MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ9 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.145  なんて意味?
■投稿者/ 喜屋武
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 15:17:09
□URL/

タイトル画面にある、OVERSシステムを指すと思われる英文の意味を教えて下さい。
(以前、質問箱で見かけた事があるのですが、、、。)
親記事
削除チェック/

NO.146  不安です。
■投稿者/ 寿
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 15:21:27
□URL/

はじめまして。
まだ1周目後半なんですが、皆さんの会話に全くついていけません。
取り残されてる感じがして、とてもさみしいです。
2周目、3周目、とクリアしていけば理解できるようになりますか?
なにか他の情報源が必要ですか?
結局、理解できないのではと不安です。

親記事
削除チェック/

NO.147  Re[1]: 不安です。
■投稿者/ 市民
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 15:32:57
□URL/

> はじめまして。
> まだ1周目後半なんですが、皆さんの会話に全くついていけません。
> 取り残されてる感じがして、とてもさみしいです。
> 2周目、3周目、とクリアしていけば理解できるようになりますか?
> なにか他の情報源が必要ですか?
> 結局、理解できないのではと不安です。

大丈夫ですよ。
違うキャラの視点、違うアプローチの仕方で何週かすれば、大体理解出来る筈です。
メッセージをじっくり読んで深読みすれば、ほぉら貴方も謎ハンター(笑)
記事NO.146 のレス /
削除チェック/

NO.148  Re[1]: なんて意味?
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 15:45:56
□URL/

> タイトル画面にある、OVERSシステムを指すと思われる英文の意味を教えて下さい。
> (以前、質問箱で見かけた事があるのですが、、、。)

 ども、綾繁です。

>「This Omnipotent Vicarious Enlist a Recruit Silent System」
> それは 全能の 代理 を徴募せし 物言わぬ 機構

だ、そうです。
記事NO.145 のレス /
削除チェック/

NO.149  がーん
■投稿者/ ナオヤ
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 16:21:02
□URL/

 おおはずし。やはり似非世界の謎ハンターが出張るとろくなことは無いですね(笑)
やはり此処は単なる情報源にしよう・・・
記事NO.105 のレス /
削除チェック/

NO.150  い、いやそこまで思いつめなくても。
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 17:20:21
□URL/

> はじめまして。
> まだ1周目後半なんですが、皆さんの会話に全くついていけません。
> 取り残されてる感じがして、とてもさみしいです。
> 2周目、3周目、とクリアしていけば理解できるようになりますか?
> なにか他の情報源が必要ですか?
> 結局、理解できないのではと不安です。

…さびしくても、いいんじゃないかな。
 大丈夫、そこまで分からなくても大丈夫です、このゲームはそれでなくても
楽しめるはずです。 …彼らハンターはきっと魅入られてしまったのでしょう。
”世界”に。


ここに入り浸っている人達は、元はただの人だったんですが、
質問すれば出てくる答えに対応して再質問するうちに、
なんだかもう訳の分からない境地に達してます。(笑)


コンシューマーゲームで一番濃いんじゃないかな…ここ。

 もう宇宙の心理に到達して哲学の世界にいっちゃった人達(例:snowさん)いるし。
コンピューターの世界の知識を動員してPAID−X言う人いるし。
 ミリタリーマニアいるし。全てそっちのけでキャラ情報を追うキャラハンターいるし。

 それらの突っ込みにパーヘクトな回答を用意している恐い設定屋さんいるし…

私にとっては設定するほうも設定するほうですが、これについてきているユーザーも
ユーザーだと、はぅぅと、驚愕しています。いやはや、この掲示板の常連さんは芝村
(世界設定者/システム基礎設計者)の同類ですわ。おそらく知的好奇心充足の
ために銀河の彼方、事象の地平まで、突撃する人達ですね。

