MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ44 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
(過去ログ33) (過去ログ34) (過去ログ35) (過去ログ36)
(過去ログ37) (過去ログ38) (過去ログ39) (過去ログ40)
(過去ログ41) (過去ログ42) (過去ログ43) (過去ログ44)
(過去ログ45) (過去ログ46) (過去ログ47) (過去ログ48)
(過去ログ49)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.3364  Re[3]: ここは「幻獣の正体」ツリーです
■投稿者/ OZK
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 01:09:57
□URL/

こんばんは、OZKです。

> おはようございます、神狩です。
> いや、ここだけ育ってなかったモノで、つい……。
> 今資料がないんで、とりあえず、覚えてるところを纏めてみますね。
> ここに追加したり、ここから考えていただけると幸いです。
>
> <確定?>
> 1.幻獣は黒い月の出現以降に目撃されるようになった。
>  最初に発見された幻獣は最大級の「ヘカトンケイル」で、出現場所はヨーロッパ方
>  面です。また、宗教思想の強い所の方が幻獣が現れやすかったらしいです。
>
> 2.幻のように現れて、幻のように消える。
>  まず姿が非実体として現れて(V1)、徐々に実体化していくらしいです。
>  消えるときは、この逆だったはず。
>
> 3.あしきゆめ関係者は、幻獣をあしきゆめと呼ぶことがある。
>  ほかのあしきゆめから考えると、幻獣=あしきゆめではなくて、幻獣はあしきゆ
>  めに内包されていると考えたほうが良さそうです。
>
> 4.目が赤くて口がなくて生殖器もない。
>  人類と人類の作り出したモノ相手に暴れるだけ暴れて消えるらしいです。
>  5121小隊の人達の話を聞く限りでは、首並べるとか、結構残虐です。
>
> 5.第5世代も幻獣として定義されてます。
>  あくまで図書館の資料が正しければ、ですが。
>  同調能力が飛び抜けて高く、思考で身体を可変させられる世代らしいです。
>
> ……まだあるんですけど、仕事の時間なんで、またあとで。
> 他の人が補足を繋げてくれるとうれしいです。
> でわでわ!

ここのツリーの流れが幻獣が存在しないという流れになっているようなので
私の推論はツリーを分けておきますね。

えーと、幻獣に関する情報の補足と共に推論を進めます。

・この第5世界ですが、壬生屋の転生や滝川の戦死イベントから考えて
 魂の存在や輪廻が肯定された世界観だと考えました。
・ののみが幻獣の心を読んだとき、めーな心と悲しい心とが見えたと言っています。
 介入者でないののみの台詞ですから、これを真実と考え、幻獣に魂があると
 考えます。
・他のスレッドのWTGのしくみから、黒い月のために第5世界の情報は
 他の世界に流れない状態だが、他世界からは情報が流れ、それによっても
 補完機能は働き、第5世界を修正しようとすることが判りました。

そこで私の推論ですが、
1)WTGを通して第5世界に「世界人口は、○○億人だよ」という情報が他の
  世界から流れます。時差が無ければ第5世界からも人口情報も流れるので
  相互補完で平均を取るような形で総人口が変化しますが、黒い月のせいで
  補完機能による修正が第5世界で一方的に行うような働きが起こります。

2)しかし第5世界には実際には人はそんなにいない。ではこの格差をどう
  埋めるか?突然、子供が何も無い所から生まれるわけにはいかないので
  輪廻していない魂が「人間扱い」となる。

これが幻獣の正体だと考えました。要はお化けとかと同じで成仏できない霊魂が
この世界では幻獣の姿となるという考えです。
壬生屋の先祖が戦っていたのも、おそらく本質はこれと同じだと思います。
これによって

>  宗教思想の強い所の方が幻獣が現れやすかったらしいです。

のように宗教的に輪廻転生思想が強いところほど幻獣が発生しやすくなったと。

お化けとか妖怪とか類の姿は私達の世界ではまちまちで、その国や宗教などで
様々な姿形をしていますが、第5世界では黒い月に半実態形成器というのがあり、
幻視・同調の増幅が行われるので、人々が「幻獣はこんな姿をしている」
「いや、こんな形のやつを見た」と考える事で、徐々に分類体系化され
ミノタウロスなどの世界共通規格の姿になっていくと。

このように考えましたが、どうでしょうか?

