MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ35 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
(過去ログ33) (過去ログ34) (過去ログ35) (過去ログ36)
(過去ログ37) (過去ログ38) (過去ログ39)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.2715  世界と善悪とその他。(ねたばれ)
■投稿者/ むつみ改め朱里
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 23:45:22
□URL/


こんばんはー。名前同じ人がいるので変えますね。
もう一人のむつみさんは気にしないで(わたしはこっちが本家です)どんどんかきこんでください〜vv

さて、あいも変わらずわけ分からん質問でゴメンナサイ。とほ。
その1。皆さんの口から時々出てくる

「世界の選択」「世界に選ばれた」「世界は同じ方向を向いている」等々の言葉

まるで世界が意志を持っているかのような感じですが、どうなんでしょうか?
違う意味とも取れますが・・・。選択問題風に(笑)してみたり。
「世界の選択」とは、何のことを指すのか。
1、世界を(誰かが)選択する。
2、世界が(何か又は、誰か)選択する。
3、その他

その2。「あしきゆめ」、「よきゆめ」の基準がさっぱり分かりません。
悪とか善とかは人によって違うのでは?状況によっても変わるし・・・
茜が準竜師を殺すという計画を聞いたとき、「あなた」はどう思いましたか?
同じように「負の感情」もな・・・


ちょっと気になった事。
前、私が建てたスレ「黒い月の効果」でのやがみさんの発言。

>そう。そんな事しなくてもHEROは出てきます。
人は一人だって死ぬ必要はない。

○○戦での、ののみのセリフ。
「かなしみにめーするの!だれひとりしななくてもおはなしはおわるのよ!!」
(誤字脱字御容赦を)

・・・・・・????

最後になりましたが、やがみさん復帰おめでとうございます。
レスつけられるのは年末までだそうですが、それまではお付き合いくださいね。

では。長文失礼。 削除キー 1267
親記事
削除チェック/

NO.2716  第5被介入者(大ねたばれ&怖い想像?)
■投稿者/ へっぽこじゃない(A)
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 23:48:46
□URL/

OZKさん、こんばんは。
あなたの意見には賛成です。ほぼ間違いなく彼は被介入者でしょう。
んで、介入者に在る程度目星がついたので僕の意見を述べてみます。

▲狩谷:プレイヤーが異世界から来たのを知っている(絢爛舞踏授与のイベント後)、光輝を背負う者のイベントで
精霊の事を話す…あれはAではないか?(つまり、精霊手の入手がSランクの条件の300機撃墜に近づいたので
自分の計画通りに事が進むののを喜んでいるのでは?このイベント発生時にはまだまともである場合もあるのに)
後、彼は竜ではない。それは竜が現れる条件に「絢爛舞踏」が現れる必要がある。しかし、OVERSによって何万人も
絢爛舞踏が現れている異常な状況が起きている…何万人ものプレイヤーは絢爛舞踏では無い、と考えるのが普通では
無いであろうか?つまり、竜は現れない、つまり彼は竜ではない。じゃあ、最後のアレは何かというと「ゲーム」の
条件をクリアして、Aが用意した最後に出てくる敵…所謂「ラスボス」である。つまり、それを演じているのはA
(Aの「私がこのゲームのラスボスです」発言より。彼の性格から「冗談だろ?」という「信じられないが実は真相」
を喋るタイプと考えられないか?)

 これで5人目の被介入者は分かった…問題は介入者の5人目が分からない(爆)
記事NO.2709 のレス / END
削除チェック/

NO.2717  Re[2]: 「実録 世界の謎を追え」より(ネタバレ)
■投稿者/ 掘まやき
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 23:48:53
□URL/

> それと質問です。
> 「エンディングランクが芝村氏の設定にはなかった」ということは、
> Sランク後のおまけ(パイプオルガンとか)は元来どのように設定されていたものなのでしょうか?
> エンディング後には必ず発生するものだったのですか?