 賭けてもいいですけど、この掲示板の半分の人は実際にワールドタイムゲート
見つけたら、別の世界に行っちゃいますよ。
記事NO.146 のレス /
削除チェック/

NO.151  Re[1]: 不安です。
■投稿者/ 沢瀬透也
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 17:35:10
□URL/

初めまして。
沢瀬は2周目でSクリアしたのですが、まだまだ解っていません。
過去ログ6に寿さんと同じような内容の書き込みをしたのが残っています。
謎ハンターの方々も最初はそうだった筈。
これからじっくりと腰を据えて一つ一つの謎を解明していけばよいと思います。
また、謎を解明しなくてもそれはガンパレの可能性の一つである訳です。

> そんなこと知らなくても、世界は楽しいものであるだろうに。
人の知的好奇心には、何言っても無駄か…箱はあけずにいられない。

これはやがみさんのセリフですが、恐らく寿さんも箱を開けようとしているのでしょう。
また、情報源について以前沢瀬が同じような質問をしたところ、

> 1.各掲示板の過去ログ
 2.ゲーム内図書館の蔵書
 3.精霊機動弾のライブラリー
 4.その他ゲーム内での文章
 精霊機動弾のワールドガイダンスが今日届いたので、帰宅してから読む予定です。

との解答を綾繁さんから戴きました。(過去ログ8)
寿さんが自分のループをしているようで、これはガンパレが第7世界(?)に浮上してきたのかな、と思ってしまいます。
頑張って世界の謎を解き明かしていきましょう。
記事NO.146 のレス /
削除チェック/

NO.152  結局・・・。
■投稿者/ J.B.
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 17:57:58
□URL/

なんか、余りにも都合が良すぎますね。
セプテントリオンも青も。

ゲームだからといえばそれまでですが、この7つの世界にはひょっとして究極観測者が存在するのでしょうか。
いや、でも分岐型世界では無かったんですよね・・・。

第5世界でセプテントリオンの介入が失敗した以上、他の世界でも、途中経過はどうであれ最終的には世界に補正されて失敗するんじゃ無かろうか?

それはそうと、GPMの登場人物たちの、力翼の枚数はどうなんでしょうか?
速水が12。善行が8と言うことですが、できれば他のメンバーも教えて下さい。
準竜師とか、更紗さんとこ、味のれん親父とかもできれば。

あと、幾島香苗についての詳しい情報はないでしょうか?

どうも寝不足の所為か、脈絡のない文章ですね。済みません。
情報、お待ちしています。
親記事
削除チェック/

NO.153  Re[2]: い、いやそこまで思いつめなくても。
■投稿者/ J.B.
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 18:00:46
□URL/

>  賭けてもいいですけど、この掲示板の半分の人は実際にワールドタイムゲート
> 見つけたら、別の世界に行っちゃいますよ。

良いですねぇ。
どこかに開いてるゲート知りませんか?

全軍抜刀、全軍突撃!
赤信号も幻獣の群も、みんなで逝けば怖くない!
記事NO.146 のレス /
削除チェック/

NO.154  Re[2]: い、いやそこまで思いつめなくても。
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 19:10:22
□URL/

> > はじめまして。
> > まだ1周目後半なんですが、皆さんの会話に全くついていけません。
> > 取り残されてる感じがして、とてもさみしいです。
> > 2周目、3周目、とクリアしていけば理解できるようになりますか?
> > なにか他の情報源が必要ですか?
> > 結局、理解できないのではと不安です。

 ども、綾繁“謎を追うもの”那人です。ゲーム内の情報とここのログであらかたのことはわかりますよ。
 ただ、ここは結構なネタバレなのでSランクをとってから見ることをお勧めします。