あと、ついでにののみが泣いたら幻獣が消えたというのは、幻獣も
泣く子には弱いのか、成仏したという事なのかもしれません。



記事NO.3156 のレス / END
削除チェック/

NO.3365  訳わかりません・・・
■投稿者/ みちゃのすけ
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 01:14:13
□URL/

ここに書き込むのは初めてです。ガンパレすでに6周目に入ってますが、
皆様のカキコを読んで自分の読みの浅さを痛感します。

瀬戸口のSSを読んで思ったのですけど、ゲーム本編で狩谷が踊るヒーローの
話しをする場面ありますよね?あれって瀬戸口の事なのかなぁ・・・。

世界の謎とは関係ないですけど、田辺さんってプレイヤーが彼女に介入しない
と遠坂と恋人になれないですねぇ。祭ちゃんだって狩谷に痛い片思いのままだし。
舞と速水は、ほっておいてもカップルになってるのに謎だ。もしかして史実(?)
ではうまくいかなかったとか?

はぁ・・・意味不明の書き込みですみません。
親記事
削除チェック/

NO.3366  ???
■投稿者/ 掘まやき
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 01:16:34
□URL/

`> > まてよ、そうすると、「聖銃」の存在意義は……。
> > あれ、本編で「聖銃」って名前を言ったのは……、ヨーコだけ?
> > むぅ、一時撤退!
> > でわでわ!
>  ???の攻撃に、「聖銃○○レーザー」とかついてませんでしたっけ。

武装を確認してみました。(数値は射程/攻撃力)

聖銃レーザー    200/600
拡散レーザー    100/300
精霊リング・プレス 50/900

と云うことで、ついています。
三段目の精霊リングと云うのは、精霊機導弾と何か関連があるのでしょうか(遊んだことないので良く分かりません)。

ところで、どうして名前が「???」なのでしょうか。お話の流れから行くと「竜」が相応しいように感じますが、敢えてそうではない。
???の本当の名前(まさかこれが名前ではあるまい)は何というのでしょうか。
記事NO.3134 のレス / END
削除チェック/

NO.3367  上の続き
■投稿者/ みちゃのすけ
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 01:17:21
□URL/

補足・・・うまくいかなかったのは、この場合「遠坂&田辺」と「狩谷&加藤」
の事です。
記事NO.3365 のレス /
削除チェック/

NO.3368  あと、何日でしょうか(汗
■投稿者/ 内田かも?
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 01:28:41
□URL/

 いままでずっとたのしくROMってきたものです。

こんなことをお尋ねするのは失礼かも知れませんけどどうしても確認させてください!

 今は、ひょっとして1999年の4月のどこかですか(汗
今まで外伝を見ておかしいと思ってきたのは、あれが本物だからですか。

 すみません。心臓がすごくどきどきしてます。
(グルグルするよぉ)
親記事
削除チェック/

NO.3369  あと、何日でしょうか(汗
■投稿者/ 内田かも?
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 01:28:44
□URL/

 いままでずっとたのしくROMってきたものです。

こんなことをお尋ねするのは失礼かも知れませんけどどうしても確認させてください!

 今は、ひょっとして1999年の4月のどこかですか(汗
今まで外伝を見ておかしいと思ってきたのは、あれが本物だからですか。

 すみません。心臓がすごくどきどきしてます。
(グルグルするよぉ)
親記事
削除チェック/

NO.3370  半可通の妄想
■投稿者/ Gymnopedie
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 01:37:47
□URL/

的はずれなスレッドを建てることをお許し下さい。ツッコミいただけると幸いです。
例によって後ろほど妄想度大です。

1)世界間時差問題

世界間の時差(=世界間の情報伝達の所要時間)は、世界間の距離に比例する、とのことでしたが、ではそれを人為的に(あるいは魔術的に?)操作することは可能なんでしょうか?
GPMが第5への直接介入手段ではなく、それでもGPMで第5を救うことはできる。しかし、第7の意識改革という手段では「遅すぎる」。ならば、GPMで世界間の時差あるいは距離にアプローチできれば、と思いまして。あくまで可能性の1つですが。

