MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ60 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
(過去ログ33) (過去ログ34) (過去ログ35) (過去ログ36)
(過去ログ37) (過去ログ38) (過去ログ39) (過去ログ40)
(過去ログ41) (過去ログ42) (過去ログ43) (過去ログ44)
(過去ログ45) (過去ログ46) (過去ログ47) (過去ログ48)
(過去ログ49) (過去ログ50) (過去ログ51) (過去ログ52)
(過去ログ53) (過去ログ54) (過去ログ55) (過去ログ56)
(過去ログ57) (過去ログ58) (過去ログ59) (過去ログ60)
(過去ログ61)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.4660  Re[4]: ヨーコさんに殺される?
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 17:22:28
□URL/

> お忙しい中、お返事ありがとうございます。
>
> …んん、質問1.と2.は返答いただけないのですか?

ありゃ、答えていませんでしたか。それは失礼。

1. 以前ファンパレの方であがった、なぜ「銀色の幻獣を見た」のが
滝川でなければいけないのか。

竜をつくるためです。あれは速水にも茜にも仲が良いので。


2. 同調を持ってなくても士魂号や幻獣の心がなぜ聞こえたりするのか。
(妄想)辻近くのゲーセンで遊び倒してるウチに培われてしまった?

 パイロットだと精神接続している関係で士魂号から声が聞こえていきます。
(あれの部品は、ののみタイプなんで。)

> > 奴は今、寮で一人暮らしです。ゲームでもちらっと出てますが。
>
> 毎朝「お母ちゃんに昼食代500円もらっている」とあったので
> 自宅かと思ってました。
>
> >
> > > 4. ファーストマーチにて「滝川が昔ハワイにいた」というくだりが
> > >   あるそうなんですが(すみません、私自身は未確認です)
> > >   それは疎開していたと言う事ですか?
> >
> > 違います。旅行です。
>
> 旅行いく余裕があったんですね。もしかして娯楽ではない目的?

娯楽です。

> >
> > > 5. 来須先輩に憧憬の念を抱く事になったきっかけ。
>
> >
> > 来須が、死者達に祈っている姿を見て、しびれちゃった口です。
> > ちなみにEDのイラストは、あれは新井木の妄想です。
> >  あんなシーンを思った後で、「バカゴーグルより私の方がいいと思います!」
> > と力説して自爆しました。
>
> わはは、ナイス腐女子・新井木!(株急上昇!)
> よかった、滝川の妄想でなくて。(笑)
> それでも来須先輩の寡黙な姿は憧れなんですねー。
>
> > > 6. 原素子ファンクラブには自主的に入ったのか。
> > >   (EDイラストに見られるハッピ着用。)
> >
> > もちろん若宮が無理矢理です。無理矢理でなかったら、ヨーコさんに
> > ぶっころされます。
>
> な、なぜヨーコさんに?(恐)ヨーコさんは原素子FCの存在を
> 快く思ってないのですか?

FCよりも来須が原を好きなのが許せないのです。
記事NO.4016 のレス /
削除チェック/

NO.4661  Re[9]: セプテントリオンの謎
■投稿者/ きいろ
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 17:25:23
□URL/


No.4252の「今更ながらなぜ竜なのか」でも便乗質問しているのですが、

> セプテントリオンを狩るような竜を、セプテントリオンが生み出すのですか?そして、その竜もまたセプテントリオンの物である?
> そう言えば、非常に大事な事が解っていませんでしたが、セプテントリオンは、一体誰と取引をしているのですか?
> 七つの世界全てを恐怖に陥れる大統領など、一体誰が買うのでしょうか?それとも、それを倒すHEROを売るための布石ですか?でも、取引をするのなら、世界大統領以上に良い相手などいそうにないし…

私もこれが疑問です。
 商人であれば、商品価値の無い物を作るのに手間暇かけたりしないでしょう。
 自身で制御できない武器など意味がありません。
 竜を許せなかった速水が次の最強の竜になるところまではセプテントリオンのシナリオ通りで、
魔王になるのは計算外?セプテントリオンがそんなまぬけをするだろうか?

