MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ17 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.1115  Re[10]: レス有難うございます。
■投稿者/ 市民
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 10:06:46
□URL/

>  ちなみに私は(ゲームに限っては)線が見える時があります。GPMを買ったときとか(笑。同感の人きっと多数)。

線、というよりは、「イケル!」という匂いでした。
○神の時もそうだったなぁ。
記事NO.916 のレス /
削除チェック/

NO.1116  Re[1]: 奮発してくれる人(笑)について
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 10:08:36
□URL/

> ここらで、軽い質問をしたいと思います。
>
> プレイヤーキャラの資金源だったり、某氏にいいように操られたりと踏んだり蹴ったりの延べ棒君(爆)こと遠坂ですが、ところで彼はああも何故毎回毎回金の延べ棒を持って来るのでしょうか?歩く身代金?
> 執事あたりが毎日もたせているとかなどという考えもありますが・・・

親父の金をくすねてきています。
 それをくばっていい気になっているという。


> そう言えば舞もたまに持ってきますけど、あのボロアパートの部屋に延べ棒がごろごろしたりするのでしょうか?

 いえ、あれは学校に来る途中で親切な人(?)から貰います。
募金もしてくれるああいう人です。
記事NO.1102 のレス /
削除チェック/

NO.1117  Re[2]: 奮発してくれる人(笑)について
■投稿者/ 沢
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 10:30:49
□URL/

便乗質問です。
奮発してくれる人について(笑)なのですが、主旨はたこらさんとは違います。

A以下EDをとったときに見られる
イラストで、遠坂と田辺絡みのイラストが多数見られますよね?
遠坂のイベントは幻獣共生派からみと想像できるのです(やがみさんも
スキンヘッドの男の項でそう仰ってましたし)
が、
遠坂に抱きかかえられる田辺さんとか、新井木さんにもたれかかっている田辺さんは
『あれ?』という感じです。
現在はただただラブラブ街道をひたはしっている遠坂と田辺ですが、
もしかして何か深刻なイベントが用意されていたのでしょうか?

常連の方、ご存知でしたらレスお願いします。
(田辺についての質問みたいになってしまいました
…このツリーには不適切だったかなあ)
記事NO.1102 のレス /
削除チェック/

NO.1118  Re[7]: 技能を教えて貰う時について
■投稿者/
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 10:31:35
□URL/

> 水泳の場合、肉体的な動作ですからいつのまにか覚えていることは有ると思います。
> しかし、ガンパレの技能に関しては事務や開発など、知識に関わる事柄が多いです
> よね?これらの技能を一緒に訓練したり仕事したりするだけで修得するには、直接
> その事柄に関する情報を対象に伝えられる手段が必要だと思うのです。
> 幻視や同調はもともと超常の力ですし、軍楽も歌いながら仕事すればOKでしょう。
> しかし、整備のコツや隊長の仕事をおぼえるには、普通きっちりと勉強して実際に
> 行わなければ覚えられないでしょう。だから、伝染とはそのものズバリ伝染するの
> でしょうが、その伝染するという事自体が謎になってしまったのです。
> …空気感染?(んな訳ないか。)
>

第6世代の人、というか5121の人たちはみんな同調技能の素質はあるようなので、一緒に同じことを同じ目的でやっているうちに、知らず知らず同調して感染してしまうとか。
フフフ。名づけて「電波感染説」なんてのはどうでしょうか(イワッチ技能レベル1)。
記事NO.1064 のレス /
削除チェック/

NO.1119  私的見解・女性プレイヤーとして。
■投稿者/ アポロンとらみ
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 10:35:22
□URL/

> あの準竜師のような顔でモテるそうですからね。
> (聞いた話じゃ毎年、やがみさんより貰えるチョコが多いそうです)
> 信じられません。
> まあ、心理学に長ければ、カリスマ性を発揮する事は可能でしょうが・・・
> 人として納得できないのも肯ける・・・(めっちゃ失礼)
 「カリスマ性」が何なのかは良く解りません(意味は知ってます。感覚的に)が、芝村様は魅力的ですよ。発言を拝見した事しかありませんが。
 「○○だから好き」とか「○○してくれたから好き」とは、もう全く別次元なんです。
 たとえカリスマ技能100(笑)を会得しても、芝村様のような漢になれるとは限らないでしょうね。

 それから、yo-suke!さん。登場人物のスリーサイズ・・・いや、別に知らなくてもいい…というか、女性はそういう所にはあまり興味を抱かないと思います。身長なら参考程度に聞きたいですが。

