NO.3069
Re[1]: 速水厚志の今とこれから |
---|
> 世界の謎は荷が勝ちすぎるので、エースのみなさんの活躍を見守るばかりですが、速 > 水スキーとして速水くんの謎を追いかけたいとは思っています。
私のかわりにがんばって〜(笑) 速水は謎が多すぎるよ……
> ●現在 > 1.史実の速水と言われるパターン > 熊本城で芝村舞を失い(舞の生死については今時点でははっきりしていないが、速 > 水の前から姿を消したのは確実らしい)、400体の幻獣を狩り、絢爛舞踏になる。 > が、竜を許してはいないらしい。 GPMはゲーム開始前に一回歴史が流れているそうです。 ここまではそのマイナス1ループのお話ですね。 むしろそれが史実なのかな。うー(そのへんがよくわかってない)。
> 青い宝石によって介入者を受け入れている可能性あり。(青の厚志に関する記述より) 速水厚志の介入者は芝村厚志じゃないかという説がありましたね。 あれって正解だったっけ……。
> 2.ファーストマーチの速水のパターン > プレイヤーという外部の介入者によって行動をコントロールされている速水。この > とき、本人の意思が残っているかは不明。 > プレイヤーの技量次第で舞を救うことも、絢爛舞踏になり、かつ、竜を許すこともで > きる。 > ただし、当初の予定では(ゲームとして)舞は救えないバランスであったらしい。( > フ > ァーストマーチの本来の位置づけでは、速水は舞を救えない=プレイヤーもまた、史実 > の速水と同じ体験をすることになっていた)
このへんは私の担当じゃないですねぇ……。 でも、個人的には速水には速水なりの意思はあると思います。 ドカンくらいそうだけど(笑)。 だって彼プレイヤーの知らないうちに毎日お菓子作ってたりとかするんだもん(爆) 青だろうが覚醒しなかろうがわりといつもいい子だし。
> 3.セカンドマーチの速水のパターンその一 > プレイヤーとの親密度により、世界の救世主を目指して5121小隊の司令に就任 > する速水。プレイヤーによっては芝村にならない(舞と恋人関係が生じない)が、行動は > かなり芝村的。 > 直接介入を受けているかは不明だが、ガンパレ攻略本により、外部世界からの影響に > ついてはある程度の知識がある。 > この場合、プレイヤーの行動次第では絢爛舞踏にはなれるが、最終的に竜を許すこと > はない。(竜が許せるのはプレイヤーキャラのみ) このへんも人様に任せます。すみません。
ここから先は、役に立たない資料追加です。
■速水は5121小隊に来る前まではラボにいた。
そこの所長(?)はAである。 速水はAによって救世主(かつヒロイン:笑)として設計された(みたいです)。
A=アリアンらしいので、 速水にガンパレ攻略本を渡したのは岩田扮するアリアン =速水の生みの親なのではないかと思います。 がそこから先は世界の謎なので謎はハンターの皆さんに任せたいです……。
■速水のラボでの名前はキイノチさん(だったと思う)。 速水はオリジナルヒューマンであるということはやがみさんから窺ったことがあります。 ただし「オリジナルヒューマンとは何なのか」は世界の謎です。 私にはまだ理解不十分です。
■速水には力翼が12枚ある(なんで?)。 これは非常に珍しい現象であり他には善行、 来須、ヨーコさんあたりも所持しているらしい。
以上。 |
記事NO.3005 のレス /
END
削除チェック/
|