MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ33 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
(過去ログ33) (過去ログ34) (過去ログ35) (過去ログ36)
(過去ログ37) (過去ログ38) (過去ログ39)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.2541  あうっち!(まとめレスでごめんなさい…)
■投稿者/ saguna
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 02:42:51
□URL/

鯖さん、貴志さん、ツバサさん、J.B.さん、nishiuraさん、
はじめまして。お速いレスありがとうございましたm(__)m
そしてすいません。まとめてレスさせていただきます。

うぅぅ〜む、私の見間違いでしたか。
これだけの方がゼロに見えてるならゼロですよね…
確かに0とOは間違いやすいのでゼロのほうには斜線引きますしね…
その可能性を考慮しなかった私が恨めしいぃぃぃ!恨めしいィィ!
ぐぶッ(吐血)

ふむ、寒いネタを吐血で落そうとする(?)イワッチの気持ちがよく分かりました。
妄想も修正せねば…(汗)

それにしてもGPMというゲームは素敵ですねぇ。
課題そっちのけで謎について思考を巡らして文章書いている間、
非常に充実した時間を過ごさせて頂きました(笑。

ではでは、失礼しましたぁー。
記事NO.2525 のレス /
削除チェック/

NO.2542  NEPについて質問(ねたばれ?)
■投稿者/ とろん
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 02:50:12
□URL/

世界の謎ハンターの皆様はじめまして、とろんといいます。
時々、見させてもらっていますが、ふと疑問に思ったことがあったので
書き込みました。

NEPについてなのですが、兵器説明に、「追跡対象を過去にまで遡り
相手の存在そのものを否定することによって、無へと還すもの」と聞い
たのですが、「過去に遡り」ってことはタイムトラベルしてるってこと
ですか?
もしそうだとしたら、史実の速水、芝村厚志あたりがその原理を使って
(コピーしてるってことは原理も解明してると思う)舞を失う前あたり
に現れそうな気が・・・
そうじゃないとすると、
1、NEPの原理では人や物の移動が出来ない。
2、青はただコピーを作っただけ(原理は解明していない)
3、その他の理由
のどれかってことでしょうか?

前に出てるかもしれませんが、
変な質問ですが、どなたか知っている方がいたらお願いします。







親記事
削除チェック/

NO.2543  Re[8]: エントロピー問題と聖銃(推論)
■投稿者/ 貴志
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 02:53:40
□URL/

今晩は、貴志です。

私はただ、

「各世界のエネルギーの総量を、変化させず情報を移動させられるか?」

と問われれば、「YES!」と、答えたいだけでして…。

因みに私が調べたところ、

熱の交換が全くない > 断熱系・孤立系
熱は交換されるが一定であり、物質の移動はない > 閉鎖系

となります。
記事NO.2338 のレス /
削除チェック/

NO.2544  Re[1]: これって、世界の謎だと思う・・・
■投稿者/ ようチャン
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 02:58:37
□URL/

はじめまして、ようチャンと申します

> 瀬戸口&ののみについては、カップル誕生の時期も遅いし、
> いろいろそうなんだなと思える部分もあるんですが、

以前にあった、瀬戸口が人間に絶望している、のくだりにて
プレイヤーが瀬戸口の絶望を解消しなかった場合、
ののみが彼に「めー」して改心させるというのがありました
おそらくそこではないかと?

と言うより、部署が同じだから、のほうが自然かもしれませんが

> 来須&ヨーコは、なんでそういう風に設定されているかがわからないです。
> 来須には、他に気にかけないといけない人がいますよね?

萌か、ののみですか? それともプレイヤー?

> ヨーコも、そんなこと(個人的な恋愛)してる場合じゃないと思うんですが。

ヨーコの介入者であることの証拠の一端として、

「坂上の青がののみと来須に積極的に接触していると言う発言があり、
ヨーコが来須とくっつきやすいことから証拠になるのでは?」

というのがありまふ、

あとは…義理の姉弟だから…かなぁ…?

