MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ14 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.723  Re[3]: 準竜師陥落
■投稿者/ 金岡ハガネ
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 06:42:04
□URL/

色仕掛け説

ヒロイン(誤植ではない)だから
古来よりヒロインは男性キャラを惑わす者として存在しています。
何の努力もなく、特別な想いを相手に向けずとも、
男であれば奉仕せずには要られないのですから
記事NO.704 のレス /
削除チェック/

NO.724  Re[1]: 素朴な疑問
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 07:25:55
□URL/

 ども、綾繁です。

> Q:SEXの習慣は残っているのでしょうか?
>
> 以前に行われていた質問の答えに
> 「人類が生殖能力を失っている事」
> 「現在生存している人類はごく一部を除きクローンである」
> というようなことが書かれていました。
> 生殖機能が失われてしまい、人間の生産ができるのなら生殖行為は廃れていってしまうと思うのですが・・・
> どうなんでしょう。

 以下のようになっております。

>> 自分たちで子供を作りたいとは思わないのでしょうか。
>
>  思わないように操作されています。
> 生殖よりは生殖行為の方が楽しくなるように。
記事NO.722 のレス /
削除チェック/

NO.725  駄レス
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 07:29:57
□URL/

 綾繁です。

> >  舞だそうです。衝撃的な話をきかされて、盛大に漢らしくこけているそうです。
>
> 獄門島ばりにズッコケる芝村の末姫…カ、カッチョよすぎる……

 つまらん突っ込みですが、「スケキヨ」なら犬神家の一族じゃないですか?
記事NO.612 のレス /
削除チェック/

NO.726  Re[4]: カッチョワリィ…
■投稿者/ AKR
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 07:51:22
□URL/

>  つまらん突っ込みですが、「スケキヨ」なら犬神家の一族じゃないですか?

ななななんですとッ!?ガビーン??
すいません某マンガの逆さ釣り状態の描写で「獄門島」ってサブタイトルが
付いてたんで、池(沼?)から足が出てるアレと混同しております(汗)。
終業が足りぬ……くッ。
記事NO.612 のレス /
削除チェック/

NO.727  Re[4]: 「精霊機導弾」ネタですいません。
■投稿者/ 旅人
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 08:58:02
□URL/

おはようございます。

> > 追加、世界調査局は中央世界の組織だと考えられます。ただ、中央がどの世界のことをさすのかは不明です。
>
>  世界調査局自体はすでに解体されています。旧世界調査局系の各世界軍部が「神聖同盟」を組織しています。
>  また、精霊機動弾事件は「千人委員会対セプテントリオンの代理戦争」と位置付けられるそうです。
>  以下は私の考えですが、神聖同盟の指導者が千人委員会であり、下部に情報武官のTagamiがいる、となるのではないでしょうか。 

でもエンディングでもワールドガイダンスでもTagamiはおもいっきり「世界調査局」と書いてますよね?通称でしょうか。

ちなみに、メモを漁って気づいたのですがファー(第1世界)は中央世界ではないようなので、第3が中央世界だと思われます。

> > >  以下二つは、ちょっとあいまいです。
> > > >   ・悲しみの聖戦
> > >  精霊機動弾事件でしょう。
> >
> > それよりずっと昔の出来事では。ワールドガイダンスに「聖戦期のかのものの遺跡」という記述があります。
>
>  彼のものを封印するために、彼のものが安置された嘆きの平原に質量兵器が落とされた、とあるのでその事件をさすのでしょうか。

質量兵器は「かのもの」を攻撃するために使われました。(1544年)遺跡発見は10??年。封印されたのはそれよりさらに前、もしかするとクード標準暦より前かもしれませんね。
「かのもの」の遺跡は各世界にあるようですし、世界間戦争か、世界がもとは一つだったとしたらそれが7つに分かれた事件とか・・・妄想ですかね。

> > 私も確証があるわけではありません。精霊機導弾もずっと前から持っていますが未だにLibrariesが開けませんし・・・リフトラシール戦を一発で切り抜けるのに何故Scece1がミスなしでクリアできない・・・
>
>  最初はレベルが低いから死にやすいんですよね。私は連コンでクリアしました。(^^;

一晩かけましたがやっぱり駄目・・・ガンパレでスキュラだけの戦場の方がまだ楽です・・・
記事NO.692 のレス /
削除チェック/

NO.728  メイデア姫の髪の毛の色?
■投稿者/ あざみ
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 09:28:50
□URL/

あざみと申します。以後よろしく

疑問というか、そんなの知るか!って質問ですが(^^;
何故か自分の記憶に「メイデア姫の髪の毛は絶対青」という印象があります。
どこかそんな記述がある場所、あったでしょうか?