 他の女性プレイヤーさん。もし「わたしはこう思うけど」等ありましたら、是非書きこんでください。
記事NO.1040 のレス /
削除チェック/

NO.1120  Re[5]: 覚醒速水とその他いろいろ
■投稿者/
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 10:40:51
□URL/

> 私見ですが、速水にループ前の記憶があったら竜を許さずにたたいてしまいそうですなぁ。
> 絢爛舞踏を史実でとったときの彼ならなおさら・・・・・
> 瀬戸口師匠いわく「幻獣を許せるのは憎しみのない、ほかの世界の人間だろう」というようなこと言ってますし。
>
> う、こう考えるとOversの介入を自ら受け入れたのか?速水は?自分じゃ無理だから・・・・?
>

多分、それがどっちなのかも「世界の選択」でしょう。
当然私も速水君本人が許した方を選択。

> まったく関係ないですが、毒さんって・・・・・もしや・・・・・

私信は避けたいのでメールで。と言えば、ま゛あ分かるかなあ。
記事NO.966 のレス /
削除チェック/

NO.1121  指揮車について
■投稿者/ 寿
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 11:03:52
□URL/

指揮車について質問します。

  1、指揮車ってやっぱりハンドル、アクセル等で動かすのでしょうか?


  2、運転Cの運転手と、運転Sの運転手とは具体的にどう違うのですか?


  3、指揮車の銃って萌のような少女でも撃てる代物なんですか?

つまらない質問ですがよろしくお願いします。
親記事
削除チェック/

NO.1122  Re[2]: 1週目と2週目について
■投稿者/ ユースケ
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 11:21:55
□URL/

> はじめましてユースケさん、bomuです。
> さっそくですが、「2週目が最初で次が1週目」というのは少し怪しいかもしれません。
> まず、「舞」に介入した場合、「史実の熊本城攻防戦で彼女が戦死した」という
> 事実を改変することができます。
> (史実の速水は舞の戦死で豹変して絢爛舞踏になってループを発生させた、
>         とういうのが通説ですからねい。)
>
> つまりこういうことでは?
>
> 1週目:プレイヤーは速水に寄生し、彼が発生させている時間のループを
>    断ち切ろうとするが、Sランクをとれず失敗。2週目へ。
>
> 2週目:今度は他の人間に寄生し、ループを止めようとする。
>     途中、坂上、アリアンなどと接触し世界についての情報をあつめるが、
>     やはり失敗。3週目へ。
>
> 3週目:再び速水に寄生しSランクをとる、めでたしめでたし。
>
> 開発段階では2週目でも速水に寄生することができたようですし・・・。
>
> シナリオ番号はただの通し番号とか?
> ・・・・、だっ、誰か〜!
> 補足ないしは、もっと信憑性のある説を〜><!!
> (すみません、へんな電波がまじりましたね)

レスありがとうございます!
もう1度考えてみたんですけど「2週目が最初で次が1週目」で
合っていると思うんですよ
なぜなら2週目の坂上がOVERSについて話しかけてくるが
1週目の坂上は特にそのことについては何も触れてこない
このことより1週目の時点ですでに坂上と会っていることに
なっていると思います

何がちょっと違うかと言うと
「ループを起こしているのは速水ではない」
ということかなと思いました
つまりループを起こしたのはプレイヤー=OVERSで
OVERSのもう1度やり直したいという気持ちがループを起こし
速水はさらなる力が欲しいと願い、その結果が1週目となった

うーん、妄想でしかないですね(笑)

記事NO.1014 のレス /
削除チェック/

NO.1123  Re[3]: 1週目と2週目について
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 11:40:10
□URL/

ども、綾繁です。

> レスありがとうございます!
> もう1度考えてみたんですけど「2週目が最初で次が1週目」で
> 合っていると思うんですよ
> なぜなら2週目の坂上がOVERSについて話しかけてくるが
> 1週目の坂上は特にそのことについては何も触れてこない
> このことより1週目の時点ですでに坂上と会っていることに
> なっていると思います
>
> 何がちょっと違うかと言うと
> 「ループを起こしているのは速水ではない」
> ということかなと思いました
> つまりループを起こしたのはプレイヤー=OVERSで
> OVERSのもう1度やり直したいという気持ちがループを起こし
> 速水はさらなる力が欲しいと願い、その結果が1週目となった
>
> うーん、妄想でしかないですね(笑)

 以下の理由により、1周目以降に2周目のループが発生していると考えます。

・2周目以降に速水が、「君とは他人じゃないような気がする」というような話しをする。
 1周目にOVERSで介入されていた記憶の残滓の可能性有り。

・アリアンは2周目以降でしか話し掛けてこない。
 1周目はプレイヤーが危険な存在ではないかと監視していた。(やがみさんの発言より)
 2周目以降は味方になりうると見て取って話し掛けてくる。

 以下は未確認。

・1周目Sランクと2周目以降Sランクでは最後の坂上教官のセリフが異なるらしい。
 「ループさせていたのは竜ではなくあなただったのですね」
のセリフは2周目以降でないと出ない(1周目Sランクを取っていないため未確認)。

・2周目以降にイワッチが「確かにあなたは歴史の修正に成功しています」と話す。
 1周目でも出たセリフかは未確認。戦況有利になれば出るセリフか?
 
