MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ55 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
(過去ログ33) (過去ログ34) (過去ログ35) (過去ログ36)
(過去ログ37) (過去ログ38) (過去ログ39) (過去ログ40)
(過去ログ41) (過去ログ42) (過去ログ43) (過去ログ44)
(過去ログ45) (過去ログ46) (過去ログ47) (過去ログ48)
(過去ログ49) (過去ログ50) (過去ログ51) (過去ログ52)
(過去ログ53) (過去ログ54) (過去ログ55) (過去ログ56)
(過去ログ57) (過去ログ58)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.4271  Re[6]: ワールドクロスで時差はなくならない
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 20:27:15
□URL/

> >
> > > そういうわけでもないんですね。これが。
> > >  クロスという現象は世界と世界が重なっている状態で、このときの距離は0。
> > > すなわち情報到達時間も0なんですが、とはいえ交差世界線の先頭(すなわち一番未来)同士
> > > がぶつかることがない限り(点と点の衝突でない限り)、時差が0になるわけではありません。
> > >
> > > 要するに、ある世界の過去(残像)とある世界の先頭がぶつかる現象もありえます。
> > >
> >
> >  逆に、ある世界の未来と現在が重なって、未来が観測できることはあるのですか?残像的に。
>
> ども、春海です。
>
> 未来とは重なることはないと思います。


> ある世界とは第6世界ですか?
> 他の世界も含まれるのですか?

特定の世界をさした「ある」ではありません。
記事NO.4168 のレス /
削除チェック/

NO.4272  そこにあるふぁー!
■投稿者/ すみー
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 20:27:33
□URL/

あー・・そもそもなんの真犯人だったか知らないよ・・。

>私は、アルファ・システムという会社の紋を背負い、社会に奉仕
>する一員として働いています。アルファ・システムと言う組織の
>慣習法で言えば、私は一個人の矢上総一郎ですが、この席に
>座ってこのHPで書き込みをする間、この方面に関するアルファの
>全権全責任を与えられます。
> それが、弊社における管理職です。どうか個人名などお忘れに
>なり、アルファ・システムがあなたとお話しているのだと思ってください。


> かつて社長が芝村が真犯人だったら死刑。の発言さえしていなければ、
>完璧な回答と言っていいでしょう。

発言があったので、完璧な回答ではなくなった。
真犯人は芝村さんという一個人であってはならない。
アルファシステムという組織でなければならないので。

アルファシステムにも二つ以上意味があるっぽいですが、きにしない・・。
アルファシステムでの書き込みはアルファシステムによるものなのでしょう・・。


どかん(ミラーゲノムというの?)というのは前提条件が間違いなので、
前提条件が間違いの場合、それから発展した考えが全て間違う。
前提条件が間違ったのは、それを正解だと思い込んだ誰かがいるから。


まずこの掲示板のシステム。ユーザーが世界の謎と呼ばれる情報をとらえるために
使用するためのものだが、それにしては不便である。
今までに解決されたと思われている事項を参照するのに
膨大な過去ログを相手にしなければならない。
そして、解決されたと思われる情報がなぜ解決されたかを
知らぬまま世界の謎を追ってしまうことになる。
そして本当は解決されていない事項を解決されていると思い込む。
実際には「暫定正解」だったり「そうですね」だったり「そうとは限らない」
だったり。
ユーザー同士での情報のやり取りを強いるにはもってこいだが、誤りも伝達されてしまう。


一つの単語に二つ以上の意味がある単語が複数存在する
これにより、応答時の回答のあいまいさに拍車がかかったり、
勘違いもより素敵な方向へ。


一次的な罠を仕掛けたのはやがみさんと、掲示板の設置者。
二次的に罠を仕掛けたのは芝村さん。

推測するに、やがみさんの役割は芝村さんの用意した応答表に従い
(この質問があればこう答えて、こうゆう情報を与えよ・・とか)
集まるユーザーに対応する。
そして期日にユーザーにある行動をとらるのが目的。(のゲーム?)
そこでやがみさんは群れをある程度操作して最後の一歩、
というところまでユーザーを導く。
>現在のところ、チェーンゲノムとミラーゲノムは正常に動作しており、
>7番目の論理トラップの突破予測までは誤差3日、現在修正して
>0日になっています。
より。

