MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ14 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.703  Re[3]: 「精霊機導弾」ネタですいません。
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/11/26(Sun) 22:44:57
□URL/

 ども、綾繁です。
 年表を確認しましたので修正です。

> 追加、世界調査局は中央世界の組織だと考えられます。ただ、中央がどの世界のことをさすのかは不明です。

 世界調査局自体はすでに解体されています。旧世界調査局系の各世界軍部が「神聖同盟」を組織しています。
 また、精霊機動弾事件は「千人委員会対セプテントリオンの代理戦争」と位置付けられるそうです。
 以下は私の考えですが、神聖同盟の指導者が千人委員会であり、下部に情報武官のTagamiがいる、となるのではないでしょうか。 

>
> > > またその時のタガミは冷凍睡眠のあとどうなったんですか?
> >  2395年に精霊機動弾事件が起きました。オープニングデモは2766年です。その後の消息は不明となっています。
>
> 冷凍睡眠に入ったのは事件の後ではないでしょうか。ベルカインという巨大な可能性を失ってゲートは閉じたのですから。

 精霊機動弾事件(2395年)→コールドスリープ→オープニング(2766年)のつもりで書いたのですが、わかりにくかったですね。

>
> >  以下二つは、ちょっとあいまいです。
> > >   ・悲しみの聖戦
> >  精霊機動弾事件でしょう。
>
> それよりずっと昔の出来事では。ワールドガイダンスに「聖戦期のかのものの遺跡」という記述があります。

 彼のものを封印するために、彼のものが安置された嘆きの平原に質量兵器が落とされた、とあるのでその事件をさすのでしょうか。

> 私も確証があるわけではありません。精霊機導弾もずっと前から持っていますが未だに
> Librariesが開けませんし・・・リフトラシール戦を一発で切り抜けるのに何故Scece1がミスなしでクリアできない・・・

 最初はレベルが低いから死にやすいんですよね。私は連コンでクリアしました。(^^;
記事NO.692 のレス /
削除チェック/

NO.704  速水司令
■投稿者/
■投稿日/ 2000/11/26(Sun) 22:49:25
□URL/

  どうも焔です。

 ちょとした質問なのですが、二周目イベントで速水が司令になったときに補給物資
なにがほしいと聞かれてそれに答えると次の日に物資が届くのですが、なぜ速水にそんなことができるのでしょうか?
 新米司令の速水では軍の信頼はないと思いますし。

 もしかして、芝村準竜士にワイロ(靴下)送ってたりして(笑)。
親記事
削除チェック/

NO.705  Re[1]: 速水司令
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/11/26(Sun) 22:54:56
□URL/

>   どうも焔です。

 ども、綾繁です。

>  ちょとした質問なのですが、二周目イベントで速水が司令になったときに補給物資
> なにがほしいと聞かれてそれに答えると次の日に物資が届くのですが、なぜ速水にそんなことができるのでしょうか?
>  新米司令の速水では軍の信頼はないと思いますし。
>
>  もしかして、芝村準竜士にワイロ(靴下)送ってたりして(笑)。

 速水が本気を出して、陳情しまくったんでしょう。
もしかしたら、本気を出して準竜師の弱みを握ったのかもしれませんが。(^^;
記事NO.704 のレス /
削除チェック/

NO.706  Re[2]: 恋愛について
■投稿者/ AREX
■投稿日/ 2000/11/26(Sun) 22:56:42
□URL/

> 違います。すみません。それは設計上のミスです。
> テストプレイヤー達のほとんどは、(それこそ、その系でないかぎり)異性と
> は仲良くなっても、同性とはあんまり話すことなかったので、あんなバランスに
> なってますが、いまの限度目一杯までパラメータをあげる人が多い現状を
> 考えると、もっと難しい条件等をつけるべきだったかなと思います。

 それを聞いて安心しました。
 ホモゲー作ろうと思ってこうなった訳じゃないんですね。
記事NO.393 のレス /
削除チェック/

NO.707  量産型若宮
■投稿者/ ぽんすけ
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 00:56:29
□URL/ http://plaza24.mbn.or.jp/~oresyougun/

若宮は年齢固定型クローン。
芳野先生も年齢固定型クローン。
ついでにののみも年齢固定型クローン。(ちょっと違うような……)

で、思ったんですが。

軍には若宮と同じ顔のクローンが複数いるんでしょうか?
芳野先生っぽく名前も同じなのでしょうか?
そして他の士官候補生にもクローンが下士官として着いていたんでしょうか?

