MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ28 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.2119  Re[1]: げーと おーぷん!
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 18:15:34
□URL/

> 「Sランクを獲った=ゲートが閉じた」
> これはヒーローになった主人公が竜を許し、みんなの所に戻っていった=可能性の消失
> でいいのでしょうか?

どうなんでしょう。それだと…


> この可能性によるゲートの開閉はセントラルゲートの事のみかとも思いましたが
> 第5世界が閉じられた=全ての第5せかいにつながるゲートが閉じた
> とい考えるべきですよね。
> しかしヒーローがあらわれる前からいくつかのゲートは開いていた。
> 消滅したゲートもあった。
>
> これは別の可能性がゲート開いていたのでしょうか?
> それらのゲートまで閉じてしまう理由は?

それは自分で考えないと。
記事NO.2070 のレス /
削除チェック/

NO.2120  Re[1]: 来須について確認。その他もろもろ
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 18:19:10
□URL/

> こんにちはゲッとらです。
> 世界の謎、構造関連のスレッドを見て壊れそうになっているので。癒し系で(?)。来須に関して調べることにしました。それで今までの確認を。(僕は来須大好きっこです)
>
> ○来須に関して○
>  ・第1世界からアポロニアゲートで第5世界の富士に来た「風を追う者」。で、その時の年齢は8歳。今は17歳。
>  ・精霊手を使うことが(精霊の力を集めて、それを攻撃としての力に変えることが)できる。精霊と話せて、小神族を見ることができる。
>  ・第6世代。力翼が二枚ある。
> 細かいことを書けばもっとたくさんありますが、だいたいこんなんであってますか?

そうですね。


> ○疑問○
>  ・来須の帽子を持っているとなぜ攻撃力が上がるんですか?精霊の力?

帽子の裏に精霊回路が仕込まれています。

>  ・来須はブータが2本足で立っている所を見たことがあるみたいですがなぜですか?

神々を見ることができるからです。


> ○その他確認○
>  ・世界はループしていなくて全て1つの時間軸の上で時間が流れている。
> でいいんですよね?それにさっき世界は同じ時間の流れ方をしている、というのを見た気がしたんですがほんとうですか?
> レスいただけると嬉しいです。  

 他のスレッドに答えておりますので、そちらをご参照ください。
記事NO.2073 のレス /
削除チェック/

NO.2121  Re[11]: 質問です。
■投稿者/
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 18:20:54
□URL/


> レスありがとうございます。へっぽこな奴ですがエースは目指せないまでも戦士としてそれなりに、謎を追ってみたいと思います(^^)

いえいえ、ワタシも自称謎電波ハンターですから(笑えない)。

アルガナでも絢爛舞踏でもないエースなら、まだ手が届くはずです。

多分、黒い月は今が食べごろなはずです。
坂上先生か本田先生辺りが、何か一枚かんでいるようですが。他のスレッド参照っ!
記事NO.1753 のレス /
削除チェック/

NO.2122  Re[1]: 聖銃のエネルギー源
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 18:25:23
□URL/

>  ども、綾繁です。
>
>  聖銃のエネルギー源は、
> ・内部のWTGを通して別世界のエネルギーを引き込むことによって動作している
> となっています。
>  別世界側ではどこからエネルギーが吸い取られているのでしょうか?

(笑) 問題なのは、その別世界ではエネルギーの消費が観測されて
しまうこと。ワールドタイムゲートは情報だけしか移動できないことですね。
記事NO.2088 のレス /
削除チェック/

NO.2123  便乗質問陳謝
■投稿者/ 築
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 18:27:50
□URL/

こんにちは。読む専門だったのですが時間の許す限り
謎ハントに参加しようと思いつつある新参者、築です。
とりあえずはぽつぽつと疑問質問を乱発する程度でしょうが
諸先輩方、やがみさん、宜しく御指導御鞭撻の程をお願いします。

では質問です。

> ええ、世界がループすることはありませんね。
> ワールドタイムゲートが未来や過去につながることはありますが。

それは同一世界内(直線的な同一時間軸上)での過去や未来に繋がることはないが、
異なる世界間ではあり得る(第7世界の2000年の情報と第5世界の1945年の情報がWTGを通してやりとりされる、というような)ということですか?
それとも同一世界内での過去や未来にWTGが繋がることはあるが、それはウロボロスの蛇のように
時間軸がループした円環を成すわけではない、ただ情報の門が開くだけ、ということですか?
もし前者であればWTGを通して?世界に介入しているOVERSは、過去や未来からの介入も可能なのでしょうか?
(しかしそれでは過去は書き換えも可能になる。過去は書き換えられない。介入できるのは未決定の未来に対してのみ?)