 ここで気になるのはNo.4576でつばくらさんが上げている「しつこく『運命』のこと」でのRES、
「竜にも二種類ある」という言葉です。

 この解釈として、既出の
 1.幻獣の側の竜と人間側の竜がいる
 2.真の竜を生むための竜とその踏み台として作られる竜(???のような)がいる
 をあてはめてよいものか。

 それとも、たとえば、
 セプテントリオンに使われる竜と、その制御下に入りきれない竜がいる
 というような新たな分類があるのでしょうか。
記事NO.4383 のレス /
削除チェック/

NO.4662  Re[1]: 反省碁
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 17:27:43
□URL/


> 前提
> 1:セプテントリオン=青=世界間死の武器商人=史実の実行機関
> 2:A=芝村一族=アリアン=歴史介入者=舞、ののみ、田代の親
>
> 推定
> 1:セプテントリオンは各世界を史実通りに運営し、WTGと合わせて世界間のバランスをとり、確定された未来へと向かわせる機関である。

そうですね。


> 2:第5世界の史実(セプ版)の詳細をAは知っている。

そうですね。

> 結論
> Aの目的はセプテントリオンの確定未来から、舞、ののみ、田代を解き放ち、
> 自由意志の元で人生を全うさせる事である。

これはちょっと違います。
記事NO.4580 のレス /
削除チェック/

NO.4663  Re[5]: 5121小隊での滝川の存在意義
■投稿者/ きいろ
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 17:32:42
□URL/

 すみません。割り込みます。
 このところ、「なぜ竜は作られるのか」にこだわっているので。

> 1. 以前ファンパレの方であがった、なぜ「銀色の幻獣を見た」のが
> 滝川でなければいけないのか。
>
> 竜をつくるためです。あれは速水にも茜にも仲が良いので。

 つまり、滝川を失うことで、速水や茜が竜になりやすくなるから、ということなのですね。
 舞や森のポジションと同じと解釈していいのでしょうか。(ただし、舞を竜を生み出す駒と位置
づけるのはセプテントリオンであってAではないでしょうが)
記事NO.4016 のレス /
削除チェック/

NO.4664  残心が足りない?
■投稿者/ 不離参
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 17:40:44
□URL/

あの…。
お聞きします。

ゲームって本当に終わってるんですか?
やがみさんからは、「時間です。」としか言われてませんよね…。

今まで、雰囲気に呑まれて「終わったのかな?」と思っていたんですが、反省碁ってゲームに含まれるんじゃないんですか?

碁については、良くわからないんですけど、弓道を例に挙げると、例えば一手(矢二本組み)を射るのにも、一射ごとに、残心(弓道では、矢を射たあとに、その矢が到達する点を見極める心の構え。)があります。武道で考えると相手の反撃に備える心構えです。

弓道では、射が終わり射場を離れるまで、気を張ります。
ゲームのテーブル(BBS?)を離れるまで、ゲームは終わってないのでは?

こんな私は考え過ぎでしょうか?
これが考え過ぎじゃないなら、油断したところを「バッサリ」いかれてしまうんでは…。
親記事
削除チェック/

NO.4665  Re[1]: 欠番兵器?
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 17:52:23
□URL/

> 一応自分なりに検索かけたつもりですが既出だったらすいません。
>
> えーとハンガーで「1〜3番機の『装備変更』」か、
> 又は「ウォードレス着用」を開いて更に「武器一覧」を開くと、
> 各装備のイメージ(?)みたいのが表示されますよね。
> その右上んとこにS01とかW05とか書いてあります。
> 例えば「超硬度大太刀」なら「S(士魂号の略?)04」
> 同じく「超硬度カトラス」なら「W(ウォードレス?)02」とか。
>
> この調子で士魂号用は「S00(Gアサルト)」〜「S11(多目的ミサイル倉)」
> ウォードレス用は「W00(Aライフル)」〜「S14(多目的ミサイル倉)」と、
> 各装備に一つづつ順番にコードが割り振られてるんですが、
> 通して見ると、士魂号用装備の「S03」・「S06」と、
> ウォードレス用装備の「W08」・「W09」が欠番になってます。
>
> これはココにはボツになった兵器とかが入ってたんでしょうか?
> もしそうならどんなんだったか教えて下さい。
> それとも何か理由があって欠番になってるんでしょうか?
>
> P.S.ドラグンバスターとか…んな訳ない…か? じゃ剣鈴とか?

