MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ53 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
(過去ログ33) (過去ログ34) (過去ログ35) (過去ログ36)
(過去ログ37) (過去ログ38) (過去ログ39) (過去ログ40)
(過去ログ41) (過去ログ42) (過去ログ43) (過去ログ44)
(過去ログ45) (過去ログ46) (過去ログ47) (過去ログ48)
(過去ログ49) (過去ログ50) (過去ログ51) (過去ログ52)
(過去ログ53) (過去ログ54) (過去ログ55) (過去ログ56)
(過去ログ57) (過去ログ58)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.4067  因果律と7つの世界
■投稿者/ EYE96
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:00:02
□URL/ http://www.page.sannet.ne.jp/eye96/

 一つ浮かんだアイデアを。というか世界は何故、7つあるのかがずっと引っかかっ
ていたので、それと併せての解法です。

◎当初、世界は一つだった
 仮にこの世界を『最初の世界』と呼びます。

◎過去への門の完成
 WTGは元々が世界間の移動ではなく、一つの世界の時間移動用に生まれたとし
ます。
 例えば『最初の世界』が1900年の時に、1300年、1400年、1500年、1600年、1700
年、1800年に繋がるタイムゲートを何者かが(あるいは自然現象で)開いたとするの
です。

◎世界は一つから7つに変わる
 過去に干渉が行なわれる場合、問題となるのが『因果律』です。未来から過去を
改変すると、新しい過去に繋がる未来と、元々あった未来が別物になってしまいま
すよね。双子のパラドックス(だったよな?)と云う奴です。これの解決策として、
良く提示されるのが、その時点で世界は分岐しパラレルワールドが発生するという
解法です。WTGが7つの門を開きましたので、その時点で世界は7つに別れてし
まうことになります。

◎WTGが時差を生み出す
 1300年・1400年・1500年・1600年・1700年・1800年・1900年と7つの門が開きま
したが、その時から50年立つとどうなるでしょうか?
 1350年・1450年・1550年・1650年・1750年・1850年・1950年とスライドする形に
なるのが通常ですが、WTGが開いている時間位置は不安定で(未来方向へ)ずれる
とします。例えば1350年・1450年・1550年・1650年・1999年・2100年・2000年と云っ
た具合です。

 つまり世界の時間の進み具合が早くなったり遅くなったりするのではなくWTG
の時間位置がずれることによって時差が生まれると云う考えです。


 こういう手はどうでしょうか(笑)。

記事NO.3762 のレス /
削除チェック/

NO.4068  どかん。
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:02:12
□URL/

> すべてにとってよき日であるように。

このスレッドで書かれた回答の90%がどかん!です。
記事NO.3931 のレス /
削除チェック/

NO.4069  時間です。
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:04:18
□URL/

時間がきました。

上手くいったかどうかは、分かりません。
親記事
削除チェック/

NO.4070  Re[1]: 時間です。
■投稿者/ カナタ
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:08:20
□URL/ http://www2.tkcity.net/~doragyu/

> 時間がきました。
>
> 上手くいったかどうかは、分かりません。

19日が過ぎましたね。
第5世界の5月10日も過ぎたんですね。
めでたし、めでたしでありますように。
記事NO.4069 のレス /
削除チェック/

NO.4071  Re[1]: 時間です。
■投稿者/ >J.B.
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:09:07
□URL/

> 時間がきました。
>
> 上手くいったかどうかは、分かりません。

時間がどうとか聞いていない。
運命なんてどうでも良い。

私たちは願いを叶えたいだけだ。
あらゆる手段を用いても。

世界を越えて。
記事NO.4069 のレス /
削除チェック/

NO.4072  Re[2]: DDoS概略 & レンズについて
■投稿者/ へっぽこ(A)
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:11:27
□URL/

