MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ48 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
(過去ログ33) (過去ログ34) (過去ログ35) (過去ログ36)
(過去ログ37) (過去ログ38) (過去ログ39) (過去ログ40)
(過去ログ41) (過去ログ42) (過去ログ43) (過去ログ44)
(過去ログ45) (過去ログ46) (過去ログ47) (過去ログ48)
(過去ログ49)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.3661  Re[2]: 青は誰を使って何をしようとしているのか(A)
■投稿者/
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 16:29:44
□URL/

>  個人的には、第6世界の誤りの波及を止めようとしているに一票

 誰か(A?)が誰か1人への愛のために、世界中を敵に廻すのを覚悟で利用している。に一票。
 速水にしか分からない感覚。それは舞に対する思いと同じ。
 自分と同じ境遇ということか、速水自身が田神なのか、はたまたその同一存在なのか。
 速水は本名ではないので、実は田神姓だったり。
記事NO.3629 のレス /
削除チェック/

NO.3662  「岩田は何人?」
■投稿者/ OZK
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 16:33:03
□URL/

こんばんは、OZKです。
なんか覗いてみたら、出題やら19日までやがみさんの解答が無いとか
凄い状況になっていますね。うーん。
それでは本格的な考察に入る前に準備運動を。

> 「岩田はいったいいくついる」のスレッドです

・ギャグの後、壮絶に血を吐いて動かなくなったのが2体
・プレイヤーが殴って動けなくしたのが2体

というわけで、合計 2+2+生き残っている1体=5体

正解:5体


…という軽いギャグは終了。問題の意味ですが、

・物語の流れで、坂上のように違うタイプと思われる岩田が幾つ見つかるか?

とか

・まだ明らかでないAの計画を確実に実行するには何人の岩田が必要か?

など、色々とアプローチの方法がありそうでうね。
とりあえず、考えをもう一度まとめてみます。

記事NO.3637 のレス /
削除チェック/

NO.3663  Re[1]: 出題スレッド「芝村が死刑にされない訳」
■投稿者/ タグチX
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 17:06:52
□URL/

1,殺したいのは山々だが,通常の方法で殺傷することが不可能.
(新たな世界へ旅立ってしまう)

2,時に多大な被害(関係者各位に)をもたらすもそれ以上の大きなうねりを生むから.

3,「社長」は実は存在せず芝村氏の自作自演.

ごめんなさい.ギャグです.
記事NO.3638 のレス /
削除チェック/

NO.3664  参考にして頂けると嬉しいです
■投稿者/ 十八
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 17:09:28
□URL/


 はじめまして、十八と申します。

>  で、ちょっと確認と、あとは・・・知識的なものを。
>  まず、DDoSアタックに関して、やがみさんから
>
> >間違ってますが、アイデアは完璧です。
>  というご指摘を頂いたのですが、これは、、だれもそんな行為は行ってな
> いけど、出来ないことは無いよ、ということでしょうか。拡大解釈すれば、世
> 界構造、WTGは、第七世界のコンピュータネットワークみたいな考え方が
> 適用できると。
>  ただ、世界をコンピュータに置き換えることはどかん、ということも書いて
> ありましたから、難しいですけど。
>
>  で、DDoSアタックについて・・・なんですけど。
>  知らない方もいらっしゃるみたいなので。
>
>  これは、Distributed Denial of Service攻撃の略で、ぶっちゃけた話、沢山のコ
> ンピュータからデータを同時に、ある一点に送信して、ターゲットのコンピュー
> タをダウンさせるという手法です。
>  攻撃に使用されるコンピュータも踏み台でしかなく、たいていはトロイを仕掛
> けられて、クラッカーの合図で一斉に攻撃をします。
>  今年はじめ、YahooやAmazonがこれでクラックされたのはご存知だと思い
> ます。この時は、1秒間に8億ビットのデータが流れ込んできたんだっけかな?
>
>  なので、この件に関してはそれはほど重要ではない、と割り切ってしまって良い
> のでしょうか・・・。
>

 何故かは未だ解りかねているのですが、その件の周辺のところで、私の事が名指しされていた様な記憶(私以外にこの掲示板に十八を名乗るものはいないはず)があります。そこで、考えてみたのですが、DDOS前後に私が書き込んだ発言の中で、この件に関係ありそうな部分は、多分、PSソフト「GPM」に関する魔術の関与の部分とその周辺ではないかと推察されます。
 ネット等には余り詳しくない物の私見ですので、余りあてにはならないかもしれませんが、イメージとしてそれに重なる物がある部分を
自分なりに纏め、出題ツリー「我々はなぜ集められたのか?」に書き込んでおきましたので、参考にして頂けると幸いです。
 もし宜しければ意見をお願いします。