スレを汚すようで申し訳ない。削除キーは1234です。
記事NO.1959 のレス /
削除チェック/

NO.2124  Re[4]: ののみの学力
■投稿者/
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 18:28:55
□URL/

>  7.成績そのものが改竄されている
>  ...と言う可能性は?

テストが少々悪くてもOKという環境では、改ざんの必要性がないと思うのです。
むしろ、世界の汚い面を見せるだけのような。
と、いうことは、このテストイベントは、「小さな紙切れ」というアイテムで隠された「ののみ介入者説」へのヒントと受け止めた方がよいかと。
記事NO.1860 のレス /
削除チェック/

NO.2125  WTGについて(ネタバレ)
■投稿者/ 不離参
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 18:29:58
□URL/

WTGについてお聞きします。
情報は通しますよね?
でも、一方通行じゃないですか?

ログの検索が甘いかもしれないんで、良くわからないんですが…。
どなたか、わかる人いますか?
教えていただきたいんですが。
親記事
削除チェック/

NO.2126  5人目?のイレギュラー
■投稿者/ GPT
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 18:38:09
□URL/

> 第5世界の1999年は、我々の世界の2001年です。
> 誰も第2次世界大戦開始時期を聞かないので、なかば諦めて
> いたのですが。
>  さあ、あとはいよいよ2重の介入者を解いて中盤最大の激戦、
> 第4論理トラップです。

 あー…。
 シュミレーターGPMで決戦存在になるべく修行をつんでいるのは…
 いまだどっかの研究所にいる1999年3月4日以前の速水厚司、では
…2周目は。だから、速水に入れない。

 1周目、誰に入っているかが問題ですが(^^;)。…二人いる坂上のどっち
か、とか言ってみたり(^^;)。
 それとも、1周目は速水じゃなかったり、ということも?

 なんだか、ドカンすら言ってもらえなさそう(^^;)。
記事NO.1712 のレス / END
削除チェック/

NO.2127  聖銃のエネルギー=情報
■投稿者/ >綾繁
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 18:38:18
□URL/

 ども、綾繁です。

> >  聖銃のエネルギー源は、
> > ・内部のWTGを通して別世界のエネルギーを引き込むことによって動作している
> > となっています。
> >  別世界側ではどこからエネルギーが吸い取られているのでしょうか?
>
> (笑) 問題なのは、その別世界ではエネルギーの消費が観測されて
> しまうこと。ワールドタイムゲートは情報だけしか移動できないことですね。
>

・内部のWTGを通して別世界のエネルギーを引き込むことによって動作している
・ワールドタイムゲートは情報だけしか移動できない
・エネルギーとすると、別世界ではエネルギーの消費が観測されてしまう

 以上の点を踏まえると、

・聖銃とは異世界の情報をコピーしてエネルギーとする武器である
 情報をコピーするのなら、元世界の情報は減るわけではない=観測されない

 ということですか?
記事NO.2088 のレス /
削除チェック/

NO.2128  掲示板上ガンパレ攻略本。
■投稿者/ アラカわ
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 18:40:26
□URL/

自分が思ったカッコイイ文章をすっぱ抜いてしまいました。
名前が無いのは掲示板の言葉をメモしていなかったのでその点だけは勘弁してください。
これ作るのにもう6時間近くになります…ボッ、ボスケテ〜(ボス助けて〜の意)

1794 芝村舞は本当に死んだのか? やがみさん発言:タイトルGood!!

1923 ガンパレは第7世界にとって異物か?