2)芝村氏の目的

芝村氏は「第2で生まれ第6で過ちを犯し第7に来た」ということでした(多分(^^ゞ)。
で、Sエンド直前の「次は第6で会いましょう」。
つまり、芝村氏の目的は「第6の、自分の過ちをただす(償う?)者の育成」ではないかと。
ということは、育成ついでに第5を片手間に救おうとしている?さすがにそれはない、「第5に行ってきた。娘が心配だったのだ」の発言があるし。

3)第5に行ってきた

2)を書く仮定で思いついた疑問なんですけど。
芝村氏の「第5に行ってきた。娘が心配だったのだ」の発言が真ならば、芝村氏は2度の時差の乗り越えを行っているのでしょうか?それともOVERSによる介入?
前者ならば、相応の見た目の変化があったのでしょうか?
後者ならば…わたしたちが第5への直接介入を行えない、あくまでシミュレーションなのに対して、芝村氏は本当の「介入」を行えるということ?

4)NEP

非エリンコゲート空間追跡機…ですよね。
エリンコゲートってのはエリンコWTG。
つまり、「エリンコWTGに、データが適応しないモノを、空間追跡して存在を抹消する」武器?
そもそもエリンコWTGってのは、どことどこを結ぶWTGなんでしょうか?NEPが、第5(シミュレータ内)と第6に存在していることから、第5-第6間かと思ったのですが。
あれ……WTGって、世界間の対応は1対1でしたっけ?それ以外もあるのですか?


過去ログで登っていた話題なら申し訳ないです。
親記事
削除チェック/

NO.3371  Re[11]: セントラルWTGについて
■投稿者/ 奇天
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 01:39:40
□URL/

どうも、奇天です。すみません、便乗質問させて下さい。

WTGは基本的に2つの世界を結ぶものですが、セントラルWTGは
全ての世界を結びますよね。ということは、仮想の中心軸から、
各世界と繋がったものと考えていいのでしょうか。つまり、全ての
世界と繋がった中心点が存在すると。

もしこれが正しければ、その中心点には何か存在しそうですが…。
記事NO.2978 のレス /
削除チェック/

NO.3372  一応上げておきます
■投稿者/ ナオヤ
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 02:14:40
□URL/

> 合同スレッドを汚すのも何なので、各質問は別スレッドを立ててやって
> くださいね。あそこは聖域ということで。

 上げておきます。
記事NO.3317 のレス /
削除チェック/

NO.3373  Re[8]: それ言えますね
■投稿者/ Miu
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 02:28:04
□URL/

STEINさん、こんにちは。レスありがとうございます。

> この件に関する傍証として、遠坂の存在が利用できないでしょうか。
> 彼は、大富豪の息子という非凡な境遇を嫌い「平凡な男」=みんなと同じになることを望んでいましたから。
> 幻獣が、人の中に埋没する心(=同調?)であるならば彼が幻獣派に傾倒したのは必然となりますね。
>
> ???となった彼が遠坂を異常なまでに蔑んでいたのも、彼からみて望むべくもない境遇にいるのに、
> 敢えて「埋没する」という彼と同じ志向(精神地図同じですし)を彼とは反対のベクトルで望んだことが
> 勘に触ったというか…なにか冒涜されるような感じを受けたのかもしれません。(うまい言葉が%ヲ拆・つからないです)
>

あ、これ言えますね。
私は、アイテム系からアプローチしていたので人毎の検証が今一つ不足気味なんです。
だから、こういう傍証データがあがるととてもありがたいです。
記事NO.3134 のレス /
削除チェック/

NO.3374  時差とAの未来予測
■投稿者/ AQRS
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 02:34:51
□URL/


こんばんわAQRSです

WTGや時差について私なりに考えてみました

そもそも、時差というのはいったいどこから観測した時の時差なんでしょう

今まで世界間の時差と情報の伝達速度が等しい理由についての説明がなかった気がするんですが
私は世界間の時差と情報の伝達速度が等しいのは
それぞれが独立したものでなく、
情報の伝達が遅れるので見かけ上世界間に時差が発生すると思います

