MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ41 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
(過去ログ33) (過去ログ34) (過去ログ35) (過去ログ36)
(過去ログ37) (過去ログ38) (過去ログ39) (過去ログ40)
(過去ログ41) (過去ログ42) (過去ログ43) (過去ログ44)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.3105  Re[1]: 質問です。
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 14:33:25
□URL/

> アルファのホームページに対して「お久し振りです」
> そして、世界の謎掲示板に対して「初めまして」
> の、もちっこです。
>
> 最近ここの過去ログをガーッッと読んでいて、予想以上のモノに驚いているのですが・・・
> 量が、量が多い!!
> 加えて最近時間がなく、果たしてここが閉じられるまでに「ある程度の理解」まで到達できるかどうか、非常に不安になっております。
>
> 果たして、どの位まで「ここ」は開かれているのでしょうか・・・?
> そしてその過去ログは果たして「保存されて閲覧できる」予定はあるのでしょうか?
>
> すみません、「終わり」を問うような質問はどうかとも思ったのですが・・・。

この掲示板の目的は、もうそろそろ終りです。
そうなったら、私は一ゲームデザイナーとして、すぐ社命に復しなければ
なりません。 新しいゲームが、私を待っているのです。

 目的を達成したら、このHPごとすぐにも閉鎖する予定ですが、
まあ、櫻井とかがQ&Aとかは暇をみつけて続けるよとか言っていますから、
限定的に運営を行うことになるでしょう。


> 追伸:来ていなかった間にやがみさん、大変だったようで・・・身体には気を付けてくださいね、本当に。

実は、このホームページ立ち上げの2週間後にはもう病院だったんですけどね(舌)
世の中には勘がするどいひとはいるものです。…これだから人間って奴は恐い。
記事NO.3076 のレス /
削除チェック/

NO.3106  Re[3]: 第七世界で魔法が使える必要はない
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 14:38:26
□URL/

>
>  横槍すみません。
>  GPM=魔法装置のいいだしっぺ、十八です。GPMの役割、多分、これで合ってると思うのですが・・・。
>
>
> > どかんです。
> >  途中まではかなりよろしいのですが、結局のところ、
> > 第7世界では魔術を使うことはできません。
> >  効果が現われないのです。
> >
> >  どれだけ周到に魔術の用意をしても、その魔術は、
> > 効果がありません。
> >
> >
>
>  効果が現れるのは第5世界。つまり、第5世界側で呪術を完成させればよい。絢爛舞踏の存在が生まれたその時、セントラルWTGが開くのだから・・・。部隊=舞台をセントラルWTGの存在する熊本においたのもその為。呪的装置としての5121小隊の設計図を完成させたAは、エネルギー源をつくる為に第7世界へ移行。GPMを作る。限定されたオーマの技でも、元々繋がろうとするものを助けるには充分なはず。GPMプレイヤーの思い(=青い光?)は、作り手であるアルファシステムに集まる。なぜなら、アルファシステムは作り手であり、モデル=GPMの雛形なのだから・・・。GPMホームページはそれを束ねる助けを、世界設定掲示板は方向性を定める助けをする。絢爛舞踏が現れた時、セントラルWTGは開く。世界の均衡を取る為の大量の情報を求めて、他の世界に手を延ばす。その時、第7世界から飲み込まれ、送りこまれる情報の多くをGPMプレイヤー達の思いが占める事になるだろう。GPMは5121小隊の雛形であり、呪術的には同じ物だから。同じ熊本の同じ場所・・・、5121小隊隊員と呪術的に結び付けられた者達の集う場所にその思いが集まっているから・・・。
>  かくして、SWTGにめでたしめでたしの情報が流れ込む。同時に、呪術的に結びつけらえた本来の場所に向かう「思い」は、同調強化型クローン「のぞみ」に受け止められ、舞・・・暁の光を受けて踊る妖精「絢爛舞踏」に受け渡される。来栖と壬生屋は精霊の歌を歌い、ブータ達神族がそれに答え・・・。
>
>  あのイベントを起こした後なら竜を殴り倒しても問題無いのは、のぞみを介して受け取った「意志」達が、???と龍を切り放せる事を知っているから、誰も死なずとも物語が終わる事、???を助け、龍を許す事を望んでいるから。
>
>  多分、スタートマーチはプレイヤーに目的意識を持たせるために存在し、2周目以降が「真」なのでしょう。速見はヒロイン。ヒーローを導き、助ける為に居るのです(多分、それ故に力翼数が多い)。善行が帰った後、指令になって舞をサポートというのが速見の本来のスタンスなのでは・・・。