>ただし、画竜天晴の最後の一筆だけは、おそらく彼は確信犯的に
>”プレイヤー”という登場人物の手に委ねるでしょう。
> ゲームと言うものは、プレイヤーを欠いては成立しませんから。
という書き込みから、情報規制はぎりぎりのところでしかれているはずだった。
けどぽわーんとしたまま問題の日が過ぎてしまった。

もしこの仮定が当たりならば考えうる原因としては
「ユーザーのできが悪い」「芝村さんの確率論的な計算がはずれた」
「やがみさんの計算がはずれた」
のどれかかな・・。


なんか問題の日がすぎて場がどよーーーんとしてますね・・。むぅ・・。
私はその日、ここに集まるユーザーがそろいもそろって
速水 厚志を奮い立たせるために歌を歌うと言いつつ謎掲示板のログが
歌でうまっていくのを想像してたんですが。

う〜んアルファシステム。

関係ないですがこのページにも7が多いですね。
あとあと、
>いつかまた、完全なる青がそれを許せば再会しましょう。
> その時には、世界最高のゲームをお見せしたいものです。
完全なる青は、社長さんですか(笑
記事NO.3638 のレス /
削除チェック/

NO.4273  Re[7]: ワールドクロスで時差はなくならない
■投稿者/ 春海
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 20:29:12
□URL/

連続ですいません。
訂正です。というかつけたしです。

> えーと、確か、
> 第5世界が光速の約80%。
> 第6世界が光速の約3倍。
> 第7世界が光速と同じくらい。
> WTGを
> で一度離れてまた戻ってくる、という考え方でいいんでしょうか?
> この考えでいうと
> 他の世界はどうなってるんでしょうか?

 WTGを・・・のところですが、
 「WTGを通る情報の伝達速度が光速」です。
 消すつもりが残ってしまいました。
 本当に申し訳ございません。

削除キー 1
記事NO.4168 のレス /
削除チェック/

NO.4274  Re[7]: ワールドクロスで時差はなくならない
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 20:30:22
□URL/

> > >
> > > > そういうわけでもないんですね。これが。
> > > >  クロスという現象は世界と世界が重なっている状態で、このときの距離は0。
> > > > すなわち情報到達時間も0なんですが、とはいえ交差世界線の先頭(すなわち一番未来)同士
> > > > がぶつかることがない限り(点と点の衝突でない限り)、時差が0になるわけではありません。
> > > >
> > > > 要するに、ある世界の過去(残像)とある世界の先頭がぶつかる現象もありえます。
> > > >
> > >
> > >  逆に、ある世界の未来と現在が重なって、未来が観測できることはあるのですか?残像的に。
> >
> > ども、春海です。
> >
> > 未来とは重なることはないと思います。
> >
> > ある世界とは第6世界ですか?
> > 他の世界も含まれるのですか?
> >
>
>
> 春海です。
>
> さらに便乗して質問です。(すいません)
>
> 世界構造における各世界の速度(加速度?)と起動(全て円形でしょうか?)と
> 半径(円形であれば)と各世界の中心の間隔というか位置を知りたいです。
>
> それも自分で解かなきゃいけないでしょうか?

そうですね。でも、この問題は解けなくてもOKですよ。


> えーと、確か、
> 第5世界が光速の約80%。
> 第6世界が光速の約3倍。
> 第7世界が光速と同じくらい。
> WTGを
> で一度離れてまた戻ってくる、という考え方でいいんでしょうか?