こんな感じで、どうでしょう?
記事NO.2537 のレス /
削除チェック/

NO.2545  降下作戦前後のののみタイプ
■投稿者/ 掘まやき
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 03:01:30
□URL/

降下作戦が発生するデータを残していないので、うろおぼえになってしまい申し訳ないのですが、ののみタイプの台詞で、

「大事にしてあげてくださいね。クローンでも、人ですから」

と云うようなものがあったと記憶しています。
(確認できる方がいらっしゃったら、宜しくお願いします)

1. 第五世界ではほぼ全員クローンなので、このようなことは普通考えない。
2. この発言者は、PCが第五世界人でないことを知っている。
3. 故に、この発言は第五世界外よりもたらされたものである。

と云うのは、どうでしょうか。
親記事
削除チェック/

NO.2546  情報という名のエントロピー
■投稿者/ nishiura
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 03:17:32
□URL/

情報=エネルギーという説を証明するものは第7世界には存在しません。
それは、第7世界の中だけの話です。他の世界があって互いに情報エント
ロピーの増大を行うという前提で話を進めます。
(情報エントロピーという言葉は現在この世界で使われているものとは別です)

@同じ世界間では情報エントロピーは減少しない(というか観測できない)
  つまり比べるべき情報(同一存在)が存在しない以上、情報エントロピー
  の差が発生しないので、情報=エネルギーは見とめられません。

A異なる世界間では情報エントロピーは減少する
  比較すべき情報があれば、(異なる世界間で)情報に対するエントロピー
  は減少する。

B情報伝達にはエネルギーが必要
  以前のログ参照

C異なる世界間でのみ情報=エネルギーが成り立つ
  情報エントロピーを増大させるためにWTG経由で情報を送ればその世界
  ではその分エネルギーが減少する。
  コレを均等化する為に情報受信側でそれに対するエネルギーが流れる。
  よって異なる世界でのみ情報はエネルギーと等価であるといえる。

以上です。
でも他の世界が無いと、コレを証明する方法ってないんだよな。
(世界間で均一化してるんだって言うのを信じるしかない)

 
記事NO.2338 のレス /
削除チェック/

NO.2547  キャラクターたちの行動について
■投稿者/ ディネー
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 03:25:56
□URL/

どうも初めまして。ディネーといいます。
ちょっと疑問に思ったことがあるので質問させていただきます。
例えばですけど森をデートに誘ったとしますよね。
すると
・日曜日に校門前で一歩も動かずに森を待っていたが森が来ない。(一回目)
・やきもち状態になるのが嫌なのでリセットしオーバーズ再起動。
・同じく森が来ないことは分かっているはずなのにあえて一歩も動かず
 再度森を待ちつづけた結果、なぜか森がやってくる。(二回目以降)
・なおこの間のほかのキャラクターたちのことは無いものとする。

これってちょっとおかしくないですか。
繰り返しを認識している(ように見える)プレイヤーにとっての過去、
そうではない森にとっての未来が変わってる様な気がするんですが。
基本的には同じ思考を持った人間なら同じ状況下で同じ判断をし
同じ行動をすると思うのですが、そうはならないのは何故でしょう?
例外があるとすれば、森が来ないという予備知識を持ったプレイヤーが
ほかの場所に行くなどをして前回と違う行動をした場合か、
プレイヤーにとって認識できない8:30以前に
森が違う判断をせざるを得ない何かが起こった場合ぐらいだと思うのですが、
今回の場合ではプレイヤーは意識して同じ行動をしていますよね。
それなのに未来が変わったということは後者のせいなんでしょうかね。
来るのがランダムだからって言えばそれまでですけどね。
親記事
削除チェック/

NO.2548  これは介入?(出鱈目かも)
■投稿者/ ぴろり
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 03:27:57
□URL/

 少し気になる事があるのでもし良ろしければ謎ハンターの方々にお答えいただきたいのですが・・・。遠坂って介入されているんでしょうか?初期に(多分)仕事時間中話し掛けると「ああ…、ノートとシャーペン工具箱、そういうのはプレイヤーもそれ以外も仕事に有効ですね」と言ってきますが、普通の人なら相手の事をプレイヤーと認識して話し掛けるのって変ですよね?アリアンが話してくるときも異世界のプレイヤー、と私に(キャラではなく)言ってますし。でも、遠坂何かに介入しても意味が無いような…。
 あと、気になる事が2つ。ヨーコさんが介入されているのは確定、ということですが、ということは絢爛舞踏の噂が小隊内で流れたときもヨーコさんが何らかの意図で流したのでしょうか?狩谷はヨーコさんが言っていたと言います。あ、でも他の女子も見たと言っていたような…?
 もう一つは速水君から今後について提案をもらったときに「経験上役に立たないかも」と言いますが、これはどの経験上でしょうか?PCに教えるまでの経験上?ループしてる間の記憶?なのだろうか
ということです。へぼへぼな質問ですが誰か教えてやってください。お願いします。
過去のログで以上のことについて出ているのでしたら、どのログか教えてください。
以上、へっぽこハンター(知恵熱放出中)の疑問でした。
 
