MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ2 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.254  Re[5]: 第5世界について
■投稿者/ snow-wind
■投稿日/ 2000/10/30(Mon) 17:12:08
□URL/

> > Sエンディング後のイベントを見ると田神も裏切ったとはいえ
> > セプテントリオンの一員みたいだし。謎だ……
>
> 世界調査局→セプテントリオン→今フリー?
> かもしれません。

情報武官というくらいですから、セプテントリオン内部に放たれた囮捜査員だったのでは?
記事NO.234 のレス /
削除チェック/

NO.255  Re[2]: コロリとコレラとペストと…(ネタバレ?)
■投稿者/ snow-wind
■投稿日/ 2000/10/30(Mon) 17:29:26
□URL/

> > コロリというのは今で言うコレラの事です。ただ元はインドの
> > 風土病で19世紀から諸国で蔓延(日本では1822年〜)とすると
> > 絵本と食い違ってきます。加えて、鼠を媒介としたという資料が
> > 手の届く範囲では見当たりませんでした。まぁ事典とネットを
> > 検索しただけですが。

開国後、外国船が持ち込んだネズミによって流行期の一つが形成されたはずです。

ネットで検索したところ、
http://www.kitami-itc.or.jp/reserch/1998/re1998a3-4.html
に明治23年に流行との情報

http://www.netlaputa.ne.jp/%7Ehouse/nenpyo/isin/90-1900.htm
で具体的な数字が出ていて、35227人とのことです。

あとは、コレラは感染者の排泄物から菌が伝播しますから、不衛生な場所に住むネズミは菌を抱えて走り回っていたと考えて間違いないと思います。コレラの感染した者は、漁のために海にはいることすら禁じられるそうですから。(一緒に作業している仲間にうつる)
記事NO.235 のレス /
削除チェック/

NO.256  Re[1]: お弁当について
■投稿者/ クドリャフカ
■投稿日/ 2000/10/30(Mon) 17:49:12
□URL/

>  ガンパレの世界において、手作り弁当のおかずって何なんでしょうか?食料の蓄えが
> あれば食堂で作ることができますが、その食料ってのがジャガイモ60Kgですよね?
>  そうなるとそのお弁当のおかずが疑問になってきます。一体何なんでしょう?
>
>  一人ぐらいアホな質問してもいいよね?(笑)

もちろんですよ。(にやり)

えーと。メニューですね。こちらのようになっております。
・若宮のビキニパンツ
・地獄クッキー
・ヒトウバン
・雑きん
・善行の靴下
・鉄アレイ
が日替わりのようです。

これでまた、世界の謎が解けましたね!!
(おこってませんよ〜おこってませんよ〜(笑))
記事NO.251 のレス /
削除チェック/

NO.257  すみません、関係ないですが…
■投稿者/ ハニャン
■投稿日/ 2000/10/30(Mon) 18:02:55
□URL/

ガンパレでは始めまして。(俺屍では相互リンクをはっていただきました)
話題とかなりそれてしまいますが申し訳ありません。

> 全然関係ありませんが、歳時記を近々更新します。見てください。

この歳時記とはどこに公開されているのでしょうか。
リンクなどを探してみましたが見つからないので…。
できれば教えてくださるとありがたいです。
記事NO.195 のレス /
削除チェック/

NO.258  Re[5]: すみません、関係ないですが…
■投稿者/ ンオリトンテプセ
■投稿日/ 2000/10/30(Mon) 18:38:44
□URL/

> ガンパレでは始めまして。(俺屍では相互リンクをはっていただきました)
> 話題とかなりそれてしまいますが申し訳ありません。
>
> > 全然関係ありませんが、歳時記を近々更新します。見てください。
>
> この歳時記とはどこに公開されているのでしょうか。
> リンクなどを探してみましたが見つからないので…。
> できれば教えてくださるとありがたいです。

ガンパレ紹介→Introduction→デモンストレーションにあります。
記事NO.195 のレス /
削除チェック/

NO.259  シャイニ○グフィンガー?
■投稿者/ snow
■投稿日/ 2000/10/30(Mon) 20:04:51
□URL/

もしかしたら基本的な事かもしれませんが・・・
田代の拳が光るのってどういう事なのでしょうか?
彼女の過去の経緯から、そのプロセスはわかるのですが
実際にそれがどういう仕組みのものなのか、ちょっと疑問に思ったもので・・・
例の「青い光」と同じものと考えて良いのでしょうか?それともまったくの別物?
親記事
削除チェック/