記事NO.1014 のレス /
削除チェック/

NO.1124  Re[1]: 奮発してくれる人(笑)について
■投稿者/ ありよし
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 11:40:48
□URL/

便乗して遠坂がらみの質問を

田辺で遠坂に再会したときに、遠坂が
「あいつらの墓でもたてればよかった」
といいますが、あいつらってだれですか?

すでに既出だったらごめんなさい
記事NO.1102 のレス /
削除チェック/

NO.1125  Re[1]: 指揮車について
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 11:50:58
□URL/

> 指揮車について質問します。
>
>   1、指揮車ってやっぱりハンドル、アクセル等で動かすのでしょうか?

そうですね。ハンドルとアクセルです。


>   2、運転Cの運転手と、運転Sの運転手とは具体的にどう違うのですか?

回避力が違います。


>   3、指揮車の銃って萌のような少女でも撃てる代物なんですか?

リモコンですから。ジョイスティックで動かして、ボタンで射撃です。
記事NO.1121 のレス /
削除チェック/

NO.1126  Re[2]: 奮発してくれる人(笑)について
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 11:52:08
□URL/

> 便乗して遠坂がらみの質問を
>
> 田辺で遠坂に再会したときに、遠坂が
> 「あいつらの墓でもたてればよかった」
> といいますが、あいつらってだれですか?

幻獣共生派の仲間です。
記事NO.1102 のレス /
削除チェック/

NO.1127  Re[4]: 1週目と2週目について
■投稿者/ ユースケ
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 11:57:57
□URL/

> ども、綾繁です。

>  以下の理由により、1周目以降に2周目のループが発生していると考えます。
>
> ・2周目以降に速水が、「君とは他人じゃないような気がする」というような話しをする。
>  1周目にOVERSで介入されていた記憶の残滓の可能性有り。
>
> ・アリアンは2周目以降でしか話し掛けてこない。
>  1周目はプレイヤーが危険な存在ではないかと監視していた。(やがみさんの発言より)
>  2周目以降は味方になりうると見て取って話し掛けてくる。
>
>  以下は未確認。
>
> ・1周目Sランクと2周目以降Sランクでは最後の坂上教官のセリフが異なるらしい。
>  「ループさせていたのは竜ではなくあなただったのですね」
> のセリフは2周目以降でないと出ない(1周目Sランクを取っていないため未確認)。
>
> ・2周目以降にイワッチが「確かにあなたは歴史の修正に成功しています」と話す。
>  1周目でも出たセリフかは未確認。戦況有利になれば出るセリフか?
>  
レスありがとうございます!
うーん、なるほど・・・
2週目の速水のセリフをすっかり忘れていました
つまりシナリオ4とか5は特に意味はないという
ことですかね
記事NO.1014 のレス /
削除チェック/

NO.1128  ふ、と思った事。(ゴミ)
■投稿者/ 市民
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 12:36:02
□URL/

新SSを読んでいて思いました。
何で原は善行に絡むんだろう…。
やっぱり未練?それとも、キャラがかぶっているから?
どうなんでしょ?

PS.奥様戦隊のSSが読みたくなった…。
親記事
削除チェック/

NO.1129  Re[4]: 1週目と2週目について
■投稿者/ Lie-Re
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 12:41:51
□URL/

始めまして、Lie-Reと申します。
謎掲示板に書くのは初めてですが、横から失礼させていただきます。

> ・2周目以降にイワッチが「確かにあなたは歴史の修正に成功しています」と話す。
>  1周目でも出たセリフかは未確認。戦況有利になれば出るセリフか?