親記事
削除チェック/

NO.2549  Re[3]: あうっち!(まとめレスでごめんなさい…)
■投稿者/ nishiura
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 03:29:28
□URL/

すみませんね。
実はレス付けたうちの何人かはチャット中に見て一斉に
書き出して、ダブっちゃったんです。
別に間違いを責めてるわけではないです。
(現に私も2.89になってるって興奮してたし)

まだまだ、前半戦ですから皆で頑張って謎を解き明かしましょう。

では
記事NO.2525 のレス /
削除チェック/

NO.2550  Re[1]: 「半」実体形成器
■投稿者/ ようチャン
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 03:48:14
□URL/

はじめまして、ようチャンと申します
先輩ハンター様に意見するのは、気が引けますが、自分の意見をば

> なぜ、半実体形成器なのでしょうか?
> 半実体形成器が幻視同調能力の増幅装置であるのは事実ですが(28No.2156)、
> あしき夢を見るだけなら、その名前は実体形成器でいいはずです。
> 半実体という言葉に意味があるのは、(24No.1775)において
> 「文字どおり半実体ですよ」と矢上さんも言っています。
>
> 半実体なのは、幻獣には核が存在し、核は最初から実体で、周囲を覆う
> あしき夢を外殻として実体化させているから、「半実体」ではないかと。
> …これなら実在している第5世代を幻獣と呼ぶことにも、不具合感は
> なくなります。第5世代自らが核であればいいのですから。

自分も、同意見です、自分は、幻獣の「モト」は人間である、と考えます

かつて、瀬戸口=鬼=幻獣という、説と言うか、推論がありました
(どなたのものか失念しました、申し訳ありません)

つまり、半実体形成機なしでも、幻獣は生まれうる、ということです
また、その「モト」は人間であった、(確実ではありませんが)

瀬戸口は絢爛舞踏になることによって、怖れられ、
バケモノ扱いされることによって、バケモノになった
これは、微弱な(増幅されていない)同調幻視能力が集まり
瀬戸口をバケモノに見せた、と解釈しています

半実体形成機は、存在しないものを、さもあるがごとくするものではないか、と

存在しないから、在るように見えても、「半実体」である、と

ブータも「われら神族は存在せぬが、人が信ずるがゆえに血肉を与えられ
     あしきゆめと永劫に戦う、ひとのよきゆめ」といっております

対する幻獣も、そうではないかと

かつては絢爛舞踏クラスで無いと幻獣化しなかったが、現在は
半実体形成機によって幻獣の実体化が促進されているのでは?

ただし、幻獣の増加は新たな伝説を生む土壌であるともいえます

では、あれだけ膨大な数の幻獣の「モト」はどこから調達されるかというと…

幻獣共生派と幻獣に喰われた人(殺された人)あたりで補充してはいかがかと、
たしか「幻獣に殺された人は生き返る」という事項があったと思います
Sランク時の???のように…

これなら、40億の人が死んだことの情報が第7世界に影響しないことも問題ないのでは

願わくば、映にも「めでたしめでたし」が用意されていて欲しいものですし…

まぁ、幻獣は「霧のように消えていく」と言われるとつらいですが…
「モト」が人間なら、生き返るための肉体がどこにあるのかも説明つきませんし…

> オマケ:今日、小6のイトコが遊びに来たので、GPMを遊ばせたら気に入った
> 模様。先が楽しみな奴である。

彼のような人が、新たなる伝説になる?
なーんてね…
記事NO.2536 のレス /
削除チェック/

NO.2551  Re[2]: 幻獣
■投稿者/ c\j
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 03:53:53
□URL/