//ちょっとここは世界の謎と離れます。

欠番の兵器、ならぬ今回収録されてない兵器は200くらいありますよ。
タイニースケールになった時点でえらくつかえなくなりましたからね…

 さて、「S03」・「S06」ですが、調べてみました。

S03が精霊手
S06が剣鈴+ラウンドバックラーですね。

「W08」・「W09」が…

W08 火の国の宝剣
W09 舞踏服

です。
記事NO.4585 のレス /
削除チェック/

NO.4666  Re[6]: カダヤの意味
■投稿者/ きいろ
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 17:52:48
□URL/

 お邪魔します。便乗です。

 この「カダヤ」って、芝村の言葉なんでしょうか?それとも青の言葉なんでしょうか。
 わからなくても困らないけど、ちょっと気になってみたり...。

> > しかし、自分が”暫定7世界ランキング第一位”で、”最低でも自分より強い男”って
> > 娘を持つ父親というものは、無茶言うものなんですねぇ。
> > 娘が(最低でも)三人いるのですからそんな自分より強いのがあと三人はいないと
> > 全員”旦那”にはなれないっていう・・・・
>
> 「最低でも自分より」の自分は娘の方を指してると思います。
>
> 舞も香織も速水の事を「自分より」強いと認めたのでしょう。
 そうでないと、ガード強すぎですねえ。
 でも、一般の娘溺愛お父さんには、文字どおり「自分より強い男にしか娘はやらぬ」という方、
多いです。Aがそういう人だったら、それはそれで親近感わくなあ。
 速水には難儀なことでしょうが。
記事NO.4448 のレス /
削除チェック/

NO.4667  Re[1]: 再々考察
■投稿者/ Miu
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 18:01:35
□URL/

こんにちは、Miuです。

なんか日増しに疑い深く、また自身喪失方向にいきつつありますが
もうひとふんばりいってみようと思います。(こうなるともう意地)
(しつこく、再々考なので飽き飽きしている方申し訳ありません。)

以前の第6トラップどかん文について、再考してみました。
索引>分が元の文です。

>> No.6の表面的な誤解
>> 青い宝石はそれを持ったものを操作する為に必要なものである。
>>
>> 問題点
>> 1.自分を受け渡すものを何の疑問もなく持ちあるくのは不自然。
>> 2.人によっては他人の目に触れるように持っているのも不自然であるし、
>>   また、他のものが数人おそろいの宝石を持っていうことを周りが
>>   疑問に思っているそぶりが見えないのも不自然。
>> 3.第一、システム稼動とともに宝石がどこからとも無くあわられるのは
>>   物理学上困難である。→遠坂がみせる「魔法」は同調能力であり
>>   持つ本人が納得していないものが現れるとは思えない。
>>   そして外伝では岩田が宝石を渡していた。
>> 4.外伝で瀬戸内が青い宝石を身に着けるが、
>>   プレイヤーが瀬戸口を操作することをGPMは考慮に入れていない。
>> 5.外伝の瀬戸内は青い宝石をつけて戦っていることを覚えている。
>>
>> 迷答
>> Overs とOvers Systemは別物である。
>意味は正解。
>> そして、
>> Overs Systemとはプレイヤーに青の仕事をさせるためのシステムである。
>これは片方しかあってない。
修正→
青い宝石は、Overs(ひとを超えたもの)を示すマークである。
Overs Systemとは、裏切った青が規格外のプレイヤーに
裏切った青の為の仕事をさせるためのシステムである。