はい、この台詞は一周目でもありました。
戦況が人類優勢の時の通常会話での台詞です。

以上でした。
記事NO.1014 のレス /
削除チェック/

NO.1130  Re[5]: 1週目と2週目について
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 13:48:14
□URL/

 ども、綾繁です。修正ありがとうございます。

> 始めまして、Lie-Reと申します。
> 謎掲示板に書くのは初めてですが、横から失礼させていただきます。
>
> > ・2周目以降にイワッチが「確かにあなたは歴史の修正に成功しています」と話す。
> >  1周目でも出たセリフかは未確認。戦況有利になれば出るセリフか?
>
> はい、この台詞は一周目でもありました。
> 戦況が人類優勢の時の通常会話での台詞です。
>
> 以上でした。

 ということは、1周目にしろ2周目にしろそれ以前のループ(史実)が存在する証拠になるセリフ、
ということですね。
記事NO.1014 のレス /
削除チェック/

NO.1131  Re[4]: 覚醒速水とその他いろいろ
■投稿者/ さい
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 14:00:15
□URL/ http://www1.interq.or.jp/mcafe

>  まあ、あなたや綾繁さんは適格者っぽいですから、
> 言うことの信憑性は保証しますよ。
>  今までのあなたの予想は面白いように当たってます。

そうですか? なんとなく嬉しいです。

どこまで書いていいのか迷った箇所は――
瀬戸口が速水に教えたのは
「遊ぶこと」=本来かきたかったのは18禁発言
なので表現を軟らかく「遊ぶこと」にしました(核爆)。

……だいたい「遊び方」なら滝川に習ってますしね、速水(逃亡)。
記事NO.966 のレス /
削除チェック/

NO.1132  Re[5]: 覚醒速水とその他いろいろ同意見
■投稿者/ さい
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 14:17:34
□URL/ http://www1.interq.or.jp/mcafe

> はじめまして、ユキトと申します。
はじめまして。

> > > その他に、クラスメートの存在も速水をかなり変えていると思います。
> > > 初対面で速水に抱きついた瀬戸口は、
> > > この世界を少しは好きになってもらおう、と画策していたのではないかなぁとか思ってます。
> > 僕もそう思います。
同じ事を思っている人がいてよかった(笑)。

> > 少し気になったのですが、
> > あのSSの速水の愛では世界は救えないと思います。
そういえばそーですね。
若宮の見た「本当の恐怖」に近いですね。あのままでは。

> > もちろん速水の愛は舞に対する物なのですが。
> > そこまで考えた上で瀬戸口を5121に配属したのかなぁなんて
> > 思ったりしてますが、考え過ぎですね。
瀬戸口は裏で田神の操作(どんなだかは不明)で、
5121小隊にやってきたと聞いた事があります。
当初から、瀬戸口は、速水に愛(とかいろいろ)を教える存在(と、ののみの子守り)として、
5121小隊にあてがわれた存在のような気がします。考えすぎかなー(笑)。

> > 少し飛びますが竜を許したのはoversなのでしょうか?
> > それとも速水君なのでしょうか。
> > 後者ならいいなぁと個人的に思っています。
> 最終的に竜を許したのは速水がいいなぁと思います。
> 来須とかあのへん絢爛舞踊になると諭すじゃないですか。「竜を許せ」と。
> どうも思ってない相手の言うことなんか聞くはずないから、それまでにみんなと
> 仲良くなってて、みんなに対してもある程度の愛情は持っていたんじゃないかなぁ。
> 他ならぬ舞も諭す側にまわってますし。
> 逆に言うと諭されなきゃダメだったのか、あっちゃん…

私としては、速水は15歳の(小さな)男の子以外の何者でもないような気がします。
譬え絢爛舞踏を取っても、瀬戸口と同じで竜を許すのは一生ムリっぽいよーな。
GPM一週目でいきなりSランクを取る人がそう多くはない(と思う)のは、
そのせいなんじゃないかなあ……なんて思ってみました。

だから、竜を許す存在は芝村ではないかな〜と。
二人とも同じ復座型に乗ってるので、
速水と舞のどちらが許したのかは、傍目には解らないと思いますが。

でも、これは人それぞれ違っていいような気がします。
なにしろ
「めでたしめでたし」ですし。

……以上、私の予想でした(^^。
記事NO.966 のレス / END
削除チェック/

NO.1133  Re[3]: 1週目と2週目について
■投稿者/ さい
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 14:49:50
□URL/ http://www1.interq.or.jp/mcafe

えーっと、ループさせているのは、許してほしい人だと思います。
いつかは。

いや、これは予想です(笑)。
記事NO.1014 のレス /
削除チェック/

NO.1134  Re[4]: 1週目と2週目について
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/12/01(Fri) 14:58:45
□URL/

 ども、綾繁です。

> えーっと、ループさせているのは、許してほしい人だと思います。
> いつかは。
>
> いや、これは予想です(笑)。

 本当に何度もループさせているのは誰かと考えたなら、坂上教官の言葉通りに
「介入者たるプレイヤー」だと私は考えています。
 プレイヤーがOVERSを起動しない限り、あの世界はループしないんですから。
記事NO.1014 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5]

- Child SEARCH -