どーも、c¥jっす。

> > > 例えば、幻獣。幻獣は黒い月の影響で生まれた「あしきゆめ」。黒き月は幻視同調能力を増幅する器。つまり、幻獣は人の心が生み出した幻。だから倒したと思えば消えてしまう。殺られたと思えば死んでしまう。
>
> そこまで単純ではないと思います。NEPで幻獣が消滅する理由が分かりません。
> 単純に第五世界の「あしきゆめ」が具現化したものならば、それはどの世界に帰るのでしょうか。
>
> そもそも、幻獣には第四世界のテクノロジ精霊回路が搭載されています(4-No.507)。これにより、第五世界から見て異物です。つまり、NEPによりその情報?が第四世界に帰され、幻獣が成立しなくなると考えられます。第四世界のテクロノジの出元は、おそらく黒い月を構成する聖銃であろう(内部のWTGが第四世界に通じていると思われるが、確証なし)。
>
> ブータくん曰く、「あしきゆめ」
> 「憎しみと後悔が産む、自分は罰せられるだろうという、ゆめだ。」
> が機動兵器、幻視同調増幅器によって視覚化するとともに、聖銃によって第四世界の精霊回路を搭載されたものが幻獣のように思います。
> それは、あしきゆめを生み出したものを罰する聖銃の端末。

存在とは何でしょうか。
ボクはそれをこう定義します。「情報である」と。
存在する事と、物理的な体をもつことはイコールではないといいたいのです。
幻獣は、本当に物質的な体を持つ存在なのでしょうか?
どこからもなく現れ、そして消えていく存在が?

物として存在しなくても、確かに存在するものはあります。
神話、伝説、死を踊る舞踏、あしきゆめ・・・
これらは存在するけれど、物ではない、状態です。

幻獣も、その延長です。
そもそも、エネルギー保存則が成立する世界で、あんな物が存在するはずがないんです。
いかに半実体形成機があれ・・・ね。

ボクは精霊機導弾の事をよく知らないので、第4世界の精霊回路といわれてもわかりませんが、物質と非物質をごっちゃにして考えていませんか?能力と状態を混合していませんか?

・・・うーん、いまいち返事になってないなあ。
でも、これがボクがこの場で言いたかった事です。
もう一度、言います。幻獣が、物質を持つなんてありえないんですよ、と。

> > > > > 一度、こうして全てをまとめてみませんか?
> > それがどのように存在するか・・・それを正しておく事は、世界の謎を解くのにけして無駄にはならないと思います。
>
> そうですね。過去ログを見ると興味深い記述がかなりありますので、現状でも分かるものは分かりそうです。
> で、気になっているものが一つ。
>
> ■精霊手(しょうろうしゅ)(6-No.771)
> 「精霊手は精霊をぶつけるものです。そうですね。精霊手を受けた相手は、厳密に言うと情報分解します。」(19-No.1376)
>
> 第五世界(あるいはこの世界)においては、情報が分解した存在(幻獣に限るのか不明)は物理的に崩壊するのか?

情報は物理の上位に存在するというのが、ボクの考えです。
物理も所詮、情報が制御されているに過ぎないのでしょう。
つまり、情報の消去=存在の消去。これは第五世界に限った事じゃないですよ。

記事NO.2438 のレス /
削除チェック/

NO.2552  見間違いなのでしょうか?
■投稿者/ 優
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 04:11:53
□URL/

初めまして ここに顔出すのはじめての優です
早速ですが皆さんのver0.89でしたよね?
僕のもそうなんですが友人のが2.89なんです
友人の家で見たらそうでした 
記事NO.2525 のレス /
削除チェック/

NO.2553  Re[2]: これって、世界の謎だと思う・・・
■投稿者/ 瑞穂
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 04:29:28
□URL/

鯖さんもようチャンさんも、お返事ありがとうございます。

> 以前にあった、瀬戸口が人間に絶望している、のくだりにて
> プレイヤーが瀬戸口の絶望を解消しなかった場合、
> ののみが彼に「めー」して改心させるというのがありました
> おそらくそこではないかと?
>
> と言うより、部署が同じだから、のほうが自然かもしれませんが

そうそう。瀬戸口&ののみに関しては、ストーリー的にも、
ゲーム的(近い場所にいて話を多くしてるだろう)にも、
納得なんですよ。
あと、プレーヤーの介入もできますよね、このカップルの場合。
(二人をカップルにしたくないと思えば、カップルにならない)

> 萌か、ののみですか? それともプレイヤー?