> >  で、ちょっと確認と、あとは・・・知識的なものを。
> >  まず、DDoSアタックに関して、やがみさんから
> >
> > >間違ってますが、アイデアは完璧です。
> >  というご指摘を頂いたのですが、これは、、だれもそんな行為は行ってな
> > いけど、出来ないことは無いよ、ということでしょうか。拡大解釈すれば、世
> > 界構造、WTGは、第七世界のコンピュータネットワークみたいな考え方が
> > 適用できると。
> >  ただ、世界をコンピュータに置き換えることはどかん、ということも書いて
> > ありましたから、難しいですけど。
> >
> >  で、DDoSアタックについて・・・なんですけど。
> >  知らない方もいらっしゃるみたいなので。
> >
> >  これは、Distributed Denial of Service攻撃の略で、ぶっちゃけた話、沢山のコ
> > ンピュータからデータを同時に、ある一点に送信して、ターゲットのコンピュー
> > タをダウンさせるという手法です。
> >  攻撃に使用されるコンピュータも踏み台でしかなく、たいていはトロイを仕掛
> > けられて、クラッカーの合図で一斉に攻撃をします。
> >  今年はじめ、YahooやAmazonがこれでクラックされたのはご存知だと思い
> > ます。この時は、1秒間に8億ビットのデータが流れ込んできたんだっけかな?
> >
> >  なので、この件に関してはそれはほど重要ではない、と割り切ってしまって良い
> > のでしょうか・・・。
>
> さて、どうでしょう。
>
 これから、DDoS攻撃も重要なパーツであると、仮定して色々考えました。んで、
何時行うかで決定的なダメージを与えることが出来るのでは?と思います。

 やっぱり「情報」と言えば「WTG」と、これから私は離れられません。
 これ以外使用するに当たって有効な目的が無いと思う…

 問題はそれが「何時」なのか?と言うことなんですが(笑)タイミングに拘って
ますからね…

 それはズバリ「Sランク直後」です。(既出だったらご免なさい)
 数万人のデータを送り込み、WTGをダウンさせます、僅かな時間。
                         ^^^^^
 そして、それを「第5世界に介入不可」と誤認したセプテントリオンが開いたゲート
(Sランクエンド参照)を通じて「第7世界の情報」を送り込み、めでたしめでたし
に書き換える(これは無さそうですが)…或いは直接Aがハッキングして
セプテントリオンを攻撃…GPMはその為のたたき台という訳です。

 このタイミングならセプテントリオンも予想外なのかも?〜とか思います。
バーミアンWTGはセプテントリオンの切り札として非常の場合以外使わないみたい
だから、これを開けさせるのがAの本当の目的だったりして…とか考えました。

 やっぱり…「どかん」ですか?(笑)
記事NO.3601 のレス / END
削除チェック/

NO.4073  Re[2]: No Title
■投稿者/ やきとり
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:18:11
□URL/

あ、そうなんですか
とほほ、恥をさらしただけか

う〜ん、確かに坂上が知ってる絢爛舞踏が「A]なら
田代が神の拳を持っているなんて発言をしてもおかしくないか
でも、素手だからといって精霊を使ってるってわけでもないしなぁ・・・
それに、青なら調べれば解ることだし
舞やののみも「A」の娘だし・・・
それとも本当に親なのか・・・

掲示板潰れる前に納得できる理由を見つけられればいいけど・・・
探しに行くか
記事NO.3880 のレス /
削除チェック/

NO.4074  Re[7]: 小隊旗の謎
■投稿者/ ketya
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:20:08
□URL/

> 綾繁さん、レスどうもありがとうございました。
>
> >  ハンニバルは黒猫です。あとスキピオという猫も飼っています。
> >  ちなみに、善行は猫が嫌いです。
>
> えっ!猫嫌い?
> 知らなかった(ホントに善行ファンか?>自分)
> 嫌いなのにわざわざ!?

やがみさんがNO.321で
> 人の好きにも色々形があるように、嫌いにも色々ありますよ。
と言っていました。

小隊旗を猫にした理由ですが、私は
> 嫌いだけど戒めの為に選んだのか
だと思います。
かつての失策を「家族の写真」で忘れないようにしたのと同じく、思い出を忘れないため
に小隊旗を猫にした。と。
私情で小隊旗を選んで良いのか、という思いもありますが…

> あ〜あ、人間ってフクザツ!
善行さんは特にフクザツそうです。
同じ靴下を20日間も履き続ける人ですから…
記事NO.3508 のレス /
削除チェック/

NO.4075  Re[1]: 時間です。
■投稿者/ 0
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:24:18
□URL/

> 時間がきました。
>
> 上手くいったかどうかは、分かりません。

大丈夫ですよ。
何しろパーフェクトゲームの男が何年もかけて仕掛けたものですから。

まぁ彼らの無事な知らせが届くように祈るかわりに歌でも歌いましょうか。

あの歌を。

”その心は闇を払う銀の剣”
記事NO.4069 のレス /
削除チェック/

NO.4076  Re[4]: 訳いれときます・・・
■投稿者/ c\j
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:24:25
□URL/

>
> > Where YOUR opinion!
>
> opinion
>
> ある問題について考えた末の個人的な見解;誤りや異議の余地がある.sentiment感情的要素の強い意見;複数形の場合が多い:my sentiments on the matterこの問題についての私の感想.view個人の立場・視点・偏見などを反映する意見;複数形の場合もある:in my view私の考えでは.
>
> 削除キー/1230
>

ふむ。つまり「オマエの意見はどこにあるんだ!」といっているわけですな。
・・・・・・ふむ。これは、いわなきゃ、駄目ですか?

