> > ちゃうちゃう。見てますよ。こっそり。 > > そろそろ気付いても良さそうですが。 > > これは、「正体不明の幻獣が相討ちしています」ってやつかと。 > あまり記憶が確かでないですが3、4回ほどあったような。 > この説が正しいかどうかは、実際にGPMをやって瀬戸口師匠が > 呼ばれた日の夜にこれが起きているかを調べればいいはずですが…。 > > #しかし、私はあれはずっと「猫の神様」だと思ってました。
うむ、時間が無い。 でも、このゲームは最後までつき合わせてもらいますよ。 まだ、俺はなんの役割も果たしてないし(笑)
>「正体不明の幻獣が相討ちしています」 これは「猫の神様」であってると思いますよ。 イベントの発生時期が同じだし。
瀬戸口くんはやはり中央町に現れるエースパイロットで あってると思うのですが。 だってあのエースパイロットが現れないと熊本市内は 完全に幻獣の手に落ちてしまうし、それだとみんな毎日 学校にいってる場合じゃない。 中央町のエースパイロットの戦力は一定値以下にはならさそう (もしくは5月10日までには絶対0まで減らない) なので、あれはゲーム的には最終日まで続行できるように する安全弁。内容的には瀬戸口が学校とみんなの生活(ののみ?)を 守っているもんだと思ってましたが。
ちなみに、SSで瀬戸口の瞳の色が変わるのは。青い宝石を身につけて いる間は瀬戸口自身が青として生きる覚悟を決めているとも 取れますよね。 普段の瀬戸口は青にも赤にもなりたくないのかもね。
|