>
> …さびしくても、いいんじゃないかな。
>  大丈夫、そこまで分からなくても大丈夫です、このゲームはそれでなくても
> 楽しめるはずです。 …彼らハンターはきっと魅入られてしまったのでしょう。
> ”世界”に。
>
>
> ここに入り浸っている人達は、元はただの人だったんですが、
> 質問すれば出てくる答えに対応して再質問するうちに、
> なんだかもう訳の分からない境地に達してます。(笑)
>
>
> コンシューマーゲームで一番濃いんじゃないかな…ここ。
>
>  もう宇宙の心理に到達して哲学の世界にいっちゃった人達(例:snowさん)いるし。
> コンピューターの世界の知識を動員してPAID−X言う人いるし。
>  ミリタリーマニアいるし。全てそっちのけでキャラ情報を追うキャラハンターいるし。
>
>  それらの突っ込みにパーヘクトな回答を用意している恐い設定屋さんいるし…

 わたしはただの雑学屋ですがね。

> 私にとっては設定するほうも設定するほうですが、これについてきているユーザーも
> ユーザーだと、はぅぅと、驚愕しています。いやはや、この掲示板の常連さんは芝村
> (世界設定者/システム基礎設計者)の同類ですわ。おそらく知的好奇心充足の
> ために銀河の彼方、事象の地平まで、突撃する人達ですね。
>
>  賭けてもいいですけど、この掲示板の半分の人は実際にワールドタイムゲート
> 見つけたら、別の世界に行っちゃいますよ。
>

 私は、世界を超えることは出来るでしょうか? 別世界にいけるとしたら、それもまた面白いでしょうな。
記事NO.146 のレス /
削除チェック/

NO.155  Re[1]: 結局・・・。
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 19:11:51
□URL/

> なんか、余りにも都合が良すぎますね。
> セプテントリオンも青も。

そうですね。セプテントリオンなんて、最初から存在
しない可能性もありますし。…誰も実物を見てませんしね。
そう、シナリオライターの私すら。


> 第5世界でセプテントリオンの介入が失敗した以上、他の世界でも、途中経過はどうであれ最終的には世界に補正されて失敗するんじゃ無かろうか?

…第5世界は閉じました。閉じたと言うことは、すでに相互影響は与えられず、
世界は相互補完機能を失っています。ウスタリ・ワールドタイムゲートの次は、
サンカウ・ワールドタイムゲートが消滅というわけです。

 第4に続いて第5。いわゆるもっとも近接した二重世界が可能性の環から排除された。
これで二つの世界にアクセスが不可能になったと見るべきでしょう。


> それはそうと、GPMの登場人物たちの、力翼の枚数はどうなんでしょうか?
> 速水が12。善行が8と言うことですが、できれば他のメンバーも教えて下さい。
> 準竜師とか、更紗さんとこ、味のれん親父とかもできれば。

残念ですが、私があげた二人以外の枚数はあきらかになっていません。
ほとんどが2枚といいます。 味のれんおやじは、第6世代でないので、ないでしょう。

> あと、幾島香苗についての詳しい情報はないでしょうか?
 南高の生徒会長。 死後、伝説となる。列王のリングをはめる女。

有名なエピソードとしては、(死後ですが)
 人類史上最大の激戦、茜作戦において、彼女が生前着ていた”稲妻の狐”
を深澤ますみが着用して突撃する様を見て、兵達が、「幾島香苗が帰ってきた」と
「会長に続け」「地獄より不甲斐ない我々を見かねて帰還されたぞ」と、叫びはじめ、
戦況をひっくり返すことになる。

というのがありますね。
記事NO.152 のレス /
削除チェック/

NO.156  Re[6]: 坂上先生の過去について
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 19:23:36
□URL/

 ども、綾繁“謎を追うもの”那人です。

> これ以外は綾繁さん(いつもありがとうございます)が答えている通りですね。

 いえ、こちらこそいろいろな回答をしていただいてありがとうございます。
 私としては、こちらで答えられるような質問ならユーザー間で回答し、その分の労力を新しい質問の回答にまわしてほしい、と考えている次第でして。