NO.260  ループ(ネタバレ)
■投稿者/ 秋槻
■投稿日/ 2000/10/30(Mon) 20:47:05
□URL/ http://oak.zero.ad.jp/akituki/gravity.index.html

 ちょっとした疑問なのですが、
 Sランクエンドを迎えると坂上から、世界をループさせていたのはプレイヤーだった
という言葉がありますが、これはOVERS.system.ver0.89にそういった機能がついて
いると解釈してもいいんでしょうか。それとも、これも願いを叶える黒い月の影響が働
いているのでしょうか?
 個人的に引っかかる点なので、よかったら教えてください。

 
親記事
削除チェック/

NO.261  Re[1]: 芳野 春香&石津 萌&若宮 康光について
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/10/30(Mon) 20:52:19
□URL/

> 1.芳野 春香
>
> Q1ハッキリ聞いて彼女は何者なんですか???
>  
>  なんか存在感が薄いと言うのか、正論語るだけで内面がまったく
>  見えてきません??
>  ガンパレの事なんできちんと訳があってのあの演出なんだと
>  おもうんですが……それとも単に自分の勘ぐりすぎなだけで、
>  ただの天然ちゃんでしょうか。

 成体クローンです。知識はきちんと入力されていますが、人格の
完成度はまだ低い状態です。つまり、知識ほど成熟していません。
そのため、壊れます。


> 2.石津 萌
>
> Q2彼女が唯一5121部隊にいる理由はなんでしょうか?
>  
>  その他の人物は、配属、因縁、私怨、運命など各理由があっての事だと
>  思いますが、石津だけちょっとかわっている所くらいで、
>  5121部隊の人間の配属が意図的に仕組まれたことならば、
>  なにか理由があると思うのですが、

善行が思うところあって、彼女を編入させてます。

 
> Q3彼女はどんな経緯で、この熊本戦に参加することになったんでしょうか?
>  なにかバックグラウンドがあるようでしたら教えてもらえると幸いです(^_^;

何度占いをしても、熊本で
もう人生どうでもいいやと思っていた彼女は、占いにすがって
熊本にやってきます。


> 3.若宮 康光
>
> Q4彼の過去は?
>  
>  なぜ新兵だった善行の部下について、5121部隊に来る事になったのか、
>  軍隊に参加した理由画知りたいところです。
>  その他に善行 善行が新兵だった頃の教官をつとめていた人物。
>  だという事なんですがとすると

残念ですが、まだそれについては明かすことが出来ません。
近々発表されるオリジナルコンテンツに掲載される予定です。
 
> Q5彼は今何歳なんですか??
>  
>  ミトリがついていることといい、以前に絢爛舞踏にであった事と
>  いい、かなり因縁深い人物だとおもうのですが
>

残念ですが、まだそれについては明かすことができません。
近々発表されるオリジナルコンテンツに掲載される予定です。

> Q6なぜミトリがついているんですか?

残念ですが、まだそれについては明かすことができません。
近々発表されるオリジナルコンテンツに掲載される予定です。

> Q7過去出会った絢爛舞踏とはどんな関係だったんですか?

残念ですが、まだそれについては明かすことができません。
近々発表されるオリジナルコンテンツに掲載される予定です。

記事NO.248 のレス / END
削除チェック/

NO.262  Re[1]: お弁当について
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/10/30(Mon) 20:55:39
□URL/


>  ガンパレの世界において、手作り弁当のおかずって何なんでしょうか?食料の蓄えが
> あれば食堂で作ることができますが、その食料ってのがジャガイモ60Kgですよね?
>  そうなるとそのお弁当のおかずが疑問になってきます。一体何なんでしょう?

正確には、ジャガイモをさらに物物交換で色々な食料に交換しています。
担当=加藤。
 おかずのほうは御想像におまかせしますが、そのうち各弁当の写真を
誰かに作らせて掲載しましょうか(笑) 手間、かかりすぎるかな。

記事NO.251 のレス /
削除チェック/

NO.263  Re[1]: シャイニ○グフィンガー?
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/10/30(Mon) 20:57:16
□URL/

> もしかしたら基本的な事かもしれませんが・・・
> 田代の拳が光るのってどういう事なのでしょうか?
> 彼女の過去の経緯から、そのプロセスはわかるのですが
> 実際にそれがどういう仕組みのものなのか、ちょっと疑問に思ったもので・・・
> 例の「青い光」と同じものと考えて良いのでしょうか?それともまったくの別物?