どっかーん。(笑) 論理トラップにひっかかってますよ。
 正解に近いのですが、さすがに全部のトラップ
を解いてない状態なら、ここらが限界ですね。
記事NO.2940 のレス /
削除チェック/

NO.3107  Re[5]: ブータ存亡の危機
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 14:40:00
□URL/

>  ども、綾繁です。
>
> > 介入はされてませんよ。ですがブータの対応存在は、この世界において
> > 芝村家の飼い猫であるというだけで。
>
>  対応存在である芝村家の飼い猫がこの夏にお亡くなりになってしまったということは、
> ブータも500と何十日かすると死んでしまうのでしょうか?
>
>  もっとも、芝村家の飼い猫は十何年か生きたのにたいしてブータは数千年生きているので、
> 芝村家の飼い猫以前にも別の対応存在いたとすれば、今後は別の対応存在が生まれるのでしょうか?

ブータ二世? タイガーマスクみたいですね(笑)
記事NO.2793 のレス /
削除チェック/

NO.3108  Re[2]: 風を追う者
■投稿者/ 鯖
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 14:40:05
□URL/

> ののみはAIじゃありませんよ。
>  僕は結婚申し込みそうになりましたから。(涙)
>
ののみのモデルは、坂上さんの娘さんですか?

・・・こんな質問ばっか、ヤクタターズな私(涙)
記事NO.2957 のレス /
削除チェック/

NO.3109  猫の穴
■投稿者/ >綾繁
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 14:53:55
□URL/

 ども、綾繁です。ちょっと息抜き。

>
> ブータ二世? タイガーマスクみたいですね(笑)
>

 芝村家には代々伝わる飼い猫の特訓場・通称「猫の穴」が存在する。
 そこでは連日連夜、芝村家にふさわしい飼い猫になるための特訓が繰り広げられているのだ。

「おまえはブータだ、ブータになるのだ!」
記事NO.2793 のレス /
削除チェック/

NO.3110  Re[1]: 聞くのも野暮だとは思いつつも「運命」
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 14:54:54
□URL/

> 岩田とかアリアンとかに関する新説が登場するたび、
> それが推測の域を出なかろうとどうであろうと胃がきりきりする今日この頃。
> あ、ハンターの皆様お気になさらず。
> とりあえず、趣味で。個人的趣味で。いっこ質問さしてください。
>
> えっとねー、しつもんです!
>
> 「運命」ってなんですか?
> 未来を予測し、あるいはそうなるようにすべてを仕掛ける
> それこそ、「運命の導き手」であるような人の口から出る
> 「運命」ということばは、なにをいみしますか?
> 彼もまた「運命」をおそれているのですか?