どこかで読んだ記事なのですが(過去ログが発見出来ませんでした)、あのパイプオルガン独演会はゲームが世に出るまで芝村氏と坂上氏以外、誰も認知していなかったと云う話があったと思います。
記事NO.2641 のレス /
削除チェック/

NO.2718  Re[7]: エントロピー⇔時間
■投稿者/ nishiura
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 23:49:13
□URL/

>  えーと、何やら認識していることに根本的な行き違いがあるような・・・。
>  まず、西暦の成り立ちから説明したいと思います。
>  我々が現在使っている『西暦』なるものは、6世紀はじめの頃、ローマの僧ディオニシウス=エクシグウスが当時の教皇ヨハネス一世の命により、将来のイースターの日にちをハッキリ調べるために作ったものだそうです。
>  天文学者であり、数学者でもあったディオニシウスはキリストが生誕したと思われる年を紀元一年とするキリスト紀元を考案し、525年ごろ著した自著『復活祭の書』で紹介しました。これが現在我々が使っている西暦の始まりです。
>  ところが、キリストが誕生してから既に500年以上たっていたので、その生誕の年は正確ではなく、現在では聖書の記述によりキリストの誕生した年は紀元前4年ごろだと思われています。
>  僕は第5世界のディオニシウス(に相当すると思われる人物)は第7世界のディオニシウスよりも、2年ほど正確にキリストの誕生した年を割り出したんじゃないのかなぁ、と思っているんです。
>  日本でも第二次世界大戦の終結まで江戸幕府が続いていたのだから、このぐらいの誤差はあってもおかしくないと思うのですが。

西暦の基点については大体知ってましたがあの発言がただそれだけのための発言なのかが
引っかかっているんです。あの発言にはもっと重要な意味があると思います。
私はそれが第5世界は時間の進み方自体が遅れていると言う意味だと捉えたんですが。
記事NO.2338 のレス /
削除チェック/

NO.2719  Re[6]: 第5世界の幼女の名前は?
■投稿者/ 水明
■投稿日/ 2000/12/12(Tue) 00:21:23
□URL/

私もののみ年齢については少し疑問に思ったことがあります。
・ののみタイプはののみのクローンである
だがののみタイプが年齢固定型クローンだとは誰も言ってません。

・ののみはネオテニーである
9歳で止まってるだけで実際は9歳よりも年上である。

・ののみの知能は抑えられている
知識ではなく思考力が抑えられていると考えればテストで高得点を取ることも可能。

だと思うんですが。
記事NO.2555 のレス /
削除チェック/

NO.2720  Re[9]: エネルギーを保つ情報伝達のモデル
■投稿者/ nishiura
■投稿日/ 2000/12/12(Tue) 00:22:09
□URL/

> 確か、第5トラップの一部を突破したスレッドで、伝達時間は0ではないような
> 旨が書かれていたと思うのですが…
> 待てよ。あれは、同時性がまったく同時に発揮されるわけではないという意味だった
> かな…

はじめましてQEDさん。(このHNって「証明完了」って意味でしたっけ)

歴史的な事件でも実際に世界間のバランスがあまり崩れない場合もあるから同時ではない
こともあるということかも。

(仮説)WTGが開くまでには一定の閾値が存在する
では?

記事NO.2338 のレス /
削除チェック/

NO.2721  Re[2]: 第5被介入者(大ねたばれ&怖い想像?)
■投稿者/ OZK
■投稿日/ 2000/12/12(Tue) 00:27:52
□URL/

OZKです。
申し訳ありません、彼の名前を出してましたので、念のため表題を「Sランクのみ」
に修正して、彼の名前も伏せておきました。
(表題など含め、全て私の手違いです。誤ってクリア前に御覧になった方が
おりましたら、この場を借りてお詫び致します)