どこで見たのか思い出せないので記憶違いかもしれませんが・・・・
図書館でもそんな記述はなかったし・・・・
どなたかよろしくお願いします


親記事
削除チェック/

NO.729  Re[1]: 日にち
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 09:36:31
□URL/

> はじめまして。まじんと申します。

はじめまして。開発スタッフの矢上と申します。

> 最終日が5月10日というのは意味があるのでしょうか?

史実(本来はこうなる未来)の熊本撤退日が5月10日なのです。
記事NO.696 のレス /
削除チェック/

NO.730  Re[2]: 安産のお守り
■投稿者/ 六法氷樹
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 09:37:10
□URL/ http://www5a.biglobe.ne.jp/~roppou/

> >  この世界の人たちは生殖機能が省かれているとの事ですが、
> > じゃあ何故「安産のお守り」があるのでしょうか?(笑)
>  さて、この世界の人々は生殖機能は省かれていないと思います。
>  省かれているのはクローンの人たちだけです。

あるいは、人間以外の為の安産祈願とか・・・
「うちの猫に子供が産まれたんだ。かわいいよ(速水)」

気力アップ効果を考えれば、世界のどこかに子供を産める存在が居る
事に思いを馳せて気合いを入れるアイテムなのかも(笑)
記事NO.698 のレス /
削除チェック/

NO.731  Re[1]: 芝村 舞
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 09:39:02
□URL/

> かなり規制に引っかかりそうです。もし、そうなら、速攻で削除して下さい。
> 削除キー:777
>
>  舞が芝村になった経緯を、「スイカカレーヨーグルト」と云う言葉が
> 出てくる情報源から入手したのですが、これは信じても良いことなのですか?
>
>  以前、「予算の都合」であって、「世界設定」自体は変わっていない
> と書き込まれていたことから推測すると、事実のような気がしますけど。

残念ですが正規の手法以外で入手されたデータについて、
弊社ではコメントいたしません。ご了承ください。
記事NO.697 のレス /
削除チェック/

NO.732  Re[1]: 坂上教官の記憶の同期
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 09:41:03
□URL/

>  ども、綾繁です。
>  坂上教官は二人いますが、あの二人は片方が体験したことをもう片方も知っているのでしょうか。
> 「身体は同系だが性格は少し違う」と坂上教官は言っていたことや、初対面の挨拶をそれぞれの坂上教官がすることを考えると、
> まるっきり同じ記憶を共有しているわけではなさそうですが。
>
>  夕飯時にちゃぶ台をはさんで、その日の出来事を話し合ったりしてるんですか?
> 味のれんで二人で飲んでるとか。

数日に一度、記憶の均一化が行われます。
記事NO.708 のレス /
削除チェック/

NO.733  Re[1]: 猫について。
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 09:45:35
□URL/

> ゲームによって、猫が活躍するか、犬が活躍するか、それぞれですが、
> ガンパレで猫が活躍しているのは、話や世界の設定上そうなってしまったんですか?
> それとも、開発者さん達の中に猫好きがいたからですか?
> 別に理由はないとか・・・?

桝田系ゲーム=犬。といえるほど犬がでてくるのですが、
芝村がそれを見て、シャレで対抗したようです。
 まあ、猫好きなのは間違いなさそうなのですが。
記事NO.709 のレス /
削除チェック/

NO.734  クリアするだけなら・・・
■投稿者/ 鯖
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 10:01:38
□URL/

> > > 私も確証があるわけではありません。精霊機導弾もずっと前から持っていますが未だにLibrariesが開けませんし・・・リフトラシール戦を一発で切り抜けるのに何故Scece1がミスなしでクリアできない・・・
> >
> >  最初はレベルが低いから死にやすいんですよね。私は連コンでクリアしました。(^^;
>
> 一晩かけましたがやっぱり駄目・・・ガンパレでスキュラだけの戦場の方がまだ楽です・・・
>

難易度ノーマルですよね
私は楽勝なところはガンコンで進み、それ以外のところは、
連コン(○、×ボタンを連射にして、同時に押しっぱなし)でクリアしました。

ぜひ頑張ってエンディングを。
記事NO.692 のレス /
削除チェック/

NO.735  これが私の選択です
■投稿者/ アポロンとらみ
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 10:45:04
□URL/