軍施設に大量にいる若宮……。
失敗作はコンバトラーVっぽく廃棄されてたりするんだろうか……。(死)
見たいけどかなり怖いな……。
親記事
削除チェック/

NO.708  坂上教官の記憶の同期
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 01:11:38
□URL/

 ども、綾繁です。
 坂上教官は二人いますが、あの二人は片方が体験したことをもう片方も知っているのでしょうか。
「身体は同系だが性格は少し違う」と坂上教官は言っていたことや、初対面の挨拶をそれぞれの坂上教官がすることを考えると、
まるっきり同じ記憶を共有しているわけではなさそうですが。

 夕飯時にちゃぶ台をはさんで、その日の出来事を話し合ったりしてるんですか?
味のれんで二人で飲んでるとか。
親記事
削除チェック/

NO.709  猫について。
■投稿者/ あゆ
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 01:54:07
□URL/

ゲームによって、猫が活躍するか、犬が活躍するか、それぞれですが、
ガンパレで猫が活躍しているのは、話や世界の設定上そうなってしまったんですか?
それとも、開発者さん達の中に猫好きがいたからですか?
別に理由はないとか・・・?
親記事
削除チェック/

NO.710  黒い月の質量。
■投稿者/ みち
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 02:03:01
□URL/

以前の質問で
「黒い月には『穴(あるいはそう見えるもの)』がある」
とのお答えを頂きましたが…
前回の質問のあの意図に対してこの回答ということは、
もしや
「本来『黒い月』には質量がある。が、
 第5世界から黒い月の質量を測定しようとすると
 0もしくは∞あるいは測定不能などの結果に陥る」
となったりもしません?(笑)
もしそうなら、「鬼も竜も絢爛舞踏も最初からいなかった」
ということや
「黒い月の内部にWTGがある」といったことも
すんなり理解できてしまうのですが(笑)
さらにその場合、OVERSが我々の持つ『同調能力』を
引き出すものであるってことにもつながったりしませんか?(笑)

親記事
削除チェック/

NO.711  それが世界の選択である
■投稿者/ すみー
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 02:10:31
□URL/

>いえいえ。こちらこそレスが遅くてすみません。
>昨日所用で名古屋、そこから携帯でアクセスしてたんで…

わざわざそこまでしていただいて恐縮です!というか驚くほどレス早いですよ。

まず、どうやら私の聞きたいことがうまく伝えられてないようなので、
遠まわしに聞いていたつもりだったところを、かなり直に書きます。
というか、今まで「かなーり間違っている事を堂々と書く変な奴」と思われたでしょう・・。

オーバーズの設定
芝村裕吏さんが絶対的創造主、そこにオーバーズ0.89を介したユーザーがいる。
オーバーズ0.89の限界とガンパレの黒い丸いCDの限界と芝村裕吏さんの意思で、ガンパレでできることがきまる。
世界設定と設定上のオーバーズはどんなものか決まっているけど、オーバーズ0.89が介入する
範囲内がユーザーが遊べる範囲。

世界は選択をする。その意思は芝村裕吏さんのもので、世界は芝村裕吏さん。
(もちろん、あらゆる創作物がどうなるかは作者の意思によるものですが・・)

史実というのを勘違いしていたので上の方の書き込みの史実はとても変ですけど、
ガンパレ世界はこの第N世界を通る世界観と、現実世界をからめた世界観の2種類が混載し、
(第N世界を通る世界観のことを史実と勘違い)
私が言ってるのは現実世界をからめた世界観。(第N世界嫌い・・)

