MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ18 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.1272  Re[4]: 娯楽について
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 18:02:54
□URL/

>
> > じゃあアルファシステムには生きにくい(もしくは存在することすら出来ない)世界なのですね。イヤだなぁ。
>
> そういえば、第五世界にはアルファシステムってあります?
> たしか、第六世界にはそんな名前の会社があるとかいってましたが。


第五世界にはアルファ・システムはありませんよ。(当然ながら。)
記事NO.1249 のレス /
削除チェック/

NO.1273  Re[1]: 普通自動車免許は何歳から?
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 18:06:24
□URL/

> やっとSランクを取ったので、質問です。
> Sランクを取ってから書き込もうとゲーム途中から決めていたので。
>
> 戦車技能が高校で取得できることを踏まえると、学兵の普通自動車の免許取得可能な最低年齢は一般の年齢よりも下に設定されているのでしょうか?
> 資源不足の状態でガソリン自動車は走っているのかな?とも思いました。
> 他のエネルギーを利用しているのでしょうか?

普通免許は18からです。ただ、軍務に必要な特免は年齢制限が
ありません。
 なお、あの世界にガソリン車はありません。みんな電気自動車です。


> あともう一つ質問です。
> 士魂号搭乗時にパイロットの気力がなくなって心身喪失状態になった時に、士魂号はそのまま停止するのでしょうか?
> 走っている途中だったらそのまま糸が切れたように倒れるのか、それとも立ち止まるのか。
> 士翼号の場合もよろしくお願いします。


停止しますね。士魂号は。
士翼号は、設定通り厳密に動かすと、パイロットの
状態にかかわらず戦闘を続行します。
記事NO.1267 のレス /
削除チェック/

NO.1274  Re[3]: 第5世界の音楽業界について
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 18:08:24
□URL/

> > >  気になることがあるので、質問させてください。以前どこかで本田先生のすきなヘビメタは,メガデスとピストルズだと読んだ気がするのですが、第五世界の音楽業界はいったいどうなっているのでしょうか。メガデスがいるということは、僕の愛するメタリカもいるってことですけど、セックスピストルズってたしかイギリスのバンドじゃなかったでしたっけ。まちがってたらすみません。
> >
> > セックスマシンガンズ(日本)ですー。
>
> すみません。勘違いでしたか。マシンガンズですか,邦楽はきかないのでちょっとわかりません。僕が言いたかったのは、歴史がちがってくると音楽や絵画、映画といった大衆と密接にかかわっている文化もちがってくのかなーということだったのですが。

違ってきますね。ビートルズとか、いませんし。
 音楽関係だけでなく、絵とかもそれなりに影響があるはずですよ。
文化も違うと言う。
記事NO.1255 のレス /
削除チェック/

NO.1275  Re[2]: 来須くん家の家庭の事情
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 18:10:39
□URL/

こうやって過去の質問をまとめて再質問されると、効率よさそうですね…

いきずまりを見せている世界構造の謎を追うハンターへの福音になるか?
(あの問題、大部分の人間は挫折しているようですし…)
記事NO.1244 のレス /
削除チェック/

NO.1276  Re[5]: 世界の構造について(長編大暴走です。)
■投稿者/ 貴志
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 18:19:13
□URL/

こんにちは、貴志です。

> 瀬戸口は多分、ツメで闘っていたのではないかと思うのですが・・・。

人間だった頃は、さすがに爪ではないのではないかと思うのですけれど…。

> あと、宜しければ瀬戸口以外の過去3人の絢爛舞踏を教えてください(苦笑)

A。人生に疲れた女。
そして、瀬戸口と同一人物でなければ、テンダー。

> これって壬生屋前世と瀬戸口の話でしょうか。それとも未央が話してくれる
> ご先祖様の話でしょうか。
> 前者なら、お互いの気持ちは伝えてないと以前やがみさんに伺いました。

両者はイコールかと…。
ただ、未央の話す先祖は許婚の関係にあって、
その末裔が壬生屋一族ということなので、どうなのかな、と。

記憶の継承は血縁でなくてもいいのなら…って、
未央はクローンだから、血は繋がってませんね…。

> テ・・テンダー?着火ですか。テンダーって何をした人なんですか?

立派に戦って死んだ人だそうです。
英語の意味だと”番人”とか、”優しい”とかがありました。

”番人”ならセントラルWTGを守る壬生屋一族のことを指す気がしますし、
”優しい”なら瀬戸口の性格そのままです。
いずれにしても、過去の瀬戸口のことを指している気がするのですけれど…。

剣を振るうっていうのも、壬生屋一族について言えそうな気がします。
この剣こそが”髭切”?