質問にお答えします。
 運命には運命が見えません。

だがそれでも、それが、運命という言葉を使うのなら、
それはきっと、あってはならないものを表現するために
使っているのでしょう。


> (しかし、アリアン→アリアンロッドだものな…
>  時と運命を回す人。…シャレすぎててフザけてる。嫌味な。)

そこはそれ、全てのものごとは、最初の最初に、全て決まって
たんですよ。まったくすべて、計画通りに。
記事NO.3101 のレス /
削除チェック/

NO.3111  Re[3]: 風を追う者
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 14:56:24
□URL/

> > ののみはAIじゃありませんよ。
> >  僕は結婚申し込みそうになりましたから。(涙)
> >
> ののみのモデルは、坂上さんの娘さんですか?
>
> ・・・こんな質問ばっか、ヤクタターズな私(涙)

坂上の娘だったら、どんなによかったか…
 髪の毛甘栗色で目がヘイゼルですよちくしょー!(すみません、ここだけ完全に個人的意見です。)
記事NO.2957 のレス /
削除チェック/

NO.3112  Re[4]: 風を追う者
■投稿者/ 高木
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 15:00:07
□URL/

> > > ののみはAIじゃありませんよ。
> > >  僕は結婚申し込みそうになりましたから。(涙)
> > >
> > ののみのモデルは、坂上さんの娘さんですか?
> >
> > ・・・こんな質問ばっか、ヤクタターズな私(涙)
>
> 坂上の娘だったら、どんなによかったか…
>  髪の毛甘栗色で目がヘイゼルですよちくしょー!(すみません、ここだけ完全に個人的意見です。)

・・・もしかして、芝村さんの娘さんですか?
(爆笑)
いや、すいません、失礼しました(笑)
記事NO.2957 のレス /
削除チェック/

NO.3113  Re[5]: 風を追う者
■投稿者/ >綾繁
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 15:07:06
□URL/

 ども、綾繁です。

> ・・・もしかして、芝村さんの娘さんですか?
> (爆笑)
> いや、すいません、失礼しました(笑)


 Aの娘に対応するのならば、芝村家のお嬢さんであってるんじゃないですか?
 ヨーコがののみをかわいがるのも説明がつきますし。

> > 坂上の娘だったら、どんなによかったか…
> >  髪の毛甘栗色で目がヘイゼルですよちくしょー!(すみません、ここだけ完全に個人的意見です。)

 それに、こんなに悔しがるのならばやっぱり芝村氏関連じゃないかと…。
記事NO.2957 のレス /
削除チェック/

NO.3114  Re[6]: 風を追う者
■投稿者/ 高木
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 15:10:06
□URL/

>  ども、綾繁です。
>
> > ・・・もしかして、芝村さんの娘さんですか?
> > (爆笑)
> > いや、すいません、失礼しました(笑)
>
>
>  Aの娘に対応するのならば、芝村家のお嬢さんであってるんじゃないですか?
>  ヨーコがののみをかわいがるのも説明がつきますし。
>
> > > 坂上の娘だったら、どんなによかったか…
> > >  髪の毛甘栗色で目がヘイゼルですよちくしょー!(すみません、ここだけ完全に個人的意見です。)
>
>  それに、こんなに悔しがるのならばやっぱり芝村氏関連じゃないかと…。

いえ、私も芝村さんの娘さんだと確信していますが、
その状態を想像して爆笑してしまった事にたいして「失礼しました」と謝りました。
分かりにくい文章で、すいませんでした。
記事NO.2957 のレス /
削除チェック/

NO.3115  Re[3]: 速水厚志の今とこれから
■投稿者/ さい
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 15:12:31
□URL/ http://www1.interq.or.jp/mcafe

ひゃー(^^;
やがみさん、レスありがとうございます。

> > >  青い宝石によって介入者を受け入れている可能性あり。(青の厚志に関する記述より)
> > 速水厚志の介入者は芝村厚志じゃないかという説がありましたね。
> > あれって正解だったっけ……。
>
> 否定も肯定もされていません。

そうなのですか。
私はこの説を支持したい気分です。
SSで青い石をいじっている時は芝村厚志だったり、
ぽややんな時は速水厚志だったりとか。
でも基本的に芝村厚志は速水厚志の産物なんですよね……。多分。

> > >  2.ファーストマーチの速水のパターン
> > >   プレイヤーという外部の介入者によって行動をコントロールされている速水。このとき、本人の意思が残っているかは不明。