 個人的に、魔術とプログラム。魔術とネットにはどこか似通った点が多いと考えているので、正直、そっち方面に詳しい方の参考意見が切実に欲しい状態です。どうか、宜しくお願いします。

>
>  それと、やがみさんの別スレの、「レンズはレンズでしかない」という発言も気に
> なってるんですけど(笑
>  光があって、レンズがあるならば、フォーカスされるべき所はどこなのか。
>  光=情報で、それが集積される場所、もしくは人物。情報は世界を改変させる
> 力を持つものだから・・・受け取るひと、ものにはその力がある。それがののみ。
>  むろんののみ一人ではなく、その同調の力によって、ののみタイプと負荷分散
> している。どんなネットワークでも完全なピア・ツー・ピア型は存在出来ないので、
> なんらかのカタチで中央ユニットが必要となるので、ののみという存在が必要と
> なる。
>
>  ここまでで、外れかどうか聞いていいですか?(汗
>  万が一当たってたら詰めてみます。↑書いてて、自分でも解る穴が塞がらなく
> て(ぉぃ
>



>  では、失礼します〜
記事NO.3601 のレス /
削除チェック/

NO.3665  参考にもならないような。
■投稿者/ 文月
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 18:24:30
□URL/

>  個人的に、魔術とプログラム。魔術とネットにはどこか似通った点が多いと考えているので、正直、そっち方面に詳しい方の参考意見が切実に欲しい状態です。どうか、宜しくお願いします。
確かに、最近の魔術にはコンピュータが多数使用されているみたいです。

通常、正確な過程をふなまければ魔術は完成しないらしい。
大きな魔方陣を描く。それが1ミリずれていたりとか。
もしくは、アイテムを使用するタイミングがコンマ1秒ずれていたりしても
魔術は効果を現さない。
ついでに、魔術に必要なアイテムというのは中々存在しないもので、代用品が多い。
このもともと必要なアイテムの代わりをする成分をプログラムで組んで使用するらしい。
どのように作るのかはコンピュータ詳しくないのでわからないですが。

昔はそれを全て手動で行っていたがために、魔術儀式の成功率は非常に低いものであったらしい。
(今、現在その手のものが成功しているのかは知らないですが)
故に、その儀式をコンピュータ内で起こす。
そうすれば、寸分の狂いもない儀式が完成するのだとか。

私がわかるのはこの程度ですが、参考になれば。
1999年、3月4日でなければならなかったタイミング・…ちょっと気になりますね。
記事NO.3601 のレス /
削除チェック/

NO.3666  いくらなんでも違うか?
■投稿者/ ZAI-2
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 18:31:37
□URL/

> 「岩田はいったいいくついる」のスレッドです

いや、「岩田」と「本田」って似てるなぁって思ってたんですが。
顔つきとか普通じゃない格好してるとことか化粧とか。
クローンって性別も自由に変えられるんでしたっけ?

いや、ささいな疑問なんですが。


記事NO.3637 のレス /
削除チェック/

NO.3667  頭ひねってみました(笑)
■投稿者/ 沙崎絢市
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 19:33:25
□URL/

 こんばんは、沙崎絢市です。
どうやら最後の時が迫っている様ですね。。。。寂しい限りです。
最後とあって電波の受信状態も良いようです(爆)。出し惜しみ無しで行ってみましょう〜っ(笑)。

> 1.青とはなにか。その目的は(青1)

 青1はかなり大規模な他世界の介入組織。介入者(フットワーカー?)を派遣し、他世界に介入して組織の目的を果たす。
今回の主目的は「竜=絢爛舞踏」の生産だったと思われる。

・「A」の裏切り(失踪だと思っているかも)によって「絢爛舞踏」に欠員が出ている。
・第五世界を「辺境世界」と位置付けており、世界そのものにはあまり興味が無い。
・生かさず(黒の月の放置)殺さず(クローンによる世界バランス崩壊の抑止)、「絢爛舞踏」を生み易い混迷した世界情勢を維持する為に動いている。
・「絢爛舞踏」はその能力故、利用価値が高い。


> 2.青とはなにか。その目的は(青2)

