MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ19 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.1317  ののみの死について(ネタバレ)
■投稿者/
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 03:33:53
□URL/

 ののみが戦死したときの台詞なのですが、
「誰・・同盟の人?・・」
といっていましたが、この「同盟の人」とはなんでしょうか?
過去ログでは神聖同盟というのがありましたが、なにか関係があるのでしょうか。
ののみの死に対して同盟がなにか行動したのでしょうか。

やばかったら消してください。
削除キー:7096
親記事
削除チェック/

NO.1318  Re[8]: 私見な上に、妄想ですが。
■投稿者/ 貴志
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 03:42:09
□URL/

今晩は、貴志です。では早速。

> うーん。今までの書き込みを総合して考えてみると、
> GPMでは非決定事項である「未来」にしか干渉できないと思われます。
> 現実世界の我々と同じように。

このお考えは分かります。しかし、

> 過去の情報の「書き換え」は、世界のその部分を最初からから創造するのに等しいので、「ラプラスの悪魔」的能力でもない限り整合性を保った書き換えは不可能でしょう。

その根拠?としてのこの文に多少…。

例えば、ある情報を、
ファイルに上書きするのことと、
ファイルに書き足すのことの間に、
整合性という点において違いはあるのでしょうか?

> いわゆるタイムパラドックスも引き起こしますし。
> NEPがおこなうような限定的かつ部分的な修正以外は不可能なように見えます。

これにも少し。
未来が確定していないのに、タイムパラドックスは起こるのでしょうか…?

> 部分的な修正では、どうしようもなくなった時に発生する事。
> これがループの正体のようにも思えます。

この、「どうしようもなくなった時」「破綻」っていうのがキーワードみたいですね。
それが如何なるものなのか?

> こんな感じ

第5世界を出来事を、他の世界から観察すればそう見えると思います。

> *「史実(ループ0)」や現在以外の「ループ」の情報は、「現在の世界」にとってはデッドリンクになっていて、「なかった事」になっている。
> *「現在のループ」の中の事象にとっては「過去のループ」は存在しない。
> *つまり、「過去のループの出来事」は基本的に「現在の世界」には反映されない。

すると、第5世界の住人達に残る記憶は…?

> おそらく過去のループや史実のデータには介入できないのではないでしょうか?
> 記録を読む(思い出す)事は出来そうですが・・・
> 基本的には「現在」にしか介入できない。そう思います。

現在というのは誰にとっての現在なのでしょうか…?

アリアンの住む第6世界と第5世界とでは、時間が同じ速さで流れはいないようです。

しかしそうだとすると、坂上の同一存在、英雄の介添え人に影響を及ぼさないために、
青が第5世界にクローンを送り込んできた理由が分からなくなりますね…。
英雄の介添え人の世界は、第5世界のループに引きずられているということでしょうか。
あるいは、それも口実でしかないのか。

でなければ、OVERSは、設定さえすれば、どの時間にでも介入できるはずです。

…記事No.678を読み返しました。その中に、

>2.世界は仏教的世界観のごとく、ループを続けている。
> これを歴史は繰り返す、という。OVERSは単なるリフレインだが、
> 世界の場合は、時間的には進みながら繰り返している。(瀬戸口と速水とか。)

とありました。これに加えてヴァンシスカの悪魔を読むと、
何者の干渉を受けずとも、世界はループを繰り返しているようですね。

すると、OVERSによって起こされる”リフレイン”と、世界の”ループ”の違いは、
ここでいう”アカシックレコード”に記録されているかどうかの違い、
ということになるかと思うのですが…如何でしょう?
記事NO.1105 のレス /
削除チェック/

NO.1319  Re[3]: 熊本城攻防戦について質問
■投稿者/ 貴志
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 03:49:06
□URL/

横槍失礼します、貴志です。

>  Aがそれを予言した、いや、そこで舞が死ぬように育てたのではないですか?
>  決戦存在を作り出すために。

「そなたを守るためには、ヒーローがいる、
娘を守るには、竜を狩る者がいる」

という言葉を、Aは舞に残しています。

故に、舞を生き延びさせるために、ヒーローを造る条件を整えたのではないかと…。
記事NO.1305 のレス /
削除チェック/

NO.1320  Re[1]: ののみの死について(ネタバレ)
■投稿者/ 貴志
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 04:08:53
□URL/

