■投稿者/ N
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 15:07:31
□URL/ |
主に読むだけ傍観ハンターのNです。 まず、レスを付けて下さった皆様に感謝を。 ありがとうございます。
> > 幻視技能がなければ、小神族の姿も見えないし、士魂号の悲しみの声も聴けない。 > > でも、幻視技能がなくても幻獣は見えている。
絢爛舞踏章受章後の士魂号の声(あの竜を許せ云々)は 幻視技能(あるいは天才技能)が無くても聞こえるんでしょうかね。 どなたか確認した方はいらっしゃいませんか? 他力本願ですが先日メモリーカードのデータが消えてしまったもので。 > > ののみの言う、「めーなこころととてもかなしいこころ」から幻獣には > > 二つの意志、何者かと人の二つの存在があるのではと、推察しているの > > ですが、まだその先はちょっと考察しきれていません。 > > そのこころでののちゃんが悲しくなって泣くと、幻獣は消えてしまいます。 > 本来、幻獣はその程度の存在だと思いますよ。今は黒い月のせいで、半実体化していますが。
ゲーム中にブータが 「あしきゆめ」のことを「暗い絶望と嫉妬のゆめ」 「憎しみと後悔が産む、自分は罰せられるだろうという、ゆめ」と述べていますが 前者が「めーなこころ」で後者が「とてもかなしいこころ」というのはどうでしょう? ちょっと安直ですが「自分は罰せられる」の自分=人類とすると 罰せられる、つまり攻撃を受けると。 ・・・安直過ぎるか、やっぱり。 メインの世界の謎(七つの論理トラップとか)を追うのは無理でも その他の謎ならなんとか追いつけるかと思いましたが、大甘でしたね。
で、気を取り直して新たな疑問ですが 遠坂が「幻獣を死んだ後には自然が回復する」とか言っていたんですけど 事実なんでしょうか? 事実だとすると、何故そんな事が起きるんでしょうね。 第五世界に存在する同調技能を持つ幻獣共生派がそう信じているため それに「同調」した、とか。
削除キー7802
|
記事NO.3156 のレス /
END
削除チェック/
|