例の青い光です。万物の精霊と神々が呼ぶ存在ですね。
まあ、原始的な精霊手とも言えるでしょう。
記事NO.259 のレス / END
削除チェック/

NO.264  Re[1]: ループ(ネタバレ)
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/10/30(Mon) 20:57:54
□URL/

>  ちょっとした疑問なのですが、
>  Sランクエンドを迎えると坂上から、世界をループさせていたのはプレイヤーだった
> という言葉がありますが、これはOVERS.system.ver0.89にそういった機能がついて
> いると解釈してもいいんでしょうか。それとも、これも願いを叶える黒い月の影響が働
> いているのでしょうか?
>  個人的に引っかかる点なので、よかったら教えてください。

プレイヤーがセカンドプレイしているならループしているはずです。
記事NO.260 のレス / END
削除チェック/

NO.265  Re[2]: レスありがとうございましたv
■投稿者/ KOHTA
■投稿日/ 2000/10/30(Mon) 21:12:10
□URL/

やがみさん
> > Q2彼女が唯一5121部隊にいる理由はなんでしょうか?

> 善行が思うところあって、彼女を編入させてます。
>
 善行の思惑が絡んでるんですネ。
 やっぱりやつは策士だ(笑)
そっか。萌は善行がらみの人物だったんですね。
 
> > 3.若宮 康光
> >
> > Q4彼の過去は?

> 残念ですが、まだそれについては明かすことが出来ません。
> 近々発表されるオリジナルコンテンツに掲載される予定です。
>  

 若宮はいまだ謎の多いキャラなんですねv
 タブーに触れてしまったみたいで(汗)
 そんなところ突っ込んで聞いて……(-_-;)
 オリジナルコンテンツ楽しみにしていますv

 レスありがとうございましたv
記事NO.248 のレス / END
削除チェック/

NO.266  Re[6]: すみません、関係ないですが…
■投稿者/ ハニャン
■投稿日/ 2000/10/30(Mon) 21:12:48
□URL/

ありがとうございました。
デモンストレーションを見逃していました。
記事NO.195 のレス /
削除チェック/

NO.267  クローンについてv
■投稿者/ KOHTA
■投稿日/ 2000/10/30(Mon) 21:31:22
□URL/ http://homepage2.nifty.com/cr/gpm/gunp_top.htm

生態クローンについての質問になります。
よろしくお願いいたします。

芳野センセは成体クローンだということなんですが、
とすると坂上同様オリジナルが存在するんでしょうか?

壊れた時など、メンテナンスや管理はやはり政府の人間が
おこなっているんでしょうか?
EDのグラフックでイワタらしき人物とのからみを
目撃したんですが、政府ではなく岩田(芝村)の
手のもののようにも受け止めれるんですが……???


以前坂上センセにオリジナルが存在したということをお聞きしたんですが、

もしかしてこれは勝手な妄想なんですが、
オリジナルの坂上先生は生態クローンの研究者で、
自分をOVERS介入クローンの実験体に使ったあげく、何物かによって
(政府orかの一族)消されたという展開ってありですか?

となると中央政府もしくは白のモノの関係者という事が考えられるんですが。

あと、坂上センセは芳野センセより饒舌ですが、
彼に人格は存在するのでしょうか???


などと教師(クローン)面について考察の上の疑問ですv
お答え、お待ちしていますv
よろしくお願いいたします。
では!