そうですね。


> この考えでいうと
> 他の世界はどうなってるんでしょうか?

まわっている方向はみんな同じで右回りときいたことあります。


> もうひとつ質問
>
> 熊本にセントラルWTGがあるのは、熊本が世界の中心だった。
> つまり、全世界の熊本で同時にワールドクロスしたことがあるってことでしょうか?
> 約4000年前の世界変動のときとか。
> というよりまず、熊本でしかワールドクロスしないんでしょうか?
> つまりセントラルWTGが開く=ワールドクロスするということですか?

そんなことはないですよ。


>
> ああ、書いているうちにどんどん質問が増えてしまった・・・。
> これもチェーンゲノムなんでしょうか。

ええ、それはもうばっちりと。
記事NO.4168 のレス /
削除チェック/

NO.4275  Re[2]: “風わたる女” って、だれのこと?
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 20:36:02
□URL/

>  ちわ。
>  無茶苦茶基本的な質問、お許し下さい。
> (一応サーチはかけたんですが…)
>
>  舞がヒーローでは無かろうと推測した
>
> “のぞみという名の風わたる女”って、誰ですか? 

さて、ここで問題です。
日本語ののぞみ、第2世界の言葉で言うと?

記事NO.4193 のレス /
削除チェック/

NO.4276  Re[2]: さて、質問を受け付けます。
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 20:38:56
□URL/

> >  なんとかなったかどうかは、すでに不明ですが、このまま謎が残っても
> > 面白くないというか、新世紀を迎えられない(そして謎が残ったはいやですよね?)
> > と思いますので、もうちょっとの間(12月の29日一杯まで)質問にお答えします。
> >
> >  論理トラップの残りとか、色々あると思います。
> > 事後になってしまいますが、検証していくのは次のゲームのための反省碁という
> > ところで。
>
> えー、毒です。
>  気になっていることを1つ。
>  どうも現在までの謎突破の経緯からすると、Aの計画が成功するしないに関わらず、計画が実行に移された段階で第5世界は世界の中で孤立しますよね?

そうですね。

>  つまり、計画始動前に、Aがどうやって未来の史実を知ったかに関わらず、現在未来は閉ざされ、私たちにも知るすべは無い。それはAも同じはず。

その通り。

>  つまり、Aは第5世界から直接知る以外に、史実を自分の元へ届くような仕掛けを用意しているはず。(計画を実行してもしなくても、「第5世界の史実」という名の情報が手元へ届くようにしているはず)
>  その「仕掛け」がGPMなのでしょうか?

ハズレです。 Aは、もう第5世界の情報を手に入れることは出来ません。
記事NO.4193 のレス /
削除チェック/

NO.4277  Re[2]: さて、質問を受け付けます。
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 20:40:46
□URL/

> 瀬戸口のSSを読んで思ったんですが、
> 舞とののみはAに育てられた為か強い人を見極めることができ、無意識のうちにか仲良くなって庇護を求めるようになる(速水や瀬戸口に)。
> Aはそこまでわかっていてあえて自分の娘達を人質の様に扱い速水や瀬戸口を自分のいいなりにさせている。
>
> でよいんでしょうか?

よくありません。
記事NO.4193 のレス /
削除チェック/

NO.4278  Re[2]: さて、質問を受け付けます。
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 20:44:27
□URL/

>  皆さんの書き込みと回答をみていますと、質問と回答というより最後の自説の確認場所のようになっていますね。そうなるこ、ここでこういう質問は、禁止かな。
>
> とりあえず。
>
> 1.第五世界で同調は物を壊すと言ったような物理的な効果を発揮できるのか。

ゲーム中で見たことがないなら、それはありえないはずです。


> 2.第五世界では本当に同調能力でゲーム中のような効果、テレポートなどは使えるか。

同調ではテレポートは出来ませんよ。


> 3.ブータは本当にしゃべるのか。

 どうなんでしょう? 証拠は? 根拠は?


