MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ28 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.2079  Re[1]: Ver.0.89
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 16:34:54
□URL/

> お初になります。
> 家で満足にプレイできる時間がない事の憂さ晴らしに職場の端末からここをのぞいている(爆)、そんちょという者です。
>
> ちょいと疑問に思ったので聞いてみたいのですが、
> ソフト開発とかには全然詳しくないのでよくわからないのですが、
> 普通Ver.というのは1.0で完成品なんですかね?
> GPMのOVERSはver.0.89ですから、その場合、未完成の試験作という事にならないでしょうか?
>
> それからゲーム中に他のOVERSからの介入もあり、そちらは1以上のようですから完成品がすでに存在するのですよね?(実は僕はまだ2週目にも入っておりません(汗))
> じゃあ何でわざわざ未完成品の方をGPMにしたんでしょうね。

それはもちろん、0.89でないと絶対にいけなかったからです。
記事NO.2021 のレス /
削除チェック/

NO.2080  こちらは初めてです
■投稿者/ jam
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 16:36:53
□URL/

こちらには初めて書き込みになりますjamです
世界の謎にも懲りずにきてしまいました
よろしくお願いします
それと矢上様、総合BBSのお返事ありがとうございました
早速初歩的質問です
過去ログを最初から読んでいるのですが(まだNO600ぐらいまで)
「芝村トラップ理論」はどの辺からでてくるのでしょうか?
お手数ですが教えてもらえると幸いです
親記事
削除チェック/

NO.2081  Re[1]: 聖銃の存在目的&疑問
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 16:40:00
□URL/

> もっと、考えをまとめてから書こうとも思ったのですが、
> 疑問ばかり増えるのでとりあえず、言いたいことだけ吐き出してしまおうと思いまして。
> 妄想だらけなので的外れは許してください^^;
> はい、かいいえがあればすっきりするので。
>
> 聖銃とはなぜ「聖」なのか。
> これは聖銃所持者にとっての「聖」なのでしょうね。
> ゲームでは聖銃=竜がラスボスのような形で存在していますが、幻獣の決戦存在、親玉だとみるとけして「聖」ではないわけで。
> では、竜を許しSランクと取ったとき、第5世界がどうなるかという点で、7つの世界から切り離されることとなるという発言がありました。
> これこそ、聖銃の持つ真の役割ではないかと。
>
> 世界を切り離すということは平行世界の影響を受けなくなるということ。
> 平行世界からの影響を受けないことにどんな利益が存在するのかを考えるにいたって、
> 第4世界、第5世界の人は時間の経過と共に、兵器のような本来の人であらざるものに変化していきます。
> そして、第4、第5世界の人が人ならざるものになっていけば、平行世界の人間も同じくなっていくわけで。それを防ぐための分離なのではないか。
> オリジナルヒューマンが作りかえられて行った先には「人工の可能性」しか見出せなくなるから。どの世界においても人が人であるための分離は意味があることかと。
>
>
> しかし、セプテントリオンも、タガミも聖銃を持ってるわけですよねえ…
> では、これは誰の計画なのか。というところで疑問が残る…。

ハズレです。
 何が聖で何が悪なのか決めるのは、あなた方。
それぞれの人々です。
記事NO.2006 のレス /
削除チェック/

NO.2082  Re[1]: こちらは初めてです
■投稿者/ ベンジー
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 16:41:16
□URL/

> こちらには初めて書き込みになりますjamです
> 世界の謎にも懲りずにきてしまいました
> よろしくお願いします
> それと矢上様、総合BBSのお返事ありがとうございました
> 早速初歩的質問です
> 過去ログを最初から読んでいるのですが(まだNO600ぐらいまで)
> 「芝村トラップ理論」はどの辺からでてくるのでしょうか?
> お手数ですが教えてもらえると幸いです
>
横レス失礼します
 searchで探せばでてきますよ
 結構使えると思います。
 
記事NO.2080 のレス /
削除チェック/

NO.2083  Re[3]: 聖銃の存在目的&疑問
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 16:43:18
□URL/

> >  人が「本来の人」ではあらざるものになるのは、何の影響によるものでしょうか。
> >  その原因が黒い月、のようにみえるのは、逆に見え透いていますよね。
> >  とりあえず、現時点の罠にはまった考え方では、黒い月の影響でみんな互いの不の感情によって、人でないものへと変貌していくように感じますが。
>
> ええと、私が思うには、黒い月がなくても、人は「人であらざるもの」に変貌していったように感じたのです。
> 黒い月出現以前に、すでにクローニング技術は開発されていますよね?
> 熊本県知事あたりも第4世代でしょうし。(年齢はわかりませんが50は過ぎていそうなので)
> この時点で、本来の人から外れてきているのではないかと。
> でも、クローンを「人」でないというのは気にくわないですよね…GPMのキャラはみんな頑張って生きているのに。
> 自分が立てた仮説のせいですが(泣)