> 世界の謎には頭パンクでついていけそうにないです・・・(涙)

やー、私も頭が痛いですが。
っていうか、全然核心に近づいていないどころか、
滅茶苦茶言っている気がしますし(爆)。

でも諦めないことが重要だと思うので、頑張っていきましょう。
記事NO.1135 のレス /
削除チェック/

NO.1277  Re[6]: 世界の構造について(長編大暴走です。)
■投稿者/ カナタ
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 18:49:37
□URL/ http://www2.tkcity.net/~doragyu/

こんにちは、カナタです。レスありがとうございます。
それで、またちょっと質問なのですが・・・

> 人間だった頃は、さすがに爪ではないのではないかと思うのですけれど…。

そうですね。しかし彼がいつ絢爛舞踏になったかによって武器が違いそうですが。

> A。人生に疲れた女。
> そして、瀬戸口と同一人物でなければ、テンダー。

人生に疲れた女・・・。なんかどこかで聞いたような。思い出せない・・・

> 両者はイコールかと…。
> ただ、未央の話す先祖は許婚の関係にあって、
> その末裔が壬生屋一族ということなので、どうなのかな、と。

私も最初は両者はイコールかと思ったんですけど、シオネは壬生屋一族のご先祖では
ないらしいので違うかな、なんて。

> 立派に戦って死んだ人だそうです。
> 英語の意味だと”番人”とか、”優しい”とかがありました。

テンダーは第何世界の人なんでしょう?「立派に戦って死んだ人」と言う事は
もう亡くなっている?

> ”番人”ならセントラルWTGを守る壬生屋一族のことを指す気がしますし、
> ”優しい”なら瀬戸口の性格そのままです。
> いずれにしても、過去の瀬戸口のことを指している気がするのですけれど…。

壬生屋一族ってWTG守ってたんですね・・・。確かに”番人”ならそうかも
しれませんが、それだと瀬戸口が壬生屋一族でないと駄目ですよね。
”優しい”だと、瀬戸口もそうですよね。

> やー、私も頭が痛いですが。
> っていうか、全然核心に近づいていないどころか、
> 滅茶苦茶言っている気がしますし(爆)。
>
> でも諦めないことが重要だと思うので、頑張っていきましょう。

深まれば深まるほどわからなくなる世界の謎(苦笑)
瀬戸口の事を追っていると世界に関わってたりするからおろそかに
出来ないんですよね。
お互い、頑張りましょう。
記事NO.1135 のレス /
削除チェック/

NO.1278  Re[2]: 絢爛舞踏の受勲者数について
■投稿者/ おおつか
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 19:07:16
□URL/

> >  ガンパレードマーチの中では絢爛舞踏を受勲したのは過去4人だそうですが、
> > これは日本国内で制度しての絢爛舞踏を受勲した者の数であり、
> > 絢爛舞踏賞は受勲していないが絢爛舞踏たる資格を持つものは他にもいる、というこ> >とでしょうか。
>
> そうですね。
>
> 勲章は単なる形式で、勲章を貰ってなくても絢爛舞踏は複数居ます。
ナポレオンが絢爛舞踏ということは、
絢爛舞踏は所謂「撃墜王(エース)」といった勇敢な戦士だけでなく
指揮官として「あしきゆめ」と戦った人物も含むわけですか。
そうなると、他の有資格者といえば誰が該当するのでしょうか?

「ヴァンシスカ」第4話に名前の出てくるアウグストゥスや
その義父たるユリウス・カエサルも可能性があるかな…。
記事NO.1263 のレス /
削除チェック/

NO.1279  Re[3]: 絢爛舞踏の受勲者数について
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 20:47:45
□URL/

 ども、綾繁です。

> 「ヴァンシスカ」第4話に名前の出てくるアウグストゥスや
> その義父たるユリウス・カエサルも可能性があるかな…。

 ののみがブータに「がりあ人のちかいのことば」を教えてもらうので、
もしかしたらブータはカエサルのガリア遠征に同行したのかもしれませんね。
記事NO.1263 のレス /
削除チェック/

NO.1280  聖銃の世界間移動能力
■投稿者/ 鯖
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 21:21:00
□URL/

