MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ16 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.943  Re[1]: 映を助ける方法+アルファ
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 14:45:26
□URL/

>
>  以前、映に関してはOVERS範囲外ゆえに助けられないとあったと思うんですが、
> 映登場前、つまり四月二十日以前にSランクをとり世界が新たに選択されれば助けら
> れるのではないですか。
>  運命から外れるわけだから、不確定とも言えるかもしれないけど。

そうですね。世界の理論上は。


>  もういっこ質問。
>  力翼は力場を発生させて姿勢制御など行うんですよね。
>  力翼の数が多いほどより強力な力場を使えるんでしょうか。
>  間違ってたらすんません。

あんまり枚数は関係ないようです。
記事NO.941 のレス /
削除チェック/

NO.944  速水について
■投稿者/ ソルダートK
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 15:08:37
□URL/

ここでするのは適当ではない質問かもしれませんが、頭から離れない事柄なので質問させて下さい。
速水のプロフィールに、
「なぜか個性の強い、性格が歪んだ輩に好かれるという特性を持つ。」
とありますが、これは彼が偏見を持たない少年であるが故ではありませんか?
彼が尊大な口調や喧嘩腰の態度、果ては幻獣についても自分のスタンスで接しているのを見てそのように感じたのですが。そこが社会に、他人に疎まれやすい輩に好かれているのかなと。

場違いな質問でしたらすいません。削除キーは5121です。
親記事
削除チェック/

NO.945  世界について。
■投稿者/ 市民
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 15:25:33
□URL/

以前、「第四と第五は繋がっている」
という書き込みを見ましたが、どういう風に繋がっているのでしょうか?
実は歩いているうちに角を曲がったらそこは第五世界だった…。
とか、そんな感じでしょうか(ンな訳あるかぃ)

追加です。
他の世界も同じような繋がり方をしているのでしょうか?

親記事
削除チェック/

NO.946  N・E・Pと第5世代
■投稿者/ 食用猫
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 15:25:57
□URL/

みなさん、はじめまして。
ふと疑問に思ったことがあったので質問させていただきたいのですが、

「第5世代は、そもそも第5世界の存在ですから、幻獣のようにはなりません」

というやがみさんのお言葉が前のツリーにあったのですが、
ということは、本来N・E・Pはラストバトルの彼や
その他の第5世代系幻獣には効果がないということですか?
ラストバトルでN・E・Pが彼に効いてしまうのは
ゲーム的な処理ということで……。
親記事
削除チェック/

NO.947  Re[1]: N・E・Pと第5世代
■投稿者/ DOS
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 15:36:52
□URL/

> みなさん、はじめまして。
> ふと疑問に思ったことがあったので質問させていただきたいのですが、
>
> 「第5世代は、そもそも第5世界の存在ですから、幻獣のようにはなりません」
>
> というやがみさんのお言葉が前のツリーにあったのですが、
> ということは、本来N・E・Pはラストバトルの彼や
> その他の第5世代系幻獣には効果がないということですか?
> ラストバトルでN・E・Pが彼に効いてしまうのは
> ゲーム的な処理ということで……。

こんにちは、DOSと申します。
で、ですが。聖銃に関係してる時点で、すでに「世界の異物」となっているのでは?
そもそも、彼自身は、第六世代だったような・・・。
記事NO.946 のレス / END
削除チェック/

NO.948  Re[1]: 世界について。
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 15:38:22
□URL/

 ども、綾繁です。

> 以前、「第四と第五は繋がっている」
> という書き込みを見ましたが、どういう風に繋がっているのでしょうか?
> 実は歩いているうちに角を曲がったらそこは第五世界だった…。
> とか、そんな感じでしょうか(ンな訳あるかぃ)
>
> 追加です。
> 他の世界も同じような繋がり方をしているのでしょうか?

 ワールドタイムゲートは基本的に2つの世界を結ぶものなので、
例えば第5世界から第2世界に行くには第6世界を経由しなければならない、などの制限が有ります。
 この場合は第5世界は第6世界と、第6世界は第2世界とそれぞれつながっているということですね。
(注:実際には「第5世界から第2世界に行くには、第6世界経由ならいけなくもないとか」程度の情報しかありません)

 なお、過去に第5世界から第4世界への移民が行われています。
記事NO.945 のレス /
削除チェック/

NO.949  Re[2]: N・E・Pと第5世代
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 15:42:27
□URL/

 ども、綾繁です。

> > 「第5世代は、そもそも第5世界の存在ですから、幻獣のようにはなりません」
> >
> > というやがみさんのお言葉が前のツリーにあったのですが、
> > ということは、本来N・E・Pはラストバトルの彼や
> > その他の第5世代系幻獣には効果がないということですか?
> > ラストバトルでN・E・Pが彼に効いてしまうのは
> > ゲーム的な処理ということで……。
>
> こんにちは、DOSと申します。
> で、ですが。聖銃に関係してる時点で、すでに「世界の異物」となっているのでは?
> そもそも、彼自身は、第六世代だったような・・・。