 青2は「A」。青1に属するメンバーの一人だったと思われるが、以下の目的を果たす為に青1を裏切ったと思われる。

 舞の同一存在が「A」の存在する世界(第六世界)にて死亡し、その影響が第五世界の舞に波及(膠原病)。影響の進行を食い止める為に、時間稼ぎをしつつ(遺伝子治療など)最終的に第五世界の閉鎖によってその影響波及の完全に排除すること。
 舞の同一存在は「A」の親族、もしくは近しい人間だったと思われる。

・舞の父は「絢爛舞踏」で、絢爛舞踏は周りを不幸にする存在。
・「A」は既に過ちを犯している(岩田=アリアンと思しき会話から)。
・「史実」で舞の死が予言されている。=舞の同一存在が既に死亡しているところから推測?したものと思われる。
・舞にHEROたる資格を備えさせる様な教育を実施している(理由は後述)。

 更に、「黒の月」の存在は第七世界への影響波及を抑止する役目も果てしている。第五世界での影響波及を阻止後に「黒の月」を撤去すれば、第七世界の舞に対する影響波及も防ぐことが出来る。但し「A」が設置したのか、誰かが設置したものを便乗利用したかは不明。。。。。時間的な理由で「あったものを利用した」だけだと思うのですが。


> 3.青は誰を使って何をしようというのか。(青1)

 芝村一族を使って「竜候補」たちを集めた5121班を組織。岩田・坂上・ヨーコに介入して、いそいそと「竜=絢爛舞踏」を作ろうとしていた。


> 4.青は誰を使って何をしようというのか。(青2)

 速水を使って舞を守護。最終的にセントラルWTGを開口させ、舞のHERO化を実現させることを目論んでいた。


> 5.自分達はなぜ集められたのか。

 GA(遺伝的アルゴリズム)式擬似AIをネットワーク上にて形成させる為(初期集団が生物学的な動作(選択・交差・突然変異)を繰り返すことにより「最適な解」を求め様とするAIの一種)。つまり今ここで行われていること。人一人を遺伝子プログラムの一つと見立てている。7000人は、その有機的な稼動に必要な人数と思われる。

01:GPM発売。
02:GPMの謎に反応した人々によって、情報交換・コミュニティの形成が始まり、広域な一種の擬似AIとして機能し始める。
03:そのタイミングを見計らい、第五世界にて速水が絢爛舞踏と竜の最終決戦を引き起こす。
04:セントラルWTGが開口、広域擬似AIの存在情報が第五世界に流れ込む。
05:その存在情報は多目的結晶体によって構成される第五世界ネットワークに対して同期、決戦存在HEROを人工的に出現させる為の苗床(人類の総意=集約した想念=擬似AI)となる。
06:HEROとしての教育を受けていた舞がHERO化。WTGの情報補完の対象から離脱させる。これで「A」の目的達成。
07:最後に黒の月を撤去。第五世界を隔離して作戦終了。


> 6.岩田は一体いくついる?

 二人。
準竜師付と5152班付。


> 7.社長の手で芝村が死刑にされない理由は?

 今まで掲示板や実録小説にて語られている「芝村氏」自体が、これらの事象を発現させる為に用意された存在だから。ヤガミさんが手にしているという「行動計画書(謎に問答解答書?)」の中だけの存在。最後の擬似AI?
(や、実在はすると思いますよ(笑)。実在の「芝村氏」とは別という意味です)。
親記事
削除チェック/

NO.3668  頭ひねってみました(笑)
■投稿者/ 沙崎絢市
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 19:35:22
□URL/

 こんばんは、沙崎絢市です。
どうやら最後の時が迫っている様ですね。。。。寂しい限りです。
最後とあって電波の受信状態も良いようです(爆)。出し惜しみ無しで行ってみましょう〜っ(笑)。

> 1.青とはなにか。その目的は(青1)

 青1はかなり大規模な他世界の介入組織。介入者(フットワーカー?)を派遣し、他世界に介入して組織の目的を果たす。
今回の主目的は「竜=絢爛舞踏」の生産だったと思われる。

・「A」の裏切り(失踪だと思っているかも)によって「絢爛舞踏」に欠員が出ている。
・第五世界を「辺境世界」と位置付けており、世界そのものにはあまり興味が無い。
・生かさず(黒の月の放置)殺さず(クローンによる世界バランス崩壊の抑止)、「絢爛舞踏」を生み易い混迷した世界情勢を維持する為に動いている。
・「絢爛舞踏」はその能力故、利用価値が高い。