> > でも、個人的には速水には速水なりの意思はあると思います。
> > ドカンくらいそうだけど(笑)。
> いえいえ。どかんじゃありませんよ。
そうですか。
速水の謎一個解明ですね。

> > だって彼プレイヤーの知らないうちに毎日お菓子作ってたりとかするんだもん(爆)
> > 青だろうが覚醒しなかろうがわりといつもいい子だし。

> > >  3.セカンドマーチの速水のパターンその一

> > >  ガンパレ攻略本により、外部世界からの影響についてはある程度の知識がある。

> > ここから先は、役に立たない資料追加です。
> >
> > ■速水は5121小隊に来る前まではラボにいた。
> >
> > そこの所長(?)はAである。
> > 速水はAによって救世主(かつヒロイン:笑)として設計された(みたいです)。
> >
> > A=アリアンらしいので、
> > 速水にガンパレ攻略本を渡したのは岩田扮するアリアン
> > =速水の生みの親なのではないかと思います。
>
> 生みの親ではありません。

設計者と生みの親って別なんですか?
あれ……?

……にしても、Aさんの事は私では理解不足というか深すぎて藻を掴んでいる
……というのが確実に出てしまいました(笑)。
誰か〜(爆)。

資料を追加し忘れましたが、速水は3歳までは幻獣派の家で育ったそうです。
このへんがネックなのでしょうか。
幻獣派の家っていうと狩屋を思い出しますがそこは繋がってるのかな〜。

> > ■速水のラボでの名前はキイノチさん(だったと思う)。
>
> キイクニです。
すみません、有り難う御座います。
以前ちゃんと思い出そうと思ってログを漁ったのですが発見できず(涙)
お恥ずかしい限りです。

> > 速水はオリジナルヒューマンであるということはやがみさんから窺ったことがあります。
> > ただし「オリジナルヒューマンとは何なのか」は世界の謎です。
> > 私にはまだ理解不十分です。
>
> そんなに難しいことじゃありませんよ。
> 誰もが持ってる、あたりまえの力があるだけです。
そうですか。
このへんもどなたか詳しい人がいるといいなぁ……誰か〜(マテ:笑)。

> > ■速水には力翼が12枚ある(なんで?)。
> > これは非常に珍しい現象であり他には善行、
> > 来須、ヨーコさんあたりも所持しているらしい。
>
> 力翼は全員が持ってます。あの年頃なら。
>  12枚もってるのが珍しいだけです。

全員が持っている……。
なんだか素敵な翼ですね。
それでは、名前の挙がっている人物は、
人より枚数が多いから名前が上がっていたのでしょうか。

私は渡ってきた世界の数が多い人ほど枚数が増えるのかと
思っていました。

速水がなんでそんなにたくさんの世界を渡って来たのか謎だったんですが。
毎回舞が死んでしまうので、6回、
第5世界でをやり直しをしたせいなんじゃないかとか思ってみたりとか。

じゃあ、きいろさん、まみさん、頑張ってね。
記事NO.3005 のレス /
削除チェック/

NO.3116  Re[2]: 速水厚志の今とこれから
■投稿者/ きいろ
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 15:16:39
□URL/ http://homepage1.nifty.com/kiiro/gunpara/index.html

 世界の謎とはほど遠い、一個人のプライベートに執着しているきいろです(^_^;)。

>まみさん。
 こちらでもよろしくお願いします。

 ファーストマーチとセカンドマーチが準備されている意味が(私的に)まだ見えないので、疑問の上塗り状態になってしまいますが。
>ガンパレ攻略本はイワッチが与えたのでしょうか(そうだった気がする)。
 岩田かどうか、確認の取れるログがあったか、いますぐ思い出せないのですが、少なくとも速水に対し、イレギュラーからなんらかの情報提示があったのは確実のようです。(プレイヤーに対するのと同じ人物から、と過去ログにあった)
 このとき、速水本人に対する介入者からのリークなのか、あるいは岩田に介入しているイレギュラー(アリアン=Aと確定してよい?)からのリークなのかは判明していない、はず。
 速水に対する介入者=アリアン=Aであれば、全て同一人物が情報源となるでしょう。