> 4.他の世界からの情報は、どうやってその世界で再構成するのか。もしくは、物理的再構成ははじめからされていないのか。

再構成の方法ですか。
 簡単に言うと、過去がかわります。
記事NO.4193 のレス /
削除チェック/

NO.4279  Re[2]: 幻獣の正体
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 20:46:53
□URL/

> こんばんは、OZKです。
>
> 以前のログで、ワールドタイムゲートの情報が幻獣を生み出しているという
> 点しかその正体について明らかになっていないので、その続きで質問および
> 推論を続けさせて下さい。
>
> ・黒い月の情報封鎖はWTG1つ程度の規模しかない。それ以外のWTGは
>  普通に他世界と情報交換ができている。
> ・人類がゲーム冒頭のような状態になっているなら、その影響で
>  他世界も同様な状態になっているはず。しかしそうはなっていない。
> ・上記のような影響が他世界に波及するなら、セプテントリオン、A共に
>  もっと積極的に幻獣の殲滅に積極的に行動するはずだが、その様子はない。
>  (最新鋭の士魂号などでも相手にならない巨大幻獣などが存在すらしいというのに)
> ・幻獣使い=竜使いである。
> ・青はアメリカなどではなく日本を介入の場所に選んだ。
>  アメリカ軍の相手は幻獣共生派である。
>
> 以上の前提から、
>
> ・ヨーロッパなどに現れた幻獣は実は実体の無い昼間も見える幽霊のような、
>  文字通り半実体の存在。そこでは冒頭で語られるような戦争は起こっていない。
>
> ・実は日本および九州は2重の情報管制(封鎖)が行われている。
>  航空兵器として戦闘機が登場せずヘリ程度しかなかったり、士翼号の飛行能力が
>  わざと取り外されているのは、情報管制外に出て、その事実を知らせないため。
>
> ・「九州に現れている幻獣」の正体は竜と同様にセプテントリオンが生み出した
>  生物兵器で、兵器の実験場とされている(黒い月の影響で、他世界には影響が
>  出ないため)
>
> 以上のような事を考えたのですが、全部どかんでしょうか?

前提はあたっているのですが、どかんです。
記事NO.4193 のレス /
削除チェック/

NO.4280  Re[4]: 便乗質問
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 20:47:43
□URL/

>  ども、綾繁です。
>
> > > 1:ののみ高得点問題
> > >
> > >  ののみは自分の名前の漢字が読めないのにテストで高得点をとるのはおかしい、というやつです。
> > > ネオテニー本来の意味からして、ののみは本当は頭が良く、名前の件では嘘をついていた(自慢したかった?)・・・と今では思っているのですが。
> >
> > ののみは嘘をついてませんよ。頭がいいのは確かですが。
> >  あの文章は、日本語で書かれていたのです。
> >
>
>  第5世界の日本の公用語は何でしょうか?
>  見た目第7世界とそっくりですが、世界を一つ越えれば言葉が変わるので、丸っきり別の言語なんでしょうか。
>
>  そして、プレイヤーが戸籍を見て読めたと言うことは、あれは第7世界から郵送されたもの?

そうですね。
記事NO.4193 のレス /
削除チェック/

NO.4281  Re[4]: さて、質問を受け付けます。
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 20:50:13
□URL/

> >  兄弟姉妹で、子供ごとに態度を変える親はいませんよ。子供から見るとそう
> > 見えますけどね。これは、いつかあなたが親になったときに分かると思います。
>  そういや、そうですね(笑)子供には優しそうですね、世界そのものには酷い事
> しそうですが…まさか「青」って「不器用」ってことじゃないよね…




>  それじゃ、追加で質問です。GPMをループさせる意味ってなんでしょう?

プレイさせるためです。何度もプレイさせて、そして世界に詳しくなってもらうためです。


> まさか、「中古対策」って訳でもないでしょうに。考えとしては既に出た
> 「WTGへのクラッキング」の一つというのがよく言われてますけど…何を?

