MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ22 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.1649  そういえばヨーコさんの口調って・・・
■投稿者/ 七樹アルト
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 06:52:06
□URL/

ちょっと疑問に思ったのですが、
どうしてヨーコさんの口調はたどたどしいのでしょうか?
ベルカインが第五世界に流れ着き、
ヨーコさんの母親と出会ったのは、すでに日本だったはずです。
さらに、八歳で引き取られた来須が、無口ながらも日本語の発音ができているのに対し、
生まれた時から日本に住んでいるはずの、ヨーコさんの日本語の発音が何故たどたどしいのか?
さらに来須の故郷は第五世界からかなり離れた第一世界だったはず。
世界が離れるほど言葉がわかりづらくなる、というのをここの掲示板で見たことがあります。

異言語の習得は確かに個人差があるとは思いますが、来須に比べヨーコさんの日本語がたどたどしいのはどうも疑問なのです。
もしかしてヨーコさんには何か秘密が?(介入者とか・・・)
親記事
削除チェック/

NO.1650  初心者の為の「イレギュラー」
■投稿者/ KMH・GPT
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 06:52:17
□URL/

 初歩の初歩の初歩の質問で、申し訳ありません。

 イレギュラー=歴史介入者

 という図式は、正しい…のですよね?

 No.1519での同一存在とは?という質問に対してのお答えに
使われている「イレギュラー」もイコールで結んで良いのでしょうか?
親記事
削除チェック/

NO.1651  あうう、ずびばぜん
■投稿者/ XH−834
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 06:53:54
□URL/


> > 私はなにかやったっけ。
>
> #答えのある問いは、いつかは誰かに明らかにされるものである。
> #早いか遅いかの違いだけ。
>
> エジソンやアインシュタインがしなければ、いつかは他の誰かがしでかしてしまうものです。
> ガンパレ歳時記の芝村氏の言葉が如実にそれを・・・
>
> ヒント山盛りだし。
> あと、考えてるのが一人ではない点だと。
> みんなでやればどんな困難も突破できるのです、と信じる私。
> 幾千万のオーバーズによる世界干渉が良い例ですな。(笑
> ここにいるみんな、Sランククリアーしてるだろうし。


私、おちょーしのりすぎ。反省。
記事NO.1584 のレス /
削除チェック/

NO.1652  Re[4]: オリジナルヒューマンは誰なのか?(ネタばれ)
■投稿者/ XH−834
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 07:03:02
□URL/

> 舞だけ、妙に壊れやすいとか、そういうところにもヒントは
> ありましたよ。

壊れやすい・・・
隣接世界に舞の同一存在がいないからかな・・・
世界は異物を排除しようとする・・・

−−−
ぐぁ。
第5世界が閉じたのは、閉じさせられたのはそういう事か!!!(いろんな意味で)

これは何者であれ、当分第五世界には干渉できませんね・・・
記事NO.1520 のレス /
削除チェック/

NO.1653  Re[8]: No Title
■投稿者/ 七樹アルト
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 07:30:53
□URL/

> > >  Aではないかと思うのですが。芝村一族を変貌させ、外世界技術を供与し、未来を知り、
> > > 人に幻獣と戦うすべを与えた絢爛舞踏。
>
> 後から思ったんですがこれだとAは第六世代だと言うことになりますね
> どうなんでしょうか?

Aが舞の父親というには若すぎるという発言があったような・・・。
Aが第六世代という可能性もない事はないかも・・・。
記事NO.1372 のレス /
削除チェック/

NO.1654  史実?
■投稿者/ 敬
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 07:34:41
□URL/

こんにちわ、新参者ですがよろしくお願いします。

史実についての質問です。
史実では、熊本城攻防戦で舞が死ぬことになっていますが。
舞の死は、人類にとって大きな損失になるはずです、
舞の素性を知る者(岩田など)ならば、事前に手がうてたのでは、と思うのですが。
そこで本題ですが、この史実とは、本当に史実(既に起こった過去)なのですか、
それとも、予言された未来なのですか。
過去に介入するか、現在に介入するかで、オーバーズにかかる力が変わる気がします。