 これからも、よろしくお願いします。
記事NO.45 のレス /
削除チェック/

NO.157  Re[3]: 萌と絢爛舞踏
■投稿者/ 高木
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 19:55:02
□URL/

> > > 前々から一つ気になっていたことがあるので質問です。
> > > 萌との夜の会話(音楽奏でているとき)の中に絢爛舞踏についての会話がありますが、最後に「はやく自分の順番が来るといいな」といった趣旨のことを言います。
> > > これは二周目のプレイのときに聞いたんですが、その意図が未だに掴みかねています。文脈から思いつける意味が
> > > 1.自分が絢爛舞踏になる順番
> > > 2.自分が絢爛舞踏に殺される順番
> > > なのですが、しかしどちらにしてもなんか違うような……。どちらかならどちらかで、そう思うだけのはっきりした動機もあるはずだと思うんですが、どうでしょうか?
> >
> > 萌のおかれている状況から考えるに、2の方でしょう。
>
> 正解は、2です。萌は森や原のいじめに耐えかねて死にたがってます。
>

うわ〜ショック、あの二人がいじめっ子だったなんて。
1週目が終わったばかりで、まだ萌、森、原には深く関わってなかったので驚きました。
でも、良い面だけしか持たない、聖人オンリーな嘘臭い世界じゃないのが
ガンパレであり、正と負を併せ持った生きたキャラクター性こそが、
ガンパレキャラの特徴なんですよね。
善悪のいずれかのみしか持たない人間なんて、普通はいないし。

それで、趣味の悪い質問かもしれませんが、萌の受けているいじめとは、
どの程度のものなんでしょう。
また、この二人と、瀬戸口、来須以外はどのような態度で萌に接しているのでしょうか?
新井木なんかはけっこう親しげな態度をとっていたような気がしますし、
ヨーコや速水は、人をいじめるタイプには見えませんが。
記事NO.105 のレス /
削除チェック/

NO.158  ほんとうにちょっとした疑問
■投稿者/ えいのおる
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 19:58:15
□URL/

こっちのBBSでは はじめまして。
通常エンドを調べていた時に気が付いたことで質問です。

エンディング内(Bランクです)で、熊本が陥落したというメッセージが表示された場合
2007年 第3次防衛戦争終結
2034年 第4次防衛戦争勃発 
このあと 人類が黒い月から解放されるのに46年かかった(46年以外はうろ覚え)と
いうようなメッセージが出ますよね。
この46年はどこから数え始めればよいのですか?

あと、黒い月降下作戦により 第3次戦争が終結したんですよね。
そうすると 第4次戦争は今回のストーリーとは、それほど関係無いと考えても
いいのですか?(舞は出てるけど)
ガ○ダムに例えると、初代と閃光のハサウェイくらいの関係ですか?
すみません、わかりにくくて。 ではお願いします。
親記事
削除チェック/

NO.159  Re[6]: 坂上先生の過去(追加質問)
■投稿者/ ゲッとら
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 20:04:02
□URL/

答えてくれてありがとうございます。何度もすいません、また質問があります。
> >  @「オリジナル」というのは何なんですか?死ぬ前の何も知らない(OVERSとか、竜の正体とか)状態の時の坂上ですか?
> >  A坂上の死因は何ですか?
> >
>
>  ども、綾繁です。坂上についてのやがみさんの回答を転載しておきます。
>
> > 坂上は青の元でセプテントリオンと戦う<英雄の介添え人>の一人です。
> >  かつて、完全なる青とセプテントリオンとの戦いの時、
> > 抗争の最中に隣接世界の同一存在(これがオリジナル)を
> > 殺され、これが周辺世界に拡大しないように、即ち完全なる青に
> > よって<英雄の介添え人>に損害がおよばないように、クローンが
> > 第5世界に送り込まれたのです。
>
 1 青って芝村一族の事ですよね。「完全なる青」とは、なんなんですか?あと、なんか芝村って大きな組織みたいに感じますが「幹部」とか「社長(?)」みたいな人っているんですか?

