MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ3 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.334  Re[1]: 絢爛舞踏になってから
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/02(Thu) 23:09:55
□URL/

>
>  Sランクエンディングの歌を聴いていてふと思ったのですが、
> 人であって人でなき者は次の世界へ行く宿命なですが、次の世界へ行くのは
> プレイヤーなのでしょうか?それとも速水なんでしょうか?多分プレイヤーが
> 次の世界へ行くんでしょうけど、「想い出になるよ」を聴いていると速水と舞の
> 別れを歌った唄みたいに感じます。そこの辺りどうなんでしょうか?
>
>  壬生屋と話すと「5121小隊の皆と速水とはもうお別れ」みたいな事喋っている
> し…
>
>  でもその辺はシナリオ1,2,3が解決してくれるのかな?


なんとも答えにくい質問ですね。
シナリオ1・2・3はそういう疑問については答えてくれませんよ。
…あれはただ、人が泣くためだけのストーリーですから。
記事NO.329 のレス /
削除チェック/

NO.335  Re[1]: 壬生屋の父って?(汗)
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/02(Thu) 23:11:00
□URL/

> 壬生屋と恋人になったときの彼女のセリフは本気なんでしょうか?
> それとも漫画の読みすぎなどによる妄想なんでしょうか?(核爆)
>
> #ここのBBSのネタじゃないか?(ーー;;


本気です。というか、シナリオ1で千葉繁演じる父が出ますが、
そりゃ果たし合いに来るわという感じでした。(笑)
記事NO.331 のレス /
削除チェック/

NO.336  Re[1]: エースパイロット?
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/02(Thu) 23:12:46
□URL/

ご質問にお答えします。

> 質問なのですが、戦況を見てるとエースパイロットが現れて、、、
> といったものがでてきますがあのエースは誰なのでしょうか。
> 猫とかクローバーみたいに誰かが信じたから出てきたんでしょうか?
> また、幻獣が大量発生した、というのは、何か人間の負の感情が増える
> ような事あったからなのでしょうか。

そうですね。両方あたりです。


> あと、関係ないのですが第六世代は多目的結晶を見せたがらない、と
> 図書館の本には書いてありましたがここの壁紙で、舞がばっちり見せてます。
> しかもカメラ目線で。いいのでしょうか?やはり芝村だからそんな事は
> 気にしないのでしょうか?

舞はそこらへん無頓着ですね。
まじまじと見詰めていたら、死刑にされそうですが。
記事NO.333 のレス /
削除チェック/

NO.337  Re[2]: 階級の対比。
■投稿者/ あかさたな
■投稿日/ 2000/11/02(Thu) 23:24:27
□URL/

なるほど・・・。
丁寧な解答 ありがとうございます。
すっきりしました。
記事NO.323 のレス /
削除チェック/

NO.338  銀色
■投稿者/ ツバサ
■投稿日/ 2000/11/02(Thu) 23:31:03
□URL/

滝川の言う銀色の幻獣って、竜のことなんでしょうか?
空を飛ぶ、銀色の幻獣。

見た感じも醜くないようですし…<タキガワスキーの話によれば

回答をお待ちしております
親記事
削除チェック/

NO.339  ↑は、ネタばれです(汗)
■投稿者/ ツバサ
■投稿日/ 2000/11/02(Thu) 23:33:56
□URL/

表記忘れていました。
すいません…
親記事
削除チェック/

NO.340  Re[2]: レスありがとうございます!!
■投稿者/ たお
■投稿日/ 2000/11/02(Thu) 23:36:00
□URL/

> >  えぇとですね、物価の安さが納得できない・幽霊や妖怪は存在するの?
> >  政府の財政状況って・アフリカ等でも精霊手は活躍してるの?
> >  でしょうか…。 すいません、ちょっと偏ったスレッドの見方だったので見逃していたかもしれませんが・・・
>
> ご質問にお答えします。
> 物価の安さが納得できない
>  …売店は軍向けに値段が目茶苦茶安く設定されています。
>   裏マーケットおやじは、ああ見えて人のイイヤツで、大赤字で
>   店をやってます。あのオヤジもオヤジなりのやり方で戦争を
>   手伝っているのです。
>
> 幽霊や妖怪は存在するの?
>  …どちらも存在しませんが、幽霊=精霊、妖怪=神々/幻獣と思えば、
>  いるような気がします。
>
> 政府の財政状況って?
>  …無能な政治家が続いたせいでとっくに破綻しています。
>  軍備や恩給で財政は過去の遺産を食いつぶしながら生きており、
>  インフレが着々と進行しています。
>
> アフリカ等でも精霊手は活躍してるの?
>  …歴史資料を見ても活躍の文面はないので、それはありえないと
>  思います。
  
 ありがとうございます レス速いですね 嬉しいです
 そうか〜 アフリカは落ちちゃうのかな〜 はぁ (結構気にしてたので)
記事NO.330 のレス /
削除チェック/