んー。クラっキング=PSで、というところで皆さんつまってましたね。
視野が狭い。というか。
記事NO.4193 のレス /
削除チェック/

NO.4282  レスを読んで
■投稿者/ やきとり
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 20:54:23
□URL/

皆さんレスありがとうございます
それを読んでいろいろ考えて
質問を考えたのですが

クローンじゃないなら誰かから生まれたのですか?
それとも生み出されたからクローンではないのですか?


記事NO.4199 のレス /
削除チェック/

NO.4283  Re[4]: そこにあるふぁー!
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 20:57:07
□URL/

> あー・・そもそもなんの真犯人だったか知らないよ・・。
>
> >私は、アルファ・システムという会社の紋を背負い、社会に奉仕
> >する一員として働いています。アルファ・システムと言う組織の
> >慣習法で言えば、私は一個人の矢上総一郎ですが、この席に
> >座ってこのHPで書き込みをする間、この方面に関するアルファの
> >全権全責任を与えられます。
> > それが、弊社における管理職です。どうか個人名などお忘れに
> >なり、アルファ・システムがあなたとお話しているのだと思ってください。
>
>
> > かつて社長が芝村が真犯人だったら死刑。の発言さえしていなければ、
> >完璧な回答と言っていいでしょう。
>
> 発言があったので、完璧な回答ではなくなった。
> 真犯人は芝村さんという一個人であってはならない。
> アルファシステムという組織でなければならないので。

ちゃうちゃう。それはふかよみのしすぎです。


> 推測するに、やがみさんの役割は芝村さんの用意した応答表に従い
> (この質問があればこう答えて、こうゆう情報を与えよ・・とか)
> 集まるユーザーに対応する。
> そして期日にユーザーにある行動をとらるのが目的。(のゲーム?)
> そこでやがみさんは群れをある程度操作して最後の一歩、
> というところまでユーザーを導く。
> >現在のところ、チェーンゲノムとミラーゲノムは正常に動作しており、
> >7番目の論理トラップの突破予測までは誤差3日、現在修正して
> >0日になっています。
> より。
>
> >ただし、画竜天晴の最後の一筆だけは、おそらく彼は確信犯的に
> >”プレイヤー”という登場人物の手に委ねるでしょう。
> > ゲームと言うものは、プレイヤーを欠いては成立しませんから。
> という書き込みから、情報規制はぎりぎりのところでしかれているはずだった。
> けどぽわーんとしたまま問題の日が過ぎてしまった。

> もしこの仮定が当たりならば考えうる原因としては
> 「ユーザーのできが悪い」「芝村さんの確率論的な計算がはずれた」
> 「やがみさんの計算がはずれた」
> のどれかかな・・。

いえ、どれも違いますよ。計算は多少の幅があっても誤差精度くらいは計算してます。



> なんか問題の日がすぎて場がどよーーーんとしてますね・・。むぅ・・。
> 私はその日、ここに集まるユーザーがそろいもそろって
> 速水 厚志を奮い立たせるために歌を歌うと言いつつ謎掲示板のログが
> 歌でうまっていくのを想像してたんですが。

いや、さすがにそんなに恥ずかしい展開は…それだとバレバレですし。


> 関係ないですがこのページにも7が多いですね。
> あとあと、
> >いつかまた、完全なる青がそれを許せば再会しましょう。
> > その時には、世界最高のゲームをお見せしたいものです。
> 完全なる青は、社長さんですか(笑

違います。
記事NO.3638 のレス /
削除チェック/

NO.4284  便乗
■投稿者/ 貴志
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 21:38:25
□URL/

今晩は、世界の謎?について、便乗質問させてください。

1:ゴ〇ラやらレッ〇キングと五分に渡り合える?
第7世代とは一体どんなものなんでしょうか。
第5世界がどのような結末に到ったとしても、彼らは現れるのでしょうか?