> 2.青とはなにか。その目的は(青2)

 青2は「A」。青1に属するメンバーの一人だったと思われるが、以下の目的を果たす為に青1を裏切ったと思われる。

 舞の同一存在が「A」の存在する世界(第六世界)にて死亡し、その影響が第五世界の舞に波及(膠原病)。影響の進行を食い止める為に、時間稼ぎをしつつ(遺伝子治療など)最終的に第五世界の閉鎖によってその影響波及の完全に排除すること。
 舞の同一存在は「A」の親族、もしくは近しい人間だったと思われる。

・舞の父は「絢爛舞踏」で、絢爛舞踏は周りを不幸にする存在。
・「A」は既に過ちを犯している(岩田=アリアンと思しき会話から)。
・「史実」で舞の死が予言されている。=舞の同一存在が既に死亡しているところから推測?したものと思われる。
・舞にHEROたる資格を備えさせる様な教育を実施している(理由は後述)。

 更に、「黒の月」の存在は第七世界への影響波及を抑止する役目も果てしている。第五世界での影響波及を阻止後に「黒の月」を撤去すれば、第七世界の舞に対する影響波及も防ぐことが出来る。但し「A」が設置したのか、誰かが設置したものを便乗利用したかは不明。。。。。時間的な理由で「あったものを利用した」だけだと思うのですが。


> 3.青は誰を使って何をしようというのか。(青1)

 芝村一族を使って「竜候補」たちを集めた5121班を組織。岩田・坂上・ヨーコに介入して、いそいそと「竜=絢爛舞踏」を作ろうとしていた。


> 4.青は誰を使って何をしようというのか。(青2)

 速水を使って舞を守護。最終的にセントラルWTGを開口させ、舞のHERO化を実現させることを目論んでいた。


> 5.自分達はなぜ集められたのか。

 GA(遺伝的アルゴリズム)式擬似AIをネットワーク上にて形成させる為(初期集団が生物学的な動作(選択・交差・突然変異)を繰り返すことにより「最適な解」を求め様とするAIの一種)。つまり今ここで行われていること。人一人を遺伝子プログラムの一つと見立てている。7000人は、その有機的な稼動に必要な人数と思われる。

01:GPM発売。
02:GPMの謎に対して反応した人々によって、情報交換・コミュニティの形成が始まり、広域な一種の擬似AIとして機能し始める。
03:そのタイミングを見計らい、第五世界にて速水が絢爛舞踏と竜の最終決戦を引き起こす。
04:セントラルWTGが開口、広域擬似AIの存在情報が第五世界に流れ込む。
05:その存在情報は多目的結晶体によって構成される第五世界ネットワークに対して同期、決戦存在HEROを人工的に出現させる為の苗床(人類の総意=集約した想念=擬似AI)となる。
06:HEROとしての教育を受けていた舞がHERO化。WTGの情報補完の対象から離脱させる。これで「A」の目的達成。
07:最後に黒の月を撤去。第五世界を隔離して作戦終了。


> 6.岩田は一体いくついる?

 二人。
準竜師付と5152班付。


> 7.社長の手で芝村が死刑にされない理由は?

 今まで掲示板や実録小説にて語られている「芝村氏」自体が、これらの事象を発現させる為に用意された存在だから。ヤガミさんが手にしているという「行動計画書(謎に問答解答書?)」の中だけの存在。最後の擬似AI?
(や、実在はすると思いますよ(笑)。実在の「芝村氏」とは別という意味です)。
記事NO.3614 のレス /
削除チェック/

NO.3669  うむむ
■投稿者/ みちゃのすけ
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 19:44:26
□URL/

OVERSsystemは介入できる装置じゃなく、あの世界を体感する
シミュレータなのですか。(知識あまりないので勘違いでしたらすみません。)
そうすると現実のあの世界の人達は不幸な行く末をたどったって事?
瀬戸口とか森ちゃんとか。なんか複雑です。
記事NO.3384 のレス /
削除チェック/

NO.3670  もう一回
■投稿者/ ナオヤ
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 19:48:24
□URL/

> >  件名通りです。
> > 19日までレス付けは停止します。
> >
> > 最後の準備に入らないといけません。
>
>  です。なんか最近こんなことしかしていない・・・
 でも上げなくても良いのかとふと思ってみる。
記事NO.3615 のレス /
削除チェック/

NO.3671  Re[3]: お返事ありがとうございます
■投稿者/ アルファ・システム
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 20:29:07
□URL/