 横レス(と言う表現でよいかな?)失礼。勝手に私的見解を述べさせていただきます。

 「それが世界の選択である」とは「世界が」「選択」するのではなく、「世界を」「選択する」という意味で、「世界」には大した意味は無いと思ってました。重要なのは、選択する事。そして誰も、芝村様すらも知らない“未来”という名の世界に行く事。

 そして、Sランクを迎えようとするプレイヤーの選択は、未来に行く事です。

 私は、ファーストプレイで森が事故死した後、恋人萌が「私ね、はやく自分の順番が来るといいな」と言ったのを取り違えて、萌ちゃんが死ぬくらいならSランクなどいらん!!と300撃墜拒否しました(いやどっちにしろ無理だったんですが)。
 それも世界の選択です。私が決めた、世界の選択です。  

 もう一度言います。“世界”に大した意味はありません。そんなものはただそこにあるだけです。重要なのは、その世界に、自分がどういう選択をしたいのか。そして、それが、本来の「ゲームをプレイする」ということです。

> わけわからん世界かんべんしてけろと。
わからないのは、しらないからですね。でも、私はこの現実世界の事も、全てを知っているわけではありません。世界は謎に満ちています。追うのもまた、選択です。

> >ええ、でないと芝村、次は究極の野球ゲームだとか言うんで…
いやぁぁぁ!!!!芝村様ぁぁぁ!!頼むからやめてくださいぃぃぃ!!
> 世界がすなおならばやってみたい気もします。
やめてぇぇぇ!!・・・・・・そ、そんな世界・・・ううううう・・・・
 巨人の星ガンパレバージョンとか想像してみたり。うわあ。
記事NO.657 のレス / END
削除チェック/

NO.736  解答ありがとうございました。
■投稿者/ アポロンとらみ
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 11:05:23
□URL/

> 萌は美形好きです。おやじくさいのはあんまり…
ガーン!!というか、来須って美形だったんですか?(おいおい)

> 善行は相手を好きだと言うことも、直接的に好意をしめすことも
> 生涯絶対にないキャラなので。
案外、先輩より難攻不落ですかね。落としたその後が。

> 以前、萌がそういう噂流しているとき、瀬戸口がひょっこり
> あらわれて「そりゃあ、石津が正しいな。女性の言うことは、みんな正しい。」
> と素直に同意してこっち、石津は噂をたてられなくなりました。
す・・・凄いよ瀬戸口・・・筋金入りの(女性限定)博愛精神ですね。
それは確かに噂たてられないわ。瀬戸口、かっこよすぎ。
記事NO.507 のレス /
削除チェック/

NO.737  Re[5]: それが世界の選択である
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 11:06:51
□URL/

> まず、どうやら私の聞きたいことがうまく伝えられてないようなので、
> 遠まわしに聞いていたつもりだったところを、かなり直に書きます。
> というか、今まで「かなーり間違っている事を堂々と書く変な奴」と思われたでしょう・・。
>
> オーバーズの設定
> 芝村裕吏さんが絶対的創造主、そこにオーバーズ0.89を介したユーザーがいる。
> オーバーズ0.89の限界とガンパレの黒い丸いCDの限界と芝村裕吏さんの意思で、ガンパレでできることがきまる。
> 世界設定と設定上のオーバーズはどんなものか決まっているけど、オーバーズ0.89が介入する
> 範囲内がユーザーが遊べる範囲。
>
> 世界は選択をする。その意思は芝村裕吏さんのもので、世界は芝村裕吏さん。
> (もちろん、あらゆる創作物がどうなるかは作者の意思によるものですが・・)
>
> 史実というのを勘違いしていたので上の方の書き込みの史実はとても変ですけど、
> ガンパレ世界はこの第N世界を通る世界観と、現実世界をからめた世界観の2種類が混載し、
> (第N世界を通る世界観のことを史実と勘違い)
> 私が言ってるのは現実世界をからめた世界観。(第N世界嫌い・・)
>
> 混載の根拠。
> ・黒い月に干渉する能力をもっているのが芝村という姓(その技能の名前は天才なの・・?)
> ・登場人物が現実世界にいる人がモデル(とBBSに)
> ・この話はフィクションなんちゃら〜という後に「それが世界の選択である」とでる
> ・黒い月には聖銃が寄生しているらしいですが、これはガンパレの黒い丸いのに
> この第N世界の設定を持ってきた事を意味しているのでは。(不満だなぁ)
> ・オーバーズが干渉するのはあくまで黒い月。