> OZKさん、こんばんは。
> あなたの意見には賛成です。ほぼ間違いなく彼は被介入者でしょう。
> んで、介入者に在る程度目星がついたので僕の意見を述べてみます。
>
> ▲狩谷:プレイヤーが異世界から来たのを知っている(絢爛舞踏授与のイベント後)、光輝を背負う者のイベントで
> 精霊の事を話す…あれはAではないか?(つまり、精霊手の入手がSランクの条件の300機撃墜に近づいたので
> 自分の計画通りに事が進むののを喜んでいるのでは?このイベント発生時にはまだまともである場合もあるのに)
> 後、彼は竜ではない。それは竜が現れる条件に「絢爛舞踏」が現れる必要がある。しかし、OVERSによって何万人も
> 絢爛舞踏が現れている異常な状況が起きている…何万人ものプレイヤーは絢爛舞踏では無い、と考えるのが普通では
> 無いであろうか?つまり、竜は現れない、つまり彼は竜ではない。じゃあ、最後のアレは何かというと「ゲーム」の
> 条件をクリアして、Aが用意した最後に出てくる敵…所謂「ラスボス」である。つまり、それを演じているのはA
> (Aの「私がこのゲームのラスボスです」発言より。彼の性格から「冗談だろ?」という「信じられないが実は真相」
> を喋るタイプと考えられないか?)
>
>  これで5人目の被介入者は分かった…問題は介入者の5人目が分からない(爆)
>

ご返答ありがとうございます。
とりあえず、この場は上の推論を元に話を進めますね。
(うーん、外れていたら凄く恥ずかしい)
ヨーコの介入者も含めて、この辺りは私もまだお手上げです。
青の構成員に関して、個人名称の出ているのは今のところアリアン、ユーリの
2人だけですからね…
あと、アリアンの本体が第6世界としたら、なぜ最後に岩田で現れず、本田に
わざわざ切り替わったのが判らないし…
この辺りに謎がありそうな気がするのですが…。
記事NO.2709 のレス / END
削除チェック/

NO.2722  この惑星と宇宙
■投稿者/ 熾正
■投稿日/ 2000/12/12(Tue) 00:31:11
□URL/

↑最近、ヨーコさんのセリフの中で、この言葉が気になっています。

「私のオトーサン、ウスタリ・ワールド・ゲート抜けてきた宇宙人でス。
 だからヨーコ、この惑星と宇宙繋ぐでス。
 私のオトーサン、私の日本来たとき、心、傷ついていたでス。
 私の日本、私のオカーサンと癒したデス。
 …宇宙とこの惑星に、愛が育めるのなら、世界を幸せにすること、きっと出来るデス。
 フフッ?」

……異世界人じゃなくて、『宇宙人』なんですよね。
そして、今いる世界を『惑星』と、父親の元いた世界は『宇宙』にあると表現している。

……ひょっとして、何十万〜何百万光年の距離を移動することができれば、WTGを使わずとも第4世界にいける? 第1〜7世界は、同一宇宙空間に存在する大閉鎖系?

そういえば、坂上(の介入者)は、半実体形成器は元は銀河中心の戦争から流れてきたと言っていたよな……。
親記事
削除チェック/

NO.2723  Re[7]: 第5世界の幼女の名前は?
■投稿者/ 貴志
■投稿日/ 2000/12/12(Tue) 00:35:11
□URL/

そうすると、配達された、ののみの戸籍はダミーということでしょうか。
…芝村一族ならそれくらいはできそうですけれど。

舞と同一人物に育てられたのなら、芝村的教育をされていても不思議ではないわけで、
そうすると、惑星の記憶レベルの知識を持っていてもおかしくはないような…。

どうなんでしょう。
記事NO.2555 のレス /
削除チェック/

NO.2724  Re[7]: 第5世界の幼女の名前は?
■投稿者/ >綾繁
■投稿日/ 2000/12/12(Tue) 00:36:46
□URL/

> 私もののみ年齢については少し疑問に思ったことがあります。
> ・ののみタイプはののみのクローンである
> だがののみタイプが年齢固定型クローンだとは誰も言ってません。

 年齢固定は東原のぞみだけです。他のののみタイプは大人になります。
(過去ログ5、No670)

> ・ののみはネオテニーである
> 9歳で止まってるだけで実際は9歳よりも年上である。

 その説の問題点は戸籍で1990年生まれになっていることですね。
 それすらもAの偽造でなければ、ですが。

> ・ののみの知能は抑えられている
> 知識ではなく思考力が抑えられていると考えればテストで高得点を取ることも可能。
>
> だと思うんですが。

 ただ、高校の数学などでは単に解を出すだけではなく、証明を行わなければなりません。
 国語に関しても、見たor聞いたことがまるっきり出るのでないかぎり、
知識だけで解くのは困難ではないでしょうか。