 NEPにより「世界の異物」の聖銃は消去され、○○○はもとの形態に戻ったのではないでしょうか。
 そうでなければ、その後のイベントへは続かないでしょう。
記事NO.946 のレス / END
削除チェック/

NO.950  Re[2]: 世界について。
■投稿者/ やまぎし
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 15:58:02
□URL/

>  ども、綾繁です。
>
> > 以前、「第四と第五は繋がっている」
> > という書き込みを見ましたが、どういう風に繋がっているのでしょうか?
> > 実は歩いているうちに角を曲がったらそこは第五世界だった…。
> > とか、そんな感じでしょうか(ンな訳あるかぃ)
> >
> > 追加です。
> > 他の世界も同じような繋がり方をしているのでしょうか?
>
>  ワールドタイムゲートは基本的に2つの世界を結ぶものなので、
> 例えば第5世界から第2世界に行くには第6世界を経由しなければならない、などの制限が有ります。
>  この場合は第5世界は第6世界と、第6世界は第2世界とそれぞれつながっているということですね。
> (注:実際には「第5世界から第2世界に行くには、第6世界経由ならいけなくもないとか」程度の情報しかありません)
>
>  なお、過去に第5世界から第4世界への移民が行われています。

こんにちは。
綾繁さん、さっきはかぶってしまいましたね。(綾繁さんが答えそうだなと
思っていた矢先に)また、ご紹介のものは在庫切れで古本待ちです。

移民についての+α>市民さん

第五と第四は、過去にくっついていた(?)時があったようです。
(原理や詳細は全く不明ですが、双子世界だったとか)
その時に、ゲートをつかうことなく人が移動したようですね。
大陸から大陸を移動するように。
記事NO.945 のレス /
削除チェック/

NO.951  士翼号について基本的な質問。
■投稿者/ 桜爺
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 15:59:38
□URL/

もし前に出ていたならすみません。士翼号って「飛行型ケルビム」ってどっかで見た気がするのですが、あれって、「飛ぶ」んですか?「滑空」するんですか?「跳躍」するんですか?
なんかフォルムを見ても身軽そうではあっても飛べそうには…。
あと、なんで「ケルビム」なんでしょう?一人称は「ケルブ」では?(逆か!?)
違ってたらカッコ悪いなぁ。
親記事
削除チェック/

NO.952  Re[3]: N・E・Pと第5世代
■投稿者/ やまぎし
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 16:01:46
□URL/

>  ども、綾繁です。
>
> > > 「第5世代は、そもそも第5世界の存在ですから、幻獣のようにはなりません」
> > >
> > > というやがみさんのお言葉が前のツリーにあったのですが、

>  NEPにより「世界の異物」の聖銃は消去され、○○○はもとの形態に戻ったのではないでしょうか。
>  そうでなければ、その後のイベントへは続かないでしょう。

こんにちは。

確かにNEPによって聖銃は消えてしまいそうなもんですが、
あれもループが切れた後、青に回収されませんでしたっけ?

もう一つの聖銃のことと混同してますかね、僕。
記事NO.946 のレス / END
削除チェック/

NO.953  Re[1]: 速水について
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 16:12:32
□URL/

> ここでするのは適当ではない質問かもしれませんが、頭から離れない事柄なので質問させて下さい。
> 速水のプロフィールに、
> 「なぜか個性の強い、性格が歪んだ輩に好かれるという特性を持つ。」
> とありますが、これは彼が偏見を持たない少年であるが故ではありませんか?

そうですね。その通りです。

記事NO.944 のレス /
削除チェック/

NO.954  Re[1]: 世界について。
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 16:17:03
□URL/

> 以前、「第四と第五は繋がっている」
> という書き込みを見ましたが、どういう風に繋がっているのでしょうか?

世界と世界が重なった状態をワールドクロスといい、この状態では、
ワールドタイムゲートを使わずに互いの世界へ行き来できます。
 過去、(それが何年前か不明ですが)第5世界と第4世界は
ワールドクロスしていた時期があったようです。

 現在は繋がっていないようですね。


> 実は歩いているうちに角を曲がったらそこは第五世界だった…。
> とか、そんな感じでしょうか(ンな訳あるかぃ)

そうですね。ワールドクロス中はその通りです。


> 追加です。
> 他の世界も同じような繋がり方をしているのでしょうか?