早速ですが、
タガミが聖銃を持ちながら、第四世界に留まらざるを得なかったということは、
聖銃内のゲートとは、その世界に存在するゲートに繋がっているという事でしょうか?
(第四世界なら、ラーウ、ウスタリ、セントラル・ワールドゲート)

大河へとそそぎ込む、支流のようなものなのでしょうか?
(故にゲート自体が閉じてしまうと、世界間移動は不可能)
親記事
削除チェック/

NO.1281  Re[1]: 聖銃の世界間移動能力
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 21:30:46
□URL/

 ども、綾繁です。

> 早速ですが、
> タガミが聖銃を持ちながら、第四世界に留まらざるを得なかったということは、
> 聖銃内のゲートとは、その世界に存在するゲートに繋がっているという事でしょうか?
> (第四世界なら、ラーウ、ウスタリ、セントラル・ワールドゲート)
>
> 大河へとそそぎ込む、支流のようなものなのでしょうか?
> (故にゲート自体が閉じてしまうと、世界間移動は不可能)

 田神はネットワークに供与した聖銃以外の聖銃は、
持ってなかったんじゃないでしょうか。
 機動弾事件後に聖銃が自動的に帰還してしまったために、
田神は取り残されてしまったんじゃないでしょうか?
記事NO.1280 のレス /
削除チェック/

NO.1282  Re[2]: 聖銃の世界間移動能力
■投稿者/ 鯖
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 21:40:01
□URL/

どうも、綾繁さん。こんばんは

>  田神はネットワークに供与した聖銃以外の聖銃は、
> 持ってなかったんじゃないでしょうか。
>  機動弾事件後に聖銃が自動的に帰還してしまったために、
> 田神は取り残されてしまったんじゃないでしょうか?

ワールドガイダンスの最後のページを見ると、
持ってるみたいなんですよ。(多分、自分専用)
記事NO.1280 のレス /
削除チェック/

NO.1283  Re[2]: 普通自動車免許は何歳から?
■投稿者/ しん
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 21:52:56
□URL/ http://www.ab.wakwak.com/~teapot/gpmgb.htm


>  なお、あの世界にガソリン車はありません。みんな電気自動車です。

すべて電気だと、空気がきれいだろうなぁ。

> > あともう一つ質問です。
> > 士魂号搭乗時にパイロットの気力がなくなって心身喪失状態になった時に、士魂号はそのまま停止するのでしょうか?
> > 走っている途中だったらそのまま糸が切れたように倒れるのか、それとも立ち止まるのか。
> > 士翼号の場合もよろしくお願いします。
>
>
> 停止しますね。士魂号は。
> 士翼号は、設定通り厳密に動かすと、パイロットの
> 状態にかかわらず戦闘を続行します。

士翼号は戦ってくれますか、やっぱり。うーむ、多才だ。

どうもありがとうございました。
記事NO.1267 のレス /
削除チェック/

NO.1284  だいたいわかった気が
■投稿者/ ぜのすけ
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 21:56:11
□URL/

 ずーっとROMしてましたが、ちょっと思うところがありましたので。 

> ここらへんのやりとりはずっと静観していたのですが、一つだけ。
> 最大の問題は、どこをどうやったらループがおきるのかという
> 問題

 願いを叶える黒い月とWTGの力によって、世界は初期化されるのではなく、
時間が動的に逆行する。

 この際、世界は単純に巻き戻るのではなく、ループを願った者及び、世界の
各人が、「かくあるべき」「かくあったはず」「かくあれ」と願う形に沿って
世界は巻き戻される。

 自分が人から外れたと思う者、あるいは周りの者に「あれは人ではあり
得ない」と思われた者は、それ故、人外の生まれになり、「あんなものがある
はずがない」と思われた者は、見えども見えぬ者となる。
 また恐るべき力を持った者が、普通の人間として生きたいと願えば、普通の
人間として生まれたこととなる。

 かくして神や鬼は生まれ、英雄の誕生は瑞兆を伴う。

>次にエネルギーの問題、

 時間の逆行によってエントロピーは下がるが、エネルギー自体は保存される。

>最後にループ前の世界はループに
> よって破壊されるのかどうかという点です。

 連続的な変化であり、破壊はされていない。
記事NO.1105 のレス / END
削除チェック/

NO.1285  koremo、妄想ですが。
■投稿者/
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 22:16:00
□URL/

>
> > ここらへんのやりとりはずっと静観していたのですが、一つだけ。
> > 最大の問題は、どこをどうやったらループがおきるのかという
> > 問題が(以下略)