> 補足事項(というよりは推測)
以下全文差替
ここでいう「青」は裏切っていない青をさす。
・ OversのSはOver に複数形のSがついたもの(〜の者達)であり、
  Overs SystemのSは所有格のS (’)を表わすものと推測される。
→意訳すれば、「青」の為のシステムとなる。

・岩田が緑の舌の上に青い宝石をつけているのは、
 岩田が(裏切っていない)「青」として行う行為が、
「青」のためでなく己の欲望のためであるという嘘がそこにあることを示すもの。

・「青」とはセプテントリオンを使って、世界を史実通りに運営し、
  世界間のバランスをとり、確定された未来(=運命)へと向かわせようとするもの。
・「裏切った青」とは「青」に逆らい、世界を構成するものの自由意志によって
  生かそうとし、また自らも自由意志によって生きるもの。
記事NO.4448 のレス /
削除チェック/

NO.4668  Re[1]: 第7世界の青とは?
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 18:02:56
□URL/

> ども。teaです。
>
> さて、セプテントリオンの世界介入のことで質問です。
> 彼らの介入は史実であり、計画は未来。
> 第7世界。すなわちこちらでも彼らは蠢いているようですが、
> 彼らは「ガンパレードマーチ」に対して手は打たなかったのでしょうか?
> 第5世界を閉じさせるための第7世界におけるAの行動は(前提は正しい?)、
> 止められなかったのか?
>
> アルファにいる青と目される社員さんたちは、
> 一応、A側の青と見ていいんですかね?
> やはりその方々が巧妙に戦っていたのでしょうか?
> それとも、ガンパレがセプテントリオン系青の活動の一端であるならば、
> ガンパレ開発時点ではAは裏切っていることを巧妙に隠し、
> 可能性を集めるトラップをしかけ、消えた。
> 残された青は、発売後にAの裏切りに気づき、
> 「やられた・・またやられた」と頭を抱える・・・実録みたく。
>
> しかるのちAは12/19のワールドクロス時で、
> あるいはもっと早くに記憶だけ第5世界に行き、
> 後にはAじゃない、アレだけど天才性は損なわない芝村さんが残る、と。
> ん?・・閉じてるなら第5にはいけない?。
> ならばとりあえず、別の世界に。だから芝村さんは死刑にならない(笑
> Aがまだ第7世界にいるのなら、それはそれで面白いですが。
> ・・うう、電波だ(笑)
>
> とりあえず、主に青の第7世界介入活動が知りたいです。
> まさか・・ガンパレだけってことはないですよね(笑)
> もしくはガンパレは青とは、関係なく、
> 青を裏切る者の活動であることだとハッキリ解れば・・・・・・


セプテントリオンは第7世界がお膝元ですからね…
今ごろ必死に、ガンパレを回収したり訴えたり、叩いたりしている
んじゃないんですかね。
 …でも、もう遅い。 これだけ数が出た現在、そして5月10日を
超えた現在、彼がどうやろうと、もう秘密裏に介入を止められませんよ。

 よりにもよってゲームを使ってくるとは思ってなかったでしょうし、
Aは死にました。だからもう、これは終りです。

弊社が潰れてどうなろうが、もう、遅い。


電波ですね…
記事NO.4588 のレス /
削除チェック/

NO.4669  いろいろ思いついたこと
■投稿者/ まつ屋
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 18:04:46
□URL/

 こんにちは、まつ屋です。

 世界の謎とは関係なしにいろいろ思いついたことを書いてみます。

1.セプテントリオンの目的は市場の拡大維持である。
 古来より多国籍の死の商人は市場である戦場の作成、拡大、維持につとめてきました。
と言うことでセプテントリオンもその例にならっていると。(漫画の読み過ぎです)
 魔王厚志を生み出して7つの世界を戦乱の渦にたたき込むと。

2.アリアンはソックスハンターである。
 準竜師は15の時にAにあっている。また、15の時にハンターに目覚めた。これより
Aにハンターの心得を受けたと考えられる。Aはアリアンである。これよりアリアンは
ソックスハンターである。
 だとしたら、Aの目的は七つの世界の靴下を集めること?

