NO.1834
Re[3]: 半実体形成器って、どういう原理? |
---|
■投稿者/ 不離参
■投稿日/ 2000/12/06(Wed) 21:19:35
□URL/ |
> はじめまして。三田と申します。 > ずっとROMっていたのですが、ひとつ疑問が出たのを問うてみたく思いました。 > どうぞ、世界の謎ハンター、風を追うものの末席に加えてください。 > > 疑問というのは、黒い月=半実体形成器の謎です。 > 七つの世界のルールでは、「エネルギー保存の法則」がすごく気にされてます > よね。世界間移動のときにも、同一存在を殺すことで補ってます。 > なのに、半実体形成器は、どこからかエネルギー=質量をもってきて、幻獣な > どを形成してしまいます。 > このエネルギーや質量はどこから来ているのでしょう? 聖銃からでしょうか? > > それとも、ひょっとして、そんなエネルギーや質量はもともとなくて、幻獣と > は文字どおり幻なのでしょうか(殺すと消えるし)。 > > まったく見当違いの質問かもしれませんし、あるいは以前にされた質問かもし > れませんが、そのときはごめんなさい。
どうもこんにちは。 まだ証拠が見つかっていないので、空想の域をでないものが多数ある中で、一応体裁の整ったものを出してみます。
「エネルギー保存の法則」についてですが、確か「世界間移動者」はWTGを利用して「世界間移動」してるんですよね? そして、WTGは情報のみを通過させる。 ということは、
1:WTGの力を使い元の世界で体を捨てて(死ぬ、置く?)、情報に姿を変える。(精神体?) 2:WTGを通る。 3:WTGが、次の世界の同一存在を殺す。 4:WTGが、次の世界で、その世界のエネルギーを使って情報を元に体を再構成。
ここまでの仮定が正しいとして、問題は情報もエネルギーと言えるかもしれない。 しかし、元の世界で減った分は、隣接世界から手に入れれば良いのでは? 逆に増えた分は、渡せばすむ。(情報は通すらしいですし。) そういえば、セントラルWTGって全ての世界に繋がってるんでは、なかったでしょうか?
ここからより一層苦しいんですが。(証拠が無い!!) それで、黒い月なんですが、あれもWTG持ってますよね。 でも、寄生されてますよね。そのせいで、動作がくるって。 上の4の時の動作が拡張されて、第5世界の「あしきゆめ」「よきゆめ」が半実体化(情報量が少ない?)したのでは。
…あれ? 「世界間移動者」って、同一存在殺しても大丈夫なんですか? 坂上の同一存在が死んだからって、クローンまで作って置いたのに。 …。
んー。証拠が足りませんね、また洗いなおしますか。 精霊機動弾の情報、ほとんど知らないからそっちも調べますか…。 「そこ違うでしょ。」って突っ込みあったら、お願いします。 |
記事NO.1611 のレス /
END
削除チェック/
|