MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ19 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.1357  Re[5]: シナリオ4とシナリオ5
■投稿者/ bomu
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 16:55:07
□URL/ http://chiba.cool.ne.jp/bomu/bo%20page/inedx.html

> 証拠、ですか・・・確かにそれがない限り、妄想の域は越えない、か。
>
> 4と5の違い・・・一番の違いは、合流イベントの時期ですよね。
> 4だと最初から全員揃っているけど、5では途中から。
> そして5には戦車兵の教育の授業がある・・・
>
> OVERSで介入できるのは3月4日から。
> 4だといきなり合流(舞ですら、教育イベントはない)、いきなり部隊運営。
> 5だと戦車兵になるところから、即席部隊の編成までリアルタイムで行われる。
>
> 4だと坂上とアリアンが接触してくる。4人はOVERSに寄生されている状態である。
> 5だとイワッチの台詞にそれらしいものが窺える意外、特になし。速水にOVERSの介入があるのは間違いない(SS・二人のガンパレードより)が、速水はきっぱりと「楽しい十年になる、その後はもっと楽しい」と言い切っている。
>
> 小ネタとして、ファースト・マーチでの出身の質問に、
> 「別世界、いや別の時代かな」との答えがあること・・・
>
> うーん・・・これだけじゃ弱いなぁ。
> まだまだ証拠探しが必要ですね。もう一度、ファースト・マーチをやってみるか・・・
>
> ともあれ、ボクの疑問にお付き合いいただき、ありがとうございました。
> 今後もよろしくです。

ども、bomuです。

そういえばループが発生しているはずなのに
シナリオ4(つまり2週目)では全員そろってますね。
「ループはすべてを完全には戻していない」ということでしょうか?

あとアリアンが「あなたはデータからみてセプテントリオン系ではありませんね」
とかいってたような・・・。
もしかして1週目は「プレイヤーのデータ」を取る為に静観していたのでは?
でもそうすると「データ」て何のデータでしょう?
そもそも何を基準に「セプテントリオン系かそうでないか」を判断するのかとう
新たな疑問が、(?_?)。

しかもこれでは「1週目が何故速水なのか?」という疑問が不明ですね、すみません。
記事NO.1229 のレス /
削除チェック/

NO.1358  Re[1]: お礼を兼ねて質問。
■投稿者/ C
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 17:01:16
□URL/

Hello Mr.Doku. I´m C.
> まずお礼から。第4世界のライブラリーを見ることが出来ました。助言いただいた皆様に多謝。
> で、ふと思ったことがあるので便乗して質問を。
> 精霊機導弾では、聖銃の攻撃はなんか魔法弾風ですけど、聖銃のコピーであるNEPの攻撃はバスターランチャー風かつ次元攻撃。
> ってことは、聖銃の攻撃能力っていろいろあるんでしょうか?それとも、視覚的に違っても、効果はみんな同じ「異物の存在を消去(送還?)する効果」なのでしょうか?
> いまのところ、聖銃とNEPは攻撃の効果が同じ、と言う風な扱いですが、その根拠に出会ったことが無いもので(もし過去にあった話ならすいません)。

聖銃・・・タガミとEFとの闘いで、着弾後に爆発や爆風が起こったりしていますからねえ・・・・・地面をえぐったりしてますし。
その点NEPは攻撃する武器というより情報をいじくる機械のようですし。もはやアレは聖銃とは言えないような気がします。(攻撃方法など)
厳密な意味でのコピーとは違うような。
記事NO.1354 のレス /
削除チェック/

NO.1359  Re[6]: シナリオ4とシナリオ5
■投稿者/
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 17:09:28
□URL/

一部抜粋させていただきます。

> > 証拠、ですか・・・確かにそれがない限り、妄想の域は越えない、か。

> そういえばループが発生しているはずなのに
>シナリオ4(つまり2週目)では全員そろってますね。
>「ループはすべてを完全には戻していない」ということでしょうか?
> これでは「1週目が何故速水なのか?」という疑問が不明ですね、すみません。