謎ハンターの方々にも、そしてボクも、個々に別の考えと役割を持ってこのゲームに望んでいるはず。瀬戸口師匠の言葉を借りれば、みんながみんな同じ顔をしていると思うとヘドが出る。ボクはボクのやり方で、謎に取り組んでいる・・・わけなのですが。

まあ、いいか。妄想は、ボクの役目じゃないんですけどね・・・今回ぐらいは。

岩田に関して何故介入したかといえば、ゲームの中で、あるいは過去ログも含めて、その数を特定するのにあまりにも膨大且つ、曖昧な情報しかない、ということです。少なくとも、ボクの記憶では、ですが。
そして、「何人」ではなく「幾つ」という言いよう・・・それは、幾つ要るのか、と言っているように思えました。

考えてみると、岩田はGPMで一番ふざけたキャラであり、同時に全ての謎を握ると「思われる」キャラです。遺伝子治療やデザインをやってのける芝村。Aと同じ年齢であり、アリアンに介入され、異世界の情報を知る。あまりにも謎に関りすぎているんです。彼のことが知れれば、全ての謎が解けるといっても過言ではない。

この部分が、どうにもひっかかる・・・本当に、これは一人の岩田がやったことなのか?
遺伝子の専門家である岩田。アリアンに介入されている岩田。学生の岩田。それは全て別々の岩田であるとはいえませんか?その結果、岩田は様々な顔を持つに至った。
側面から見れば、彼は何でもできる万能存在といえるでしょう。無論、そんなものが存在する分けないのですが、何も知らなければ、そう見えるでしょう。

岩田はジョーカーなのではないか。この世界における、最強の手札。あるいは役立たず・・・そうなるべくして用意されたユニットではないかと、思ったのです。

だから、岩田が「要る」。竜を呼ぶために要る。アリアンを介入させる器として「要る」。遺伝子を治療させるために「要る」。これだけじゃない、まだまだ岩田は要る。
必要な、ジョーカーの枚数だけ、要るのだと・・・

以上。これがボクの意見です。
記事NO.3637 のレス /
削除チェック/

NO.4077  Re[1]: 時間です。
■投稿者/ さとる
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:27:56
□URL/

> 時間がきました。
>
> 上手くいったかどうかは、分かりません。

でも、運命はえてしていい加減なものなのでしょう?
きっとそんなに悪くはなりませんよ、どんな最低な時も、子供が生まれ育つ方が早かった。
ずっと、みんな歌ってきたんですから、これからも、ね


♪絶望と悲しみの海から、それは生まれ出る
地に希望を、天に夢を取り戻すため生まれ出る 
記事NO.4069 のレス /
削除チェック/

NO.4078  Re[1]: 時間です。
■投稿者/ おっさ
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:34:34
□URL/

> 時間がきました。
>
> 上手くいったかどうかは、分かりません。

もしかして、世界の謎ハンターたちも時間切れですか。

関係ないのかな?
記事NO.4069 のレス /
削除チェック/

NO.4079  Re[1]: 8つの質問の意図
■投稿者/ ゆきの
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:34:35
□URL/

> 時間がきました。
>
> 上手くいったかどうかは、分かりません。

8つの質問。

実はこれが最後の「トラップ」「だった」のでは?
#過去形にするのは、タイムアウトが宣言されたから。

8つの質問の細部にとらわれて、
その質問がされたこと自体の「意味」「意図」を、
つかみそこねたんではないかなんて。
質問自体は、ヒントでしかなかったんでは?