いくつかの事象について限定応答シマス。

> > > 1)世界間時差問題
> > >
> > > 世界間の時差(=世界間の情報伝達の所要時間)は、世界間の距離に比例する、とのことでしたが、ではそれを人為的に(あるいは魔術的に?)操作することは可能なんでしょうか?
> >
> > できま…絶対できないわけではありませんが、空間をねじまげるくらいの
> > 重量がないと駄目ですね。
>
> うーん。とりあえずは不可能と考えて問題なさそうですね。
> 可能性の一端、考え方のきっかけくらいと見ておきます。
>
> > > GPMが第5への直接介入手段ではなく、それでもGPMで第5を救うことはできる。しかし、第7の意識改革という手段では「遅すぎる」。ならば、GPMで世界間の時差あるいは距離にアプローチできれば、と思いまして。あくまで可能性の1つですが。
> >
> > 考え方は間違ってませんね。
>
> ということは、まだ足りないってことですね。
> 他の時空間関係も合わせて熟考してみます。
>
> > > 2)芝村氏の目的
> > >
> > > 芝村氏は「第2で生まれ第6で過ちを犯し第7に来た」ということでした(多分(^^ゞ)。
> > > で、Sエンド直前の「次は第6で会いましょう」。
> > > つまり、芝村氏の目的は「第6の、自分の過ちをただす(償う?)者の育成」ではないかと。
>
> って、今さらながら、先走りですねぇ(笑)
> とりあえずトラップ突破してからでなきゃ、推定はできても確信はできないでしょうし。
>
> > > 3)第5に行ってきた
> > >
> > > 2)を書く仮定で思いついた疑問なんですけど。
> > > 芝村氏の「第5に行ってきた。娘が心配だったのだ」の発言が真ならば、芝村氏は2度の時差の乗り越えを行っているのでしょうか?それともOVERSによる介入?
> > > 前者ならば、相応の見た目の変化があったのでしょうか?
> > > 後者ならば…わたしたちが第5への直接介入を行えない、あくまでシミュレーションなのに対して、芝村氏は本当の「介入」を行えるということ?
> >
> > 本当の介入は、出来ないはずです。
> > いかなる人間もゲートが閉じてたらなんにもできません。
>
> なんにもできないのに、なにかできる?いや、しようとしてるだけだったっけ?
> うぅ、新しい情報のせいで記憶がどんどん薄れていくぅ。
>
> > この場合の行ってきたは、未来予測でしょう。
> >  彼はその場にいなくても、居ることが出来る人物ですから。
>
> むぅ、また時間関係……勉強勉強…まずは敵を知らねば。
> 己も把握できてなさそうだけど(汗)
>
> > > 4)NEP
> > >
> > > 非エリンコゲート空間追跡機…ですよね。
> > > エリンコゲートってのはエリンコWTG。
> > > つまり、「エリンコWTGに、データが適応しないモノを、空間追跡して存在を抹消する」武器?
> >
> > そうですね。
> >
> > > そもそもエリンコWTGってのは、どことどこを結ぶWTGなんでしょうか?NEPが、第5(シミュレータ内)と第6に存在していることから、第5-第6間かと思ったのですが。
> >
> > エリンコゲートは第1世界と第7世界を結ぶ普遍点ゲートです。
>
> あれ?エリンコゲートによって「世界の異物」を判定した上でNEPが機能して、異物を消去するんですよね。
> GPMは第5ではなく第7の一部と考えればわかるけど、第6にNEPが存在するのはどういうことでしょうか?
> 第1-第7のゲートによって、第6の「世界の異物」を判定できるんですか?
> えっと……そもそもWTGに関して勘違いがあるのかな…?
> まさか、Eが「エリンコゲート」じゃない、とかいうオチではないと思うけど……。

第1と第7の世界差さえ分かれば、その間も想定できます。
あとは世界距離が分かればよいのです。

> > > あれ……WTGって、世界間の対応は1対1でしたっけ?それ以外もあるのですか?
> >
> > いくつかの世界を繋ぐゲートもありますよ。セントラルは七つの世界を貫通してますし。
> > (今は閉じてますが。)
>
> 質問の方向が変わりますが、本来ゲートの開閉は、ゲートひとつひとつで独立して行われるものなんですよね?
> 第5の孤立ってのは、第5に存在する全てのWTGが閉じることだと思うんですが、これは自然には起こり得ない、不自然なことなんでしょうか?