 かつてのやがみさんのコメントの
> ののみには、知的な障害があります。
>  相手の心がわかるシンパシー能力には、高い学力は邪魔になると、
> そう操作されています。
この障害がどのようなものかで変わってしまいますね…。
記事NO.2555 のレス /
削除チェック/

NO.2725  介入者ヨーコの存在
■投稿者/ nishiura
■投稿日/ 2000/12/12(Tue) 00:42:14
□URL/

こんばんは、nishiuraです。

皆さん、田神とかベルカインとかで盛り上がってますけど、
ヨーコさんが青の一員だとしたら、その発言は情報霍乱の可能性が
ありませんか?

ヨーコ発言(うろ覚え)
・黒い月は聖銃
・家族関係(他の世界から…)

どれも前作との関連性を匂わせるようなものばかりなんですが、
ひょっとして
ヨーコさんの役割=前作とガンパレが関連している様に思わせる
         情報霍乱

というトラップなのでは無いかと思ったのですが・・・

実際、皆さんGPMには一言も出てこない田神やベルカインで
混乱してますよね。

ひょっとしてヨーコさんの介入者は青の一員なのではないでしょうか?

仮定として考えると、坂上もアリアンもヨーコさんもAの1人3役なのでは
無いでしょうか?

岩田の介入者がアリアンと言う名前があるので、他の介入者も別人のように
思えますが、それこそトラップのような気がします。
親記事
削除チェック/

NO.2726  Re[1]: この惑星と宇宙
■投稿者/ >綾繁
■投稿日/ 2000/12/12(Tue) 00:47:57
□URL/

 ども、綾繁です。

> ↑最近、ヨーコさんのセリフの中で、この言葉が気になっています。
>
> 「私のオトーサン、ウスタリ・ワールド・ゲート抜けてきた宇宙人でス。
>  だからヨーコ、この惑星と宇宙繋ぐでス。
>  私のオトーサン、私の日本来たとき、心、傷ついていたでス。
>  私の日本、私のオカーサンと癒したデス。
>  …宇宙とこの惑星に、愛が育めるのなら、世界を幸せにすること、きっと出来るデス。
>  フフッ?」
>
> ……異世界人じゃなくて、『宇宙人』なんですよね。
> そして、今いる世界を『惑星』と、父親の元いた世界は『宇宙』にあると表現している。

 第4世界のと第5世界ではまるっきり生活その他が違うので、ヨーコさんのおかーさんからしてみれば、
ベルカインのことを宇宙人と考えてもおかしくないのでは?
 ベルカインやおかーさんに7つの世界の詳しい知識があったとも限りませんし。

> ……ひょっとして、何十万〜何百万光年の距離を移動することができれば、WTGを使わずとも第4世界にいける? 第1〜7世界は、同一宇宙空間に存在する大閉鎖系?

 ワールドクロス中なら、世界間が普通に移動できるそうです。

> そういえば、坂上(の介入者)は、半実体形成器は元は銀河中心の戦争から流れてきたと言っていたよな……。

 正確には、
> 残骸とともに第6世界に流れ着いたものが、
> サンカウ・ワールドタイムゲートを抜けた
> のでしょう。
ですので、通常空間だけの移動で流れ着いたわけではないです。
記事NO.2722 のレス /
削除チェック/

NO.2727  Re[1]: 世界と善悪とその他。(ねたばれ)
■投稿者/ 熾正
■投稿日/ 2000/12/12(Tue) 00:49:57
□URL/

どうも、こんばんはです。

> その1。皆さんの口から時々出てくる
>
> 「世界の選択」「世界に選ばれた」「世界は同じ方向を向いている」等々の言葉
>
> まるで世界が意志を持っているかのような感じですが、どうなんでしょうか?
> 違う意味とも取れますが・・・。選択問題風に(笑)してみたり。
> 「世界の選択」とは、何のことを指すのか。
> 1、世界を(誰かが)選択する。
> 2、世界が(何か又は、誰か)選択する。
> 3、その他