ということですが、
1周め、
「速水はループの末、歴史を変えることが出来たが、もう一度ループしてしまった。」
「だから、2周目が起きた」
と仮定したら、
「田辺は遠坂と恋人になりたかった」
「中村は靴下をコンプリートしたかった」
「舞と来須は速水一人に歴史を変える(苦しい)行為を負担させたくなかった」
ので、各人がループを望んだのだとしたら。
1周めが速水で、2周目が他の4人と言うことのつじつまが合うのではないでしょうか。
記事NO.1229 のレス /
削除チェック/

NO.1360  Re[2]: お礼を兼ねて質問。
■投稿者/
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 17:14:41
□URL/

> Hello Mr,Doku. I´m C.

Docさん、もしくはDocと呼んで結構!!・・・って「毒」より文字数増えてる。

> (タガミのレポートは録画しましたか?)

録画?まだ秘密が?

>
> 聖銃・・・タガミとEFとの闘いで、着弾後に爆発や爆風が起こったりしていますからねえ・・・・・地面をえぐったりしてますし。
> その点NEPは攻撃する武器というより情報をいじくる機械のようですし。もはやアレは聖銃とは言えないような気がします。(攻撃方法など)厳密な意味でのコピーとは違うような。

と、いうことは・・・。精霊が使役できて、世界間移動できて、ゲートアクセス・書き換えで異物を消去できる「存在」って、なんか、アレですねえ。アレ。
記事NO.1354 のレス / END
削除チェック/

NO.1361  Re[7]:
■投稿者/ C
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 17:16:12
□URL/


> 1周め、
> 「速水はループの末、歴史を変えることが出来たが、もう一度ループしてしまった。」
> 「だから、2周目が起きた」
> と仮定したら、
> 「田辺は遠坂と恋人になりたかった」
> 「中村は靴下をコンプリートしたかった」
> 「舞と来須は速水一人に歴史を変える(苦しい)行為を負担させたくなかった」
> ので、各人がループを望んだのだとしたら。
> 1周めが速水で、2周目が他の4人と言うことのつじつまが合うのではないでしょうか。
>
この辺も、「仕様」ではなく確固とした理由があるとしたら唖然呆然ですな・・・
記事NO.1229 のレス /
削除チェック/

NO.1362  さすが!
■投稿者/ 貴志
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 17:37:25
□URL/

今日は、貴志です。

綾繁さん、すごいですね!
芝村の資格有りと思われるのも、大いに頷けますね!

> > ・聖銃は世界の異物を排除する異物である。
> >  →排除されたものは存在すら無くなる。
>
> ここがちょっと違います。その世界では存在がなくなりますが…

平行存在は残る、と。

> > ・ループとはWTGが過去又は未来につながった時に起きる現象である。
>
> これはその通り。ちょっと違いますが、99%そう考えてOKです。

未来に繋がってもループする…?

> あるいは、均衡する必要がなくなったとき、閉じられます。

これが重要なわけですか。

人類決戦存在HEROとなったのは、「介入者」である。
そして竜の活動を停止させた後、OVERSを終了させれば…?

尻馬に乗って、好き勝手書かせていただきました。
記事NO.1342 のレス /
削除チェック/

NO.1363  Re[3]: 私も知りたいです
■投稿者/ 貴志
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 17:42:43
□URL/

今日は、貴志です。

>  テンダーの話は、舞が「人生に疲れた女」の話をする直前の選択肢(2択)で、もう一方の選択肢を選ぶと聞けます。
>  ただ、そこでは無名のヒーローで深紅のスカーフの元になった人、というのは分かりますが、名前までは言ってなかったと思います。
>  名前、というか呼称「テンダー」については、何かの質問のときにボード上で聞いた覚えが。