混載の根拠。
・黒い月に干渉する能力をもっているのが芝村という姓(その技能の名前は天才なの・・?)
・登場人物が現実世界にいる人がモデル(とBBSに)
・この話はフィクションなんちゃら〜という後に「それが世界の選択である」とでる
・黒い月には聖銃が寄生しているらしいですが、これはガンパレの黒い丸いのに
この第N世界の設定を持ってきた事を意味しているのでは。(不満だなぁ)
・オーバーズが干渉するのはあくまで黒い月。

ほかにもたぶん探せば色々出てくるかもしれないし、そこを紐解けばまた嫌な世界が広がってるかも
しれませんがとにかくその芝村裕吏さんに「めー」してえよぉ、と。
わけわからん世界かんべんしてけろと。

もし上のが完全に的外れだったら
「ああ・・わざわざ一人でこんなにツリー長くしちゃって・・」と万事解決されつつ
かなーり間違っている事を堂々と書く変な奴として生きていく事に・・ああ・・。

>>>そのまえにスポンサーがついて欲しいところですね。(笑)
>>きっとつきますよ!(根拠のない応援)
>>むー、がんばってほしいです!
>ええ、でないと芝村、次は究極の野球ゲームだとか言うんで…

世界がすなおならばやってみたい気もします。
記事NO.657 のレス /
削除チェック/

NO.712  お耳の恋人(ネタばれ長文)
■投稿者/ カナタ
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 02:19:48
□URL/ http://www2.tkcity.net/~doragyu/

>そは豪華絢爛たる死を呼ぶ舞踏。とじめやみにあらわれて、夜明けが
>来たと告げる騒々しい足音は、ひらきめひかりにすがたをけして、
>こえのみ残すやさしき青きオーマ (古謡)

これは何世界の古謡なんでしょう。でも格好良いですね。
しかし、また「青きオーマ」とは何でしょう・・・
オーマの意味がまずわからないのですが、青とあるからには青の一族関連の
モノなんですよね。

>プレイヤーが何もしなかった場合、その役割をになうのはののみですね。
>彼女は、瀬戸口の嘘を全部一撃で見破って、めーと言うことで、彼は、敗北し、
>鬼であることをやめるのです。
>彼女は、作中で最強の対幻獣能力、闇を払う銀の剣を持ちますから。

瀬戸口の嘘、というのはどういったものなんでしょう?
彼が普段話すセリフ全てが、ののみには生ける屍が発している音と聞こえたのか
ゲーム中にはないけれども、何か重要な話を二人でした際に瀬戸口が言ったセリフを
ののみが見破ったのか。さもなくば、瀬戸口の心を感じ取りめーと言ったのか。
ののみが持つ闇を払う銀の剣は彼女の素直さ、感受性だと思ってます。
鬼である事をやめるというのは、絶望する事をやめるという事でいいのでしょうか。

>彼が戦うのは、遠い昔に約束しているからです。
>人類のために戦う。女子供守護すると。

その割には何もしてないような・・・ブータと同じく目に見えないところで
日々幻獣と闘っているんでしょうか?そうだとしたらいつもご苦労様、
お疲れ様、どうもありがとうですね。早くおやすみなさいも言えれば
いいんですけどね。

・基本的な質問にかえって申し訳ないのですが、瀬戸口は生まれた時は
何だったんでしょう?もともと鬼という存在で世に現われシオネ=アラダに逢い
よき夢の仲間入りをしたのか、はたまた最初は人で途中ワケアリで鬼になり
シオネ=アラダに会ってよき夢となったのか。
おそらく前者だと思うのですが。今までに答えていただいた情報を整理していて
混乱している最中です。

・壬生屋が昔なんという名前だったのか教えて頂けますか?
色々考えたのですが、推測すらつきません(苦笑)

・瀬戸口の瞳が紫なのは鬼が人に寄生した時の特徴なんですか?
ネコ眼は幻獣の特徴ですが、本来なら幻獣の瞳は赤ですよね。
それが何故、紫に変化するんでしょう?