つまり、時差というのは各世界間が観測しあった場合発生するものであり
もしこの7つの世界を外から伝達時間0で観測する存在があったとすると
時差は存在しないということです

昨日眠い頭で書き込んだんですが、
その後、いろいろ過去ログあさって考えた限りこれでいいんじゃないかと思うので
一部重なりますが私の説を書きます

WTGが二つの世界をつないで情報をやり取りして世界のバランスをとります
また、WTGが情報をやり取りするにも時差があり、それは世界間の時差と等しいですね
ということは例えば第6世界が2100年から第5世界が2000年だとして
第5世界に向けて送った情報は100年近くかかり、第5世界の2100年に届きます
これは何も問題なくバランスの修正に使われるでしょうが
逆に同時期に第5世界から第6世界へ情報を送ると
2000年の情報が2200年に届きますね
そうなると世界の情報の修正には200年分の違いがある分
逆の場合と比べるとあまり役には立ちませんね

そうなると、先に進んだ世界ほど他の世界に影響を及ぼしやすく
遅れた世界はひたすら他の影響を受けるということになってしまいます

7つの世界はお互いの情報をやり取りして世界のバランスをとるはずなので
これではバランスを取るというよりただ先行した世界にあわせるだけになってしまいます

WTGが過去と未来をつなぐというものから
第5世界の2000年と、第6世界の2100年がつながっていると仮定しても
WTGは双方向に情報を送り合うため
片方の情報が時間の流れを逆行して届くことになるのでこの場合もおかしいと思います


そこで最初に書いたように考えました

WTGを通る情報は光です
世界が宇宙の星のように存在していればお互いの距離により
情報の伝わるタイムラグは変わるはずです
宇宙の星のようなものと考えれば第5世界と第7世界は2光年離れていて
第6世界は100光年以上離れているということになります

この場合第5世界と第6世界ではどちらからどちらに情報を送っても
2000年に送った情報が2100年に届くことになり
情報の重みは変わらなくなると思います

となると、各世界の時間の流れは実際にはまったく変わらない
時差があるように感じるのは情報の届くタイムラグのせいだと結論を出しました
どうでしょうか?


また、ここからは今までの説があってないと思いますが
時差について考えている間にいっしょに思いついたので書いておきます

ここから発展してAの未来予測の話になりますが
上記から時間の流れは等しいことになります
よってたとえ時間が100年以上離れている第6世界にいたとしても
第5世界の未来を見ることは不可能、
また第6世界の過去から第5世界の未来を予測することも不可能となります

ただし、未来を予測することが不可能でも未来を作ることはどうでしょう
情報が遅れて届くためあらかじめ送りたい情報を送っておけば
その情報を届くことを知っていれば未来を予測することになります

ただし、通常ならばそのような情報を送れたとしても
他の世界の情報で修正されてしまうでしょう
特に第5世界への情報は第6世界からの情報よりは
第7世界の方が時差が小さい分有効にはたらき
第6世界から情報を送れてもあまり有効にはならないでしょう

しかし、第7世界からの情報がない場合はどうでしょう
今がまさにその状況だと思います
そう、黒い月です
これにより第5世界と第7世界は情報のやり取りが正常に行われてません
この状態ならば第6世界から送られた情報も有効に使われ
何年も前に送った情報が今世界を修正しているのでしょう
このAがあらかじめ第6世界から第5世界へ送っておいた情報が史実なんでしょう
このまま、他の世界からの情報があまり有効でなく、
第5世界自体に大きな変化がない限りたどる予定の未来が史実だと


これにより、Aは未来を予測しているように見えると考えてみました
どうでしょう

誰かレスください

親記事
削除チェック/

NO.3375  世界の選択…?
■投稿者/ 秋槻
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 02:36:32
□URL/ http://oak.zero.ad.jp/akituki/gravity.index.html

シオネ・アラダが世界に融けこんだ存在だとすると、世界の選択とはシオネ・アラダの
選択ではないかとふと考えたのですが。最後の瞬間ののみが同調し、リレーされた想念
のいき場はそこだったのかと。

多目的結晶をあの世代標準であるのも、想念のリレーを効率よくするためだったのか。
シオネ・アラダはあの小隊を見守り、最後の時に決断を下す…?