2:現住共生派というのは、WTGに過剰にアクセスし過ぎちゃった人たち、
という認識で合ってますでしょうか。

3:他世界に生きる「あ」の同一存在である「い」が死んでしまっても、
その同一存在が果たすはずだった役割を肩代わりする存在「う」がいれば、
「あ」は死なずにすむのでしょうか。

めでたしめでたしの可能性を100%にできなかったのは残念ですけれど、
その反省を活かせれば、次は少しは良い展開になると思いますので…。

以上3点について、よろしくお願いします。
記事NO.4193 のレス /
削除チェック/

NO.4285  陰謀と権力のお城で
■投稿者/ かっぱ番長
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 21:56:27
□URL/

こんにちわ。気になることがありましたので質問にまいりました。

二周目で善行さんが関東に帰還した後
戦況報告で「関東から脱出せよとの命令がおりたようです。
そのための戦力はだすと」というのが出て
これも善行さんの支援なのかなと思っていたんですが
通信イベント後の「兵員の増強で各地で戦力回復」といい
短期間でそんなことができるほど上級万翼長って権力があるんでしょうか?
だって上から数えたら4番目だし…。
(会社でいえば部長クラスかーなどと庶民的発想をしてしまいましたが)

中央でそれだけ力のある人がなんでまた千翼長として前線にきてたのか
なんてのはいつか明かされることを願ってここでは問いませんが
(すぐにもとの階級に復帰できたし左遷ではないですよねー。
中央の陰謀で九州になんて言うと道真みたいですな)

それとも、二周目速水くんみたいに上の人の弱みを握って…?
いや…そういうことは善行さんのがらじゃないと思いますけど…。
どうなんでしょうか…。
あー皆さんが高等なやりとりをしてらっしゃるなかキャラ質問ですみません。
二週間くらい聞こうか聞くまいか迷ってたんですけど…。
さ、削除キーは2201です。
親記事
削除チェック/

NO.4286  Re[4]: 世界一強い親父
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 22:12:44
□URL/

 ども、綾繁です。

> > >  田代は世界一強い親父(暫定7世界ランキング第一位、ちなみに第2位大木妹人2152年10月現在)
> > > の元で、最低でも自分より強い男を嫁にするようにと教えられてます。
> > >
> > > > 仲良くなったときに暴力におびえてるような発言とか
> > >  ↑
> > > ああいうのはかの男の策略というか教育です。本人は意識してないでしょうが、あれ
> > > やられると参りますよね…
> > >
> >
> >  まさかと思いますが、その親父「A」じゃないですよね…。
> >
> > ・世界一強い
> > ・歪んだ教育
>
> 既出です(笑) Aですよ。

 もしかしてもしかすると、妹人が超えるべき失踪した親父もAなんでしょうか?
やっぱり教えが歪んでる気がしますし。
記事NO.4199 のレス /
削除チェック/

NO.4287  Re[3]: “風わたる女” って、だれのこと?
■投稿者/ Miu
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 22:17:50
□URL/

こんにちは、Miuです。お邪魔します。

> >  ちわ。
> >  無茶苦茶基本的な質問、お許し下さい。
> > (一応サーチはかけたんですが…)
> >
> >  舞がヒーローでは無かろうと推測した
> >
> > “のぞみという名の風わたる女”って、誰ですか? 
>
> さて、ここで問題です。
> 日本語ののぞみ、第2世界の言葉で言うと?

ル・ファランドゥ?だったでしょうか?