1906 やがみさん発言:絶対にOversの表示だけは変えないと思います。

1926 3号機で絢爛舞踏をとっているのに何故速水は恐れられるのか?
    3号機の動きは速水担当、射撃は舞。配置換えしても滝川機の滝川は変わらない。 
    恐れられるのは動き方に主軸があってプレイヤーとかキャラってのは関係ないのか?

1844 すべての人はただの人間だったんでしょう。
    史実がすでに起こった過去だとしても他の世界を選択する存在が出現し、
    世界が独立するように動き出す。史実は過去でもあり未来でもある。
    やがみさん発言:そう、どっちかになりうる。

1911 ののみはテストで普通に点数を出す。なんで?
    1.同調技術を使ってる。
    2.ののみレベルのテストを出している。
    3.みんなでののみレベルのテストをやっている。
    やがみさん発言:どれでもない。これ自体が大ヒント。

1850 速水と岩田が攻略本持っているのに理由はあるのか? やがみさん:ある。
    アリアンはうそ。ループしてるように証明をしている。しかしループは無い。
    ループ関係は岩田・坂上のみ話している。青にいるから坂上先生は信憑性なし。
    岩田も坂上も「青」である。「ガンパレ攻略本」を持っている2週目速水は「青」。
    やがみさん発言:ここまで正解。

    岩田・坂上・2週目速水、この中に「A」はいるのか?
    やがみさん発言:真犯人は、ゲームの外にいますよ。中にはいないでしょう。

    味のれんお店の中に「幻世虚構・精霊機導弾」が有るのは何故か?
    やがみさん発言:芝村から真相聞く前に作った。ギャグと思ってください。
    アラカわ推測:この手の発言はめずらしい。認めたらヤバイ事がコレには含まれている。

1735 WTGで補正されているのになんで絢爛舞踏は多数いるのか?
    やがみさん発言:そう、上文はおかしい。いるはずが無い。

1779 仮定:世界の速さは同じである。
    推論:第五・七世界の暦は等しい。第五世界の1999年は第七世界の1999年に対応する。
    理由:WTGはまんまリアルタイムを補完している。
       第5・7世界で事件は同時期発生している。少なくとも1945年まで。
    つまりGPMは、時間的には過去を舞台としている。
    ただし「GPM=第五世界の1999年に実際に起こったこと」とは限らない。
    やがみさんは以上の発言を褒めています。

1965 長文の記事なので親記事OZKさんのNO.1892記事読んでください。WTG関係です。アラカわ尊敬します。
    やがみさん発言:いえ。どこにも間違いはないですね。

1982 Sランククリア後のセプテントリオンの行動は本当かどうか分かるすべがない。 やがみさん:正解

1989 やがみさん発言:善行や若宮は青い。

1991 青(坂上やアリアン)はガンパレをやらせる方向に向いている。
    ガンパレは他に影響させてるのではなく、我々に影響させてる。
    ガンパレによって第5世界を認識させている。
    やがみさん発言:いい事言いますねぇ。

1993 芝村さんは説明できない事しないんですよねぇ。 やがみさん:絶対に。

1998 長いので眠る人さんの1936の記事を参照してください。やがみさんは考え方正解とのことです。

1675 やがみさん発言:ガンパレで死者は思い出にしか存在しない。もしくは青い光になるか。

1865 死者でないのなら生き霊はどうでしょう?幻獣は人の負の感情が形とったもの。
    死んで魂が幻獣になるのではなく、悲しい思いや恨みがそのまま形をとったもの。
    だから本人は死んでない。自分がそんなモノを生み出しているとも知らない。
    やがみさん発言:上文まで正解。

1869 WTGで体を捨てて情報に変える・WTGを通る やがみさん:ここまで正解。
    WTGが、次の世界の同一存在を殺す・元の体を再構成する やがみさん:ハズレ部分。

2039 田神に胸があるようですが? やがみさん:錯覚では有りません。

2037 5つのイレギュラーはガンパレ世界に介入されている。
    キャラクターの数は5人でいいんですよねぇ?
    複数存在への介入を含めて事象の外側にいる人数が「5」ではないのか?
    やがみさん発言:いい質問、第3・4トラップは2重問題。
            上文の答え 両方とも5人。しかし一対一で対応してるわけではない。

1961 「Aは世界移動できない」ではどうやって第5世界にいるのか?
    その時点で誰か介入している以外方法がなさそう。
    やがみさん発言:重大な勘違いをしています。「以外方法がない」は本当ですか?