>あっちゃんが司令になる方向で突き進んじゃうのも、やっぱりわからない。
 もし、速水が言葉通り「世界の救世主」になることを望むなら、一パイロットでいるよりは司令になった方が、可能性はありそうですよね。(SSでは若宮に「一介のパイロット風情が言うことかと思うだろう?」みたいな物言いをしていますし)

 でも、司令では竜を許すことはおろか、絢爛舞踏になることもできない。
 竜を許すためには、「龍を許すために使え」と語る士魂号複座に乗っていなくてはならないし。
 まあ、世界の救世主=決戦存在HEROのいる状態を作り出すことと考えていなければ、不自然な行動ではないかも。

>舞のことはどうでも良くなっているよーな…。
 男の使命と恋心は、また別のものってことで(^_^;)。
記事NO.3005 のレス / END
削除チェック/

NO.3117  Re[2]: 速水の生い立ちについて再整理
■投稿者/ きいろ
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 15:22:06
□URL/ http://homepage1.nifty.com/kiiro/gunpara/index.html

>さいさん
 以前の速水の生い立ちスレッドなどで、さいさんのご意見を興味深く読んでいました。
さいさんの書込みがなければ、わからなかったこともたくさんあります。

 それで、まず速水の生い立ちについて、すでにわかっている(と思われる)ことをまず
整理してみますね。
 おそらくどの速水の今であっても、1999/3/4以前の速水は同じ過程を経ていると思わ
れるので。

 1.速水はこの時代の他の子どもと同じようにクローンとして生を受けている。
  ただし、
  (1)世界の救世主となるべく、一から遺伝子設計をされている。設計者は岩田?
    遺伝子を一から設計されているクローンはとても珍しい。
  (2)力翼を十二枚持っている。通常力翼は二枚が標準なので、十二枚は異様な多さ。
    力翼はそれ自体が特別な力を持つものではなく、「歴史に名を残すほどの活躍
をする資質を持つ」ことを表している。
   なお、力翼は第六世代に追加された能力で、そのために第六世代は天使とも呼ば
れている。また、外部世界からのイレギュラーであっても、第五世界に属することで力
翼を有することがある。(来須、ヨーコには二枚ある)

   ※余談 5121小隊には、例外的に力翼を持たない者が一人いる。(オリジナ
ルヒューマンの舞?)

  なお、(1)(2)は確定された効果ではなく、救世主になるか、力翼をたくさん持つ個
体になるかは、クローニングの際に確約されているわけではない。可能性を多く持つと
いう程度?

 2.生まれてから普通のクローンと同じように養い親に預けられ、幼稚園くらいまでは
普通に育っている。
  このとき、新井木に会っていて「男はお嫁さんにはなれない」と言われている。
  この養い親が幻獣共生派だったため、再度引き取られ、以降はラボ内で育っている。

 3.ラボでの暮らしの詳細は不明
  が、速水個人にとって、ラボはけして居心地のいいところではなかったらしい。(実
験体として、いろいろいじられている)
  このとき、速水は記憶の改ざんを施されており、養い親や新井木に関する記憶は失
われている。(断片はあり、なにかのきっかけで新井木を思い出すというイベントが、
シナリオ1-3にはあったらしい)
  従って、速水には「血縁・知人」もない、天涯孤独の身の上である。
  ラボでの呼称は「キイクニ」。
  「速水厚志」は養い親の元でつけられた名前?あるいは5121小隊に配属時に現
世に戻る手続きとしてつけられた名前?(裏付け情報なし)