親記事
削除チェック/

NO.268  Re[2]: お弁当について
■投稿者/ KOHTA
■投稿日/ 2000/10/30(Mon) 21:35:14
□URL/ http://homepage2.nifty.com/cr/gpm/gunp_top.htm

> 正確には、ジャガイモをさらに物物交換で色々な食料に交換しています。
> 担当=加藤。

そんなところでも暗躍しているんですねv彼女は(笑)

>  おかずのほうは御想像におまかせしますが、そのうち各弁当の写真を
> 誰かに作らせて掲載しましょうか(笑) 手間、かかりすぎるかな。
>

み、みたいです!!
特に田辺辺りが哀愁をさそいそうで(笑)
舞とかの弁当も力技っぽそうで結構笑えたりして??
記事NO.251 のレス /
削除チェック/

NO.269  お弁当について(ネタばれは皆無(笑))
■投稿者/ すかぽん
■投稿日/ 2000/10/30(Mon) 21:50:56
□URL/

> 正確には、ジャガイモをさらに物物交換で色々な食料に交換しています。
> 担当=加藤。
>  おかずのほうは御想像におまかせしますが、そのうち各弁当の写真を
> 誰かに作らせて掲載しましょうか(笑) 手間、かかりすぎるかな。
 
 やがみさん、解答ありがとうございます。

 むぅ、ポテトサラダとか煮っ転がしとか肉じゃがとかだとばっかり想像してました。
よくよく考えてみれば。育ち盛りがそんなもんで満足できる訳無いか(笑)

 弁当の写真は是非ともお願いします。
記事NO.251 のレス /
削除チェック/

NO.270  オリジナルヒューマン
■投稿者/ 0
■投稿日/ 2000/10/30(Mon) 23:47:14
□URL/

どのBBSだったかは忘れましたが芝村準竜師の両親は芝村の
一族である、とありましたよね?
それに関する説明で芝村の血に生まれたからといって芝村には
ならない、とも言っていましたよね。

つまり彼は両親から芝村の血を受け継いでいる。

と言うことは唯一母親から生まれたオリジナルヒューマン
とは芝村準竜師のことなんでしょうか?

何十年後かにオリジナルヒューマンが復活したらあの準竜師
に似た顔で世界が埋め尽くされるんでしょうか?


親記事
削除チェック/

NO.271  Re[2]: シャイニ○グフィンガー?
■投稿者/ snow
■投稿日/ 2000/10/31(Tue) 02:07:11
□URL/

> 例の青い光です。万物の精霊と神々が呼ぶ存在ですね。
> まあ、原始的な精霊手とも言えるでしょう。

と、いう事は彼女は配属前からHEROの素質(まあ、誰でも持っているんですが)を
開花させていたという事なのですね。
それとも精励の力が宿るというのは特別な事ではないのでしょうか?
彼女幻視持ってないですし。
あと彼女の場合、自分の意思とは無関係に常に発光している(しかも誰にでも見える)
みたいですが(会話より推測)精励手の使い手達はどうなのでしょう?
それとも彼女がただ未熟なだけなのでしょうか。
記事NO.259 のレス /
削除チェック/

NO.272  Re[2]: 世界は電波に毒されている・他の質問(ネタバレ)
■投稿者/ niqz
■投稿日/ 2000/10/31(Tue) 02:07:26
□URL/

踊る人形…メイデアの姫君…そしてセプテントリオン、ひょっとして海ラブと関係ありですか?
ハッ!!!もしかして多目的結晶って「水素の心臓」?
記事NO.195 のレス /
削除チェック/

NO.273  Re[3]: コロリ
■投稿者/
■投稿日/ 2000/10/31(Tue) 02:10:32
□URL/ http://www.katch.ne.jp/~mia/gp

 やがみ様、返答ありがとうございます。どこに謎が潜んでいるか
わからないので、自分ゆっくり読むことにしていますので。

> 開国後、外国船が持ち込んだネズミによって流行期の一つが形成されたはずです。
> あとは、コレラは感染者の排泄物から菌が伝播しますから、不衛生な場所に住むネズミは菌を抱えて走り回っていたと考えて間違いないと思います。コレラの感染した者は、漁のために海にはいることすら禁じられるそうですから。(一緒に作業している仲間にうつる)
 そうですか、コレラも鼠も流行の一翼を担っていましたか。snow-wind 様
調べていただきどうもありがとうございます。ただ、絵本「ねこかみさま」では、
"にんげんにわるさをする ねずみをこらしめながら、ふねにのって ひがしへ ひがしへ。
なんびゃくねんもたびをつづけて、さいごにたどりついたそのばしょのなまえは ひのくに。"
という記述がありますので、ヨーロッパから旅をしたこの場合、コレラよりペストの方が妥当だと思われます。
 またなにか興味深い資料を見かけたら、ぜひ教えてくださいませ。
記事NO.235 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6]

- Child SEARCH -