あ、わたしは別な人を思い浮かべていたんですが。
萌ちゃん、ののみちゃんというのは、逆にどうしてですか?
教えて欲しいです。
プレイヤーは、まぁ、そうといえば、そうですよね。彼の役割的に。
でも、セカンド・マーチ以降は、プレイヤーはボーナスとして、
能力値を増やしてもらっていますから、
特に来須に「プレイヤーキャラと仲良く」という設定をしていなくても、
魅力が他のキャラクターに比べて高いプレイヤーとは、
仲良くなれるから、特別なことはしてなさそうですけど・・・。

> ヨーコの介入者であることの証拠の一端として、
>
> 「坂上の青がののみと来須に積極的に接触していると言う発言があり、
> ヨーコが来須とくっつきやすいことから証拠になるのでは?」
>
> というのがありまふ、

ええと、そのへんのことはよくわからないのですが、
ヨーコは、来須とののみにだけ、接触しているんですか?
この場合、プレイヤーにも接触してきそうなものですけど・・・。
ヨーコから、積極的に接触された、という経験はないんですが。
(来須では未プレイ)
ヨーコはまぁ、手作り勲章を普通にもらうキャラですから、
いろいろな人に話しかけてるんでしょうけど・・・。
わたしの経験からは、自分から積極的に話してくるキャラは、
ののみちゃんだけです。

> あとは…義理の姉弟だから…かなぁ…?

これは、初期設定としてはありだと思います。
森さん&茜くんも同じパターンですけど。
でも、彼女らはほっといたら、カップルにならないですよね?
SSを見てみても、森&茜カップルのほうが、
ゲーム内でも勝手に成立してもおかしくないと思うんですが。

あとは、速水&舞。
あの二人には、つい深くかかわってしまうのですが、
ほおっておいたら、カップルになってくれるんでしょうか?
彼女たちがカップルにならないのなら、
やはり、来須&ヨーコは謎すぎ・・・。
記事NO.2537 のレス /
削除チェック/

NO.2554  Re[2]: 「半」実体形成器
■投稿者/ c\j
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 04:41:44
□URL/

どーも、c¥jっす。

> はじめまして、ようチャンと申します
> 先輩ハンター様に意見するのは、気が引けますが、自分の意見をば
>
> > なぜ、半実体形成器なのでしょうか?
> > 半実体形成器が幻視同調能力の増幅装置であるのは事実ですが(28No.2156)、
> > あしき夢を見るだけなら、その名前は実体形成器でいいはずです。
> > 半実体という言葉に意味があるのは、(24No.1775)において
> > 「文字どおり半実体ですよ」と矢上さんも言っています。
> >
> > 半実体なのは、幻獣には核が存在し、核は最初から実体で、周囲を覆う
> > あしき夢を外殻として実体化させているから、「半実体」ではないかと。
> > …これなら実在している第5世代を幻獣と呼ぶことにも、不具合感は
> > なくなります。第5世代自らが核であればいいのですから。
>
> 自分も、同意見です、自分は、幻獣の「モト」は人間である、と考えます

これは、そうでしょう。人間がいないと、幻獣は出ません。
ただし、ボクは幻獣は実体を持っていないと考えています。
実体を持っていないのに、あたかも実体しているように見えるから、「半実体」。
あれが物質を持つと考えると、それがどこから、何によって構成されたかという問題が出てきます。

> かつて、瀬戸口=鬼=幻獣という、説と言うか、推論がありました
> (どなたのものか失念しました、申し訳ありません)
>
> つまり、半実体形成機なしでも、幻獣は生まれうる、ということです
> また、その「モト」は人間であった、(確実ではありませんが)
>
> 瀬戸口は絢爛舞踏になることによって、怖れられ、
> バケモノ扱いされることによって、バケモノになった
> これは、微弱な(増幅されていない)同調幻視能力が集まり
> 瀬戸口をバケモノに見せた、と解釈しています

これは・・・どうなんでしょうか?
ボク的には、瀬戸口自身が、自分は鬼だと思い込んでしまった事に、その理由があると思っていますが・・・確証は、ないですしね。

> 半実体形成機は、存在しないものを、さもあるがごとくするものではないか、と
>
> 存在しないから、在るように見えても、「半実体」である、と
>
> ブータも「われら神族は存在せぬが、人が信ずるがゆえに血肉を与えられ
>      あしきゆめと永劫に戦う、ひとのよきゆめ」といっております
>
> 対する幻獣も、そうではないかと