 4.1999/03/04に5121小隊に配属
  戦車兵になったのは、生存率が高いため。(パイロットは正規の戦術教育が受けら
れる)
  なお、5121小隊のメンバーは意図的に構成されているようなので、速水がここ
に来たのは意味あってのことと思われる。(Aか青か、世界の方向性を変えたい誰かに
よる)

 補足情報:速水の気質
  速水は天性の資質なのか、ラボで育ったせいか、世界の事象に対して偏見や思い込
みが非常に少ない。もしくは全くない。
  このため、対人関係で事前情報に判断を左右されることがない。対象が幻獣などの
敵対存在になっても同様の判断が下せる。
 これが他者に対して、「誰に対してもやさしい」と発露する場合と、判断によっては
「何人をも切り捨てることができる」場合と、相反して見える行動をとらせる原因にな
っている。

 といったところでしょうか。
 速水スキー、その他の方で、「間違ってる」とか「これが落ちてる」という指摘があ
ったらよろしくお願いします。m(_ _)m 

 って、原稿書いて書き込もうとしたら、やがみさんからさいさんにRESがついている(^_^;)。
 言わずもがながあったらごめんなさい。
記事NO.3005 のレス / END
削除チェック/

NO.3118  Re[4]: 速水厚志の今とこれから
■投稿者/ きいろ
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 15:28:36
□URL/ http://homepage1.nifty.com/kiiro/gunpara/index.html

> じゃあ、きいろさん、まみさん、頑張ってね。
 そうおっしゃらずに、一緒にやりましょうよう(泣)。

 一人では手に余るので、同士がほしいです…。
記事NO.3005 のレス /
削除チェック/

NO.3119  瀬戸口(ネタばれ・長文)
■投稿者/ カナタ
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 16:17:52
□URL/

このタイトルも久しぶりです。

瀬戸口は元は飛行機乗りだったという事ですが、
1000年前には飛行機なんてありませんよね?封印をとかれた後の最近の
話なんでしょう。あと、何で飛行機乗りなんかしてたんですか?
本体の夢だった・・・にしては時代が違いすぎる。

鬼の原産国は日本ということですから、彼の本体の生まれも
日本・・・でOKですか?
あと、精神体の外見は鬼のままなんでしょうか。

瀬戸口が中央町のエースやるなら、自分の家があったほうが体を隠しやすくて
いいと思うんですけど、何でお姉さんたちの家を渡り歩いているんでしょう?
クラスメイトにも家がないのを不信に思われると思うのですが。
・・・学校には住所申告どうしているのやら(そこら辺はAが何とかしている?)

そもそも、10年ほど前に今の体を手に入れた後彼は何をしていたんでしょう。
生活もどうしていたのか気になります(見た目は子供なんだし。手に入れた死体って
普通に年をとるんですよね?)
孤児院のようなところにいたのかな・・・?
あと、今の体の持ち主の死亡原因も知りたいのですが。

以前、ののみに「めー」されて鬼をやめるとありましたが
これは自分の内面を着飾るのをやめるという事でしょうか。
「鬼は美しいものが好き」らしいですが、内面の美しさも意味に入っている
感じがします。今までは外面も内面も取り繕ったりしていたが
めーされた事によって、ありのままの自分を出す事を覚えたのかな、と。


確認質問ですみませんが、踊る人形の同一存在は瀬戸口でいいんでしょうか。
そして、メイデアの姫の同一存在が壬生屋前世なんでしょうか。
ここら辺がまだよくわかってないです・・・前に「慣れれば青の見分け方が
わかる」と言われたのですが、それもまだわかってないです(爆)


長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
親記事
削除チェック/

NO.3120  Re[4]: 第七世界で魔法が使える必要はない
■投稿者/ 十八
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 16:42:21
□URL/

 十八です。早速のレス、ありがとうございます。

>
> どっかーん。(笑) 論理トラップにひっかかってますよ。
>  正解に近いのですが、さすがに全部のトラップ
> を解いてない状態なら、ここらが限界ですね。
>

