MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ33 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
(過去ログ33) (過去ログ34) (過去ログ35) (過去ログ36)
(過去ログ37) (過去ログ38) (過去ログ39)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.2581  Re[1]: 降下作戦前後のののみタイプ
■投稿者/ 熾正
■投稿日/ 2000/12/11(Mon) 11:14:17
□URL/

前に、ののみ=第5のイレギュラー?と自分で仮説立てていた者ですが、今回は反証にまわります。

> 降下作戦が発生するデータを残していないので、うろおぼえになってしまい申し訳ないのですが、ののみタイプの台詞で、
>
> 「大事にしてあげてくださいね。クローンでも、人ですから」
>
> と云うようなものがあったと記憶しています。
> (確認できる方がいらっしゃったら、宜しくお願いします)
>
> 1. 第五世界ではほぼ全員クローンなので、このようなことは普通考えない。
> 2. この発言者は、PCが第五世界人でないことを知っている。
> 3. 故に、この発言は第五世界外よりもたらされたものである。
>
> と云うのは、どうでしょうか。

このときのののみタイプのセリフの中に、「私たちみたいな人の心の読めるクローンは〜」というのがありますよね。
ののみタイプが同調でプレイヤーの心を読んでいた場合世界外の存在であるのを知り得ることもできるでしょうから、確たる証拠にはならないと思います。

問題は、同調によってOVERSの向こう側の心まで読めるかどうか、というところにありますが。
それから、プレイヤーが介入しているキャラの心を読んだとしたならば、そのキャラ自体が介入されていることを自覚しているのかどうかも。
記事NO.2545 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4]

- Child SEARCH -