熊本が部隊なのも、セントラルWTGがあるだけではなく、そこがシオネ・アラダの終焉
の地だったからとか。
記事NO.3327 のレス / END
削除チェック/

NO.3376  統合過去ログファイル作りました
■投稿者/ AQRS
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 02:37:10
□URL/ http://www.infosnow.ne.jp/~feed/gpm/


過去ログ調べるときに不便だったので
過去ログをすべて1つのhtmlにまとめたファイルを作りました
オフラインでも調べれるので便利です
上のURLのところにあります
よかったら使ってください
親記事
削除チェック/

NO.3377  世界と26人
■投稿者/ あおき
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 02:37:53
□URL/

 一つ、気になることが……。
 Sランク・エンドを迎えることのできたプレイヤーは、本当に第5世界を救ったので
しょうか? それとも、5121小隊を救ったために、結果的に、言わばついでに第5
世界をも救うことになったのでしょうか?
 言い方を変えると、Aが救いたかったのは第5世界なのでしょうか? それとも、5
121小隊の方なのでしょうか?
 他の小隊にどんなに損害が出ていようが(映はその具体例でしょう)、5121小隊
に欠員が生じない限り、そして絢爛舞踏章を得ていさえすれば、Sランク・エンドへの
道が開ける。さらに、最終戦においても一人の死者も出してはならない。
 これらのことから、Aの真の目的は第5世界を救うことではないような気がしてきた
のです。




親記事
削除チェック/

NO.3378  士魂号の秘密
■投稿者/ OZK
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 02:44:21
□URL/

こんばんは、OZKです。

>
> 森が士魂号の秘密を知ったために消されるのはなぜですか?
>
> 1,介入者はプレイヤーにsランクを取らせようとしている。
> 2,士魂号の秘密はsランククリアに必要である。
> 3,sランクには誰か一人でも欠けてはならない。
>
> 1,3より森の死は介入者にとってイレギュラーのはず。
> 芝村の目的(HEROを助け、竜を倒す(許す))からすれば、森は殺すべき
> ではないはずでは? (小隊の戦力ダウンも含め)
> しかし、軍上層部には芝村一族がおり、士魂号の秘密も独占している。
>
> 2の秘密は原から聞かなければいけない。(流れ的に)
> それに意味は?
>
> なんかおかしくないですか?

森の相談で、あの時点で生体部品が使われているという情報はプレイヤーも
聞いているので、そこまでは機密ではあるけど監視程度で殺されるほどではないが、
そのさらに先の部分、「なぜ生体部品が使われているか」この部分が
Sランククリアに関わる秘密になっているのだと思います。

上の理由から考えるに、それがプレイヤーや他の者にばれると、仕掛け自体が
破綻してしまう程の秘密が隠されていたのだと思います。

要は「最終決戦という舞台」に仕掛けた我々のまだ知らない何らかの手品の
種が事前にばれてしまうという事ではないでしょうか?
記事NO.3156 のレス / END
削除チェック/

NO.3379  トラップNo6どかん!
■投稿者/ Miu
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 02:55:36
□URL/

やがみさん、こんにちは。レスありがとうございます。

> どかん。第6の論理トラップです。

えっ踏んじゃったんですか?
トラップツリーは私には荷が重い気がして小物系でちまちま遊ぼうと思っていたのに。
しまったイワッチに触れた段階で既に小物ではなかったのかぁ。

えぇ、こうなったら、トラップツリー本気で読みますとも
踏んだ地雷のこと何もわからずに逝っちゃうわけにはいきませんから。

御存知でした?今あのツリーの内容を紙に打ち出すと39ページ分もあるんですよ
それも連続帳票を目一杯埋めて・・・みなさん凄い。

今はクリスマスシーズンにふさわしい第七くらいの合唱(&私の鼻歌)で、
もう少ししたら、今世紀最大の大合唱が・・・。
記事NO.3326 のレス /
削除チェック/

NO.3380  Re[1]: 合同スレッドれにはレスつけず
■投稿者/ OZK
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 03:05:03
□URL/

こんばんは、OZKです。

> 合同スレッドを汚すのも何なので、各質問は別スレッドを立ててやって
> くださいね。あそこは聖域ということで。

えーと、不安に思いましたので質問です。
これに関してですが、合同スレッドは謎ハンターのみんなに推論や反論の
意見交換を全て任せるけど、証拠と結論がそろった意見が提示された場合は
各話題ごとに「正解」の答えはもらえると思って良いのでしょうか?