根拠が足りない気がしますが、回答お願いします。

既に同様の質問があったらお詫びします。
乱文乱筆ご容赦ください。

削除キーは、0001 です。
親記事
削除チェック/

NO.1655  世界は解読されることを待っている!
■投稿者/ Cつ問者
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 07:41:49
□URL/

みちさんに同意。ただここ見ずに解く人がいたら、化物ですね〜(^^;

孤高の知的遊戯プレイヤー・ぜのすけさんの書き込みの分かり易さに感心しています。
834さんの、「まいちゃん〜」以下はとっても分かり易かったです〜(^^
他の皆様が、色々と既出の情報をまとめておられたのにも感謝を。


「第七世界もループしている」のだけは嫌なので、「ループ」に関して
私もちょっと質問というか失礼を。
脳がヒートしてまだら状に穴があいた状態なんで誰か教えてください。

「ループ」とは何のことなのですか?5月10日の次の日は3月4日であって、
第五世界全ての時計やカレンダーが先へ進まないということでいいのですか?
それともアリアンたちの主観ですか?
それはガンパレの中に固有のものではなく、全ての世界で起こりうるの?

あの約2ヶ月が繰り返されているというのは、確かハッカー・アリアンが
言っていたことですよね。坂上もか。んでプレイヤーも言われてみりゃそうだ、と。
それ以前に電源入れた時点で自らループを起こしているのか。

(正しく書き込みを読み取れて、理解出来ればこんなこと聞かなくても
いいんだよなあ。恥。)

ゲートが繋がっていると決まったストーリーしか展開されないから、
青は相互に縛りあったりしない世界を望んでいるのかしら。
情報が補完されず世界が孤立したって、その世界は消滅したりしないようだし(^^
孤立して消えないんだから、統合も無理なのか?

(私も自分の世界をループさせてないで、未来に向かっていきたいですね。)
(絶望しなきゃ大丈夫かしら)

セプテンリオン(一説によると極悪商でしたっけ?)は、
原初の世界「bO」を探し求めているのかな。統合とかじゃなく。
商人に原初の可能性がどう関係するのか謎ですが。知識欲?世界征服!?(笑)
もし「bO」があるのなら、そこは生命あるものの世界のおおもとで、
かのものはそこの存在ですかね。

バーミアンゲート付近で見つかったかのものの遺跡は、捏造でないことを祈りたい・・・
記事NO.1584 のレス /
削除チェック/

NO.1656  ちょっと思ったのですが・・・。
■投稿者/ 七樹アルト
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 07:42:19
□URL/

もしかして、介入者の数、
スタートマーチとガンパレードマーチ(シナリオ4と5)で違いませんか?
これが合っているなら・・・。
親記事
削除チェック/

NO.1657  Re[1]: ちょっと思ったのですが・・・。
■投稿者/ C(ベヘリットが欲しい)
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 07:44:44
□URL/

> もしかして、介入者の数、
> スタートマーチとガンパレードマーチ(シナリオ4と5)で違いませんか?
> これが合っているなら・・・。
誰!?誰が違います?あたふた。
記事NO.1656 のレス /
削除チェック/

NO.1658  介入者と坂上
■投稿者/ 神狩
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 08:28:07
□URL/

え〜と、色々読んでて考えを纏めてみました。
かなり間違ってるかもしれませんので、ご了承を。

5人のイレギュラー候補としてよく上がっている坂上さんですが、
彼は実は他世界からの世界間介入者ではなくて、
純粋に第5世界製の青系列の現地監査員的な立場じゃないでしょうか?
その役割上、OVERSについての知識は持っていますし、
彼がOVERSを持っているとしたら、世界外部に連絡を取るため。
監査員なので、歴史に対しては調査こそすれ、干渉はしない。
ゆえに、彼は歴史介入者では無い、と思うのですが。

ちなみに、2周目のループ云々は、外部との情報のやりとりから推察されたか、
エミュレーター上では40回プレイヤーの介入無しでシュミレートしてみたとか、
じゃないかなぁ?
……根拠無いところが多いですが。
でわでわ!
親記事
削除チェック/