思いつきなのですが、
七つの世界はこの地球の七大陸と呼応しているのでしょうか?
あの戸籍は日本語で、ののみはそれを日本語だから読めなかった。
そうすると、第五世界はヨーロッパ大陸と呼応かな?
記事NO.4193 のレス /
削除チェック/

NO.4288  制服に関して
■投稿者/ Ray
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 22:23:58
□URL/

>  なんとかなったかどうかは、すでに不明ですが、このまま謎が残っても
> 面白くないというか、新世紀を迎えられない(そして謎が残ったはいやですよね?)
> と思いますので、もうちょっとの間(12月の29日一杯まで)質問にお答えします。

このBBSでは初めまして。Rayといいます。
便乗して、どうでもよさそうな質問を一つだけ。
5121小隊の面々はおおかた制服を来てますが(壬生屋とか来栖とかはおいといて)
その制服、上着が2種類あるようですがどういった基準なのでしょうか?
女子→裾が短めのもの
男子→裾が長めで逆三角の金具付
とも考えたのですが、滝川が短いのを着ているので。
記事NO.4193 のレス /
削除チェック/

NO.4289  やがみさんだいすき(謎無縁駄レス)
■投稿者/ ゆきの(やがみさんファン)
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 22:33:44
□URL/

やがみさんだいすき(謎無縁駄レス)

注意:
この書き込みは世界の謎とはぜんぜんまったく関係ないです。


「クールよりホット!!」なやがみさんが、だいすきです。
やっぱり、やがみさんは、ホットでなくっちゃ。
ホットな文章が、いちばん、らしいなって思います。
目標に向かって手段を選ばず好きなものは好きと言ってのける。
これを、ホットといわず何と言いましょうか!!!
や〜んっっ、やがみさんっ、かっこいい!!!!!!

クールを装っても、だ・め・で・す・よ。
#くつしたのリズムでどうぞ。

ああっ、またファンになってしまった……。
今度食事でも…… (-_-)/☆バキドカ
#しばらく生き返らないようにとどめを刺されました。
記事NO.3942 のレス /
削除チェック/

NO.4290  Re[1]: 陰謀と権力のお城で
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/12/20(Wed) 22:34:56
□URL/

 ども、綾繁です。

> こんにちわ。気になることがありましたので質問にまいりました。
>
> 二周目で善行さんが関東に帰還した後
> 戦況報告で「関東から脱出せよとの命令がおりたようです。
> そのための戦力はだすと」というのが出て
> これも善行さんの支援なのかなと思っていたんですが
> 通信イベント後の「兵員の増強で各地で戦力回復」といい
> 短期間でそんなことができるほど上級万翼長って権力があるんでしょうか?
> だって上から数えたら4番目だし…。
> (会社でいえば部長クラスかーなどと庶民的発想をしてしまいましたが)
>
> 中央でそれだけ力のある人がなんでまた千翼長として前線にきてたのか
> なんてのはいつか明かされることを願ってここでは問いませんが
> (すぐにもとの階級に復帰できたし左遷ではないですよねー。
> 中央の陰謀で九州になんて言うと道真みたいですな)
>
> それとも、二周目速水くんみたいに上の人の弱みを握って…?
> いや…そういうことは善行さんのがらじゃないと思いますけど…。
> どうなんでしょうか…。
> あー皆さんが高等なやりとりをしてらっしゃるなかキャラ質問ですみません。
> 二週間くらい聞こうか聞くまいか迷ってたんですけど…。
> さ、削除キーは2201です。
>
 以下は私の考えです。
 善行は本来参謀本部の参謀クラスであったが、紙切れ一つで部下を死地に赴かせることにほとほと嫌気がさしてしまった。
 それで、罪滅ぼしを考えて最前線の小隊として赴任してきた。
千翼長として来たのは、これが小隊の指揮官クラスの階級だったから。
 しかし、PCと仲良くなることで、自分の行動はただの自己満足に過ぎないと考え、
軍の組織改革を行うために中央へと復帰することにした。

 むろんの行動も芝村の計算のうちであり、階級なども芝村預かりとしていたためスムーズに軍中央に復帰できたと考えるのは考えすぎかな…。
記事NO.4285 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4]

- Child SEARCH -