その逆の根拠もあります。
つまり、存在するけど実体は持っていないから「半実体」。
ボクはこっちだと思いますね。

> かつては絢爛舞踏クラスで無いと幻獣化しなかったが、現在は
> 半実体形成機によって幻獣の実体化が促進されているのでは?
>
> ただし、幻獣の増加は新たな伝説を生む土壌であるともいえます
>
> では、あれだけ膨大な数の幻獣の「モト」はどこから調達されるかというと…
>
> 幻獣共生派と幻獣に喰われた人(殺された人)あたりで補充してはいかがかと、
> たしか「幻獣に殺された人は生き返る」という事項があったと思います
> Sランク時の???のように…

これは、多分違うでしょう。
共生派は、どこぞの誰かのようなパチモン以外は、考える事もしないそうです(過去ログより)。つまり、幻獣の元となる「あしきゆめ」は生まれません。それが生まれた途端、死にます。幻獣の手によって。
あと、死人の意識はとても小さくて、幻獣になるほど強い「あしきゆめ」は生まれません。
幻獣に殺された人が生き返る・・・確か、NEPの事項だったと思いますが。あれはそもそも死んだ事実ごと抹消しているため、生き返るんです。

> これなら、40億の人が死んだことの情報が第7世界に影響しないことも問題ないのでは
>
> 願わくば、映にも「めでたしめでたし」が用意されていて欲しいものですし…
>
> まぁ、幻獣は「霧のように消えていく」と言われるとつらいですが…
> 「モト」が人間なら、生き返るための肉体がどこにあるのかも説明つきませんし…
>
> > オマケ:今日、小6のイトコが遊びに来たので、GPMを遊ばせたら気に入った
> > 模様。先が楽しみな奴である。
>
> 彼のような人が、新たなる伝説になる?
> なーんてね…

さてさて(笑)
記事NO.2536 のレス /
削除チェック/

NO.2555  Aの密室トリック
■投稿者/ へっぽこ
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 05:39:11
□URL/

こんばんは、へっぽこです。

今回は、Aこと、アリアンの密室トリックについて、自分の考えを述べます。
ここでの密室トリックとは、過去ログに在るように「世界間移動出来ない」はずの
人間が第5世界の色々な根回しをやり遂げ、第5世界から姿を消してしまったのか?という点です。
彼はいかにこの「世界間移動できない」というハンデを乗り越え完全犯罪(?)を遂行した
のでしょうか?

 まず最初に彼は今、何処の世界にいる人間なのか?
1,第5世界
2,第6世界
3,第7世界
(まあ、1−4世界という選択肢もありますが恐らくそれは無いと思います)
1,第5世界?いえ、これは介入者は同じ世界の人間に介入しても「介入者」とは言わない、とルールに
あるので消えます。
3,第7世界?これもののみの「第7世界に行く」と言い残したという証言にあるように、第7世界の
人間が「第7世界に行く」というのはおかしいので消えます。大体自宅にいる人間が家族に
「自分の家に帰宅する」なんて言うのはおかしいですからね。

つまり、彼は第6世界にいるという事になります。過去ログにも「彼は第6世界からOVERSで介入する唯一の
人間」とあり、この考えを裏づけてます。しかし、彼には娘が二人いて彼女らの父親役をやっています。
これらはどうするのか?これも実は可能です、皆さんご存じの「OVERS」です。

 OVERSによって第5世界に介入し、そこで父親を演じました。舞は「父親が帰ってきたり出ていったりした」
とグチをこぼしてました、これがヒントです。彼女はプレイヤーに向かって「そのような父になるな」
「父とプレイヤーは似ている」と言ってます。つまり、プレイヤーと父親は似ていた…両者ともOVERSで
介入している、とはとれませんか?彼女はAがOVERSで第5世界の人間に介入している状態を「戻ってきた」
、接続を切った状態を「姿を消した」と認識していたのではないでしょうか。ちなみにこの際に
介入された人間は恐らく岩田でしょう。そうじゃないと被介入者と介入者は1対1というルールに反します。
或いは、岩田は岩田の父から記憶の継承を受けて同一の存在になったそうですから、岩田(父)に介入した
状態で父親を演じていた、というのも考えられます。こちらの方が小隊で岩田(子)再会しても外見で父と
気付かないのでもっと自然でしょうね。