「ののみ」のオリジナルである「のぞみ」は風を渡る者です。

そのクローンである「ののみ」に、
オリジナルの持つ神聖同盟の記憶が焼きつけられていたか、
同調能力で得たのでしょう。
記事NO.1317 のレス /
削除チェック/

NO.1321  Re[2]: 訂正
■投稿者/ 貴志
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 04:22:05
□URL/

すみません、先走り過ぎました。現時点で私が把握していることは、

・芝村一族とコンタクトを取った、「のぞみ」という名の風を渡る女がいた(いる)。

それだけです。

風を渡る「のぞみ」は生存しているのか、そして「武器」を携帯していたのか…。
記事NO.1317 のレス /
削除チェック/

NO.1322  Re[3]: 訂正
■投稿者/ C
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 06:01:53
□URL/

> すみません、先走り過ぎました。現時点で私が把握していることは、
>
> ・芝村一族とコンタクトを取った、「のぞみ」という名の風を渡る女がいた(いる)。
>
> それだけです。
>
> 風を渡る「のぞみ」は生存しているのか、そして「武器」を携帯していたのか…。

???驚きです。
もう一回過去ログやらゲームやらを洗いなおさなきゃいけませんね。
記事NO.1317 のレス /
削除チェック/

NO.1323  Re[2]: 第5世界の音楽業界について
■投稿者/ C
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 06:07:11
□URL/

>
> セックスマシンガンズ(日本)ですー。

ブルーハーツはいたんでしょうか?ファンなんで・・・・・
記事NO.1255 のレス /
削除チェック/

NO.1324  Re[6]: 同じく女性として。
■投稿者/ らしぇん
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 06:16:29
□URL/

私も同じく女性ですが、やっぱりちょっと興味ありました。
ただ、男性だけでなく女性も・・・
ゲームでもなんでも、設定ってゾロッとそろっていると気持ちよく無いですか?
パラメータがヒットポイントだけでなく、より身近な形でわかるのが、体格のステータスだと思うので・・・(特にゲームでないジャンルだと、ヘタするとその設定だけが、キャラクタの体力などの優劣を判断する基準になったりするので・・・)
名前/年齢/性別/誕生日
身長・体重/3サイズ
血液型/ヘア+アイカラー
とかとか。後は簡単なプロフィールがそろえば、キャラクターシートの出来上がり、でしょうか。
好きな食べ物や趣味、なんて言うのも一言書き添えてあると、より便利・・・

それと、これは逆セクハラになっちゃうかも(?)しれないんですが、男性キャラの場合、身長と体重から見て、筋肉量なんかを大体想像して、「ダレとダレではどっちが力持ちっぽいか」とか、誰対彼だったら、どっちが強いか・・・なんて想像したり話したりする事もよくあります。
ただガンパレだと、スカウトキャラの方々が、肉弾戦ではまず間違いなく強そうですね(^^;
キャラグラフィックで、来須あたりの腕の丸太のよーな太さに、はじめビックリした私です・・・
記事NO.1040 のレス /
削除チェック/

NO.1325  Re[3]: アリアンについて(ネタバレ?)
■投稿者/ くろ
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 07:12:26
□URL/

> > イリーガルです。奴はハッカーですから。
>
> やがみさん 回答ありがとうございます
>
> やっぱりイリーガルだったんですね、ちょっと残念ですね。
> でも第七世界にも改造コード調べてる人いますしね。

気になったのですが、
データを書き換えるときアリアンはドコにハッキングしたんでしょうか?
私達のOVERSsystem?
記事NO.1225 のレス / END
削除チェック/

NO.1326  Re[9]: 私見な上に、妄想ですが。
■投稿者/ XH−834
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 07:33:12
□URL/

おはようございます。どーもー

> > 過去の情報の「書き換え」は、世界のその部分を最初からから創造するのに等しいので、「ラプラスの悪魔」的能力でもない限り整合性を保った書き換えは不可能でしょう。
>
> その根拠?としてのこの文に多少…。

えーと、そうですねーー
私の想定していた「過去の情報」の書き換えは、
「建設中のビルの途中の階をゼロから作り直す」に匹敵すると考えたのです。
すでに作られた部分=過去って感じ。
「現在」や「未来」は過去を「土台」にして作られますから、土台の部分を下手にいじるとその上の部分を崩壊させてしまいます。
・・・ごっそり作り直すという手もありますね・・・
私の場合は、「しくじった階」へ入れないようにして、上に新しく作り直したほうが安全かも?というわけで上のような仮説に。

> 例えば、ある情報を、
> ファイルに上書きするのことと、
> ファイルに書き足すのことの間に、
> 整合性という点において違いはあるのでしょうか?