世界が崩壊する現象と言っても過言ではありません。
 すくなくとも歴史がはじまってからこっち、2番目の現象です。
記事NO.3370 のレス /
削除チェック/

NO.3672  Re[1]: 宝石の人
■投稿者/ アルファ・システム
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 20:33:42
□URL/

>  ども、綾繁です。
>
>  「風を追う者」は「宝石の人」とも呼ばれていますが、
> 彼らもやはり青い宝石を所持しているのでしょうか。

YES
記事NO.3549 のレス /
削除チェック/

NO.3673  Re[1]: メイデアの姫君とシオネ=アラダ
■投稿者/ アルファ・システム
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 20:37:16
□URL/

> 今晩わ、
>
>
> GPMの第27AI『シオネ=アラダ』は、その限定された世界を見守り、天候などを管理する役目を持ったAIである。
> また、
> ガンパレード世界の『シオネ=アラダ』は、世界を見守るべく、世界にくくられた存在である。
> ここまでは、正解ですか?
>
> 以上を前提として推論させてください。
> 東方三国の神話では女神は自らの半身を用いて、半神半人の青い人々に剣を作り与えます。
> この神話が、ガンパレード世界に於いてどう働くかを考えました。
>
> 半身を用いた剣は何ものか、5121小隊には剣に関わる者が二人居る。
> ひとりは壬生屋未央、鬼を斬る刀の持ち主。
> もうひとりは東原ののみ、過去ログによれば最強の対幻獣能力『闇を払う銀の剣』の能力の持ち主。
>
> 壬生屋の前身は「先代の『シオネ=アラダ』」と呼ばれていたらしく、
> 瀬戸口は壬生屋を「『姫』じゃない」と思っている。
> 瀬戸口は「シオネ=アラダ」にさとされ「よきゆめ」に、踊る人形は「メイデアの姫君」との知恵比べに負けて女子供の守護神になっている。
> 壬生屋は「先代の」シオネ=アラダと呼ばれている、シオネ=アラダがまるで複数代居るかのように。
> そして世界間のリフレイン作用があるなら、『シオネ=アラダ』は歴史中ただ一人ではなく、複数代生じ得るのはおかしくない。
> けれど、世界に同調しそこにくくられる程の存在が多数、それも同じタイプが居るのは不都合が起きないでしょうか?
> そこで推論、『メイデアの姫君』と『シオネ=アラダ』は重なり合う別存在。かつては同一だったかもしれないが、今は別の存在と考える。
> さらに言うなら、シオネ=アラダと感応できるだけの同調能力を持つ存在が『メイデアの姫君』となり得るのでは?
> 「踊る人形はメイデアの姫を愛していたかどうか」が問題になるのは、この「別だけど同一」から。
>
> これは本来漂着した外世界の人間を祖とし、万物の精霊を使う壬生屋の役目だったのでしょうが、今の壬生屋の血にその力はない。
> ならば、今、その存在になる事ができるのは?
> 『のぞみ』・・・風渡る女。シオネ=アラダ、魔術の女王、大気となって今も天と地を護るもの。
> さらに推論するならば、ののみタイプはシオネ=アラダの半身(かつてあった肉体?)をベースにデザインされたもの。
> 降下作戦に於いてはブータと『ののみタイプ』が、使者として使われています。調停者の様に。
> 「恋する士魂号」イベントの、ののみは『頑張ったご褒美』とは言っていますが、「降下作戦時のののみタイプ」とは言っていません。
> 口調も二人とも異なる様ですし。
>
> 壬生屋がその力を失ったのを受けて、『ののみタイプ』が青の組織としての芝村に与えられたのでは、
> そして『ののみ』は表向きは同調能力の特化型、そして瀬戸口への人質。しかし本当は『メイデアの姫君』の同一存在となり得る存在、弱った壬生屋の血の次代として。
> 瀬戸口が『ののみ』をあれほどまでに護り続けるのは、
> 「女子供を護る」という誓い以上に、シオネ=アラダの半身であることを無意識ないし本能的に気づいたからでは無いのでしょうか?
> 「ののみ」がシオネ=アラダ・・・彼女がくくられる世界の選択と彼女の結論を知る鍵に見えるのはそのためだと思うのですが。
>
> ・・・・・どうでしょう?