> ループの発生原因・・・わからないっす。(涙
> ある相がある相に変化する(相転移)のは、エネルギー的に安定する為です。
> ループの原因を「世界が安定性を保とうとするため」としてもよさそうですが・・・
> GPMの作中のアリアンメモには、「誰かがそう望んでいるから?」的な記述もあり、人為的原因も有りそうだし・・・(以下略)
>

そこで考えてみました。
アリアンの記述から、5121に集まった全員がループを望んでいた、と考えると。
5121のメンツは、全員ループを引き起こすだけの強い願いを持っていたとすると。

「誰も死なない時しか未来が選択されない」という展開の理由になりませんか。
たとえば例の○○戦で、○○が死んでいると彼女が悲しむので、やっぱりループしてBランクエンドになっちゃう。○○本人もループを望むだろうし。(死んだら望みもないのか?)
でも、映の場合はループを引き起こすだけの力にはならない(5121隊員じゃないから?)。

ただ、この説だとループの原因はoversよりも各登場人物ということになる。
プレイヤーで映を死なせたくない人は多いはずだし。

それとも、ループを引き起こせるだけの願いを持つ人に、oversが干渉している?
記事NO.1105 のレス /
削除チェック/

NO.1286  Re[4]: 世界の構造について(長編大暴走です。)
■投稿者/
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 22:34:45
□URL/

> 指針をありがとうございます、貴志です。
>
> > 少しづつは答えに近づいてますね…がんばってください。
>
> う〜ん…やっぱり最後のメモカのこと、じゃあないですよね(爆)。
>
> 近づいたかなー、と思うのはA関係かと思うのですが…少し修正を。
>
> Aが手を加えなくとも、絢爛舞踏となる速水は誕生し、舞を愛することになる。
> が、ヒーローとはなれずに舞を失い、ループを引き起こすことになる。
>
> そこでAは、そのループを終わらせるための、希望の種を蒔いた。
>
> こういった話は、中心に近づけば近づくほど、
> 与えられるヒントが少なくなっていく気がします(笑)。

私としては、核心に近づいているのは、瀬戸口・壬生屋関係だと感じているのですが。
テンダーが番人だとすれば、壬生屋祖先と関係ありでしょう。
確か瀬戸口も女子供の守り神だった気が。確か約束を守って永らく封印されていたとのこと。シオネ=アラダが剣を与えた、というくだりも、瀬戸口が剣を振るったとすれば合致します。
問題のシオネが壬生屋祖先とは別人?ということについては、
ある1人の「シオネ=アラダ」と壬生屋の祖先は別人だった、
というだけで、
壬生屋の祖先がシオネ=アラダではない、
とは言われていなかったと思うのですが。
シオネ=アラダは、ヒーローに対する絢爛舞踏のように、呼称であって個人名ではないですし。
すいません、記憶が不明瞭なので、シオネに詳しい方、助けてください。
記事NO.1135 のレス /
削除チェック/

NO.1287  ・・・ごめんなさい。
■投稿者/ 操剣邪術師
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 22:38:30
□URL/

> > > > 登場人物全員にモデルがいるのはわかりましたが、猫はどうなんでしょう?
> > > > ブータファンなのでぜひお聞きしたいです。
> > > >
> > > > ただ、身長…いえ、体長を考えると、ちょっと無理かなとも思うのですが、
> > > > (それに犬に対抗して猫という決め方だったそうですし…)
> > > > それでも一縷の望みをかけて…!
> > >
> > > ああ、モデルはいますよ。芝村家の飼い猫、化け猫ブータです。
> > > どれくらい化け猫かというと、まるで犬のように人間と一緒に散歩したり、
> > > 近くの公園まで出迎えに行ったり、体重が8kgあったりします。
> > >
> >
> > あの・・・HPに写真をUPとか出来ませんか?
> > すッごく興味があるんですけど。
> > (私ん家にも猫がいますです。「ぶ」「ブリ」「チビ太」の3つ名をお持ちです。
> >  暗いグレーと明るいグレーの虎模様の、チンチラと虎猫の雑種です)
> > 猫だからって、やっぱりダメでしょうか・・・。
>
> 残念ですが、今年の夏に死んじゃったようです…
> まあ、15年も生きれば十分かもしれませんが。
>
申し訳ありません。
湿っぽい話をさせてしまったようで。
それにしても、長生きですね。
うちの猫ももう、かれこれ10年だか12年だか生きててピンピン元気ですが。
よほど、愛されて、大事にされていたのでしょうね。
ともあれ、無理なお願いをして申し訳ありませんでした。
お返事、ありがとうございました。
記事NO.1168 のレス /
削除チェック/