ファイル上の全世界データを全て把握できていれば、上書き(書き直し)しても整合性は保持できる・・・と思います。
あと、上書きしてしまうと以前のデータが消えてしまうという点で不都合が生じるかも・・。

> > いわゆるタイムパラドックスも引き起こしますし。
> > NEPがおこなうような限定的かつ部分的な修正以外は不可能なように見えます。
>
> これにも少し。
> 未来が確定していないのに、タイムパラドックスは起こるのでしょうか…?

はい。
「過去」が変化してしまったがために「過去や現在」の結果との間に整合性が保てなくなる場合がありえます。たぶん。

たとえば、Aという人物の友人にBという人がいます。
二人は仲良しで、いつも一緒にいます。
1週間前にBは幻獣に殺されます。
さて、NEPによってBを殺した幻獣が存在しない事になりました。
当然Bは殺されなかった事になり、Bは復元されます。
では、Bがいなかった1週間分のBの記憶はどのようなものになるのでしょう?
Aは、1週間Bのいない経験をしていますが、殺されなかった事になりますから、
Bと過ごした記憶がなくてはならなくなります。それはどのような記憶になるのでしょうか?

これだけではなく、幻獣が存在したがためにおこった事、おこらなかった事についての世界の修正はどのようになるのか?
この世のすべての事象は有機的に繋がっています。何かがちょっと変化するだけで世界は劇的に変化してしまいます。
これを予測し、矛盾なくデータを書きかえるには「ラプラスの悪魔」を引っ張り出さないと無理なように思えます。

「世界の異物限定」のNEPでもえらい事になりそうなのに、それ以外もとなると・・・
書き直すより、やり直す(書き足す)方が安全なように思います。

> > 部分的な修正では、どうしようもなくなった時に発生する事。
> > これがループの正体のようにも思えます。
>
> この、「どうしようもなくなった時」「破綻」っていうのがキーワードみたいですね。
> それが如何なるものなのか?

そうですね。これが鍵になりそうです。

> すると、第5世界の住人達に残る記憶は…?

リューンというか、その人の魂の持つ記憶・・なのかなぁ。
もしくは、ゲートから無意識に引き出しているとか・・・

む、今、リューンが世界データを記録する記憶素子もしくは、他世界へ情報を運搬する役割を果たしているのではないかという妄想が!

> > おそらく過去のループや史実のデータには介入できないのではないでしょうか?
> > 記録を読む(思い出す)事は出来そうですが・・・
> > 基本的には「現在」にしか介入できない。そう思います。
>
> 現在というのは誰にとっての現在なのでしょうか…?

第5世界(現ループ内)にいる存在にとって。
オーバーズでアクセスしている我々も、アクセス中は「現在」にしかアクセスできない。
GPMで体験しているのは過去の出来事でも、未来の出来事でもない、「今」を体験しているのだと思っております。
そして、その時点にしか介入できない。

現に我々は今体験しているループが何回目のものなのか正確には把握できない。
坂上教官は40回ほどと言っているが、あくまでもそれは彼個人の主観に過ぎない。

過去に戻るには、システムをリセットするしかない。
そして過去に戻ったとしても、戻った時点で過去ではなくなり「今」になる。

> アリアンの住む第6世界と第5世界とでは、時間が同じ速さで流れはいないようです。
>
> しかしそうだとすると、坂上の同一存在、英雄の介添え人に影響を及ぼさないために、
> 青が第5世界にクローンを送り込んできた理由が分からなくなりますね…。
> 英雄の介添え人の世界は、第5世界のループに引きずられているということでしょうか。

第5世界内部にいる時点で、そのループと無関係でいる事はほぼ不可能かと思われます。
彼も第5世界を構成する事象の一部ですから。

クローンを送り込んだ事については・・・
世界が情報バランスを保とうとするのに関係があるかと。
第5世界に坂上先生がいなくなると、他の世界はバランスを保つ為に自分の世界の坂上氏を消去しようと働くのではないでしょうか?
それを避ける為にクローンを送り込んだ・・・欠落した情報を人為的に生めあわせたと考えるのです。

> >2.世界は仏教的世界観のごとく、ループを続けている。
> > これを歴史は繰り返す、という。OVERSは単なるリフレインだが、
> > 世界の場合は、時間的には進みながら繰り返している。(瀬戸口と速水とか。)
>
> とありました。これに加えてヴァンシスカの悪魔を読むと、
> 何者の干渉を受けずとも、世界はループを繰り返しているようですね。
>
> すると、OVERSによって起こされる”リフレイン”と、世界の”ループ”の違いは、
> ここでいう”アカシックレコード”に記録されているかどうかの違い、
> ということになるかと思うのですが…如何でしょう?