なるほど、芝村創造主史観ですね。
 全ては芝村が作り、芝村が操作するという奴ですか。
ハズレです。
 以下、理由をご説明します。

1.作品の基本テーゼに反する。
 このゲームのコンセプトは、マニュアルにもあるように、あるいは
ゲームでも何度も出てくるように、ただの人間は何をやれるのか。
あるいは、人間と人間でない存在の境目はなんなのか。です。
 全ての原因を一言で解決する芝村という神の存在は、この作品の
基本命題をぶちこわして、ユーザーを興ざめさせてしまいます。
 以上の理由より、 以下の二つのことが言えます。

1−1.そこに超越者は存在しない。セプテントリオンも、聖銃を作った存在も、
おそらく、ただの人間である。
1−2.ただの人間である範囲を超えたことは、作品内で誰も出来ない。


2.芝村的ではない。
 芝村系の人間は自分を巨大な機械の部品の、交換可能な一パーツとして
認識しています。アルファ・システムという会社でもそうであるように、
通常、彼らは権力を分散させ、自分が死んだ場合を含めて布石を打ちます。
すなわち、芝村抜きに語れない世界観はありえません。
 たぶん、今日現在で芝村が死亡しても、半年以内に次回作の世界観が
何者かの手で送ってくるだけでしょう。
 ゲームデザイナーとしての芝村という男は、そういう存在です。
他人に対してそうであるように、自分をパーツ以上に見たてることはありません。

2−1.世界観は、芝村抜きでも成立する。


3.OVERSは黒い月と関係しない。
 OVERSは黒い月と別の系統で、おそらくは黒い月と戦うために
出現しています。根拠しては、坂上の一連のセリフ群と、アリアンの
セリフがあります。
 青い月と黒い月とは、おそらくそういうことでしょう。


4.世界は単純ではない。
 ご承知の通り、世界は複雑すぎて、訳の分からないものです。
そこは作者の主張を見つけることも困難で、全てに対して答えがあり、
その全てが他の要素と繋がっています。
 そこを紐解けば、いつかなにか、一本の輪郭線が出てくると皆さんは
思っているのかもしれませんが、私はそう考えていません。

 ガンパレード・マーチというゲームには、中心となる骨格がありません。
普通のゲームは、なにかのパーツを失うことは、致命的な結果を招き
ます。無駄がないからです。
 が、このゲームはそうではありません。何かを失ってもガンパレとして
機能しますし(視線を使わなくても、ゲームは出来る)逆に1パーツだけ
でも、それはガンパレであるわけです、
 これは、ゲームシステムの一部分である世界観にも例外なく適用され
ていると思われます。

 つまり、世界は複雑で、そこに背骨はありえないはずです。
だから、すべての謎はここに繋がる、という中央部分はありません。


5.決定的なヒント
 スミーさんの仮説において一番問題なのは、「じゃあなんで芝村が
創造主である必要があったのか」という点で、エゴとか虚勢以外の
説明が出来ないところです。これでは仮説を立てたスミーさん本人も
納得できません。
 芝村が事を起こしたということは、要するにパーフェクトゲームを
おこなう用意があるということです。
そして、パーフェクトゲームは、全員が納得できる内容だからパーフェクト
なのです。そこに一人の例外もありません。
 不満の方がより多い世界観は、ゲームの売り上げにも、奴本人の
名声にも関わります。 だから、そういう答えは最初から考慮から
外されて結構だと思います。 (どこぞの映像作家とは異なります。)
 100$賭けてもいいですが、あれは自家中毒で自滅や自殺は
考えてませんよ。
記事NO.657 のレス /
削除チェック/

NO.738  先輩移植元さん・・・ステキ・・・
■投稿者/ アポロンとらみ
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 11:20:53
□URL/

> 来須ですか。ええ、95%の奴がいます。残り5%はか…(がくー)
 95%!!凄い!!岩田を超えた!!(だからなんだ)
 是非会ってみたいですね。か…って顔ですか?そんなことは大した問題じゃありませ ん。先輩の魅力は、そんなところじゃありません。体にやられたって人はけっこういますが。(笑)
 いやあ、先輩は異世界の人だから移植元さんはいないと思ってました。モデルがボトムズのキリコ・キュービィとどこかで読んだような??いえ、どうでもいいことですけどね。
記事NO.514 のレス /
削除チェック/

