> > とうも、有羽です。 > > ガンパレやっててふと思ったのですが、第五世界における沖縄はどうなっているのですか? > > 第二次大戦の影響をけっこう受けている所ではないか、の思うのですが。 > > とりあえず考え付いたのは、 > > > > 1、戦後ほったらかし。(構っている暇がない) > > 2、幻獣によって全滅。 > > 3、そもそも『沖縄』ではない。 > > > > と、この位ですが。(さすがに3番はなさそうだ。) > > 設定があるのかどうかすら解りませんが、凄い設定魔がいる様なのでもしかしたらあるかもと思い、かいてみました。 > > 答えてもらえればありがたいのですが。 > > ああ、その設定ならありますよ。 > 沖縄を含む南方諸島を守ることが困難と見た政府は、九州放棄とともに、 > 大規模な撤収船団を組織、本州への疎開をおこなわせます。 > > 第5世界では、どこぞの将軍の約束を確かに覚えていた政治家がいたんですね。 >
第7世界だと太田実少将の、 「沖縄県民ノ実状ニ関シテハ県知事ヨリ報告セラルベキモ〜」から始まって、 「沖縄県民斯ク戦ヘリ 県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ」で終わる電文ですね。
第5世界の第二次世界大戦も、ほぼ第7世界と同じ推移をたどったと考えていいんでしょうか。 やはり日独伊で同盟を結んでいたけれど、幻獣出現後に共生派となったドイツとは縁を切った、と。 |