舞の話で、テンダーの名前も聞けたと思うのですが…。

私の記憶が正しければ、舞から1回(2回だったかも…)、準竜師から1回、
深紅のスカーフと芝村一族の関係を聞けたと思います。
記事NO.1296 のレス /
削除チェック/

NO.1364  Re[3]: さすが!
■投稿者/ 貴志
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 17:44:17
□URL/

> 今日は、貴志です。
>
> 綾繁さん、すごいですね!
> 芝村の資格有りと思われるのも、大いに頷けますね!
>
> > > ・聖銃は世界の異物を排除する異物である。
> > >  →排除されたものは存在すら無くなる。
> >
> > ここがちょっと違います。その世界では存在がなくなりますが…
>
> 平行存在は残る、と。
>
> > > ・ループとはWTGが過去又は未来につながった時に起きる現象である。
> >
> > これはその通り。ちょっと違いますが、99%そう考えてOKです。
>
> 未来に繋がってもループする…?
>
> > あるいは、均衡する必要がなくなったとき、閉じられます。
>
> これが重要なわけですか。
>
> 人類決戦存在HEROとなったのは、「介入者」である。
> そして竜の活動を停止させた後、OVERSを終了させれば…?
>
> 尻馬に乗って、好き勝手書かせていただきました。
記事NO.1342 のレス /
削除チェック/

NO.1365  Re[5]: シナリオ4とシナリオ5(便乗質問です)
■投稿者/ きいろ
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 17:44:37
□URL/

 こちらの掲示板には初めて書き込みます。
 先日舞でSランククリアしたばかりで、こちらのLOGをやっと解禁し読み
出したところなので、的外れな質問だとは思いますが、便乗で教えてください。

 二周目を舞で介入すると、立案者だということもあり熊本城が起きませんが、
他の田辺や中村、来須で介入し舞と交流が深いと起きるんですか?(自分でやっ
て確認すればいいことなのでしょうが、これから田辺なので確認できるのがい
つになるやら)。

 総合BBSの方で、一周目の熊本城のバランスは98%の人にとって「舞を
失うように」調整したつもりという書き込みを読みました。(結果的に優秀なプ
レイヤーが多く、そうはならなかったと)
 それならば本来的な位置づけとして、一周目はプレイヤーに「史実の速水」
を追体験させる(もしくは、プレイヤーを史実の速水に仕立てる)意図があるの
かなとも思ったのですが。

 仮に二周目にも熊本城が起きるとしても、一周目で舞を失ったプレイヤーは
二度目はそうならないように配慮しますよね。
 ループの原因が、「史実の速水」が熊本城で舞を失ったことにあるのなら、
この体験へのプレイヤーの意識づけはなにがしかの意味を持つ気がするのです
が。

 すでに解決済みの話題でしたらご容赦ください。
記事NO.1229 のレス /
削除チェック/

NO.1366  すみません
■投稿者/ 貴志
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 17:47:02
□URL/

間違えて記入してしまいました、
ツリーを汚してしまい、大変申し訳ありません!
記事NO.1342 のレス /
削除チェック/

NO.1367  Re[6]: シナリオ4とシナリオ5(便乗質問です)
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 17:47:39
□URL/

 ども、綾繁です。

>  こちらの掲示板には初めて書き込みます。
>  先日舞でSランククリアしたばかりで、こちらのLOGをやっと解禁し読み
> 出したところなので、的外れな質問だとは思いますが、便乗で教えてください。
>
>  二周目を舞で介入すると、立案者だということもあり熊本城が起きませんが、
> 他の田辺や中村、来須で介入し舞と交流が深いと起きるんですか?(自分でやっ
> て確認すればいいことなのでしょうが、これから田辺なので確認できるのがい
> つになるやら)。

 発生します。それどころか同性でカダヤにもなれます。
記事NO.1229 のレス /
削除チェック/

NO.1368  Re[8]: :
■投稿者/
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 17:47:58
□URL/