NO.739  Re[1]: お耳の恋人(ネタばれ長文)
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 11:27:07
□URL/

> >そは豪華絢爛たる死を呼ぶ舞踏。とじめやみにあらわれて、夜明けが
> >来たと告げる騒々しい足音は、ひらきめひかりにすがたをけして、
> >こえのみ残すやさしき青きオーマ (古謡)
>
> これは何世界の古謡なんでしょう。でも格好良いですね。
> しかし、また「青きオーマ」とは何でしょう・・・
> オーマの意味がまずわからないのですが、青とあるからには青の一族関連の
> モノなんですよね。

第2世界の歌ですね。全ては歌からはじまると、そう聞いたことがあります。
喜びも悲しみも、歴史も戦いも歌でおこなうと。


> >プレイヤーが何もしなかった場合、その役割をになうのはののみですね。
> >彼女は、瀬戸口の嘘を全部一撃で見破って、めーと言うことで、彼は、敗北し、
> >鬼であることをやめるのです。
> >彼女は、作中で最強の対幻獣能力、闇を払う銀の剣を持ちますから。
>
> 瀬戸口の嘘、というのはどういったものなんでしょう?

絶望しているという嘘です。あるいは、



> >彼が戦うのは、遠い昔に約束しているからです。
> >人類のために戦う。女子供守護すると。
>
> その割には何もしてないような・・・ブータと同じく目に見えないところで
> 日々幻獣と闘っているんでしょうか?そうだとしたらいつもご苦労様、
> お疲れ様、どうもありがとうですね。早くおやすみなさいも言えれば
> いいんですけどね。

 ちゃんと戦略戦で出てきてますよ。直接的な表現ではありませんが。
「え、なんで?」みたいな奴が。

> ・基本的な質問にかえって申し訳ないのですが、瀬戸口は生まれた時は
> 何だったんでしょう?もともと鬼という存在で世に現われシオネ=アラダに逢い
> よき夢の仲間入りをしたのか、はたまた最初は人で途中ワケアリで鬼になり
> シオネ=アラダに会ってよき夢となったのか。

お話や記憶が前者からはじまっているからそう見えますが、ほんとは後者が正解
です。

> ・壬生屋が昔なんという名前だったのか教えて頂けますか?
> 色々考えたのですが、推測すらつきません(苦笑)

名前は伝わっていません。姫巫女とだけ、いわれていました。


> ・瀬戸口の瞳が紫なのは鬼が人に寄生した時の特徴なんですか?
> ネコ眼は幻獣の特徴ですが、本来なら幻獣の瞳は赤ですよね。
> それが何故、紫に変化するんでしょう?

赤でも青でもないからす。 あれが本当によきゆめになるなら、
あの瞳は青くなるでしょう。


> ・前回、瀬戸口が速水にかまうのはもう一人の自分自身のようなものだからと
> おっしゃってましたが(自分で考えたほうがいいとも言われてましたね・・・)
> 瀬戸口は速水が特別な存在である事を感じ取ったのでしょうか。
> 力がある速水がどうするのか、その過程が過去の自分と重なって放っておけない
> という感じですかね?

まあ、繰り返し(ループ)を感じ、自分と同じ運命を背負う人間を見た
というところです。

> ・EDで瀬戸口がガラスの破片のようなキラキラ光るモノを
> 手から出しているのを壬生屋とののみに見せているイラストがありますが、
> あれは一体何をしているんでしょう?キラキラしたものの正体もわからないです。
> 一見、同調技能を使って何かを出しているように見えますが・・・。

 種です。古い薔薇の種。薔薇は中国原産で、4000年前の物が発芽する
という記録があります。(実際にはありえないとは思いますが。)


> ・同じくEDイラストで夕焼けをバックに真面目な顔した正面向きの瀬戸口が
> 持っているのは何なのでしょう?わたしには緑色のキレイな羽を持っているように
> 見えるのですが、これも正体がさっぱりわかりません。
> 真剣な顔をしているという事は鬼関連のブツなのかなとも思うのですが。