3.第五世界のヨーコさんは普通にしゃべっている。
 第五世界に介入している人間はいない。ヨーコさんのしゃべり方は介入者によるもの。
よって、第五世界のヨーコさんは普通にしゃべっている。
 外伝ででてくるのが楽しみ。

4.GPMのカップリングは竜を生み出すためのもの
 厚志が舞を失う、瀬戸口がののみを失う、茜が森を失う。これらにより竜が発生する
可能性が出てくる。また、田代は相方がいないので用がない。これらから、カップリング
とは竜を生み出すためのもの。恋人同士という意味ではない。

 あと、一つ。やがみさんが答えられなかったとき、回答をくれたα′さんはヨーコさん
の介入者のかたですか? 世界の謎に詳しくて、英語で回答なされていたので思ったの
ですが。

 
親記事
削除チェック/

NO.4670  Re[6]: カダヤの意味
■投稿者/ Miu
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 18:09:59
□URL/

蒼き円卓さん、こんばんは。Miuです。

> 「最低でも自分より」の自分は娘の方を指してると思います。
> 舞も香織も速水の事を「自分より」強いと認めたのでしょう。
あぁ、なるほど、それならばわかります。
ここでいう「強い」もいろいろな意味も持てますし・・・

> > ・・・このランキングって誰が決めたんでしょう?
> > どこかで、全世界選手権でもあるんでしょうか?・・謎が謎を呼ぶ・・・
> 同感です。謎ですね。
> そもそも大木妹人と強さが比較できるってことは同じ時代に存在してるのかな?
> Aの同一存在はあちこちにいる?

最近Aのこと考えると頭の中がぐぅ〜る、ぐぅ〜る(引用)
ちょっと、まともなものでも食べて元気ださないとパワー切れそう・・。
記事NO.4448 のレス /
削除チェック/

NO.4671  有難う御座います!
■投稿者/ K−1
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 18:30:17
□URL/

> > 一応自分なりに検索かけたつもりですが既出だったらすいません。
> >
> > えーとハンガーで「1〜3番機の『装備変更』」か、
> > 又は「ウォードレス着用」を開いて更に「武器一覧」を開くと、
> > 各装備のイメージ(?)みたいのが表示されますよね。
> > その右上んとこにS01とかW05とか書いてあります。
> > 例えば「超硬度大太刀」なら「S(士魂号の略?)04」
> > 同じく「超硬度カトラス」なら「W(ウォードレス?)02」とか。
> >
> > この調子で士魂号用は「S00(Gアサルト)」〜「S11(多目的ミサイル倉)」
> > ウォードレス用は「W00(Aライフル)」〜「S14(多目的ミサイル倉)」と、
> > 各装備に一つづつ順番にコードが割り振られてるんですが、
> > 通して見ると、士魂号用装備の「S03」・「S06」と、
> > ウォードレス用装備の「W08」・「W09」が欠番になってます。
> >
> > これはココにはボツになった兵器とかが入ってたんでしょうか?
> > もしそうならどんなんだったか教えて下さい。
> > それとも何か理由があって欠番になってるんでしょうか?
> >
> > P.S.ドラグンバスターとか…んな訳ない…か? じゃ剣鈴とか?
>
> //ちょっとここは世界の謎と離れます。
>
> 欠番の兵器、ならぬ今回収録されてない兵器は200くらいありますよ。
> タイニースケールになった時点でえらくつかえなくなりましたからね…
>
>  さて、「S03」・「S06」ですが、調べてみました。
>
> S03が精霊手
> S06が剣鈴+ラウンドバックラーですね。
>
> 「W08」・「W09」が…
>
> W08 火の国の宝剣
> W09 舞踏服
>
> です。

有難う御座いました!ドラグンバスター&剣鈴あったんすね。
1stプレイ以降ずっと気になってたんです。お忙しいのにすいませんでした。
しかし収録されてる兵器数の3倍は硬いだろうと思っていましたが、200とは…

