NO.4072
Re[2]: DDoS概略 & レンズについて |
---|
■投稿者/ へっぽこ(A)
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 00:11:27
□URL/ |
> > で、ちょっと確認と、あとは・・・知識的なものを。 > > まず、DDoSアタックに関して、やがみさんから > > > > >間違ってますが、アイデアは完璧です。 > > というご指摘を頂いたのですが、これは、、だれもそんな行為は行ってな > > いけど、出来ないことは無いよ、ということでしょうか。拡大解釈すれば、世 > > 界構造、WTGは、第七世界のコンピュータネットワークみたいな考え方が > > 適用できると。 > > ただ、世界をコンピュータに置き換えることはどかん、ということも書いて > > ありましたから、難しいですけど。 > > > > で、DDoSアタックについて・・・なんですけど。 > > 知らない方もいらっしゃるみたいなので。 > > > > これは、Distributed Denial of Service攻撃の略で、ぶっちゃけた話、沢山のコ > > ンピュータからデータを同時に、ある一点に送信して、ターゲットのコンピュー > > タをダウンさせるという手法です。 > > 攻撃に使用されるコンピュータも踏み台でしかなく、たいていはトロイを仕掛 > > けられて、クラッカーの合図で一斉に攻撃をします。 > > 今年はじめ、YahooやAmazonがこれでクラックされたのはご存知だと思い > > ます。この時は、1秒間に8億ビットのデータが流れ込んできたんだっけかな? > > > > なので、この件に関してはそれはほど重要ではない、と割り切ってしまって良い > > のでしょうか・・・。 > > さて、どうでしょう。 > これから、DDoS攻撃も重要なパーツであると、仮定して色々考えました。んで、 何時行うかで決定的なダメージを与えることが出来るのでは?と思います。
やっぱり「情報」と言えば「WTG」と、これから私は離れられません。 これ以外使用するに当たって有効な目的が無いと思う…
問題はそれが「何時」なのか?と言うことなんですが(笑)タイミングに拘って ますからね…
それはズバリ「Sランク直後」です。(既出だったらご免なさい) 数万人のデータを送り込み、WTGをダウンさせます、僅かな時間。 ^^^^^ そして、それを「第5世界に介入不可」と誤認したセプテントリオンが開いたゲート (Sランクエンド参照)を通じて「第7世界の情報」を送り込み、めでたしめでたし に書き換える(これは無さそうですが)…或いは直接Aがハッキングして セプテントリオンを攻撃…GPMはその為のたたき台という訳です。
このタイミングならセプテントリオンも予想外なのかも?〜とか思います。 バーミアンWTGはセプテントリオンの切り札として非常の場合以外使わないみたい だから、これを開けさせるのがAの本当の目的だったりして…とか考えました。
やっぱり…「どかん」ですか?(笑) |
記事NO.3601 のレス /
END
削除チェック/
|