とりあえず、
> 1、世界を(誰かが)選択する。
があるのは確かだと思います。で、その誰かとは「ひと」だと俺は考えています。
時にのぞみであり、時に5121小隊二十五人と一匹であり、時に人類総体の意思であり。

> その2。「あしきゆめ」、「よきゆめ」の基準がさっぱり分かりません。
> 悪とか善とかは人によって違うのでは?状況によっても変わるし・・・
> 茜が準竜師を殺すという計画を聞いたとき、「あなた」はどう思いましたか?
> 同じように「負の感情」もな・・・

対???戦の最中に出てくるブータのセリフから考えると、
『あしきゆめ』:人が生きる時にうまれる、暗い絶望と嫉妬のゆめ。憎しみと後悔が産む、自分は罰せられるだろうという、ゆめ。
『よきゆめ』:あしきゆめの中にあって、それでもひとが生きようとするときにうまれるゆめ。はかなく頼りないが、たしかに存在する夢。
「どこかで誰かが自分を見守っている、影で人知れず、あしきゆめと戦っている! 弱い自分だが、我もだれかのために戦おうと!」
記事NO.2715 のレス / END
削除チェック/

NO.2728  Re[8]: 第5世界の幼女の名前は?
■投稿者/ Gymnopedie
■投稿日/ 2000/12/12(Tue) 01:01:01
□URL/

> そうすると、配達された、ののみの戸籍はダミーということでしょうか。
> …芝村一族ならそれくらいはやりそうですけれど。

考えてみれば、「必ず絢爛舞踏章の受章と同時にののみに手紙が届く」上に、
記事NO.2555 のレス / END
削除チェック/

NO.2729  Re[2]: この惑星と宇宙
■投稿者/ 熾正
■投稿日/ 2000/12/12(Tue) 01:01:32
□URL/

> > ……ひょっとして、何十万〜何百万光年の距離を移動することができれば、WTGを使わずとも第4世界にいける? 第1〜7世界は、同一宇宙空間に存在する大閉鎖系?
>
>  ワールドクロス中なら、世界間が普通に移動できるそうです。

……いかん、ワールドクロスのことすっかり忘れていました(汗)。
強引にこの考えで当てはめると……物理的接触したら両世界とも崩壊しそうだしなあ……。

> > そういえば、坂上(の介入者)は、半実体形成器は元は銀河中心の戦争から流れてきたと言っていたよな……。
>
>  正確には、
> > 残骸とともに第6世界に流れ着いたものが、
> > サンカウ・ワールドタイムゲートを抜けた
> > のでしょう。
> ですので、通常空間だけの移動で流れ着いたわけではないです。

いや、それは踏まえた上での発現ですが。
「銀河中心」という表現がひっかかったもので。プレイヤーのいるこの世界では一応銀河ならいっぱいありますから、いったいどの銀河を指して言ったものなのか。
第1〜7世界が同一宇宙空間上にあるなら、その中心……第3世界? 事態はそんな単純だとは思えませんけどね(苦笑)。
記事NO.2722 のレス /
削除チェック/

NO.2730  Re[8]: 第5世界の幼女の名前は?
■投稿者/ noritaka
■投稿日/ 2000/12/12(Tue) 01:12:42
□URL/

横からすみません

>相手の心がわかるシンパシー能力

これ自体はカンニングに使えないものでしょうか。
記事NO.2555 のレス /
削除チェック/

NO.2731  Re[8]: エントロピー⇔時間
■投稿者/ 深夜
■投稿日/ 2000/12/12(Tue) 01:17:01
□URL/

> 西暦の基点については大体知ってましたがあの発言がただそれだけのための発言なのかが
> 引っかかっているんです。あの発言にはもっと重要な意味があると思います。
> 私はそれが第5世界は時間の進み方自体が遅れていると言う意味だと捉えたんですが。

フム、それではやがみさんの言葉を分析しますか。といっても、一言だけですが。

>誰も第2次世界大戦開始時期を聞かないので、なかば諦めて
>いたのですが。

とやがみさんは仰っています。
ここでポイントとなっているのは、第二次世界大戦の開始時期ですね。
では、この発言以前にやがみさんにこの質問をした場合、どのような意味があったかを考察したいと思います。