大部分はYES
記事NO.3552 のレス /
削除チェック/

NO.3674  Re[1]: 大木妹人について(謎と関係なし)
■投稿者/ アルファ・システム
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 20:39:07
□URL/

> どうも、元演です。
>
> 最初これをどこに書くか迷いました。でも、他のところに書いたら引くかなと
> 思いまして、ここに書くことにしました。削除キーを書いておきますので、
> こんなこと書くな!と言うのであれば削除してください。
>
> 削除キー:5ygnbht6
>
> 歴史上に奥州藤原氏という一族がいます。その後裔はいまだ各所に大きな影響力
> をもっており、まさに東北地方の芝村氏といった感じです。
>
> さて、その藤原氏ですが、後に後継者早逝のために苗字が「大木」にかわっています。
>
> 魔王”芝村”厚志に対抗できる存在、”大木”妹人・・・。
>
> 奇妙な符合を感じるのは、深読みしすぎですか?

深読みしすぎでは、アリマセン。
記事NO.3550 のレス /
削除チェック/

NO.3675  補足というより蛇足
■投稿者/ WRC555
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 20:41:03
□URL/

> > 「岩田はいったいいくついる」のスレッドです
>
> いや、「岩田」と「本田」って似てるなぁって思ってたんですが。
> 顔つきとか普通じゃない格好してるとことか化粧とか。
> クローンって性別も自由に変えられるんでしたっけ?
>
> いや、ささいな疑問なんですが。
>
>
>
お邪魔します。
クローンというものは、親(種でも何でも好きなように考えてくださって結構です)と同じ遺伝情報を持つ子供(これも適切な表現とは・・)が出来るものです。
ただし、ゲーム中ではどうか知りませんが。
とりあえず参考まで。
記事NO.3637 のレス /
削除チェック/

NO.3676  Re[1]: 特攻!来須銀河の謎を追え
■投稿者/ アルファ・システム
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 20:47:03
□URL/

>  よけいな質問をしてやがみさんの手間を増やしたくは無かったのですが、
>  先輩について。
>  今私が聞かないと、もう永遠に謎のままになってしまいそうなので、せめて追加セーブデータ付き本発売直後の隙を狙って質問します。(……)
>
>  二周目来須プレイで滝川と新井木に話し掛けると、互いの関係で「同級生」と出ますよね。
> 速水で先輩、若宮で後輩と出る事から先輩は16歳と推定します。(信じられませんが)
> そうなると、前述の二人は来須と同い年ということになるんですが、
> 校舎補修イベントや「恋ができない」発言においてこの二人と速水は彼の事を先輩と呼んでいます。
> そして、来須以外で「先輩」と呼ばれたキャラは見当たりません。(見当たらないだけ?)
>
> 質問1.この3人が彼を先輩と呼ぶのは、なにか特別な過去か意味があるのでしょうか。

ありません。


>  来須は自然にまかせると不自然なスピードでヨーコと付き合いだしますよね。
>  数々の公式カップルが大抵どうにもならない事を考えると、明らかに変です。
>  瀬戸口とののみはああいった理由がありましたが、それでもプレイヤーが瀬戸口を選ぶかもしれない期間の余裕はありました。
>  「ライト・バランス」においてのみ友愛情値がストーリーに忠実に再現されているのは、標準でそれをやるとNPCがくっつきまくってプレイヤーの恋人作りが困難になる為だと思います。別れさせる事は出来ませんし。
>
> 質問2.来須とヨーコが付き合うのは、何らかの事情で来須に彼女を作らせまいとするヨーコの策略でしょうか。
>     あと、速水と滝川に「来須は恋が出来ない」と思いこませたのも。

ヨーコさんは、ののみにとられたくアリマセン

>
>  以前判明した謎で、“「芝村さんが可愛がっているいとこ」が来須のモデルで、一緒、もしくは前後して日本にやってきたのではないか”というのがありましたよね。
> 芝村氏がAだとすると、来須をこの世界に連れて来たのはAということになりますよね。
> A=ベルカインかどうかは知りませんが、二人とも、別の世界に旅立っています。
>
> 質問3.来須の生活的保護者は誰だったんでしょう。
>     そして、現在何処に誰と住んでいるのでしょうか。



>  来須の台詞「俺は非力で、歌も歌えないが、勇気はある」
>  しかし彼の軍楽技能は3です。これについては以前やがみさんが「本人が下手と思い込んでいるだけで、本当は上手い」と答えてくれましたね。
>  「照れている」訳ではなく、「下手と思い込んでいる」。
>  そして芝村氏いわく、「二番目の世界。そこは歌が全てであり、全てが歌である」
>  Sランクエンディング後のあの会話で、第二世界は支配されていましたよね。(違うかも)
>  そして、来須はブータニアスの血をひいている。
>
> 推測ですが、来須は第二世界の王家(?)の者で、オーマの御技を使いこなせなかった為に大切な人達を無くし、一人残った彼を護る為にAが第五世界に疎開させたんじゃないでしょうか。(既に妄想…)
>
> 質問4.上記の邪推はちょっとでも当たっていますか?