> Hi Doc.
> > 1周め、
> > 「速水はループの末、歴史を変えることが出来たが、もう一度ループしてしまった。」
> > 「だから、2周目が起きた」
> > と仮定したら、
> > 「田辺は遠坂と恋人になりたかった」
> > 「中村は靴下をコンプリートしたかった」
> > 「舞と来須は速水一人に歴史を変える(苦しい)行為を負担させたくなかった」
> > ので、各人がループを望んだのだとしたら。
> > 1周めが速水で、2周目が他の4人と言うことのつじつまが合うのではないでしょうか。
> >
> この辺も、「仕様」ではなく確固とした理由があるとしたら唖然呆然ですな・・・(^^;

本来存在したはずのシナリオモード(結局今回は入っていない)の場合は、最終的にプレイヤーが介入するキャラクターを変えながら、歴史を変化させていく、と言う話だったそうです。つまり、本来は22人全員にループの理由があってもおかしくないはずです。
でも、このバージョンのoversでは削られている・・・と、いうことは。
(いつもここから妄想が動き出します)
ループが無くなるためには、以下のどれかが導かれるのではないか。

1.今回のバージョンのoversは、前のループの介入の効果を次のループでも継続する。だから、最終的に速水を含めた5人が条件を満たせば満足。終了。
2.今回のバージョンでは結局解決しない。
3.実はSランクの時点で登場人物たちは満足しているが、プレイヤーが満足していない。全てのプレイヤーがガンパレに飽きるまでループは続く。

3はある意味真実だけど、現実的過ぎるかも。
うーん。どれも違う気がする。所詮妄想ですか。

ちなみに削除キーは4971です。
記事NO.1229 のレス / END
削除チェック/

NO.1369  精霊手とNEP
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 17:51:51
□URL/

 ども、綾繁です。世界の謎を追うために材料集めに走っています。さっそくですが、

・精霊手はリューンをまとめて相手にぶつけるようものと認識していますが、それで正しいですか?
 また、精霊手を受けた相手はどうなりますか?

NEPについて
・史実でNEPは使用されましたか?

 よろしくお願いします。
親記事
削除チェック/

NO.1370  Re[1]: 精霊手とNEP
■投稿者/ ツバサ
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 18:10:33
□URL/

>  ども、綾繁です。世界の謎を追うために材料集めに走っています。さっそくですが、
>
> ・精霊手はリューンをまとめて相手にぶつけるようものと認識していますが、それで正しいですか?
>  また、精霊手を受けた相手はどうなりますか?

精霊手はリューンを物理エネルギーに変換して撃ち出すので
いわば、力そのもので押しつぶされるのではないでしょうか?
記事NO.1369 のレス /
削除チェック/

NO.1371  Re[1]: 精霊手とNEP
■投稿者/
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 18:17:22
□URL/

>  ども、綾繁です。世界の謎を追うために材料集めに走っています。さっそくですが、
>
> ・精霊手はリューンをまとめて相手にぶつけるようものと認識していますが、それで正しいですか?
>  また、精霊手を受けた相手はどうなりますか?
>
> NEPについて
> ・史実でNEPは使用されましたか?
>
>  よろしくお願いします。

私が最近の書き込みで抱いている妄想(予想って書けばいいのに)が正しければ、当たり判定の大きい火力の大きい火の弾や、連射の利く水の弾、誘導の利く雷の弾が撃てたりするはずです。
妄想が外れてたら全然違うかもしれませんが。
記事NO.1369 のレス /
削除チェック/

NO.1372  力翼12枚
■投稿者/ 水明
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 18:28:51
□URL/

力翼12枚持っているのって世界でも速水と幾島香苗だけなんでしょうか?
過去のレスからすると12枚持ってる人って千兆分の1で生まれることになっちゃうし。
親記事
削除チェック/

NO.1373  Re[4]: 三女神について
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 19:13:41
□URL/