であのーついでに知ってる方教えて欲しいんですが(何を今更、と言われそうですが)
「剣鈴」て何なんですか?
記事NO.4585 のレス /
削除チェック/

NO.4672  Re[2]: 第7世界の青とは?
■投稿者/ つばくら
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 18:47:50
□URL/ http://hb5.seikyou.ne.jp/home/tubakura/ganpare/

>  よりにもよってゲームを使ってくるとは思ってなかったでしょうし、
> Aは死にました。だからもう、これは終りです。

なるほど電波…って、待ってー!
「Aは死んだ」なんですか?
悪い冗談でからかった後は、死ぬんですか?
死んだって知らされるだけですか? ひどいや。
いや、私は運命さん(=A)の娘でないですけれども!

…胃が痛い。
ごめんなさい、ちょっと落ち着きに出てきます。
記事NO.4588 のレス /
削除チェック/

NO.4673  Re[1]: 新井木のホントのところ(ねたばれ)
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 18:53:20
□URL/

>  新井木ってイベント少ないですよね。
>  確かこのBBSでも速水の幼なじみだって事くらいしか分
> かってませんし……。
>  これってファンパレで芝村さんが、次のSSで新井木が決戦
> 存在になると言っていた事と関係あるんでしょうか?

いえ、ないですよ。さすがに変な奴ばかりだとアレなんで、2名ほど
普通の奴がまじっています。
 新井木の場合、イベント増やす必要が少ないんですよね…
特殊な性格だとイベントがどうしても多くなるのにくらべ、新井木の
場合、イベントらしいイベントがなくても、十分キャラ立つので。
さすが移植度100%って奴です。

>  シナリオ123で実は重要な役割があったけど、シナリ
> オが没になった為、イベントがごっそり削除されたとか。

一般に知られている意味でのシナリオ123は、実在しません。
 文字だけで作られた2、3用のダミーデータと、ガンパレード・マーチモードで
没にした声だけの断片的な収録データはありますけどね。

本物のシナリオ123こと、”23番目のクラスメイト”は、
ちょっとストーリーが飛びすぎ(現実と虚構を一緒にする人が続出しそうなんで
自粛しました。


>  速水の幼なじみというのもなんか引っ掛かります、意味
> もなくAが小隊の配置をしたわけはないでしょうしね。

あれは単なる偶然です。作為もなにもありません。
 




>  ついで確認させてほしいのですが、
>
> ・セプテントリオンの目的。
>  速水を竜にして隣接世界に影響を与えることで何らかの利
> 益を生むこと。

違います。速水である必要はありませんし、隣接世界が目的
でもありません。

> ・Aの目的。
>  舞を生き残らせて速水が竜になることを防ぐこと。

違います。 舞だけが目的ではありません。
記事NO.4594 のレス /
削除チェック/

NO.4674  Re[1]: 自然休戦期
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 18:56:47
□URL/

>  また本筋には今ひとつ関係ないのですが。
>  幻獣が現れなくなるという自然休戦期ですが、この間に奪われた人類領域を奪還してしまわないのは何故でしょうか?

いえ、せっせと奪還してますよ。
 大チャンスですからね。人類にとっては。まあ都市を復活させることまでは出来ないでしょうが、
拠点ぐらいは作っているはずです。
記事NO.4528 のレス /
削除チェック/

NO.4675  Re[2]: 自然休戦期
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 18:57:45
□URL/

> 便乗質問です。
>
> 休戦期間中、5121小隊はなにをやっているのでしょう?
> 自主トレ?