 むう、地雷を踏んでしまいましたか・・・。
 とりあえず、大きな穴はないようですし、正解に近いという以上、基本的な考え方自体は間違っていないはずですから、これは誉められたのだと思って、前提を洗い直してみることにします。
記事NO.2940 のレス /
削除チェック/

NO.3121  Re[3]: 速水の生い立ちについて再整理
■投稿者/ さい
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 16:46:11
□URL/ http://www1.interq.or.jp/mcafe

整理お疲れ様です。
私は舞といっしょで「時計の電池を取り替えられない人種」なのです(ーー;。
真面目に私の部屋には電池のない時計しかありません。
携帯も一週間くらい充電しないし(整理とか整頓とか苦手)。
感謝感謝っと。

>    ※余談 5121小隊には、例外的に力翼を持たない者が一人いる。(オリジナ
> ルヒューマンの舞?)
瀬戸口なんじゃないでしょうか?
ヤツは鬼なので翼とは無縁の存在だと思います。

>   「速水厚志」は養い親の元でつけられた名前?あるいは5121小隊に配属時に現
> 世に戻る手続きとしてつけられた名前?(裏付け情報なし)
5121に来てからの名前だと思います。
過去の資料は完全に抹消されてそう。

>  4.1999/03/04に5121小隊に配属
>   戦車兵になったのは、生存率が高いため。(パイロットは正規の戦術教育が受けら
> れる)
>   なお、5121小隊のメンバーは意図的に構成されているようなので、速水がここ
> に来たのは意味あってのことと思われる。(Aか青か、世界の方向性を変えたい誰かに
> よる)
5121小隊のメンバーを裏で呼び集めたのは田神さんと聞いたことがあります。
ブータを含めて全てのキャラがきっと彼の持ち駒なのではないでしょうか。

>  補足情報:速水の気質
>   速水は天性の資質なのか、ラボで育ったせいか、世界の事象に対して偏見や思い込
> みが非常に少ない。もしくは全くない。
>   このため、対人関係で事前情報に判断を左右されることがない。対象が幻獣などの
> 敵対存在になっても同様の判断が下せる。
>  これが他者に対して、「誰に対してもやさしい」と発露する場合と、判断によっては
> 「何人をも切り捨てることができる」場合と、相反して見える行動をとらせる原因にな
> っている。

「速水は本来悪ガキだが、普段は猫をかぶっている」
ということをやがみさんから窺ったことがあります。
「速水が育った環境は悪いが、
悪い環境で育った人間が百パーセント悪い人間に育つとは限らない」
とも。
そして
「舞がいたから速水はいい子を演じるようになった。芝村の女は強い。」
ということも聞いたことがあります。
↑これは追加資料として役立ちますかね……(笑)。

それじゃ。
記事NO.3005 のレス /
削除チェック/

NO.3122  Re[5]: 好きな人だけ読んでください
■投稿者/ 岸川
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 16:46:47
□URL/ http://village.infoweb.ne.jp/~fwjd8125/index.htm

> まず、このような書き込みに対して、返事をくださったことに対して、お礼を申し上げます。
> 「魔術師って何でしょう」は今このBBSで話題となっている論理トラップからはずれて、場を乱さないように息抜きとして書いた物でした。
>
> 以下も、単純な読み物として捉えていただくと幸いです。
>
 世界の謎は読んでるだけで追ってないものです。
 論拠とか全然出せないし。