NO.1659  Re[1]: 青い宝石
■投稿者/ 熾正
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 08:33:25
□URL/

絢爛舞踏クラスの伝説は、青い光=精霊=リューンをコントロールできる。
理由は、ゲーム中の絢爛舞踏章受賞後の茜や来須の言葉より。

すべての人外の伝説はもとはただの人であり、それが何らかの理由であとから世界外の存在や鬼とされる。
理由は、ここの掲示板の過去ログから。

OVERSだから青い宝石があり、青い宝石だからOVERSがである。
理由、同上。

あしきゆめの伝説もまたOVERSと同様な症状を持つ。
理由は、坂上が『竜』を一瞬(OVERSの?)新型と勘違いしている。

とすると。

仮定1)青い宝石とはリューンの集合体である。
(精霊回路とはちと違う?)

エネルギー保存即。あの世界にあまねく存在する力(情報)だから実体もクソもなし。絢爛舞踏には勝手にそれを集める力がある、というか向こうから集まってくる。
では、手に触れられる実体を持っているのはなぜか?
1.反実体形成器によるもの
2.彼(女)がもともと所持していた何らかの物体に寄り集まっている

仮定2)青い宝石の力は、過去に遡って作用する。
ここは、ちょっと弱いか?
情報であるからWTGを使えば何とかなるか。過去に戻ったところで、実体がない以上タイムパラドックスを生じさせるとは考えにくい。
2周目以降は4キャラに介入できる理由はこれ。つまり未来に絢爛舞踏となることが約束されているから、彼らに介入した時点で青い宝石が出現する。

問題点)岩田は絢爛舞踏か? 坂上は?
坂上が青い宝石を持っているかどうかは未確認。よって彼がOVERSによる介入者であるかどうか不確定。
岩田の舌についているのがOVERSである、というのは過去ログより確定。
次。岩田が人外の伝説である可能性。
今のところ、肯定する証拠も否定する証拠もない(俺の情報不足か?)。過去の絢爛舞踏はどれもいたことは確かだが、誰かはわからない。よって岩田である可能性はある。
次。伝説とならずとも青い宝石を構成する方法はあるか。
精霊回路か? しかし精霊回路については俺がよくわかっていないのでここは割愛しとく(爆)。
記事NO.1569 のレス / END
削除チェック/

NO.1660  Re[1]: 新参者の愚かなる質問の数々
■投稿者/ >綾繁
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 08:54:26
□URL/

 ども、綾繁です。わかるとこだけ返答します。
もっとも、最近いろいろな新事実が出てたのでちょっと疑問点が増えましたが…

> 初めて投稿します。
>
> 私も世界の謎に挑もうと、ログを読んだり、いろいろ考えたりしてるのですが、
> なにぶん、ここに来たのが最近な上に、ログが膨大な量なので読みきれず、
> いろいろ疑問な点があるので、教えていただけないでしょうか。
>
> 既出のことも多いかもしれませんが、どうかお願いします。
>
> 1.ワールドゲート
>  ワールドゲートは複数あるようですが、その機能はすべて同じなのでしょうか。
>  それとも、それぞれつながっている世界が違う等、機能の差があるのでしょうか?
>  また、その数はいくつなのでしょうか? ゲーム中で確認できるのは、セントラル、
>  ウスタリ(消失?)、アポロニア、バーミアン、の4つだけだと思いますが…

 基本的に2つの世界を繋げています。それらとは別に、
7つの世界すべてをつなぐセントラルワールドゲートが存在します。

> 2.図書館
>  図書館には「熊本戦の実体」など、その時点では存在しないような本までありますが、
>  あれはどこからきたのでしょうか?

 前ループの者が置いていったという説明がなされていました。

> 3.トラップ
>  トラップとはなんのことですか? 
>  察するに世界の謎を解こうとする者に仕掛けられた罠のようですが。

 ミスリーディングを誘うもの、安易な結論に導きやすい引っ掛けではないでしょうか?