うーん・・・どうでしょう、よくわかんないですぅ(涙

「世界構造」については私も含めて、WMOP(世界の謎百連発)の皆さんは仮説に仮説を重ねて論を展開しているので、なんか微妙に正解からずれていっているような気が激しくするのですが・・・
ここはひとつ、情報の整理とやがみさんに再質問してみるのもよろしいのではないかと・・・
わたしもう、オーバーヒート気味です(死
記事NO.1105 のレス /
削除チェック/

NO.1327  Re[10]: 私見な上に、妄想ですが。
■投稿者/ ぜのすけ
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 08:09:56
□URL/

 こんにちわ〜

> えーと、そうですねーー
> 私の想定していた「過去の情報」の書き換えは、
> 「建設中のビルの途中の階をゼロから作り直す」に匹敵すると考えたのです。
> すでに作られた部分=過去って感じ。
> 「現在」や「未来」は過去を「土台」にして作られますから、土台の部分を
>下手にいじるとその上の部分を崩壊させてしまいます。
> ・・・ごっそり作り直すという手もありますね・・・

 こう考えてみたらどうでしょうか?

 あらゆる過去というのは、現在の不確かな記録の中にしか実在しないんですよ。
 だから、整合性というのは、「現在の記録」の中にだけあればいい。

 ループした場合、「本当の過去」との整合性はなくていい。
 ただ、過去を示唆する記録の整合性があればいい。それさえ完璧でなくていい。
 だって今ある歴史の中で、わからないことや矛盾して見えることはたくさんありますけど、なんとなく納得してますよね。
 さらに言えば現代のことだって、全てが完璧に残っているわけじゃない(あなたは2年前の献立を覚えてますか?)。

 現在が変化した場合、その現在に残っている情報によって、新たな過去が構築されているわけです。
記事NO.1105 のレス /
削除チェック/

NO.1328  すいませんウソつきました。
■投稿者/ アポロンとらみ
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 08:20:30
□URL/

レスくださった女性プレイヤーの皆様、ごめんなさい。嘘でした。
来須先輩のプライベートなら、私だって知りたいです!!ええ!!乙女として当然。(…)

・・・いえ、あれは「スリーサイズ」に限った事だったんですよ。女性の萌えポイントと男性の萌えポイントについての相違点を述べただけのつもりだったんです。

> それと、これは逆セクハラになっちゃうかも(?)しれないんですが、男性キャラの場合、身長と体重から見て、筋肉量なんかを大体想像して、「ダレとダレではどっちが力持ちっぽいか」とか、誰対彼だったら、どっちが強いか・・・なんて想像したり話したりする事もよくあります。
 それもまた楽し。オーバーズの事が無かったら、部隊内一強い男は来須先輩か若宮で決まりですね。あ、でも帽子があるぶん先輩のが有利か。
記事NO.1040 のレス /
削除チェック/

NO.1329  ループの意味
■投稿者/ ぜのすけ
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 08:38:04
□URL/

 ガンパレの世界観で、ループというのは異質な感じがしました。パラレルワールドではない、というのを聞いてますますその感が強くなりました。

 いかな絢爛舞踏とて、つらいこと、いやなことを、魔法の杖一振りで「なかったこと」にしてしまう、というのはあまりにおかしい。
 少なくとも、神も運命も信じない芝村的でない。

 リセットする側に都合が良すぎるというのもある。
 そして、たとえ悲劇であっても、それは一人一人の選択の積み重ねであって、気に入らないから、他人の生き様をなかったことにしてしまう、というのは、残酷すぎる。

 にもかかわらず、ループは起きている。
 となると、論理的に考えて、答えは一つ。
 ループによって生まれる過去は、既に為された選択が、新たな過去へ影響を与えているはず。
 それも絢爛舞踏だけでなく、世界のあらゆる心ある者達の意志が。

 新たに生まれる過去は、単なるリセットでも上書きでもなく、現代から続く直接の結果でなければならない。

 そのへんから、1284の巻き戻し理論を提唱するわけですが……どうでしょうか?
親記事
削除チェック/

NO.1330  Re[11]: 駄レス失礼いたします。
■投稿者/ DOS
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 08:38:47
□URL/