顕微鏡レベルで正解デス


>  それから、最後に一つ。
> 質問5.来須のオーバーズ、青い宝石はどんな形態ですか?
>
>  あの服じゃあペンダントは無理かと。

来須は、宝石を身にまとう資格がアリマセン。
 あれは、ノーマルデス
記事NO.3613 のレス /
削除チェック/

NO.3677  Re[1]: WTGの大きさ
■投稿者/ アルファ・システム
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 20:51:00
□URL/

> おはようございます、達句です。
> 一つ疑問に思ったことがあるので、質問させていただきます。
>
> 質問事項は「WTGの大きさ」についてです。
> とりあえず何案かあります。
> 1、空間に存在する1点
> これだと、聖銃に組み込むことも出来そうですが、精密な他世界の観測が難しそう。
> 2、聖銃に組み込める大きさの平面
> この説の問題点は、平面の裏側がどうなっているかということですね。
> 3、2と同じ大きさの球状空間
> これが一番ありそう。
> 4、平面だが聖銃に組み込んであるというのは比喩でもっと大きい
> 5、4と同じくさらに球状空間
> 6、WTGごとに違う
> 7、同じWTGでも見る人によって違う


記事NO.3616 のレス /
削除チェック/

NO.3678  Re[1]: 目的を考えてみる(邪推)
■投稿者/ アルファ・システム
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 20:58:24
□URL/

>  閉幕が近いようですので、一度、観客席から舞台に上がってみようと思います。
>  
>  私が疑問に思っているのは、このBBSの「謎解きゲーム」そのものです。
>  「実録・世界の謎を追え」を読むと、この「ゲーム」も芝村さんの計画した物と分かりますが、ならば何故「ゲーム」なのか、それを考えてみました。
>
> 1、芝村さんの趣味
>  以前、ファンパレで芝村さんはTRPGのプレイ経験が豊富だと矢上さんが書いていたことがあった。この「ゲーム」はTRPGに似ている気がする。マスターは芝村さん、サブマスターが矢上さん、当然プレイヤーは私たち。
>  つまり、芝村さんは大人数でTRPGがしたかった。
>
> 2、新しいネットゲームを考えている。
>  芝村さんは、矢上さんが今やっていることを肩代わり出来るAIを開発中で、この「ゲーム」と同様な思考型ネットゲームを作ろうとしている。思考がメインのこの「ゲーム」ならネットに常に繋ぐ必要はなく、ネットゲームの問題点である通信費の問題が解決できる。
>  つまり、これはロケテストである。
>
> 3、新型の為のデータ収集。
>  ガンパレは数千人単位のAIを登場させる予定だったと聞いたことがある。これはその為の実験なのではないか? 数千人単位の人間に目的を示したとき、どのような反応をするのか、それが知りたかったのではないだろうか。
>  事実、積極的に参加する者、傍観する者、否定する者、様々な反応があった事は確かだ。ここのBBSは試すには絶好の場所に思える。
>  つまり、これは実験である。
>


4.自分の全存在を賭けている。
記事NO.3634 のレス /
削除チェック/

NO.3679  Re[1]: 出題
■投稿者/ アルファ・システム
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 21:03:32
□URL/

> そろそろ、レスをつける必要が減ってきたのでレスポンスタイミングを
> 落します。 最後の準備に入らないとね。
>
>  数日の間、レスがないので、議論を進めてください。
>
>
> 以下に議論内容を整理します。
>
> 1.青とはなにか。その目的は(青1)
> 2.青とはなにか。その目的は(青2)
> 3.青は誰を使って何をしようというのか。(青1)
> 4.青は誰を使って何をしようというのか。(青2)
> 5.自分達はなぜ集められたのか。
> 6.岩田は一体いくついる?
> 7.社長の手で芝村が死刑にされない理由は?
>

UP
記事NO.3614 のレス /
削除チェック/

NO.3680  Re[2]: UP
■投稿者/ Miu
■投稿日/ 2000/12/16(Sat) 21:57:34
□URL/

UP
記事NO.3376 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3]

- Child SEARCH -