NO.341  ↑は、ネタばれです
■投稿者/ ツバサ
■投稿日/ 2000/11/02(Thu) 23:37:06
□URL/

すいません…
ネタばれでした(汗)
記事NO.338 のレス /
削除チェック/

NO.342  ↑は、間違えです…削除お願いします
■投稿者/ ツバサ
■投稿日/ 2000/11/02(Thu) 23:38:47
□URL/

間違えました…
削除キー忘れてたのでお願いします
記事NO.339 のレス /
削除チェック/

NO.343  ガンパレ設定について
■投稿者/ すかぽん
■投稿日/ 2000/11/03(Fri) 00:09:00
□URL/

> なんとも答えにくい質問ですね。
> シナリオ1・2・3はそういう疑問については答えてくれませんよ。
> …あれはただ、人が泣くためだけのストーリーですから。
>
 ありゃりゃ、そんなに答えづらいしつもんでしたか。
 個人的には速水と舞は末永く幸せになってほしいなぁと思ってので、速水は
次の世界に行かずに第5世界に残って量産型芝村のお守りをしてたらいいなぁ(笑)
とか妄想中です。

 このゲーム、かなり設定に時間がかかっていると思います。1,2年どころじゃなく
数年はかかっていると思うんだけどどうなのかな?その辺は芝村氏に聞かないと
わからないかな…
記事NO.329 のレス /
削除チェック/

NO.344  他の絢爛舞踏受賞者について(ネタバレ)
■投稿者/ よかよか
■投稿日/ 2000/11/03(Fri) 00:53:44
□URL/

他の絢爛舞踏受賞したのは過去に4人(速水を除く)だそうですが
ののみと舞の父親及び瀬戸口以外は分かってないようですがなぜですか?
速水の場合はマスコミに応対していましたし・・・
世界で数人しかいないならほとんどの人が知ってなきゃおかしいと
思うのですが?
それに若宮は過去に一度だけ見たことがあるといってますから・・・

もう既に答えが出ていたのならすいません。
こちらの調査不足です。
親記事
削除チェック/

NO.345  過去の絢爛舞踏について
■投稿者/ ツバサ
■投稿日/ 2000/11/03(Fri) 01:06:24
□URL/

なんか記録やその他から抹消されてるみたいですよ

だから、公式の発表で人数はわかっていても
それ以外の情報はないようです
記事NO.344 のレス / END
削除チェック/

NO.346  いったい君は何物?
■投稿者/ snow
■投稿日/ 2000/11/03(Fri) 03:25:31
□URL/

> > 人ではないものに「なった」のではなく、「最初から」というところが引っかかります
> > 彼女の場合は、とある事件で精霊の力が宿ったはずなのですが、それだと「最初から」
> > の部分と矛盾するし・・・
>
> 多分、父親からの遺伝だと思うのですが。

父親? 遺伝?! まだまだやりこみが足りないみたいですね。
頑張ってゲーム中それらしき情報を探してみます。
記事NO.259 のレス /
削除チェック/

NO.347  きょうわこくとていこくについて。
■投稿者/ 七樹アルト
■投稿日/ 2000/11/03(Fri) 06:41:33
□URL/

ふと疑問に思ったのですが、
ねこかみさまのおはなしに、「きょうわこくとていこく」という記述がありますが、
あの話は第五世界の話なのでしょうか?
過去の雑誌の精霊機導弾の記事に「王国と共和国の戦争」というのが載っていたので、
それとねこかみさまに出てくる帝国を合わせて東方三王国なのかな?とおもいまして。
考えたら三王国なので違うかもしれませんが・・・。
よろしければどなたかお答えくださいませ。
親記事
削除チェック/

NO.348  Re[9]: いったい君は何物?
■投稿者/ サトル
■投稿日/ 2000/11/03(Fri) 11:20:56
□URL/

> 父親? 遺伝?! まだまだやりこみが足りないみたいですね。
> 頑張ってゲーム中それらしき情報を探してみます。

こん**は snowさん、私の書きこみのは正当なやり方で確認した情報ではありません。
おそらくゲーム中では確認できません。
混乱させる書きこみをして申し訳ありませんでした。





記事NO.259 のレス / END
削除チェック/

NO.349  Re[1]: きょうわこくとていこくについて。
■投稿者/ 旅人
■投稿日/ 2000/11/03(Fri) 11:46:50
□URL/

> ふと疑問に思ったのですが、
> ねこかみさまのおはなしに、「きょうわこくとていこく」という記述がありますが、
> あの話は第五世界の話なのでしょうか?
> 過去の雑誌の精霊機導弾の記事に「王国と共和国の戦争」というのが載っていたので、
> それとねこかみさまに出てくる帝国を合わせて東方三王国なのかな?とおもいまして。
> 考えたら三王国なので違うかもしれませんが・・・。
> よろしければどなたかお答えくださいませ。

旅人と申します。僭越ながら答えさせていただきます。

絢爛舞踏章を取った後、ブータが素性を明かす会話がありますが、その中で「長靴の国から来た・・」と言っています。世界地図で長靴の形の国と言うとイタリア。かつてローマ共和国と帝国があった地です。まあ、あの世界(第5)は我われの世界(第7)とは歴史等が少し違うので断言はできませんが、そういうことだと考えています。
記事NO.347 のレス / END
削除チェック/