気に食いませんね。今そこに生きようとしている存在を、否定するようで。
 もう少し勇気があれば、それと戦う奴も出るでしょうに。


> >  黒い月でない何かだとすると、黒い月でない何かを何とかするにはどうしたらよいのでしょうか。これもまだ糸口はつかめていないようです。
> さっぱりわかりません(汗)

糸口はありますよ。他のスレに。他の人に。 
記事NO.2006 のレス /
削除チェック/

NO.2084  シャワー室について
■投稿者/ 士魂号のあたま
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 16:44:23
□URL/

はじめまして。
実はみなさんにお聞きしたいことがあるのですが、
シャワー室をつくったのはいいのですが、
一体どうやってのぞけばよろしいのですか?
だれかおしえてください。
あと、女子トイレに入った時は、変な噂が流れてしまいショックでした...
親記事
削除チェック/

NO.2085  Re[1]: 助けて★イワタマ〜ン
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 16:47:35
□URL/

> 友人の岩田熱に感染してしまった新参者です。
> で、初カキコしちゃいます。
>
> なんでイワッチは舌にあんなもん、つけてるんでしょうか?
> 青い宝石ことovers。
> ただ持っているだけでよさそうだし(「二人のガンパレード」参照)、
> わざわざそんな痛そうな所に付けんでも…イワッチの舌の色も世界の謎ですが(笑)、何か必要があってああしてるのでしょうか。

当然、必要だからつけています。毒さんが答えて居る通りですよ。
 一つ、基本的なルールを教えましょう。 意味のないことは、この世に
ありません。


> アリアンのovresはああしないと介入できないとか?

それはないはずです。新型は小型化に成功してますし、
非接触型ですから、埋め込む必要はありません。

記事NO.2014 のレス /
削除チェック/

NO.2086  Re[14]: 2000年問題(笑)
■投稿者/
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 16:50:12
□URL/

レスどうもです。証拠付で謎を解けたのははじめてです。
ふう。今まであてずっぽうが多かったので、なんか証拠がないかといろんな同志の過去の戦歴をあたった甲斐がありました。>綾繁さん他、点を線にすることを教えてくれた方々に感謝です。有難うございます。

> 第5世界の1999年は、我々の世界の2001年です。
> 誰も第2次世界大戦開始時期を聞かないので、なかば諦めて
> いたのですが。
>  さあ、あとはいよいよ2重の介入者を解いて中盤最大の激戦、
> 第4論理トラップです。

第2次世界大戦時期が鍵だったのですね・・・。
でも、差は2年か・・・。むむむ。
記事NO.1712 のレス /
削除チェック/

NO.2087  質問です。
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 16:52:19
□URL/

> > > 起こりっこないことは起こらない。それが世界の真理かもしれませんよ。
> >
> > んー、願いは叶う と思っている人が大多数であるから 実際に叶っている ということもあるのでしょうかね。



> うーっと、願いが叶った、じゃなくて。
> そのことが実現した。
> それは以前に願っていた。
> だからそれは「願いが叶った」ことになった。

> なんてのはどうでしょうと思ったけどまた暴走ですね。スイマセン……。

つまり、言い方を変えると?
記事NO.1753 のレス /
削除チェック/

NO.2088  聖銃のエネルギー源
■投稿者/ >綾繁
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 16:57:07
□URL/

 ども、綾繁です。

 聖銃のエネルギー源は、
・内部のWTGを通して別世界のエネルギーを引き込むことによって動作している
となっています。
 別世界側ではどこからエネルギーが吸い取られているのでしょうか?

 世界がまんべんなく冷え込んで行くのか、
ブラックホールのようなものにエネルギーが吸い込まれて行くのか。



#別の世界(作品)の聖銃には対応する魔銃フリーザーが存在し、
#聖銃が他世界からエネルギーを吐き出す出口であり、
#魔銃がこの世界のエネルギーを吸い込む入り口となることで、
#世界間のエネルギーを均衡させていましたが。
親記事
削除チェック/

NO.2089  Re[8]: 質問です。
■投稿者/ すかぽん
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 17:01:32
□URL/

> > うーっと、願いが叶った、じゃなくて。
> > そのことが実現した。
> > それは以前に願っていた。
> > だからそれは「願いが叶った」ことになった。
>
> > なんてのはどうでしょうと思ったけどまた暴走ですね。スイマセン……。
>
> つまり、言い方を変えると?
 黒い月が願いを叶えるのではない、ということですか?えええっ?
 要は自分で枠を決めてしまわない様に、黒い月を置いたのですか?あるいは
放置して置いた…Aが。まさかな。
記事NO.1753 のレス /
削除チェック/

NO.2090  Re[15]: 2000年問題(笑)
■投稿者/ >綾繁
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 17:01:39
□URL/