・前回、瀬戸口が速水にかまうのはもう一人の自分自身のようなものだからと
おっしゃってましたが(自分で考えたほうがいいとも言われてましたね・・・)
瀬戸口は速水が特別な存在である事を感じ取ったのでしょうか。
力がある速水がどうするのか、その過程が過去の自分と重なって放っておけない
という感じですかね?

・EDで瀬戸口がガラスの破片のようなキラキラ光るモノを
手から出しているのを壬生屋とののみに見せているイラストがありますが、
あれは一体何をしているんでしょう?キラキラしたものの正体もわからないです。
一見、同調技能を使って何かを出しているように見えますが・・・。

・同じくEDイラストで夕焼けをバックに真面目な顔した正面向きの瀬戸口が
持っているのは何なのでしょう?わたしには緑色のキレイな羽を持っているように
見えるのですが、これも正体がさっぱりわかりません。
真剣な顔をしているという事は鬼関連のブツなのかなとも思うのですが。

・壬生屋が持っている「迷刀鬼しばき」過去ログを見たところ、あの刀は
瀬戸口に対して嫉妬するそうですが、あの刀と過去に何があったのでしょう?
嫉妬の対象が壬生屋自身なのか、はたまた「壬生屋の側にいる」という地位に
対するものなのか。
推測ですがあの刀を使用して敵側の鬼を倒していたんでしょうね。
だから、当時は「名刀鬼しばき」だった。しかし最近は鬼という幻獣がいなくなって
しまった為「迷刀」になってしまった。
刀にも心があるところを見ると、シオネ=アラダ死後の刀の精神状態をとって
「迷刀」になったという事も考えられますが。
あの刀を使用していたのはシオネ=アラダでいいんでしょうか?
鬼の攻撃方法は素手だと思うのですがそれとも、武器を使用したりするので
しょうか。

・あと、くだらない質問ですが現在の花岡山の案内をネットで調べたところ
「今や花岡山と言えば、熊本ではエッチのメッカとなっている。山頂に至る道にはラブ
ホテルが林立しており、山頂駐車場ではカップルが夜の更けるのを待っている」
とあったのですが、これも瀬戸口だからですか(笑)

うわお。いつもながら長いですね・・・
よろしくお願いします。


親記事
削除チェック/

NO.713  Re[2]: 速水司令暗躍
■投稿者/ AKR
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 02:31:14
□URL/

>  速水が本気を出して、陳情しまくったんでしょう。
> もしかしたら、本気を出して準竜師の弱みを握ったのかもしれませんが。(^^;

因みにこのイベントの前後で速水の発言力、ほとんど増減してないんですよね…
やはり裏ルート陳情説が有効かと(爆)。
記事NO.704 のレス /
削除チェック/

NO.714  Re[3]: スカウトでスキュラにパンチ!
■投稿者/ くろ
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 02:31:40
□URL/

> > 田園地帯はどうするよって感じです。(笑)
> やっぱり昇◯拳!?
あ、ワイヤーかなんかを撃ちこんで登ってくと・・・って危ないなぁ
記事NO.642 のレス /
削除チェック/

NO.715  Re[2]: カッチョエエ…
■投稿者/ AKR
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 02:37:45
□URL/

綾繁さん、たびたびどうも。

>  舞だそうです。衝撃的な話をきかされて、盛大に漢らしくこけているそうです。

獄門島ばりにズッコケる芝村の末姫…カ、カッチョよすぎる……


↓やがみさんも”ひみつ情報公開”ありがとうございます。
その能力で、わしのココロノキズも(爆)。
記事NO.612 のレス /
削除チェック/

NO.716  Re[1]: 黒い月の質量。
■投稿者/
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 02:59:02
□URL/

こんばんは、凛です。

横槍失礼。

…ひょっとして、黒い月の質量って、約14〜33gだったりしませんか?
記事NO.710 のレス /
削除チェック/

NO.717  Re[3]: スカウトでスキュラにパンチ!
■投稿者/ 雅
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 03:16:26
□URL/