>  こう考えてみたらどうでしょうか?
>
>  あらゆる過去というのは、現在の不確かな記録の中にしか実在しないんですよ。
>  だから、整合性というのは、「現在の記録」の中にだけあればいい。
>
>  ループした場合、「本当の過去」との整合性はなくていい。
>  ただ、過去を示唆する記録の整合性があればいい。それさえ完璧でなくていい。
>  だって今ある歴史の中で、わからないことや矛盾して見えることはたくさんありますけど、なんとなく納得してますよね。
>  さらに言えば現代のことだって、全てが完璧に残っているわけじゃない(あなたは2年前の献立を覚えてますか?)。

ラプラスのリバースデヴィルとかいうやつですか(笑)
記事NO.1105 のレス /
削除チェック/

NO.1331  坂上と聖銃
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 09:31:48
□URL/

 ども、綾繁です。

 坂上は聖銃を所持していますか?
 端的に言えば、2周目以降にプレイヤーが介入している生徒を撃つ銃は聖銃であり、
その効果により異物たるOVERSが排除されたのでしょうか?

 これが正しければ別の推論の根拠になるのですが…。

P.S.他のところへのレスですが、私の本名は芝村じゃありませんよ。
親記事
削除チェック/

NO.1332  Re[5]: 聖銃の世界間移動能力
■投稿者/ 鯖
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 09:41:16
□URL/

> 田神は3丁持ってますよ。あの時はたしか。
>  まあ、好き好んで持ちたい奴もいないので、だから持っている
> のかも。


レスありがとうございました。
なるほど・・・って、やがみさん。肝心の聖銃の世界間移動能力については?
記事NO.1280 のレス /
削除チェック/

NO.1333  Re[1]: ループの意味
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 10:34:58
□URL/

>  ガンパレの世界観で、ループというのは異質な感じがしました。パラレルワールドではない、というのを聞いてますますその感が強くなりました。
>
>  いかな絢爛舞踏とて、つらいこと、いやなことを、魔法の杖一振りで「なかったこと」にしてしまう、というのはあまりにおかしい。
>  少なくとも、神も運命も信じない芝村的でない。
>
>  リセットする側に都合が良すぎるというのもある。
>  そして、たとえ悲劇であっても、それは一人一人の選択の積み重ねであって、気に入らないから、他人の生き様をなかったことにしてしまう、というのは、残酷すぎる。
>
>  にもかかわらず、ループは起きている。
>  となると、論理的に考えて、答えは一つ。
>  ループによって生まれる過去は、既に為された選択が、新たな過去へ影響を与えているはず。
>  それも絢爛舞踏だけでなく、世界のあらゆる心ある者達の意志が。
>
>  新たに生まれる過去は、単なるリセットでも上書きでもなく、現代から続く直接の結果でなければならない。
>
>  そのへんから、1284の巻き戻し理論を提唱するわけですが……どうでしょうか?


芝村的でないというのは核心をついてますね。
 たしかにあれは、運命に逆らいますから。
記事NO.1329 のレス /
削除チェック/

NO.1334  瀬戸口さんについて(バレ
■投稿者/ ruvi
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 10:39:00
□URL/

…突然なんですが、瀬戸口さんって人間じゃないの?
説明はチョットできないけど…。


これヤバイ?
削除は2205で。


親記事
削除チェック/

NO.1335  Re[5]: 娯楽について
■投稿者/ と
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 10:39:47
□URL/

> > そういえば、第五世界にはアルファシステムってあります?
> > たしか、第六世界にはそんな名前の会社があるとかいってましたが。
>
>
> 第五世界にはアルファ・システムはありませんよ。(当然ながら。)
>
それはつまり、存在するならベータ・システムや
αシステムとかになるって事でしょうか?
記事NO.1249 のレス /
削除チェック/

NO.1336  Re[1]: 瀬戸口さんについて(バレ
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/12/04(Mon) 10:41:37
□URL/

 ども、綾繁です。

> …突然なんですが、瀬戸口さんって人間じゃないの?
> 説明はチョットできないけど…。
>
>
> これヤバイ?
> 削除は2205で。

 彼は「鬼」です。過去ログで「瀬戸口 鬼」とかで検索すればいろいろ出てきますよ。
記事NO.1334 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4]

- Child SEARCH -