 次は、ののみです。彼女の場合は違う方法で父親を演じてます。彼女とは第6世界で生活していたのでは
でしょう。これは彼女が介入者であるからです。何故介入者なのか?それは彼女はテストで知力に見合った
点数をはじき出すからです。このテストは被介入者の知力でテストが受けれます、プレイヤーの皆さんも
よくご存じのハズ。介入者であるプレイヤーの皆さんはこのテストがどんな問題が出されているか知ってますか?
知りませんよね?私も知りませんから(笑)つまり彼女が「学力を低く抑える処置」を受けているにも関わらず
高いスコアがとれる理由がここにあります。つまり、彼女は介入する側が「学力を低く抑える処置」をされている…
つまり被介入者側のののみ(5)はむしろ天才児なのではないでしょうか?(あずま●がのちよちゃん?(笑))

しかし、この考えには問題があります。第6世界からのOVERSはA唯一人という約束事です。それならばOVERSを
使わねばいいのです。つまりののみ(6)は同調技能の為、学力を低く抑えられているのです、そう!
同調技能はOVERSと同じように異世界に介入できる(過去ログで確認済み)のです。

これでAのアリバイは崩れました、只の人間でありながら第5世界に渡り、なおかつプレイヤーがSランクに
なるよう誘導してのけたのです。彼は確かに色々非人道的な事もやってきたでしょうが、只の人間がこれ程の
事をやってのけたという点に関し、私は彼を同じ只の人間として尊敬してます。

 うーん、私は名探偵を演じ切れたでしょうか、やがみさん?

 最後にAの正体と動機について、私の推測を。
 彼はこんな大がかりなトリックをやった動機は、敵対する組織に彼が「世界間移動出来る」…つまりは、彼に
異世界に同一存在がいない、と思わせるためではないでしょうか?流石の彼も同一存在が殺されては生き延びる
事ができないでしょうから。そして、その正体は第7世界のアルファシステムの芝村氏では無く、その芝村氏の
第6世界の同一存在ではないでしょうか?そっちの方が美しいし、社長も芝村氏を
死刑にしなくてすむし(笑)
親記事
削除チェック/

NO.2556  Re[1]: Aの密室トリック
■投稿者/ >綾繁
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 07:35:39
□URL/

 ども、綾繁です。

> 3,第7世界?これもののみの「第7世界に行く」と言い残したという証言にあるように、第7世界の
> 人間が「第7世界に行く」というのはおかしいので消えます。大体自宅にいる人間が家族に
> 「自分の家に帰宅する」なんて言うのはおかしいですからね。

 もともと第7世界人でなければ、「次は第7世界へ行く」と言ってもおかしくはないのではないでしょうか?
 アルファ社内には第2世界人も居るみたいですし。(^^;

> 介入された人間は恐らく岩田でしょう。そうじゃないと被介入者と介入者は1対1というルールに反します。


 介入者と被介入者はそれぞれ5人ですが、1対1ではありませんよ。

> 第3第4トラップは2重問題ですからね。
> 質問の答えは、両方5人です。そして、両方が一対一対応している
> わけではありません。
記事NO.2555 のレス /
削除チェック/

NO.2557  先輩は恋ができないパートV。
■投稿者/ アポロンとらみ
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 07:39:02
□URL/

来須先輩の関する話題なら突っ込まずにはいられないとらみです。参加します。
暴走邪推失礼。書いてる本人も少々混乱中の為、解りやすくする為に敬称略します.