> それって落ちて死にません?謎。

それ以前に、スキュラにスカウトが向かっていく事自体、
すでに自殺行為な気が(笑)
しかも素手ってあなた(爆笑)

記事NO.642 のレス /
削除チェック/

NO.718  コールサイン
■投稿者/ 雅
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 03:33:55
□URL/

コールサインは、ミッションごとに変わる例もあれば、一定期間で変更されるものもあるそうです。
別のゲームですが、『マクロスVFX−2』でも、ミッションごとに、
『ドロシー』や『ミンメイ(マジですが、わかる人だけ笑ってください)』などと変更されていました。
いあ、マクロスにかぎらず、実際にもあるみたいです。

一定期間で変更されるものは、単に情報統制の一環でしょうね。
『あのコードネームは○○だ』とすぐわからないように。

>  しかし、ラブラブハリケーンて(笑)
>  厚志と舞は熊本の全兵士公認のカップルという事なのでしょうか 。
>
> 「安心しろ、もう少しであの『ラブラブハリケーン』がそっちにたどり着く」
>  ……あんまり嬉しくないよなぁ(笑)

ってーか、つけられた方はモラール(士気)がたおちな気がする(笑)
私がつけられたら、乗りかえるぞ絶対(笑)
記事NO.643 のレス /
削除チェック/

NO.719  Re[1]: 量産型若宮(駄目レス)
■投稿者/ AKR
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 03:34:40
□URL/

> 軍施設に大量にいる若宮……。
> 失敗作はコンバトラーVっぽく廃棄されてたりするんだろうか……。(死)
> 見たいけどかなり怖いな……。

大将軍ガルーダの悲劇ですか(汗)。
とすると地下施設にずら〜っと失敗作な若宮が並んでて、どこからか音声が
「若宮13号・弁当3人前を食べきれないため失敗廃棄、
若宮14号・筋肉の話しかしないため失敗廃棄、……」とか。
こっこここ恐すぎる〜〜(泣笑)。
記事NO.707 のレス /
削除チェック/

NO.720  ふと気がついた事
■投稿者/ 雅
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 04:02:44
□URL/

公式SSで、『コックピットのなかに血と小便の匂いが〜』っていうのとかがありましたが、
ふと思い出したのですけど、戦闘中に、士魂号でものすごい運動をしている時に、
小便にまで回る水分って補給できるんでしょうか?
レーサーは、ヘルメットの中に水分補給用のチューブを仕込んでますが、それでも
レース終了まで水分を取りつづけても、小便にまで回る水分はないそうですが。

それとも、士魂号を操縦している時は、パイロット自体はそんなに身体への負担は
ないのでしょうか?
意識を繋いで操縦しているみたいですから、確かに自身の身体は使ってませんが、
意識下で士魂号を操縦しているのだから、汗は尋常でなくかきそうな……。
でも、膀胱にまで回る意識は確かになさそうですけどね。

あと、ふと思ったのですが、それならウォードレスの中におむつを仕込んで
出撃するとか……。
笑い話でなく、どこかでレシプロ機で空中戦していた時は、そんなのもつけてる
所もあった気がしたので。

細かいツッコミですみません。
親記事
削除チェック/

NO.721  多分
■投稿者/ 雅
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 04:05:50
□URL/

そういう『失敗作』は、士魂号のブラックボックスの中に仕込まれて、
士魂号の中枢システムとして再利用されるのではないでしょうか?
残りの身体は硫酸槽で処分、てのがありそうな話な気がします。

……自分で書いてて気持ち悪くなってきた(苦笑)。
記事NO.707 のレス /
削除チェック/

NO.722  素朴な疑問
■投稿者/ 金岡ハガネ
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 06:37:35
□URL/

Q:SEXの習慣は残っているのでしょうか?

以前に行われていた質問の答えに
「人類が生殖能力を失っている事」
「現在生存している人類はごく一部を除きクローンである」
というようなことが書かれていました。
生殖機能が失われてしまい、人間の生産ができるのなら生殖行為は廃れていってしまうと思うのですが・・・
どうなんでしょう。
親記事
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5]

- Child SEARCH -