2036 「Aは舞やののみを教育した後第6世界に。」は第6世界の下りが違うのか? やがみさん:そうです。
    当のA本人は外世界にいるのか? やがみさん:ここが重要。

2028 やがみさん発言:芳野先生や新井木は介入者じゃない。
    元の記事1995より「本田先生はラストでアリアンに介入されてるし」

2022 おりじなるヒューマンってなんだろう?
    彼らは他の世界の同一存在との相互作用による情報補完がなされない為、非常に脆弱で簡単に死んでしまう。
    でも、相互作用をしない為、他世界からの影響も受け難い。他の世界からの情報汚染を受けない。
    その世界のオリジナルの人間といえる。
    と私の中の「ののちゃん」は思った。
    やがみさん発言:ののちゃんが言うなら大きく外れてないでしょ。練りこみ甘し。

2019 第5論理トラップ突破。エースと名乗りなさい。



こんな事やるのは死にます。
単純にみんなでいっしょに確定事項を認識してこれから先に一歩踏めればと考えたもので。
上の文で自分の文章の意味と違うと怒られた方申し訳ございません。
ノートに書くのに自分なりに要約しているので。
ここおかしい思ったら返事ください。

やがみさんへ
このスレッドやばいんだったら本当に消してください。
こんなことやってもロマンチックじゃないし「華」がありません。
コレを仕掛ける事で世界の謎ハンターのみなさんの認識度を上げていきたいと考えただけですから。
この掲示板は走ってる電車に飛び乗るくらいに難しくなってきてるんで綱がわりに作りました。

> > 「世界設定掲示板」まで含めるとTRPG的表現ですが、
> > 「ゲームマスター(指揮者)=やがみさん」になってしまいます。
> 本物は、私や社長、SCEの性格や動きまで全部把握して、プログラムに
> 組み込んで会社を辞めた人間ですよ。今は戻ってきてるんで、ちょっと美しくないですけど。

じぶんの考えはこうです。
あのお方:ルールブック(設定を組んでる。めったな事ない限り動きませんしねぇ)
やがみさん:ゲームマスター(掲示板上での管理者ですから。返答がないと進まないし)
自分そして謎ハンターの皆様:プレイヤー(遊んでますもん)
親記事
削除チェック/

NO.2129  魔法について
■投稿者/ ナベブタ
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 18:41:50
□URL/

ういっす。ナベブタっす。
二周目以降のキャラ選択時に出てくる演じられる役割の中にある
「魔法」ってなんなのでしょうか?
どなたか知っている方教えてください。 
親記事
削除チェック/

NO.2130  ↑ネタバレじゃないです。
■投稿者/ 不離参
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 18:45:36
□URL/

すいません、考えごとしながら書いてたら、入れちゃいました。(汗
記事NO.2125 のレス /
削除チェック/

NO.2131  WTGについて便乗質問
■投稿者/ >綾繁
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 18:46:55
□URL/

 ども、綾繁です。

・過去は改変できない。
・ワールドタイムゲートが未来や過去につながることはある。

ことにより、
・過去と未来がつながった場合でも、過去から未来へしか行くことは出来ない。
で正しいでしょうか。

記事NO.2125 のレス /
削除チェック/

NO.2132  正解です。
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 18:55:52
□URL/