あと一つの世界がワールドクロスしているようなんですが、
第何世界なのかは不明です。
記事NO.945 のレス /
削除チェック/

NO.955  Re[1]: 士翼号について基本的な質問。
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 16:20:04
□URL/

> もし前に出ていたならすみません。士翼号って「飛行型ケルビム」ってどっかで見た気がするのですが、あれって、「飛ぶ」んですか?「滑空」するんですか?「跳躍」するんですか?
> なんかフォルムを見ても身軽そうではあっても飛べそうには…。

飛びます。もっとも、重力井戸ではさほどの能力はなくて、
真の意味で飛ぶのは、元々の目的である宇宙戦時ですね、


> あと、なんで「ケルビム」なんでしょう?一人称は「ケルブ」では?(逆か!?)
> 違ってたらカッコ悪いなぁ。

通常、軍では兵器を複数形で呼ぶからケルビムです。
(一機だけ注文とか、しない。)
記事NO.951 のレス /
削除チェック/

NO.956  Re[3]: N・E・Pと第5世代
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 16:22:06
□URL/

>  ども、綾繁です。
>
> > > 「第5世代は、そもそも第5世界の存在ですから、幻獣のようにはなりません」
> > >
> > > というやがみさんのお言葉が前のツリーにあったのですが、
> > > ということは、本来N・E・Pはラストバトルの彼や
> > > その他の第5世代系幻獣には効果がないということですか?
> > > ラストバトルでN・E・Pが彼に効いてしまうのは
> > > ゲーム的な処理ということで……。
> >
> > こんにちは、DOSと申します。
> > で、ですが。聖銃に関係してる時点で、すでに「世界の異物」となっているのでは?
> > そもそも、彼自身は、第六世代だったような・・・。
>
>  NEPにより「世界の異物」の聖銃は消去され、○○○はもとの形態に戻ったのではないでしょうか。
>  そうでなければ、その後のイベントへは続かないでしょう。

この部分は正解です。で、下のつっこみレスに続きます。
記事NO.946 のレス /
削除チェック/

NO.957  Re[4]: N・E・Pと第5世代
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 16:24:27
□URL/

> >  ども、綾繁です。
> >
> > > > 「第5世代は、そもそも第5世界の存在ですから、幻獣のようにはなりません」
> > > >
> > > > というやがみさんのお言葉が前のツリーにあったのですが、
>
> >  NEPにより「世界の異物」の聖銃は消去され、○○○はもとの形態に戻ったのではないでしょうか。
> >  そうでなければ、その後のイベントへは続かないでしょう。
>
> こんにちは。
>
> 確かにNEPによって聖銃は消えてしまいそうなもんですが、
> あれもループが切れた後、青に回収されませんでしたっけ?

回収されてますね。NEPで聖銃は本来あるべきところに戻されます。
記事NO.946 のレス /
削除チェック/

NO.958  Re[2]: 速水について
■投稿者/ ソルダートK
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 16:39:09
□URL/

> > ここでするのは適当ではない質問かもしれませんが、頭から離れない事柄なので質問させて下さい。
> > 速水のプロフィールに、
> > 「なぜか個性の強い、性格が歪んだ輩に好かれるという特性を持つ。」
> > とありますが、これは彼が偏見を持たない少年であるが故ではありませんか?
>
> そうですね。その通りです。
>
これですっきりしました、有り難うございます。
彼は準竜師等にもかなり気にいられてそうですね。
記事NO.944 のレス /
削除チェック/

NO.959  さらに便乗質問。
■投稿者/ おおつか
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 16:53:50
□URL/

以前からの疑問ですが、
個人的には天才技能とかぶらないのは強運技能だと思うのですが、
製作段階でそういう話(発想)は無かったのでしょうか?
いくら才能があっても「運」は別物だろう、ということで。

情報技能と天才がかぶらない、というのは納得できたのですが…。
記事NO.916 のレス /
削除チェック/

NO.960  あれ?
■投稿者/ と
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 16:56:42
□URL/

> > こちらで質問させて頂くのは初めてのソルダートKと言う者です、よろしくお願いします。
> >
> > 天才技能は情報技能のみ効果対象外ですが、それは何故なのでしょうか?
>
> 専門知識がいるためです。(才能だけではどうしようもない。)
>  本来は、整備技能もその中に入るのですが、5121の場合身近に整備技能を
> 沢山使える人がいるため、他人がやっているところを見ていれば、天才さえあれば
> 見よう見まねで真似できるようになる、という解釈をしています。
>  逆に情報技能は、5121で保有している人間が少なく、プログラムしている現場を
> 見ることが一般に出来ないため、天才をもっていても学べないと解釈して、
> 範囲からはずしています。

あれ?
天才技能って、タイムワールドゲートにアクセスして情報を引き出す物じゃなかったんですか?
以前にそういった書き込みを見かけたんですが、はっきり否定なさいませんでしたよね?
記事NO.916 のレス /
削除チェック/

NO.961  Re[5]: N・E・Pと第5世代
■投稿者/ NOKTUS
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 17:15:41
□URL/

> 回収されてますね。NEPで聖銃は本来あるべきところに戻されます。
>
と言う事は、より正確には、NEPは範囲内の物をあるべき場所に戻すものであり、結果として世界外の存在は消去されたように見える、と言う事でしょうか。
(従って来須が対象となった場合、彼は第一世界に戻される事になるのでしょうか)
記事NO.946 のレス / END
削除チェック/

NO.962  駄レス
■投稿者/ と
■投稿日/ 2000/11/29(Wed) 17:27:59
□URL/

> 全長5mを超える、山岳戦専用の犬です。

そ、それって犬ですか?(^^;
記事NO.915 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6]

- Child SEARCH -