質問を各々が考え、
答を得るために力合わせることから導き出される、
なにかを越えていく力、
これがやっぱりキーだったんだと今は思います。

遅いですけど。

そういえば、
「どういう意図でこの質問がされたのか?」
「質問がされたことの意味は?」
ということを、発言された方っていましたっけ。
されてたとして、議論はみかけなかったような気が……。

19日、なんか、今日は、答えを「待ってた」かんじが、
あったような気がします。
隣にいる人も同じこと言ってるし。

やっぱり、「待ってて」でてくるものじゃなくって、
そこまで行かなきゃいけなかったのかもです。
舞みたいにね。

あ、悔しい。所詮、誰かの答えを待ってたなんて。
自分も含めて、すっごい、悔しいです。
悔しいから、歌うっす!!! Sweet Daysだ!!!!
記事NO.4069 のレス /
削除チェック/

NO.4080  Re[2]: 時間です。
■投稿者/ c\j
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:35:46
□URL/

突然失礼します。どうしても、割り込みたくて。
彼らはどうなったのか。ボクたちは間に合ったのか?
まだ、なにひとつ、わかりません。
だから・・・!

> > 時間がきました。
> >
> > 上手くいったかどうかは、分かりません。
>
> 大丈夫ですよ。
> 何しろパーフェクトゲームの男が何年もかけて仕掛けたものですから。
>
> まぁ彼らの無事な知らせが届くように祈るかわりに歌でも歌いましょうか。
>
> あの歌を。
>
> ”その心は闇を払う銀の剣”

”絶望と悲しみの海から生まれでて”
記事NO.4069 のレス /
削除チェック/

NO.4081  Re[1]: 時間です。
■投稿者/ 元演
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:36:39
□URL/

> 時間がきました。
>
> 上手くいったかどうかは、分かりません。

どうも、元演です。
私も歌いましょう。

闇をはらう銀の剣を持つ少年
それは子供のころに聞いた話、誰もが笑うおとぎ話
でも私は笑わない 私は信じられる あなたの横顔を見ているから
記事NO.4069 のレス /
削除チェック/

NO.4082  Re[3]: 時間です。
■投稿者/ さとる
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:39:53
□URL/

加わらせて下さい

> 突然失礼します。どうしても、割り込みたくて。
> 彼らはどうなったのか。ボクたちは間に合ったのか?
> まだ、なにひとつ、わかりません。
> だから・・・!
>
> > > 時間がきました。
> > >
> > > 上手くいったかどうかは、分かりません。
> >
> > 大丈夫ですよ。
> > 何しろパーフェクトゲームの男が何年もかけて仕掛けたものですから。
> >
> > まぁ彼らの無事な知らせが届くように祈るかわりに歌でも歌いましょうか。
> >
> > あの歌を。
> >
> > ”その心は闇を払う銀の剣”
>
> ”絶望と悲しみの海から生まれでて”

”戦友達の作った血の池で”
記事NO.4069 のレス /
削除チェック/

NO.4083  Re[1]: 時間です。
■投稿者/ 幾何学の人
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:41:13
□URL/

何度か「世界を選ぶ」機会はあったものの、その重さに
負けていたことに今更ながら悲しくなってしまった幾何
学の人です。

予測が確かならば、そう、第5世界はたぶんもう我々が
介入できない5月11日まで進んでいるのでしょう。

でも、それでも、セントラルWTGの無茶がある可能性
にかけて、あえて宣言します。

すべては誰も死ぬことなく終わりました。
めでたし、めでたし。
記事NO.4069 のレス /
削除チェック/

NO.4084  歌よ、届いて!
■投稿者/ Koji
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:43:01
□URL/


ああ、レスを書いている間に時間が来てしまいました・・・
  SHO様、Miu様、レスをありがとうございました。

削除キー 1414

Miu様へ
Miu様、こんにちはです。はじめまして。Kojiの前のKojiです。
Kojiを飛び越えてほぼままなわたしにて失礼いたします。

 Miu様、ありがとうございます。
 わたしは歌います。
 わたしが認知しうる全てのものだけでなく、すべからくみんなのために
 みんなの守りたいものが救われること想い、歌います。
 
 何もなくなりません。きっと何かを得ることと思います。
 最後(リミット)の瞬間を迎える前に歌えたことをうれしく思います。
 Miu様に最大の感謝の気持ちを捧げます。
 ありがとうございました。

そして皆様、皆様が守るものが、救われますように。
記事NO.4069 のレス /
削除チェック/

NO.4085  Re[2]: 8つの質問の意図
■投稿者/ ゆきの
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:43:20
□URL/

つけたし。

♪未来はばら色。(Sweet Days)
記事NO.4069 のレス /
削除チェック/

NO.4086  Re[2]: 8つの質問の意図
■投稿者/ ゆきの
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:44:25
□URL/

つけたし。

♪未来はばら色。(Sweet Days)

そうなんだってば!!
記事NO.4069 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4]

- Child SEARCH -