 ども、綾繁です。

> 第2次世界大戦時期が鍵だったのですね・・・。
> でも、差は2年か・・・。むむむ。

 だけど、その2年が重要です。
 まだ第5世界の未来は確定していないということになるのですから。

 運命の1999年3月4日はまだ訪れていないわけですね。
記事NO.1712 のレス /
削除チェック/

NO.2091  Re[2]: ありがとうございます
■投稿者/ jam
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 17:03:10
□URL/

> 横レス失礼します
>  searchで探せばでてきますよ
>  結構使えると思います。
>
すばやいレスありがとうございます 
それと先日は失礼いたしました
さっそく行ってきます
記事NO.2080 のレス /
削除チェック/

NO.2092  Re[1]: 芝村一族について。
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 17:05:17
□URL/

> はじめまして。世界の謎ハンターの末席に加えていただけたら幸いです。
> では気になる事を少々質問させて頂きます。
>
> 芝村一族は明治に東方三王国から流れ着いたとあります。
> 彼らは惑星の記憶と自らを呼び、今までの歴史を細やかに記憶していたと
> 思いますが(うろ覚え)、どの位覚えているのでしょう?
> そして明治以前の記憶は第2世界のものなのでしょうか。
> 明治以前の第5世界の記憶はないんでしょうか?
> また異形異能の我らを迎えてくれたとありましたが、
> 異能はともかく異形って何でしょう?
> 格好が変だっただけですか。

 明治以前の第5世界記憶はないはずです。
もっているのは第2世界の記憶ですね。
 異形っていうのはウォードレスつけていたり、
変な模様をからだにつけていたり、髪が青かったり、
変な歌を歌うことで青い光を集めることができたことだと
思われます。


> これもトラップと関係あるんですかねぇ。(^^;A

ばっちりです。
記事NO.2035 のレス /
削除チェック/

NO.2093  Re[1]: シャワー室について
■投稿者/ 不離参
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 17:05:45
□URL/

> はじめまして。
> 実はみなさんにお聞きしたいことがあるのですが、
> シャワー室をつくったのはいいのですが、
> 一体どうやってのぞけばよろしいのですか?
> だれかおしえてください。
> あと、女子トイレに入った時は、変な噂が流れてしまいショックでした...

どうもこんにちは。
それでしたら、シャワー室を調べればいいと思います。
前に立って○ボタンです。

余談ですが、一度調べて「のぞかない」を選択するととイベントが消滅し、その回のゲーム中ではもうイベント起こらないらしいです。

あと、男(キャラ)が女子トイレに入ったら、普通変態ではないですか…。(汗
のぞきもですが。
まあ、キャラ入れ替えてプレイしてると、時々間違う人多いみたいですし、キャラとプレイヤーの性別違っても間違うでしょうしね。

最後に、このような質問は、学園生活BBSに出したほうがいいですよ。
ここは、性質上ネタバレな言葉が飛び交ってますから、知りたくないことまで、知ってしまうかもしれませんから。
記事NO.2084 のレス /
削除チェック/

NO.2094  お返事ありがとうございます。&新たな質問。
■投稿者/ exam
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 17:07:19
□URL/

ども。
examです。
やがみさん、お返事ありがとうございます。
そうなんですか。3月4日に来たのですか。なるほど、それなら別段変な話ではないですね。でも、それなら大介と森さんって出会ったって結構最近なんですねぇ。(SSのころがゲーム期間でいつかはわかりませんが。)

それと・・・これはもう本当に「思いつき」といった感じなんですが、もうひとつ質問があります。
同じくSSで森さんが
「青いバンダナが、風に揺れた。好きだって聞いたから、変えたのに。」といった描写がありますが、ここで思ったことが2点ほどあります。
1, 「(青が)好きだ」といったのは、話の流れを見る限り速水くんですよね?過去のいろいろな書き込みを見ていると、なんだか「青い」という言葉が色々(「完全なる青」とか)出てくるんですけど、この「彼(速水)が青が好き」というのが何か関係しているのでしょうか?そういえば、「2人のガンパレード」で速水くんがつけていたovers?もたしか「青」でしたよね。
2,こっちはもう、完全に妄想かもしれませんが、速水君って「周りを青くする」でしょうか。(苦笑)今回の森さんの場合、まあ「好きな人の好きなもの(例:青いバンダナ)を付ける」っていうスキスキ状態だと思うんですが、この例を見ても人間って良く「自分の好きな人に気にかけてほしいからその人の好きなものを身につけたりして自分を変える。」ってことしますよね。なんかそれを考えると「彼は周りを青く染めて行くのかな。」と考えちゃって。
すいません。また長くなってしまいました。
記事NO.2009 のレス /
削除チェック/