短い夏休みと、新型装備の転換訓練でしょう。


> また戦争再開期にはまた同じメンバー(5121)で参加するのでしょうか。
> (戦況にもよると思いますが)

戦況次第ですね。
記事NO.4528 のレス /
削除チェック/

NO.4676  Re[1]: 今更なんですけど
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 19:00:37
□URL/

> 史実では青の厚志は我らが主人公大木妹人と対立しますが、
> ランキングではAの方が妹人より強いですよね。
> Aが自分で決着をつけずに妹人にその役目をやらせたのはなぜなんでしょうか?
> あともしかして妹人の父親ってのもAだったりしませんか

残念ですがゲームが違うのでお教えできません(笑)
記事NO.4600 のレス /
削除チェック/

NO.4677  Re[10]: やがみ氏は芝村氏であって、ない(失礼な珍説)
■投稿者/ モゲ太
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 19:01:00
□URL/ http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/2912/

>  手の震える思いで書いた上記文章ですが、おそらく同じような
> 思いで持って、僕の三十分前にモゲ太氏は確信に迫られていまし
> たね。申し訳ありません。読み落としておりました。

いえいえというよりは、同一人格説、考えてませんでした。
>> やがみさんは、どうして自己暗示をといて名刺をかえて
>>写真をとりかえたのでしょーか?
>>まるで「実録・世界の〜」の芝村さんのようですね…。
やがみさんの自己暗示は、芝村さんというひとがいる(実際
いるんだろうか。わかんないけど)そして芝村さんがどうい
うひとかまで、自分の中でガンパレのなかの人工知能くらい
には、人格をつくっておく。
すなわち、芝村さん=AI説(どっかで否定されてた気がす
る)だと思ってました。
写真を変えたのは、闘病生活で顔つきがかわったとか、名刺
を変えたのは、肩書きがかわったからだとか思ってました。

でも、じゃあ第2世界出身なのはだれーっ?!(電波?)
心の妻(すこしまえは90番台)をもってるのは?!
自分の娘をモデルにしたAI「ニュー」…。
娘?! 独身じゃないんけ?!(ようするに電波)

つか、このゲームを買ったばっかりのころ、このサイトで弊
社へ遊びに、うんぬんやがみさんが言ってたのをみて、やが
みさん=芝村さん説は否定してたんだけど…やがみさんは入
院中って言われるだけだったのかなあ。

つまり、うーんと。
芝村(A)さんはすでに死んでるから、死刑にならない…?
御技つかったから?
それとも、ガンパレのなかのように死亡通知がきただけ…?
そして第6世界へ?
電波びりり。

>  モゲ太氏の声は、天声として響いたように思えたのですよ。
> 感謝とともに、敬意を表します。

> レイトカマー snowdrop
> 後はもう融けるだけ……

感謝も敬意もいいのです。
だて、上記のようなこと考えてたんですから(だから疑問並べ
てあるだけで、自分の推論ないのです)。

まだ冬はおわっておりません。
どうか春までとどまってくださいな。
記事NO.4366 のレス /
削除チェック/

NO.4678  Re[1]: 神話、青、そしてイワタマンカッター。
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 19:03:49
□URL/

> 勝手に名前をつけていくのが好きな、幾何学の人です。
> 相変わらず長文です。
>
> まず、今回の事件について。これはもしかすると「東方三王国の神話」
> の「リフレイン」なのでは、という説を提出します。

そうですね。

> #もしくは、図書館の資料を書いた人がヒントとして、この神話を置い
> #ておいたか。

そうですね。

> シオネ=アラダが半身を犠牲に作った剣(東原ののみ)をつかって、人
> でも神(竜=絢爛舞踏)でもない英雄(ヒーロー)が主神(セプテント
> リオンが定めた未来=「史実」)を打ち倒す。そんな物語だったのでは
> ないかと。さらにいうのであれば、「この世のものすべてに傷を負わさ
> れない」は瀬戸口師匠のいう、「許すことができるとしたら、別の世界
> の人間」に対応しているかと。
>
> 次に再び「青とは何か」について。私はやはり「青=未来」と名づけよ
> うと思います。なぜなら、青1=セプテントリオンも青2=Aもともに
> 未来を作ろうとしていたから。青1は「史実」という未来の計画をつく
> って、それが実行され「事実」となるべく、画策しました。一方の青2
> はあるところまでは自らの計画どおりの未来を作りながら、あるところ
> から先はプレイヤー(第5世界の人々)が「史実」に影響されない未来
> を歩んでいくように第5世界の分離を企てました。
> つまり、「青い人々=未来を作るために動く人々」だということです。