> > >  ども、綾繁です。
> > >
> > > > どうもこんにちは、まだ2回しか書きこんでませんが、
> > > > ハンドルを変えさせていただきますので、よろしくお願いします。
> > > >
> > > > 過去ログ見ていて少し気になったのでお聞きします。
> > > > ミトリは農耕神だとのことですが、他の二人は何の神様なんでしょうか。
> > > > みんな、幸運の女神らしいですから、ミトリは農耕に関することに幸運を与えるようですが。(開墾、整地、耕作、等々?)
> > > >
> > > > 既に解答されているかもしれませんが、検索に引っかからなかったもので、どなたかご存知なら教えていただきたいのですが。
> > >
> > >  小神族はコロポックルです。
> > >  ミトリ以外の二人は強運×3が加護なのでしょう。
> > >  ミトリの農耕に関する幸運というのは、腐ったものを食べてもおなかを壊さない、です。
> >
> > いつも回答すみませんね。
> >  補足すると、御利益は、コトリ=幸運招来で召喚魔法(やかんとか、金ダライとか。)
> > イトリ=アソの大神に仕える巫女神で、火の国の宝剣のメッセンジャーです。
> >
>
> 綾繁さん、やがみさん解答ありがとうございます。
> そうですか…、やかんとか、金ダライとかが御利益ですか。(笑
>
> それについて、質問なんですけど、それって魔法失敗してるんですか?

あきらかに失敗してますね。
記事NO.1179 のレス /
削除チェック/

NO.1374  Re[1]: お礼を兼ねて質問。
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 19:35:53
□URL/

> まずお礼から。第4世界のライブラリーを見ることが出来ました。助言いただいた皆様に多謝。
> で、ふと思ったことがあるので便乗して質問を。
> 精霊機導弾では、聖銃の攻撃はなんか魔法弾風ですけど、聖銃のコピーであるNEPの攻撃はバスターランチャー風かつ次元攻撃。
> ってことは、聖銃の攻撃能力っていろいろあるんでしょうか?それとも、視覚的に違っても、効果はみんな同じ「異物の存在を消去(送還?)する効果」なのでしょうか?
> いまのところ、聖銃とNEPは攻撃の効果が同じ、と言う風な扱いですが、その根拠に出会ったことが無いもので(もし過去にあった話ならすいません)。

聖銃は、世界によって(物理法則にあわせて変化し、)効果がかわりますし、複数の
モードを使い分けます。 相手を殺した後は、みんな同じですけどね。
記事NO.1354 のレス /
削除チェック/

NO.1375  新撰組と壬生
■投稿者/ ゲッとら
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 20:01:26
□URL/

こんにちは、ゲッとらです。
新撰組のことですが友達とそのことについて話していたんですが分からない事があったんで質問します。
 
1 新撰組は『壬生狼(みぶろ)』と呼ばれ『壬生村』という所に住んでいたというのは本当ですか?

(以下は「1」が本当じゃなければほとんどだめです…)
2 1が本当なら壬生屋は新撰組(壬生狼)の最後の生き残りという事でいいんですか?
 また、壬生村というのはどこにあったんですか?

3 壬生一族はWTGを護っていましたが、暗殺をしていた新撰組の目的と何か関係あったんでしょうか?

4 そこで勝手な推測ですが新撰組が解体した時、再び『壬生一族』として今に至っているのかなぁ。と考えました。

良かったら答えて下さい。お願いします。
親記事
削除チェック/

NO.1376  Re[1]: 精霊手とNEP
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 20:07:49
□URL/

>  ども、綾繁です。世界の謎を追うために材料集めに走っています。さっそくですが、
>
> ・精霊手はリューンをまとめて相手にぶつけるようものと認識していますが、それで正しいですか?
>  また、精霊手を受けた相手はどうなりますか?

精霊手は精霊をぶつけるものです。そうですね。
精霊手を受けた相手は、厳密に言うと情報分解します。



> NEPについて
> ・史実でNEPは使用されましたか?

いえ、使用されていません。
記事NO.1369 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4]

- Child SEARCH -