> 4.Sランクエンディング後の隠れイベント
>  あれはなんなのでしょう? 
>  どうもセプテントリオンのようですけど、なぜあれがOVERS SYSTEMで
>  見られるのでしょうか?
>  また、あの中で、「第5世界完全失敗、全フットワーカは消滅」とありますが、
>  フットワーカは幻獣と見ていいのでしょうか。
>  また、「彼の遺跡」とはなんですか? それとともに誰かが、バーミアンゲートで
>  第5世界にやってくるようですが、それは新たなる危機ということなのですか?

 フットワーカーは人間です。「彼のもの」に関する遺跡が「彼の遺跡」でしょう。

> 5.世界は電波で毒されている
>  「世界は…」内にある「他世界での大規模な破壊」とは何のことですか?
>  ウスタリ・ワールドゲートの消失と関係あるのでしょうか?
>  また、「踊る人形はメイデアの姫を愛していたのか?」とはどういうことでしょう?
>  踊る人形→絢爛舞踏=厚志、メイデアの姫→舞、ということでしょうか?
>
>
> 長々と書いてしまってすいません。
>
>
>
>  
記事NO.1615 のレス /
削除チェック/

NO.1661  Re[1]: そういえばヨーコさんの口調って・・・
■投稿者/ まつ屋
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 09:08:29
□URL/

 はじめまして、まつ屋といいます。

> ちょっと疑問に思ったのですが、
> どうしてヨーコさんの口調はたどたどしいのでしょうか?
> ベルカインが第五世界に流れ着き、
> ヨーコさんの母親と出会ったのは、すでに日本だったはずです。
> さらに、八歳で引き取られた来須が、無口ながらも日本語の発音ができているのに対し、
> 生まれた時から日本に住んでいるはずの、ヨーコさんの日本語の発音が何故たどたどしいのか?
> さらに来須の故郷は第五世界からかなり離れた第一世界だったはず。
> 世界が離れるほど言葉がわかりづらくなる、というのをここの掲示板で見たことがあります。
>
> 異言語の習得は確かに個人差があるとは思いますが、来須に比べヨーコさんの日本語がたどたどしいのはどうも疑問なのです。
> もしかしてヨーコさんには何か秘密が?(介入者とか・・・)

 同じ事を今朝思いつきました。シンクロニシティってあるんですね。
 僕の方は介入者の問題を考えていて浮かんだことです。
 ヨーコさんが介入者と考えれば、言葉がたどたどしいのは介入しているシステムが不完全
だと考えられるし、みんなにプレイヤーが「みんなをしあわせにする」と言っているのも
納得できるのですが。
 それに、トリックで「人の死体の上に犬の死体を埋めれば、気づかれない」というものが
あったと思ったのですが、ヨーコさんはこれに当てはまるんじゃないかと思いました。
(”ベルカインの娘”という犬の死体を置いて、”介入者である”という人の死体を隠す)
 少し考えすぎでしょうか?それに、ヨーコさんが介入者なら何故自分で行動しないのか
という問題も浮かんでくるし。
 
記事NO.1649 のレス /
削除チェック/

NO.1662  Re[1]: 聖銃
■投稿者/ >綾繁
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 09:09:00
□URL/

 ども、綾繁です。

> こんばんは、凛です。
> なんか、一週間ぐらい覗いてなかったら、えらいことになってる(^_^;
>
> ・聖銃と機動兵器が一体化したものがWTGに寄生している。
>
> 精霊機導弾では、聖銃は目的のために、寄生対象の人間を改装していましたが、
> この機能ってWTGに対しても発動してますか?
> もし、そうだとすると、各世界間の情報伝達に問題が出てきませんか?
>
> また、
> > 聖銃の端末=幻獣
> というのもありましたが、これは第五世界自体を、何らかの目的のために
> 改装しようとしている、ということでしょうか?