すみません、覚えてません。覚えていないということは、たいした
ことではないと思いますが。

> ・壬生屋が持っている「迷刀鬼しばき」過去ログを見たところ、あの刀は
> 瀬戸口に対して嫉妬するそうですが、あの刀と過去に何があったのでしょう?
> 嫉妬の対象が壬生屋自身なのか、はたまた「壬生屋の側にいる」という地位に
> 対するものなのか。
> 推測ですがあの刀を使用して敵側の鬼を倒していたんでしょうね。
> だから、当時は「名刀鬼しばき」だった。しかし最近は鬼という幻獣がいなくなって
> しまった為「迷刀」になってしまった。
> 刀にも心があるところを見ると、シオネ=アラダ死後の刀の精神状態をとって
> 「迷刀」になったという事も考えられますが。
> あの刀を使用していたのはシオネ=アラダでいいんでしょうか?

シオネ=アラダは、武器を持ちません。持てない身体でしたし。

> 鬼の攻撃方法は素手だと思うのですがそれとも、武器を使用したりするので
> しょうか。

鬼は、爪で戦います。希に金棒を与えられることもありますが。


> ・あと、くだらない質問ですが現在の花岡山の案内をネットで調べたところ
> 「今や花岡山と言えば、熊本ではエッチのメッカとなっている。山頂に至る道にはラブ
> ホテルが林立しており、山頂駐車場ではカップルが夜の更けるのを待っている」
> とあったのですが、これも瀬戸口だからですか(笑)

ええ、瀬戸口だからです。
記事NO.712 のレス /
削除チェック/

NO.740  Re[1]: 黒い月の質量。
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 11:34:07
□URL/

> 以前の質問で
> 「黒い月には『穴(あるいはそう見えるもの)』がある」
> とのお答えを頂きましたが…
> 前回の質問のあの意図に対してこの回答ということは、
> もしや
> 「本来『黒い月』には質量がある。が、
>  第5世界から黒い月の質量を測定しようとすると
>  0もしくは∞あるいは測定不能などの結果に陥る」
> となったりもしません?(笑)
> もしそうなら、「鬼も竜も絢爛舞踏も最初からいなかった」
> ということや
> 「黒い月の内部にWTGがある」といったことも
> すんなり理解できてしまうのですが(笑)
> さらにその場合、OVERSが我々の持つ『同調能力』を
> 引き出すものであるってことにもつながったりしませんか?(笑)

まさか、黒い月の正体PSの黒ディスクだなんて恐ろしいギャグに繋げる
つもりではないでしょうね…(笑)

 残念ですか、黒い月には質量があります。非常に小さい
ものですが。200tはないでしょう。
記事NO.710 のレス /
削除チェック/

NO.741  Re[1]: ふと気がついた事
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 11:42:49
□URL/

> 公式SSで、『コックピットのなかに血と小便の匂いが〜』っていうのとかがありましたが、
> ふと思い出したのですけど、戦闘中に、士魂号でものすごい運動をしている時に、
> 小便にまで回る水分って補給できるんでしょうか?
> レーサーは、ヘルメットの中に水分補給用のチューブを仕込んでますが、それでも
> レース終了まで水分を取りつづけても、小便にまで回る水分はないそうですが。

自動車レースではその程度なんですが、戦闘機クラスになると、普通失禁しますね。
全然小便するつもりじゃなくても、でます。
 今じゃ導尿管をさすこともありますし。


> あと、ふと思ったのですが、それならウォードレスの中におむつを仕込んで
> 出撃するとか……。

普通はトイレパックがウォードレスにつきます。
 あの戦闘の場合、物資不足のためにしかたなくああなっているだけです。
記事NO.720 のレス /
削除チェック/

NO.742  Re[5]: 先輩移植元さん・・・ステキ・・・
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/27(Mon) 11:45:25
□URL/

> > 来須ですか。ええ、95%の奴がいます。残り5%はか…(がくー)
>  95%!!凄い!!岩田を超えた!!(だからなんだ)
>  是非会ってみたいですね。か…って顔ですか?そんなことは大した問題じゃありません。先輩の魅力は、そんなところじゃないんです。体にやられたって人はけっこういますが。(笑)
>  いやあ、先輩は異世界の人だから移植元さんはいないと思ってました。モデルがボトムズのキリコ・キュービィとどこかで読んだような??いえ、どうでもいいことですけどね。

キリコなのは、絵ですね。別に木村に写真を渡してかかせたわけではありませんから。
記事NO.514 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5]

- Child SEARCH -