NO.350  Re[2]: きょうわこくとていこくについて。
■投稿者/ 山岸
■投稿日/ 2000/11/03(Fri) 13:27:15
□URL/

> > ふと疑問に思ったのですが、
> > ねこかみさまのおはなしに、「きょうわこくとていこく」という記述がありますが、
> > あの話は第五世界の話なのでしょうか?
> > 過去の雑誌の精霊機導弾の記事に「王国と共和国の戦争」というのが載っていたので、
> > それとねこかみさまに出てくる帝国を合わせて東方三王国なのかな?とおもいまして。
> > 考えたら三王国なので違うかもしれませんが・・・。
> > よろしければどなたかお答えくださいませ。
>
> 旅人と申します。僭越ながら答えさせていただきます。
>
> 絢爛舞踏章を取った後、ブータが素性を明かす会話がありますが、その中で「長靴の国から来た・・」と言っています。世界地図で長靴の形の国と言うとイタリア。かつてローマ共和国と帝国があった地です。まあ、あの世界(第5)は我われの世界(第7)とは歴史等が少し違うので断言はできませんが、そういうことだと考えています。
>

(口出し失礼します)
・・・となると来須と同郷ってことも「ないことはない」ですね。
想像の域を出ることはないことですけど。
ブータもアポロニアWTGの先にある第?世界から来たのかなー。ピーガガガ・・・
でも富士にあるらしいアポロニアゲートは、第一世界とは繋がっていると聞いたけど、
東方三王国のある第二世界とは繋がっているかわからないのでやはり想像の域を出ない。
記事NO.347 のレス / END
削除チェック/

NO.351  Re[3]: きょうわこくとていこくについて。
■投稿者/ 山岸
■投稿日/ 2000/11/03(Fri) 13:36:06
□URL/

> > > ふと疑問に思ったのですが、
> > > ねこかみさまのおはなしに、「きょうわこくとていこく」という記述がありますが、
> > > あの話は第五世界の話なのでしょうか?
> > > 過去の雑誌の精霊機導弾の記事に「王国と共和国の戦争」というのが載っていたので、
> > > それとねこかみさまに出てくる帝国を合わせて東方三王国なのかな?とおもいまして。
> > > 考えたら三王国なので違うかもしれませんが・・・。
> > > よろしければどなたかお答えくださいませ。
> >
> > 旅人と申します。僭越ながら答えさせていただきます。
> >
> > 絢爛舞踏章を取った後、ブータが素性を明かす会話がありますが、その中で「長靴の国から来た・・」と言っています。世界地図で長靴の形の国と言うとイタリア。かつてローマ共和国と帝国があった地です。まあ、あの世界(第5)は我われの世界(第7)とは歴史等が少し違うので断言はできませんが、そういうことだと考えています。
> >
>
> (口出し失礼します)
> ・・・となると「長靴=イタリア」で、来須と同郷ってことも「ないことはない」ですね。
> 想像の域を出ることはないことですけど。
> ブータもアポロニアWTGの先にある第?世界から来たのかな?ピーガガガ・・・も気に
> なるけど。
> でも富士のアポロニアゲートは、どうも第一世界とは繋がっているらしいが、
> 東方三王国のある第二世界とは繋がっているかわからないのでやはり想像の域を出ない。
記事NO.347 のレス / END
削除チェック/

NO.352  Re[2]: 過去の絢爛舞踏について
■投稿者/ よかよか
■投稿日/ 2000/11/03(Fri) 18:03:41
□URL/

> なんか記録やその他から抹消されてるみたいですよ
>
> だから、公式の発表で人数はわかっていても
> それ以外の情報はないようです

お答え頂きありがとうございます。
それではなぜ公式記録から抹消されたのでしょうか?
やはり人外のものとなったせいでしょうか?

記事NO.344 のレス / END
削除チェック/

NO.353  Re[3]: ガンパレ設定について
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/11/03(Fri) 19:00:14
□URL/

> > なんとも答えにくい質問ですね。
> > シナリオ1・2・3はそういう疑問については答えてくれませんよ。
> > …あれはただ、人が泣くためだけのストーリーですから。
> >
>  ありゃりゃ、そんなに答えづらいしつもんでしたか。
>  個人的には速水と舞は末永く幸せになってほしいなぁと思ってので、速水は
> 次の世界に行かずに第5世界に残って量産型芝村のお守りをしてたらいいなぁ(笑)
> とか妄想中です。

私もそういうのがいいなぁと思っています。
これはシナリオライターの意見ですが。

>  このゲーム、かなり設定に時間がかかっていると思います。1,2年どころじゃなく
> 数年はかかっていると思うんだけどどうなのかな?その辺は芝村氏に聞かないと
> わからないかな…

 芝村が設定を作っているところは、実は誰も見たことはありません。
そのそぶりも見たことはありません。
 あれが話すときは、もうすでに見てきたかのようにしゃべってますし、
そこにいじくる余地も、破綻もありません。精霊の時も、ガンパレの時も。
 なので時間はかかっているかも知れませんし、まったくかかっていない
かも知れません。
記事NO.329 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6]

- Child SEARCH -