 私は、聖銃本来の機能(本能?)に従って、世界を本来の姿に戻そうとしている、
と考えています。
記事NO.1638 のレス /
削除チェック/

NO.1663  Re[1]: 介入者と坂上
■投稿者/ >綾繁
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 09:18:05
□URL/

 ども、綾繁です。

> え〜と、色々読んでて考えを纏めてみました。
> かなり間違ってるかもしれませんので、ご了承を。
>
> 5人のイレギュラー候補としてよく上がっている坂上さんですが、
> 彼は実は他世界からの世界間介入者ではなくて、
> 純粋に第5世界製の青系列の現地監査員的な立場じゃないでしょうか?
> その役割上、OVERSについての知識は持っていますし、
> 彼がOVERSを持っているとしたら、世界外部に連絡を取るため。
> 監査員なので、歴史に対しては調査こそすれ、干渉はしない。
> ゆえに、彼は歴史介入者では無い、と思うのですが。
>
> ちなみに、2周目のループ云々は、外部との情報のやりとりから推察されたか、
> エミュレーター上では40回プレイヤーの介入無しでシュミレートしてみたとか、
> じゃないかなぁ?
> ……根拠無いところが多いですが。
> でわでわ!

 Sランクエンドで介入が解除される描写があるので、
誰かが坂上に介入して動かしているのは確かだと考えます。
記事NO.1658 のレス /
削除チェック/

NO.1664  Re[5]: オリジナルヒューマンは誰なのか?(ネタばれ)
■投稿者/ 達句 英知
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 09:52:19
□URL/

お邪魔します、達句です。

> > 舞だけ、妙に壊れやすいとか、そういうところにもヒントは
> > ありましたよ。
>
> 壊れやすい・・・
> 隣接世界に舞の同一存在がいないからかな・・・
> 世界は異物を排除しようとする・・・

そうか、そう言う考え方もあるのですね。私は単に、
「遺伝子治療がしてあるとは言っても、第1世代の舞の肉体は速水達第6世代の
肉体より脆い。」
という意味に取ったのですが。

浅かったかな。

> 第5世界に送信されたオーバーズの舞のエミュレーションデータは、
> ゲートが閉じる前の舞の存在を「補強」して保護したのだろうか・・・

頭の中で、シナリオ4の舞に対する介入が矛盾を生じ始めているんですけど。
確かスカウトの時、ロケット使えてたような気が。

記事NO.1520 のレス /
削除チェック/

NO.1665  オリジナルヒューマンはOVERSによる介入を受けるのか
■投稿者/ 黒埼
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 10:09:04
□URL/

> 頭の中で、シナリオ4の舞に対する介入が矛盾を生じ始めているんですけど。
> 確かスカウトの時、ロケット使えてたような気が。

私もです。
以前、「オリジナルの坂上は、介入されていませんよね?」「されてません。オリジナルですから」という話があって、「オリジナルヒューマンはOVERSの介入を受けない」のだと思ってました。だとすると、二週目でプレイヤーキャラとして舞を選択できるのはおかしい。

いや、「オリジナルヒューマンはOVERSの介入を受けない」という解釈自体が私の勘違いかもしれませんが。
記事NO.1520 のレス /
削除チェック/

NO.1666  舞についていくつか
■投稿者/ 達句 英知
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 10:21:36
□URL/

こんにちわ、達句です。

情報規制解除によって、オリジナルヒューマン=舞 が、明かされましたがいくつか
疑問がわきました。

オリジナルヒューマンの条件:
オリジナルヒューマンとは、オリジナルヒューマン同士の遺伝子から自然分娩で生まれた
存在。という括りでよいのか。

舞の世代:
舞は第1世代ということでよいのか。

オリジナルヒューマン=舞 ということを知る人間:
遺伝子治療を行った岩田(父親?)、「A」、以外にそのことを知る人間がいるのか。

遺伝子治療の中身:
舞に対して行われた遺伝子治療は、壊れた遺伝情報の修復ということでよいのか。
遺伝情報を変更しているとしたら、オリジナルヒューマンと呼べないと考えたので。

シナリオ4での舞に対する介入:
上記の条件で、舞をスカウトにした場合、力翼によって制御されるリテルゴルロケットを
舞が使用できる理由。

妄想)シナリオ4は完全なエミュレーションで、シナリオ4条の舞は第6世代と同じ条件
で設定されている。

…よけいわからなくなってきた。
親記事
削除チェック/

NO.1667  ループについての再考察。
■投稿者/ DOS
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 10:27:56
□URL/