@nishiuraさんの仮説が正しい場合
nishiuraさんの仮説は、『第二次世界大戦の開始と共に、第5世界の時間の流れと第7世界のそれとに差が出始めた』ですね。
ではこの仮説が正しい場合、第二次世界大戦の開始時期を尋ねることにどのような意味があったのでしょうか?
まず、やがみさんからは、『1939年8月です』という答えが返ってきたでしょう。なぜなら、nishiuraさんの仮説では、このときまで第5と第7の時間の流れは同じはずだからです。この答えから解かることは、『第5世界の第二次世界大戦は第7世界と同じ1939年に始まり幻獣の出現により1945年に一応の終結をみた』ということだけです。少なくとも、第二次世界大戦の開始時期を知ることでnishiuraさんの主張されている時間の流れに差が出ているということを証明することは出来ないはずです。

A僕の仮説が正しい場合
僕の仮説は『基準としている西暦が実はずれている』です。
これが正しい場合、やがみさんからの返答は『1937年8月』となるはずです。
この答えからなら僕の仮説を証明することが出来ます。
それにこの仮説が正しいということは、結構重要なことだと思いますが・・・。
GPMの舞台が近過去ではなく近未来であること。史実というものの謎が深まったこと。未来はまだ白紙であること。まだ有ると思いますが今とっさに思い浮かぶのはこれくらいでしょうか。

論理に穴があったらご指導の程、よろしくお願いします。
記事NO.2338 のレス /
削除チェック/

NO.2732  Re[9]: 第5世界の幼女の名前は?
■投稿者/ >綾繁
■投稿日/ 2000/12/12(Tue) 01:18:04
□URL/

 ども、綾繁です。

> 横からすみません
>
> >相手の心がわかるシンパシー能力
>
> これ自体はカンニングに使えないものでしょうか。
>

 一番最初に、
> > 1.成績よさそうな人に同調して答えを書いている。
> > 2.じつはののみのテストは問題がののみレベルにおさえてある。
> > 3.それどころか、全員の問題がののみレベルにおさえてある。
> >   それでも満点が取れないところが落ちこぼれ小隊の落ちこぼれたる由縁。
> >
> > まさか、3じゃないですよね。
>
> 答え、どれでもない。
で、同調能力によるカンニングは否定されてます。
それから、なぜののみの点が高いかという話題が始まったわけで…
記事NO.2555 のレス /
削除チェック/

NO.2733  Re[6]: 第5世界の幼女の名前は?
■投稿者/ へっぽこじゃない(A)
■投稿日/ 2000/12/12(Tue) 01:21:31
□URL/

> > やがみさんおかえりなさい。へっぽこじゃない(A)さんエースおめでとうです。
 どうもです、はっきり言って本当に貰えるとは思ってませんし。

> 邪魔だったらすいません。
 いえいえ、こういった素朴な疑問がヒントになります。過去ログ読むとこういうのに
ヒントが含まれているってよく分かります。何故なら全ての設定に意味があるでしょう
から。
記事NO.2555 のレス /
削除チェック/

NO.2734  Re[9]: エントロピー⇔時間
■投稿者/ nishiura
■投稿日/ 2000/12/12(Tue) 01:42:47
□URL/

> A僕の仮説が正しい場合
> 僕の仮説は『基準としている西暦が実はずれている』です。
> これが正しい場合、やがみさんからの返答は『1937年8月』となるはずです。
> この答えからなら僕の仮説を証明することが出来ます。
> それにこの仮説が正しいということは、結構重要なことだと思いますが・・・。
> GPMの舞台が近過去ではなく近未来であること。史実というものの謎が深まったこと。未来はまだ白紙であること。まだ有ると思いますが今とっさに思い浮かぶのはこれくらいでしょうか。

すばやいレスありがとうございます(笑)。

でも、その説だと西暦がずれているだけで、第5世界と第7世界の間に時間の差は
ないことになり、近未来ではない事になりますよ。
記事NO.2338 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4]

- Child SEARCH -