NO.1288  Re[8]: だいたいわかった気が
■投稿者/ ぜのすけ
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 22:45:06
□URL/

>  願いを叶える黒い月とWTGの力によって、世界は初期化されるのではなく、
> 時間が動的に逆行する。

 これまでの歴史でも神や鬼が生まれたことを考えると、黒い月ではなく、
WTGに同調した絢爛舞踏の力、というべきか。

 通常は巻き戻しを達成した絢爛舞踏は、ゆめとなって現世に対する介入力を
ほとんど失うため、時間は再び普通に流れるわけだが、今回の事件は黒い月が
あるため、ゆめと化した絢爛舞踏も実体化する故に、「終わらないループ」が
発生したのかも。
記事NO.1105 のレス /
削除チェック/

NO.1289  技能 降下3
■投稿者/ 水明
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 23:04:09
□URL/

ふと皆の技能をチェックしていたら
ヨーコさんが降下3を持っていたんですけど
どうしてなんでしょう?
前に見た時は2だったんですがいつのまにかどこかで習得してたんですかね?
親記事
削除チェック/

NO.1290  Re[1]: 技能 降下3
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 23:24:52
□URL/

 ども、綾繁です。

> ふと皆の技能をチェックしていたら
> ヨーコさんが降下3を持っていたんですけど
> どうしてなんでしょう?
> 前に見た時は2だったんですがいつのまにかどこかで習得してたんですかね?

 授業に出ていれば、まれに習得できます。
 実際にプレイヤーで降下3まで取得した人がいます。
記事NO.1289 のレス /
削除チェック/

NO.1291  8歳来須。超絶萌!!!!
■投稿者/ アポロンとらみ壊れ気味
■投稿日/ 2000/12/03(Sun) 23:39:58
□URL/

はじめまして、GPTさん。とらみと申します。来須スキー同志は大っっっ歓迎です。
素敵な質問をしてくださってありがとうございました。
> >  母:?
> >    第5世界の人間。オリジナル・ヒューマンの可能性大。日本人。
> >  姉:ヨ-コ・小杉
> >    ベルカイン夫妻の実子。ユーラシア大陸から亡命?
> ここがちょっと違いますね。亡命のところが。
ということは、母イコールオリジナルヒューマン?いや、でも可能性だし…
> >  世界の性質:
> >    魔法文明寄り 第1←→第7 機械文明寄り。
> >    第1、第2あたりでは、人間の住む世界が丸いかどうか怪しい。
これは、確か「丸いかどうかも怪しい」じゃありませんでしたっけ?すいません。過去ログの見方がいまいちわからないもので確認できません。ええと、つまり
「地球が丸くないかもしれない」じゃなくて、「地球が丸いのかどうかもわからない程機械文明が未発達」という意味じゃないでしょうか。憶測ですが。

> >  ベルおとーさんと同様に、青に拾われた来須は、同じく世界間移動者で
> > あるベルカインに預けられ、戸籍上養子になったということでしょうか?
> そうですね。
> >  来須が第5世界に来たのは、幾つくらいの時、あるいは何年くらい前なの
> > でしょうか?
> 8つのときです。
 8歳!!8歳ですか!!なんてことだ!!という事はヨーコは8歳の来須の面倒を見たりしていたんですかね?!うあぁぁぁ・・・羨ましい。8歳来須…(トリップ中)ううむ、来須先輩関係で私が嫉妬に燃えるべきは、滝川でも新井木でも萌でもののみでもなくヨーコさんだったようですね。姉弟だけど血つながってませんし。
 …なんか、先輩は生まれたときから先輩な気がしてました。(それじゃ若宮だ)

 しかし、そうなると今度はいくつなのかが気になる…
 私的には26歳位かと思ってたんですけど、年齢固定でない以上、どう考えてもヨーコさんの方が年上ですよね。でもヨーコさんはそんなに年食ってるようにも思えませんし。いや、別に18歳とかでも(それは若すぎるか)いいんですけど。

 それにしても、私が勝手に憶測してた事ってどうしてこうもはずれるんだろう…。(当惑)
 
記事NO.1244 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5]

- Child SEARCH -