今更ですが、やっとループなんかしていない、の意味がわかった気がします。
前ループ、というかループという言葉から受ける印象に、ずっと引っかかっていました。
とはいっても、推論の域を出ませんが、書いていってみようと思います。


ループなんてしていない。どこの世界にもループなんてない。
自分の言った、大ループ、円環時間流という言葉に、自分で引っかかっていました。
ループしていても、円環である必要はどこにもないのです。
ある事象が起こって、ある事象が終わるまでを1ループの期間と考えます。
それが連続すれば良いのです。
つまり、過去はあくまで過去に過ぎません。書き換えることは、出来ません。
それが出来ると、では現在はどうなるのか、ということになりますから。
世界は分岐しないのです。
その人物にとってはループしているように感じられても、実際はそれは新しい時間の
中での出来事なのです。
ゲームの一周目が終わって、二周目が始まるとき、我々の一周目に費やした時間は、
過去なのです。それが、三月四日から始まっていても。
一周目の、五月十日は、過去なのです。

これを前提にして考えると。
我々が介入しているのは、未来です。
未来は、まだ何もさだまっていませんから、どんな結果になろうとも、かまわないの
です。
つまり、現時点で第五世界はまだ、閉じられていません。(言いきったよ・・・)

過去の芝村厚志は、未来の速水厚志に介入することが、出来るのです。
WTGが、過去と未来を繋ぐのならば。

もしかしたら、今更なことを言っているのかもしれませんが。
親記事
削除チェック/

NO.1668  Re[5]: 登場人物のサイドアームについて。
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 10:42:22
□URL/

> >>>>世界の謎ハンターの皆様、始めまして。
> >>>>たいしたネタでは有りませんが、お付き合いいただければ幸いに思います。
>
> >>>更紗の個人所有物ですね。
> >>と言う事は、他の隊員も所持することが出来ると言う事ですか?
> >>上級万翼長になれば20万円の週給でしたから、個人購入する事は可能ですか?
>
> >許可がいりますよ。政府と軍の双方の。軍を退役するときは
> >返納しないといけませんし。(この場合は寄贈か。)
>
> >返納の場合
> と言う事は貸与制度も存在すると言う事ですね?
> その場合は何を貸与して下さるのでしょうか。やはり米製でしょうか?
> #他の主な鉄砲メーカーは幻獣側ですからね。

個人で買うんですが、制度上はこれを国家に寄贈して、あらためて
これを無償で借り受けることになっています。
 面倒くさいのですが、これもお役所仕事ということで。

> >個人購入の場合
> なんらかの基準が存在すると言う事ですね。(弾薬は自己負担とか。)
> どこかの役所のように紙切れと捺印だけで済むとは到底思えません。
> 第7世界のわが国ほどでは無さそうですが…。
> #滝川の“バカ拳銃所持”と言う野望からますます遠ざかっているような。
> そこで疑問が2つ

> 1.ソックスハンター外伝で更紗嬢が機関砲を持ち出してきますがあれも個人購入ですか?
> ア.出来る場合
> やはり許可は…要りますね。しかも相当の。
> イ.出来ない場合
> 彼女は準竜師を銃身が曲がるまで殴っていますが、賠償するのでしょうか、やはり。

ギャグなんで、深い理由はありません(笑)

> 2.壬生屋の「迷刀・鬼しばき」所持には許可が居るのでしょうか?
> 許可が要らない場合はともかく、
> #あれも拳銃並の危険物のような気がと〜ってもしますが。
> 必要な場合、プレイ中、壬生屋が「鬼しばき」をたまにプレゼントしてきますが、
> 譲渡された物に許可は必要ですか?
> そして、それは退役した時、寄贈する事になるのでしょうか。
> #軍にとっては大迷惑な気がしないでもないですが。

あの刀は、非合法品です。
記事NO.1392 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4]

- Child SEARCH -