> ども。
> examです。
> やがみさん、お返事ありがとうございます。
> そうなんですか。3月4日に来たのですか。なるほど、それなら別段変な話ではないですね。でも、それなら大介と森さんって出会ったって結構最近なんですねぇ。(SSのころがゲーム期間でいつかはわかりませんが。)
>
> それと・・・これはもう本当に「思いつき」といった感じなんですが、もうひとつ質問があります。
> 同じくSSで森さんが
> 「青いバンダナが、風に揺れた。好きだって聞いたから、変えたのに。」といった描写がありますが、ここで思ったことが2点ほどあります。
> 1, 「(青が)好きだ」といったのは、話の流れを見る限り速水くんですよね?過去のいろいろな書き込みを見ていると、なんだか「青い」という言葉が色々(「完全なる青」とか)出てくるんですけど、この「彼(速水)が青が好き」というのが何か関係しているのでしょうか?そういえば、「2人のガンパレード」で速水くんがつけていたovers?もたしか「青」でしたよね。

正解です。

> 2,こっちはもう、完全に妄想かもしれませんが、速水君って「周りを青くする」でしょうか。(苦笑)今回の森さんの場合、まあ「好きな人の好きなもの(例:青いバンダナ)を付ける」っていうスキスキ状態だと思うんですが、この例を見ても人間って良く「自分の好きな人に気にかけてほしいからその人の好きなものを身につけたりして自分を変える。」ってことしますよね。なんかそれを考えると「彼は周りを青く染めて行くのかな。」と考えちゃって。

正解です。
記事NO.2009 のレス /
削除チェック/

NO.2133  Re[2]: 便乗質問ですみませぬ
■投稿者/ bomu
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 18:56:08
□URL/ http://chiba.cool.ne.jp/bomu/bo%20page/inedx.html

> >  ども、綾繁です。
> >
> >  聖銃のエネルギー源は、
> > ・内部のWTGを通して別世界のエネルギーを引き込むことによって動作している
> > となっています。
> >  別世界側ではどこからエネルギーが吸い取られているのでしょうか?
>
> (笑) 問題なのは、その別世界ではエネルギーの消費が観測されて
> しまうこと。ワールドタイムゲートは情報だけしか移動できないことですね。
>

ども、bomuです。
便乗質問で恐縮ですが、お願いします〜。

エネルギー保存の法則は
「どのような形に変わっても、エネルギーの総量は一定不変である」
という自然界の法則だと、物理の教科書には載ってました。
つまり「この宇宙全体のエネルギーの量は一定」のはずですが
GPMの場合は
「第1から第7世界全てのエネルギーの総量が不変」
という事と認識するのでしょうか?
(つまり、ある世界のエネルギーが減っても、その分
他の世界のエネルギーが増えれば法則が成り立っていると認識していいのかどうか)


もう一つ質問です
WTGにエネルギーを通すために、
エネルギーを情報に変換することはできるのですか?
記事NO.2088 のレス / END
削除チェック/

NO.2134  Re[4]: エントロピーの定義(いいかげん)
■投稿者/ QED
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 18:58:50
□URL/

> どうも始めまして、不離参といいます。
> ちょっと、失礼します。
> エントロピーって良くわからなかったんですけど、それなら、エネルギー保存されるんではないでしょうか?
>
> 例えば、温度が同じ(エネルギー的に同位)な水が入った容器があるとします。
> 二つとも密閉されていて、外部から内部に、また逆にも影響を与えません。
>
> しかし、この容器は、内部温度を外部に伝える機能と、その温度になるように水を分離する機能(WTG)をもっているものによって、つながっています。
>
> さて、これで何が言えるかというと、温度を伝える側の部分温度(エントロピー)が変わると、伝えた側の容器でも部分温度(エントロピー)が変わります。
>
> つまり、容器の部分温度が変わるということは、その温度を容器の中で平均化(熱循環)しようとします。
>
> よって、エネルギーの移動は無いと思います。
>
> 間違いがあったら、ご指摘をお願いします。
>
> …と、ここまで書いて来たんですが…。
> もしや…。

温度が変わるということは、エネルギー量が変わっているということ、だと思うのですが


内部温度を外部に伝える、というのは、例えば、熱い物体と冷たい物体を接触させるようなことでしょうか。
温度が変わるということは、物体間で熱エネルギーのやり取りがあるということです。
というか、同温度のものでも、実際は熱の移動はあって、それが、双方同じ量だけ相手に与えているから、結果的に熱のやりとりが行われていないように見えている(平衡状態)
わけで…