> > 来須&ヨーコは、なんでそういう風に設定されているかがわからないです。
> > ヨーコも、そんなこと(個人的な恋愛)してる場合じゃないと思うんですが。
はい。シナリオ的にもシステム的にも不自然極まりないです。その速さは。
ヨーコは介入者だそうですね。
介入者。つまりヨ―コには介入してまでやらなければならない使命があるはずです。
そんなヨーコが最優先で来須に接触する。
考えられる理由としては、
壱.使命を果たす為に来須に接触し、利用した。
弐.来須(とののみ)に接触してなんらかのフラグをたてる事が介入の目的だった。
三.使命を中断してでも接触するべき必要があった。

> ヨーコの介入者であることの証拠の一端として、
> 「坂上の青がののみと来須に積極的に接触していると言う発言があり、
> ヨーコが来須とくっつきやすいことから証拠になるのでは?」
> というのがありまふ、
この発言は「ののみと来須に積極的に接触している」のが「青」ということのヒントと聞きました。両者の間は=ではなく→ですね。
「青」が接触するんじゃなく、「青でもあるヨーコ」が接触しているんです。
つまり、「青だから」接触しているわけではないかもしれない。
他の青はほぼまったく接触してませんし。

先輩は恋ができない。
萌のは嘘でした。イコール新井木も。
でも、速水と滝川の客観的感想はどうでしょう。
彼らがそう思うに至った隠れた事実が、どこかにあるはずです。

> あとは…義理の姉弟だから…かなぁ…?
介入されたのはおそらく三月四日から。そうなると来須とヨーコ(憑依)は初対面です。普通に考えれば、来須は義姉に取り付いたヨーコさん(憑依)を追い出そうと思う筈です。
それでも、来須はヨーコと付き合います。プレイヤーの介入が無い限り。
瀬戸口は、プレイヤーの介入が無い限り、ののみと付き合います。それは瀬戸口自身の為。

こうは考えられませんか。
来須とヨーコが付き合うのは、プレイヤーが介入しなかったから。
イコール、来須も瀬戸口同様誰かに何かをされる必要があったのではないでしょうか。




> > 来須には、他に気にかけないといけない人がいますよね?
> 萌か、ののみですか? それともプレイヤー?
滝川です(爆)…嘘です。介入された義姉ですかね。

しかし先輩、ヨーコは介入されてるわ、萌には悪い噂流されるわ、新井木は滝川とケンカするわ、ののみは瀬戸口とくっつくわ、
・・・ひょっとして女運悪い?(笑)
記事NO.2537 のレス /
削除チェック/

NO.2558  天照は青の手に。ではネルは?
■投稿者/ 七樹アルト
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 07:39:06
□URL/

> 今晩は、貴志です。
>
> >とりついているのはシーナの聖銃「月読」です。
> >過去ログ15(No.910)で以下のように回答されています。
>
> 素早いフォロー、ありがとうございます。
>
> とすると…天照の方が、青に回収されたんでしょうか…?
> う〜ん…。
となると、ネルが青の一員になっている可能性ってありませんか?
ベルカインが生きていたのならネルが生きている可能性もありますよね。
精霊機導弾、体験版しかやっていないのであまり把握していないのですが・・・。
記事NO.2380 のレス /
削除チェック/

NO.2559  その後?(ネタバレ)
■投稿者/ AKR
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 07:41:15
□URL/

2周目以降のSエンド中の話題です。と言うか、たった今、目の前で展開してます。

坂上(に介入している人物)の発言で
1:「次は異星人との戦争ですよ」と有りますが、
 これは介入者が?プレイヤーが?
 それとも5121小隊の皆が?(これは無いか。「めでたし、めでたし。」だし)
2:「完全なる青が許せば、また共に戦いましょう」とも有りますが、
 ”青”の中にも完全とか不完全とかあるんですか?
 そもそも何故に許しを貰わなければ共に戦えないのでしょう?

一介のガンパレファンの頭にはけっこう悩ましいですわ…あ、立ちグラフィック舞だ。
親記事
削除チェック/

NO.2560  Re[1]: 降下作戦前後のののみタイプ
■投稿者/ 七樹アルト
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 07:45:10
□URL/

> 降下作戦が発生するデータを残していないので、うろおぼえになってしまい申し訳ないのですが、ののみタイプの台詞で、
>
> 「大事にしてあげてくださいね。クローンでも、人ですから」
>
> と云うようなものがあったと記憶しています。
> (確認できる方がいらっしゃったら、宜しくお願いします)
>
> 1. 第五世界ではほぼ全員クローンなので、このようなことは普通考えない。
> 2. この発言者は、PCが第五世界人でないことを知っている。
> 3. 故に、この発言は第五世界外よりもたらされたものである。
>
> と云うのは、どうでしょうか。

なるほど、確かにありえない話ではないですね。
記事NO.2545 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4]

- Child SEARCH -