 2 <英雄の介添え人>というのはなんですか?何人かいるみたいですが・・。何かの基準で選ばれた(?)んですか?

 3 坂上がセプテントリオンと戦っていると時に、他の世界の同一存在が死んで、戦っている坂上には影響なかったんですか?また、なにを目的にセプテントリオンと戦っていたんですか?
 
良かったら教えてください。
記事NO.45 のレス / END
削除チェック/

NO.160  Re[7]: 坂上先生の過去(追加質問)
■投稿者/ 綾繁
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 20:16:12
□URL/

 ども、綾繁です。わかることだけ回答します

>  1 青って芝村一族の事ですよね。「完全なる青」とは、なんなんですか?あと、なんか芝村って大きな組織みたいに感じますが「幹部」とか「社長(?)」みたいな人っているんですか?

 芝村とは青の組織の第5世界支部のようなもの、だそうです。

 坂上教官が、
「あの一族は一々秘密が好きですね。まあ青も信用していないという事か。」
と言っているように、芝村と青が完全に等しいわけではないようです。
記事NO.45 のレス /
削除チェック/

NO.161  石津萌に関して更に少々。
■投稿者/ 熾正
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 22:04:53
□URL/

ども、また萌絡みで質問です(笑)。

1.加藤が萌と同じ中学だと話していましたが、加藤、狩谷、萌以外に同じ中学出身者はいるのでしょうか。また、中学時代に彼(女)らは互いのことをどう思っていたのでしょうか? 加藤は、昔は萌のように暗い性格だったそうですが……。
2.萌の肩の傷はいつ頃、誰につけられたものなのでしょうか?(まさかこれまで原さんたちじゃないですよね?)
親記事
削除チェック/

NO.162  力翼
■投稿者/ 掘まやき
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 22:13:33
□URL/

> > > > それはそうと、GPMの登場人物たちの、力翼の枚数はどうなんでしょうか?
> > 速水が12。善行が8と言うことですが、できれば他のメンバーも教えて下さい。
> > 準竜師とか、更紗さんとこ、味のれん親父とかもできれば。
> > 残念ですが、私があげた二人以外の枚数はあきらかになっていません。
> ほとんどが2枚といいます。 味のれんおやじは、第6世代でないので、ないでしょう。

茜はどうなんでしょう。
後に「茜作戦」なんて出たがりな名前が残っているところを見ると
四枚くらい(適当)持っていてもおかしくなさそうな。

それと、以前の記事に
「ヨーコと来須も二枚ある」との矢上さんの発言があったように思います。
記事NO.152 のレス /
削除チェック/

NO.163  Re[1]: 不安です。
■投稿者/ 掘まやき
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 22:23:45
□URL/

> はじめまして。
> まだ1周目後半なんですが、皆さんの会話に全くついていけません。
> 取り残されてる感じがして、とてもさみしいです。
> 2周目、3周目、とクリアしていけば理解できるようになりますか?
> なにか他の情報源が必要ですか?
> 結局、理解できないのではと不安です。

一度sランクで越した後、
ここの(世界設定)過去ログ全てに目を通してみてください。
それで六割程度は理解できると思います。

ゲーム中で与えられる断片的な情報について、
ここでは裏づけと世界観(設定)との関連について説明されています。

只ゲームをやって純粋に理解できる分量は三割程度だと思われます。
記事NO.146 のレス /
削除チェック/

NO.164  Re[2]: 追加質問です(ネタバレ)
■投稿者/ カナタ
■投稿日/ 2000/11/18(Sat) 22:39:33
□URL/

> 千年以上昔です。ブータからみたら、キッドよばわりですが。
>  絢爛舞踏をとった時期は、現在分かっていません。
そんなに昔だったんですか!?ひえぇぇぇぇえ・・・しかしそれをキッド呼ばわりする
ブータはもっとジジイなんですね・・・