笑。

> もうひとつ私が勝手に名前をつけてしまいます。私があと気になってい
> るのは「第5世界の分離」がどうやってなされたのか、です。この「第
> 5世界の分離」をガンパレ内でのせりふにちなんで「イワタマン・カッ
> ター」と呼ぶことにしましょう。この「イワタマン・カッター」がどの
> ように行われたのかはまだよくわからないですが、とりあえず、確認が
> てら正しそうなところまで書きます。
>
> WTGが閉じるのは世界が均衡したときか、均衡する必要がなくなった
> とき、というのが過去の記事でありました。また「均衡する必要がない
> ときとは、あまりに世界同士が違うものになってしまった時」というの
> もあったような憶えがあります。
> #ここまでは正しいでしょうか(確認)

正解ですよ。がんばって。

> あまり、根拠はないですが、この「違うもののなってしまった」という
> のは「人が竜になる」という繰りかえしの構図が壊れたことなのではな
> いかと。竜になるくらいのものは当然大きな影響を持つわけで、それが
> 生まれないというのはかなり大きな違いになるのでは。

違います。
記事NO.4610 のレス /
削除チェック/

NO.4679  Re[1]: 小神族は実在するのか?
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/22(Fri) 19:06:56
□URL/

> 「ブータ=ただの猫」説が濃厚になってきて、ふと小神族のことについて考えてみました。
> 彼女らはよきゆめとのことですが、本当に存在するのでしょうか? ……って、この言い方は変か。ただ、どうも出現タイミングとか話の内容とか、腑に落ちない部分が多いような気がして。
>
> とりあえず、ゲーム中に出てくる三姉妹について情報整理。
>
> ☆イトリ
> 速水の肩にいる。強運3をもたらしている。
> 幻視があってなおかつプレイヤーが絢爛舞踏となったときのみ姿が見える。
> そのときのセリフ(要約):
> ・火の国の宝剣に仕える巫女神。
> ・主より強運を授かってきた。
> ・三姉妹の中でもっとも力が強い、(プレイヤーが)もっとも新しい伝説だから見ることができた。
> ・速水は心優しく勇気知る方、この方を守護しようと思っている。
> ・速水は竜ではない、妹たちがつく者も違う。
> ・火の国の宝剣はあなたが竜を倒すと運命を決定した。(許すでは、ない)
> エンディングを除くと、ゲーム中では彼女のみグラフィックがある。(すいません、田辺関係イベントほとんど確認してないのでもしかしたら違うかもしれません)
>
> ☆ミトリ
> 若宮の肩にいる(シナリオ4・5)。腐った食べ物でもだいじょーVな胃袋をもたらしている。
> プレイヤーが絢爛舞踏になってなおかつ幻視と精霊手とブータ(のマイク)との会話イベントが済んだ後のみ姿が見える(なぜ?)。
> そのときのセリフ(要約):
> ・私は竜を追ってきた、そなたの味方。
> ・伝説で行けば、先輩。(?)
> ・我ら幸運の女神が見るところ田辺と、このトーヘンボクと、速水は違う。(竜ではない)
>
> ☆コトリ(でしたっけ? 田辺にくっついてるの)
> 田辺の肩にいる。強運3をもたらしている。
> 幻視技能があれば簡単に姿が見える。
> お金を出そうとして召喚失敗、金物ばかり出しては田辺の眼鏡割る。
> 他、細かいことはゲーム中にあまり田辺と関わらなかったのでわかりません(汗)。
>
> 彼女らの主と思われる「火の国の宝剣」って、いったい誰ですか? 『運命』云々といっているところを見ると、もしかして青(セプテントリオン)ですか? それともA?

どちらでもありませんね。
 火の国の宝剣は、火の国の宝剣ですよ。


> もしAだったら、コトリが田辺に遣わされている理由が納得いくかも。
>
> それとあと一つ、彼女ら(特にイトリ)は被介入者に数えますか?

数えません。
記事NO.4612 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3]

- Child SEARCH -