うーん、自分で書いていてわからなくなってきた…
もしかしたら、私の書き方が悪くてエントロピーが誤解されてしまったでしょうか…
他の方の説明のほうがわかりやすいかも…
記事NO.1898 のレス /
削除チェック/

NO.2135  Re[6]: Aの正体の証拠?
■投稿者/ メホ
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 19:00:33
□URL/

「アリアン=A=芝村氏」
の事なのですが、岩田が「私はあなたの母」といって殴られますが、
それでアリアン=芝村氏かなぁと思っていたのですが、

また、以前速水=Aという説?があったようですが、
Aと接触した人物は精神になんらかの変貌をきたすとのことでしたが、
ここで気になるのが、速水はなぜか変な人?に好かれる、となって
いますが、あれは、速水を気に入って近付いた人が変になる、
ということではないのでしょうか?
つまり速水=Aだと。
しかしそれでは芝村氏=速水になってしまう、、、
記事NO.1842 のレス /
削除チェック/

NO.2136  現在の捜査進行状況
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 19:03:06
□URL/

> 過去ログを読んでいて
> 黒い月は幻獣を生み出すために
> 第5世界に持ち込まれたわけではないと思いました。
>
> 幻獣はもともといたのです。
> ただ、目に見えないだけで。
> (壬生屋、瀬戸口関連エピソードによる。)
> しかし、多くの人間は目に見えないものと
> 戦おうとはしませんでした。
> それが、半実体形成機(≠黒い月)により
> 目に見える存在になったため
> 急に驚異を感じ、さまざまな準備をして
> 戦いを始めたというだけのことだと思うのです。
>
> では黒い月は何の為に持ち込まれたのか?
> 一種の誤誘導の為だと思います。
> 幻獣と共にあんなものが現れれば
> 当然、あれが幻獣のもとになっていると考えます。
> そして
> 「あれさえなんとかすれば…」
> 「願いを叶える機械なら人類の意識改革をすれば…」
> などど考えてしまい
> 本当にやるべきことから目がそれてしまいます。
> 第5世界の人間はもちろん、異世界の人間も。
>
> 今の私は、本当にやるべきこととして思い当たるのが
> 竜関係だけという状態です。
> しかしたぶんこれは違います。
> おそらく考えを進めるためにはもう少し現場を見た方が
> いいと思うので、もう一度、
> いえ、時間の許す限り何度もガンパレをやり直そうと
> 思っています。
>
> 中途半端な投稿ですみません(汗)

いえいえ、短いながらも現在の捜査進行状況を
良く表現してますね。
記事NO.2101 のレス /
削除チェック/

NO.2137  Re[2]: WTGについて便乗質問
■投稿者/
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 19:06:22
□URL/

>  ども、綾繁です。
>
> ・過去は改変できない。
> ・ワールドタイムゲートが未来や過去につながることはある。
>
> ことにより、
> ・過去と未来がつながった場合でも、過去から未来へしか行くことは出来ない。
> で正しいでしょうか。
>
>
 ををを!!!
 さすがワード+殺し(伏字&嘘)!
 いえ、すいません。閑話休題。

 ゲートの機能(時間関係限定)で考えてみました。
 それなら、ゲートが情報伝達していると考えると、
1.未来から過去の様子を観測する(情報は過去>未来)
2.過去から未来へ移動する(同じく情報が過去>未来)
は可能ですね。
 他に時間を超えて出来る行為はない、と思うのですが、どうでしょうか。
記事NO.2125 のレス /
削除チェック/

NO.2138  Re[5]: まってやがれ,イワタリアン!
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 19:07:47
□URL/


> さて,【ののみを作った目的】って何なんでしょうか?
> 調べてもよくわかりませんでした,もし出ていたらすみません(^^;

どこにも出ていませんね。


> ループを信じさせようとして,目標であるSランクにするためには,ののみが絶対に必要……。
> んで,坂上・アリアン・本田・ブータは,それを妨害しつつもそちらにPCを誘導……。
>
> でも,芝村の人間は嘘つきだと言う訳ですからね……。
> 駄目だまた混乱してきた……(^^;
記事NO.1843 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4]

- Child SEARCH -