>  ちょっと違いますね。毒殺されてます。
それは・・・瀬戸口と恋人(片思いではなかったんですよね?) だったから
一族に毒殺されたんでしょうか。鬼と恋人になるなんてけしからん!というような
感じで。

> あれは元々、鬼という幻獣です。
生まれた時から既に人でないモノだったんですね。
以前「目がああなのは人間になる前の名残り」という事をおっしゃってましたが
鬼という幻獣が人間に寄生するとあの眼になるんでしょうか。
あと、今の世界では鬼という幻獣は敵方にはいませんがそれは何故ですか?
もともと数が少ないとか、幻獣の中では人類に肩入れするタイプなのか・・・
そうでないなら瀬戸口は鬼の中で変わり種という事なんでしょうか。
幻獣は人類の天敵で、なのに人類に肩入れする、果ては絢爛舞踏をとって竜を
倒そうとする幻獣というのは珍しいですよね。
生まれた土地は(発生、かな)日本なんでしょうか?

> 寄生するときには、大概持ち主はすでに死んでます。
> 生ける屍に入るのが鬼というものです。本格的に肉体が死ぬと、霊に
> なって近くのなにかに寄生します。木々とか、烏とか。
という事は、10年ほど前に今の体をてにいれたとき、持ち主は死んでいたいう事
なんですね。しかし「生ける屍」という事は精神的に崩壊している人間という
事なんでしょうか。それとも死んですぐのフレッシュな死体(・・・)ならOKなので
しょうか?

> 壬生屋と逢えば、奴は消滅します。奴はそのために生きていますから。
> 目的達成。
え・・・それだとガンパレを始めてすぐ彼は消滅する運命にありそうなんですが・・・
壬生屋未央に逢って、何かを伝えれば本願かなって消滅ですか?
「あう」という字が、わざわざ「逢う」なのがポイントなんでしょうか。

> 昔、禅宗のお坊さんに教えをいただいたことがあります。
> あれは200年ほど、仏法の守護者として闘っていた時期が
> あります。 肥後の祇園山に封じられてからは、女子供の守り
> 神に変わりますが。
てっっっっっきりギャグなんだと思っていたので驚いてます。
私に宗教の知識があればそれがどういった神なのか解るんでしょうが。
不勉強ですみません。仏法の守護者というと阿修羅をすぐ連想してしまうんですが・・・
できれば、仏法の守護者として何と闘っていたのか教えていただけると幸いです。
その戦闘の場はこの世ですか?それとももう天上の世界なのか、はたまた別の世界の
事なのか・・・
「封じられた」という事はその戦には負けたんですね。過去に愛が足りなかったのと、女子供の守り神という肩書きををプラスして愛の伝道師となっているのかな。
ん?という事は今でも神なんですか?鬼という幻獣であり人であり神であり・・・
奥が深い人ですね。

> 無理ではありませんが、SCE次第ですね…
SCE次第ですか・・・ガンパレを支持する声を高めるのが最優先事項という事
になりますね。既に4,5人に布教してますが、まだまだ必要だ(笑)

鬼は目に見える形の幻獣ではないんでしょうか。本当に寄生して生きていくのが
主体の見えない存在なんですか?それこそ幻視がないと存在も感知できないような・・
あと、それ程の力を持った瀬戸口が今回オペレーター等の役職にいるのは
自分で闘う気はもうない、という事なんでしょうか。もう壬生屋に逢う事だけが
目的で決戦存在にはなりたくない、と。
5121小隊に彼が来た目的も・・・やはり壬生屋を探す為なんでしょうか。

追加質問が多くなってしまいましたが、お願い致します。
いつもどうもすみません。

最近、瀬戸口の秘密があまりにも多くて、過去が重くて、軽い気持ちで
踏み込んではいけないような感じがします。・・・といいつつ質問しているのですが。
記事NO.111 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5]

- Child SEARCH -