NO.2095  Re[1]: 速水(ネタばれ・長文)
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 17:07:44
□URL/

> えーと、英語の授業中に思いついたことを。
> 今学校から書き込んでいるんですよ(笑)
>
> 史実の速水は舞を熊本城で失って、絢爛舞踏になったといいます。
> そのとき、相当な量の負の感情を持っていた筈です。幻獣=負の感情ですから
> それなら何故、彼は竜にならなかったのか、という事を考えてみました。
>
> まず、聖銃の末端=幻獣ということから聖銃は負の感情を集めるものだと
> 考えられます。そしてスキュラやミノタウロスは人が「士魂号的な切り札となる強い幻獣がいたらどうしよう」と思ったために出てきた幻獣ですよね?それを叶えたのは黒い月です。この事から、黒い月は聖銃が集めた負の感情を、人間が持っている負のイメージにあわせて実体化させる事ができるのでは。
> (人類が優勢に傾けば「希望」が人の心の多くを占めるので負の感情に対する
> イメージが減る。そのために幻獣は実体化することが不可能になる)
> 普通の幻獣はそれですみますが、竜はどうでしょう。
> ゲーム中で○○は自分の肉体を幻獣に変化させています。聖銃は世界全てを
> 恨む強い思念に引かれて、それを宿主とするのでしょう。だから○○は聖銃の
> 力により、自分の恨みをただの幻獣として一人歩きさせることなく自分の体に
> 反映させた。(第5世代が自身を幻獣変化できるのも能力が高いからですよね。その原理だと思うのですが)
>
> 速水と○○の違いは愛があったかないかでは。○○は世界全てを
> 恨んでましたが、速水は舞を愛していた。だから、どんなに負の感情が強くとも
> 竜にはならなかった。
> だけど、反対に幻獣への恨みが強いだけの絢爛舞踏が誕生してしまった。
> 舞がいなければ速水は世界になんの執着もない。そんなのが世界初の大統領に
> なったら大変ですよね。それこそが7つの世界を恐怖のどん底に
> おとす「魔王」なのでは。舞という愛を知っているから余計にタチの悪い
> モノになってしまったという。
> そんな状態が世界によいはずがないし、他の世界にも影響を与えてしまう。
> そこで、Aがなんとか速水を魔王にしないため(心の暴走をさせないため)
> 第5世界を切り離そうとしているのではないかと思うのですが。
> それには、誰が絢爛舞踏をとっても意味がない。速水が舞以外の人類に対する
> 愛を知って、竜を許す絢爛舞踏にならなくては。
> 他世界から切り離せば誰も干渉できなくなるし、その状態は速水が人類に対する
> 愛を知った状態だから、心が暴走する心配もない。
> そのために、一度失敗している瀬戸口やらを配置して・・・
>
>
> 暴走しすぎですか?(苦笑)

どかん。第3トラップ以降の全てのトラップにひっかかってます。
(この種の全部引っ掛かり系の方が貴重な情報なんですが。)
記事NO.2011 のレス /
削除チェック/

NO.2096  Re[1]: シャワー室について
■投稿者/ >綾繁
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 17:08:19
□URL/

 ども、綾繁です。

> はじめまして。
> 実はみなさんにお聞きしたいことがあるのですが、
> シャワー室をつくったのはいいのですが、
> 一体どうやってのぞけばよろしいのですか?
> だれかおしえてください。
> あと、女子トイレに入った時は、変な噂が流れてしまいショックでした...

 プレハブ校舎脇にひっついてますよ。入り口あたりでボタンを押しながら歩けば入れると思います。
 なお1回きりのイベントですので、心の準備は大丈夫ですか?
記事NO.2084 のレス /
削除チェック/

NO.2097  Re[9]: 質問です。
■投稿者/
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 17:13:26
□URL/

>  要は自分で枠を決めてしまわない様に、黒い月を置いたのですか?あるいは
> 放置して置いた…Aが。まさかな。

もしくは、黒い月が消えたら、もう願いが形にならないのだと人々に(もしくはたった一人の誰かに)思い込ませるために。
記事NO.1753 のレス /
削除チェック/

NO.2098  Re[3]: Sランクエンド後の会話その他
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/07(Thu) 17:14:46
□URL/

>  ども、綾繁です。
>
> > なんの解決にもならないのですが、ワールドタイムゲートって時間も移動できるものなんじゃなかったのですか??
> > 私が勝手に思いこんでただけかも…。
> > だって、ワールド「タイム」ゲートなんだし(汗)
> > ゴミレス失礼。
>
>  ワールドタイムゲートが未来や過去につながることをループと呼称していたのですが、
> 世界がループすることはありえない、と言われてしまったんですよねえ。

ええ、世界がループすることはありませんね。
ワールドタイムゲートが未来や過去につながることはありますが。
記事NO.1959 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4]

- Child SEARCH -