MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ57 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
(過去ログ33) (過去ログ34) (過去ログ35) (過去ログ36)
(過去ログ37) (過去ログ38) (過去ログ39) (過去ログ40)
(過去ログ41) (過去ログ42) (過去ログ43) (過去ログ44)
(過去ログ45) (過去ログ46) (過去ログ47) (過去ログ48)
(過去ログ49) (過去ログ50) (過去ログ51) (過去ログ52)
(過去ログ53) (過去ログ54) (過去ログ55) (過去ログ56)
(過去ログ57) (過去ログ58)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.4501  レスありがとうございます
■投稿者/ 万代
■投稿日/ 2000/12/21(Thu) 18:22:56
□URL/

 やがみさんレスありがとうございます。

> >  萌はループに気が付いてる、そうやがみさんが答えていたと思
> > うんですけど、世界はループしていないはずですよね。これはど
> > うい事なんでしょうか? 欺瞞情報? それとも史実があること
> > に気が付いているんでしょうか。
>
> どちらも違いますね。ループしていると刷り込まれています。
> つまり、萌にも布石が打たれていると。
 
 なるほどそういう事ですか、納得です。

>
> >  次に、萌が原と森にいじめられてる原因は、善行なんですか?
> >  善行が萌を気にかけている事に原さんが嫉妬したと、そう考え
> > ているんですけど。
>
> そうですね。原は嫉妬深いですからねぇ。
>
 
 やっぱりですか、でも善行は自分が原因だとは気が付かなさそうで
すよね……
>
> >  最後に、萌のベターなカップリングは来須でいいんですよね?
> > ブータとか言われるとさすがにアレなんですけど……。
>
> んー。萌のベターカップリングは、よりにもよってあの男なんですが、
> 一応ヒミツということで。
>
 あの男、ですか。誰でしょう? 
 フリーな男というと……滝川、中村、岩田、味のれんのおやじ、裏マー
ケットの店主くらいですか。後の二人のどちらかって事だけはないと思い
たいですね。やっぱり岩田か?(A=アリアンだし、よりにもよってと言う
のも分かる気が……)
記事NO.4415 のレス / END
削除チェック/

NO.4502  Re[6]: 介入者は居ない
■投稿者/ おっさ
■投稿日/ 2000/12/21(Thu) 18:35:30
□URL/

> > 確認された事実;実際の第五世界に「介入者」は一人も居ない。
> >         セプテントリオンは第五世界に「介入」している。
> >
> > 論理的帰結;対抗する要因がなければ、「介入」は成功する。
> >
> > 結論;セプテントリオン介入の目的が、すなわち防ぎのよう無い「史実」「未来」となる。
> >    セプテントリオンを裏切ったAは当然これを知っていたから、未来を知ることとなる。
>
> 要するに人の介入計画=史実、あるいは運命というわけです。
> その通り。

 過去すでに実行されたセプテントリオンの計画こそが史実であり、まだ計画だけのものがこれから起こる未来と言うことか。
記事NO.4355 のレス /
削除チェック/

NO.4503  Re[2]: 源氏物語?
■投稿者/ あおき
■投稿日/ 2000/12/21(Thu) 18:40:55
□URL/

 レス、ありがとうございました。

> 違います。

 違うんですか、ちょっと安心したりして……。

>  芝村の好みは強い人間です。その基準に当てはめれば、自分達の娘と田辺以外は
> 全て死んでもかまわない存在です。 男に至っては速水と善行以外は死んでしかるべきでしょう。

 「自分の娘達」ではなく、「自分達の娘」ですか? 意味深ですね。それとも、深読
みのしすぎかな?
 それはともあれ、Aの娘とは、舞、ののみ、田代の3名だけなのでしょうか? 他に
もいるのであれば、差し支えなければ、その全員の名を教えてはいただけないでしょう
か? 私はヨーコが言う「ベルおとうさん」も実はAじゃないのか、なんて邪推してい
るのですが……。
 強さにも色々あると思うのですが、舞、ののみ、田辺、速水、善行が強い人間だとい
うのは何となく理解できます。彼らは皆、自らの手で未来を掴もうとする「強い意志」
を持っているように見えますから。でも、田代はどうなのかな? ゲームから私が受け
た印象では、肉体的には強いかもしれませんが、精神的にはむしろ脆い人間のように見
えるのですが……。
記事NO.4474 のレス /
削除チェック/

NO.4504  OVERSについて
■投稿者/ 蒼き円卓
■投稿日/ 2000/12/21(Thu) 18:47:15
□URL/

こんにちは。
そろそろ私に残されたチップが減ってきたので広く浅く行きます。
心残りは無くしたいですから。

と言う訳でOVERSについて

当初、私は OVERS とは異世界に対して直接介入を行う為のシステムと思ってました。
しかし、OVERS SYSTEM は人型の制御プログラムでしかない。
そして、坂上は「…OVERSか。私の生徒に寄生しているな。」と言ってくる。

ここで OVERS にはいくつの意味があるのかを検証します。

人型の制御プログラムである「OVERS SYSTEM」
限界を超えた者というような意味で使われる「OVERS」

私にも分かるのはこの位でした。
しかしどうも他にもあるような気がする。
そもそも「OVERS SYSTEM」は介入できないなら介入者とはどういうこと?

そしてヒントとなる書き込みを見つけました。

> OVERSを搭載しているのは士翼号です。士魂号はOVERS・SYSTEMを装備していません。
>
> また、自分の体を使わないなら、限界を突破しやすいんですよ。

士翼号に使われている「OVERS」は士翼号にパイロットを介入させて制御するのでは?
世界間を越える介入は出来ませんが他者に介入する「OVERS」は存在する。

記事NO.4448 のレス /
削除チェック/

NO.4505  Re[2]: じゃあ、あのイベントは…?
■投稿者/ Miu
■投稿日/ 2000/12/21(Thu) 18:47:22
□URL/

レト2ndさん、こんにちは、Miuです。

>  ブータはただの猫。
>
>  ってことは、???戦での「立て速水!」ってイベントは?
>
>  どっかでマイク持った岩田が、股間をたぎらせ、くねくねと踊りながら叫んでたんですか? 
>
>  あそこで「おぉっ、かっこええ!」ってマジで感動してた俺って、まるで馬鹿? 
>  滝川並?(血涙)
>
>  でも「岩田のインチキに乗せられて、やる気になってるぽややん速水」ってすんげえ絵になる。
>
>  まあ、確かに「人が(俺が)戦うには充分な理由」だったけど…。
>
>  おのれ、芝村…。つじつまが合っていればなんでも許されるつもりか…? 
>  ころしてや…べろべろげろんぱ! (←赤いオーラ背負って)

(^^;)
たぶん、あのときの岩田はAである岩田だと思いますので
そういう姿ではないと思います。
マイクをつけたのはAである岩田ではないかと・・・・
記事NO.4301 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4]

- Child SEARCH -