> > そんなことはありませんよ。
> >  ようは、魔術を使わないで魔術を使えば、この世界でも
> > 魔術師になれます。
> 字だけ読むと、明らかにおかしな日本語ですね。
> 使ってもいない魔術を使うなんて。
> おそらく、「魔術を使わないで」と「魔術を使えば」の魔術は意味が違うのでしょう。
> 前半はファンタジー小説に出てくる、呪文を唱えると火の玉が出たりといったような、魔術。
> 後半はとても理屈に合わない、魔術でも使わないと説明できないような現象を起こす魔術。これは往々にして、いつかは魔術以外の説明がされることがあります。
> 魔術みたいなことを起こすペテン師(技能者)を魔術師と呼ぶのか。
>
 手品師は「マジシャン」と呼ばれているようなものでしょうか?
 種と仕掛けさえわからなければあれは「魔術」だと思うけど。  

 「魔術」ってその世界ではありえないことをその世界で起こすことをさしている
 らしいのですけど(上のレスより)

 それって

 ありえないと思われていること(常識を超えること)を、自明ではないが
 その世界の法則に反していない方法(誰もが知らなかった、気がつかなかった)
 で起こしてしまうってことなのかな? 
 あるいは起こしてしまったように「見せかける」。

 あ、↓のこれだこれ。

> > その世界にありえないものを、その世界で起こしたら、それは魔術。
> >

> > いえ、ただの人間でも分かりますよ。
> >  この世には奇跡も魔術も神々もありませんから。
> この世には、奇跡も、魔術も、神も、悪魔も、全知全能の存在も、無限の処理速度を誇るコンピュータも、絶対的な観測者もいないのですね。
>
> > 同時多発的に同調という言葉に反応するようになったのは、
> > 七段からなる階段を昇った=4つの論理トラップが突破された
> > 結果にしか過ぎません。 チェーンゲノムは、階段を降りる道を
> > 膨張から収束に転じようとしています。単にそれだけです。
> >  すべてはこれ、人間のゲームですから。
>
  「思考の発散収束モデル」ですか?

  複雑系の方法論だよなあ、
  「自己組織化」とか所々で複雑系(の手法)にかかわってきてるような
  気がしてきた。(手元に種本があるからだけど)
  あー、「世界の謎」とは関係ないですよ。
  ここでみんながやっているゲームが、複雑系の手法に沿っているように見える、
  というだけで。

  ちなみに「思考の発散収束モデル」は
  発散フェイズで自分に染み込んでしまった固定観念を脱ぎ捨てて、頭の中で
  自由に概念を連結していく。
  収束フェイズでは浮かび上がったアイデアを詳細に検討していく。
  この二つのフェイズを繰り返して新しい概念や方法論を生み出す、と。

  ここで行われているブレンストーミングによって大胆な発想が生み出され
  (ノートなどを利用して、一人でブレインストーミングを行う方法もある
  らしいけど…そういや「メモをとるのは大切」ってのはそういうこと?)
  それぞれを検証していくことによって、謎が収束していくのか?
記事NO.2855 のレス /
削除チェック/

NO.3123  外伝を読み返して
■投稿者/ まつ屋
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 16:47:02
□URL/

 こんにちは、まつ屋です。

 息抜きに外伝を読み返していたのですが気になる事が一つ。
 ソックスハンターの本編や外伝ででてくる、”一年靴下”。
 これは、一年前に履いて、それから洗濯していないものなのですか。それとも、一年間
はき続けたものなんですか。ちょっと、気になったもので。
(どちらにしろ、ごっついシロモノですが)

 あと、もう一つ。やがみさんが書かれた外伝は、台詞の終わり(要するに”」”の前)に
”。”がありますが、これっていらないのではなかったでしょうか?
親記事
削除チェック/

NO.3124  Re[5]: 速水厚志の今とこれから
■投稿者/ さい
■投稿日/ 2000/12/13(Wed) 16:48:42
□URL/ http://www1.interq.or.jp/mcafe

私は応援係でいいですよ(笑)。
エメドラみたいにうしろで「がんばれ」っていうやつです。

あとは乙女妄想担当ですね。
妄想の材料はいくらあってもよしとする。フフフ。
記事NO.3005 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3]

- Child SEARCH -