記事NO.3317 のレス /
削除チェック/

NO.3381  うっかり踏んじゃったんで御報告
■投稿者/ Miu
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 03:07:01
□URL/

トリックツリーのみなさま、こんにちは。

そのつもりもなくうっかり第6トラップを踏んでしまったのでご報告です。
「外伝を読んで再考」 No3332
その気もなく踏んだので、まだ何がなんだか・・・

とりあえず、ハンターの皆様のお役に立つ情報が含まれていることを祈って
御報告です。

これからトラップについて情報を集めて考え始めます。
またここで会えるぐらいまで、理解ができるといいのですが・・・
記事NO.3156 のレス /
削除チェック/

NO.3382  そろそろ寝よう
■投稿者/ くまぷ
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 03:19:46
□URL/ http://www.din.or.jp/~kumakawa/

 やっと仕事が片つきました。
 3日で5時間ほどしか寝てないです。ふらふら。
 1日2時間睡眠でやってくのは・・・無理だなぁ(;´Д`)

 寝る前に、おいらの思ったことを。

> 重要なのは、人の願いを束ねることが出来るなら、世界には選択の余地があると言うこと。
 それが同調であり「歌」なんじゃないかと思ってます。
 世界の未来を決定付ける道しるべとして。だから、ののみはあれほど無垢でありつ
づけたのではないかなと。

 ガンパレードマーチというゲームは、すなわち「歌」であり、すなわち芝村氏の
魔法であり。おいら達が、こうして同じ未来を見ようとしていることこそが、第7
世界で顕現した魔法のカタチなのでしないかな、なんて。

 とりあえず、この3日間のログ読んで、また参加させて頂きますヽ(´ー`)ノ
 ではおやすみなさい。
記事NO.3299 のレス /
削除チェック/

NO.3383  外伝を読んで、瀬戸口
■投稿者/ 夜空
■投稿日/ 2000/12/15(Fri) 03:23:36
□URL/

こちらの板では、はじめて書き込みさせて頂きます。
「瀬戸口くんのガンパレード」を読んで疑問に思った事をいくつか質問させて下さい。

・瀬戸口はOVERSの被介入者なのでしょうか?
>瀬戸口は青い宝石を受け取って、皮肉な表情を浮かべて淡い光をあげるそれを見た。
>何も言わず、泣きそうな顔で宝石を首に下げる。
とあって、この後、瞳の色も変わっているので。
「二人の〜」で速水の持っていたOVERSの端末も『青い宝石のネックレス』だったのでこう、思ったんですが。
(淡い光を『あげる』、という表現も気になる……)

・以前、映ちゃんが戦車兵になるきっかけは「恋をしたから」とやがみさんがレスされたのを憶えているのですが、
その「恋をした」相手は瀬戸口であっていますでしょうか?

・髪が伸びたのは「戦闘時は醜い鬼の姿になる」というのに関係してですか?
それともそれ以外の理由で?

・岩田のセリフに「首を一つ取るたびに、一秒分の薬をやろう」とありますがこの薬は
『延命用』の薬で、更に
『ののみ用』だったりしますか?(汗)
これは殆ど感なんですが前後の文章から考えるに…。両方とも違うといいんですが。

・なんだか岩田が怖いんですが、これは単にあの場所・時間での彼の顔のひとつなんでしょうか?

あと、「奴は良い竜に育ちそうですか。」って、まさか?とか「彼女」とは?、士魂号重装甲「西洋型」???
等々お聞きしたい事が山ほどあったりするんですがたぶん聞いても意味がない…と、いうか仕方ないと思うので
以上5つについてお答え出来ましたら、お願いいたします。
的外れな質問でしたらすみませんでした。
親記事
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4]

- Child SEARCH -