MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ2 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.214  Re[1]: ソックスクィーン
■投稿者/ 金岡ハガネ
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 01:33:33
□URL/

いまやってるプレイでは舞がなせが、加藤と中村の靴下を所持しています。
最近よく喧嘩していると思ったら・・・
記事NO.205 のレス /
削除チェック/

NO.215  精霊の光、人外とは(ねたばれ?)
■投稿者/ ツバサ
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 01:34:59
□URL/

ふとかんじた素朴な疑問

精霊の光を持つものは人を越え
人外となるようですが…人外とは何なのでしょうか?

人を越えれば神になるのですか?
ただ強いだけ…分かるようで何かわからないような…

よく分からない質問ですが……
回答お待ちしております(汗)

なんで、こういう疑問が浮かんだんだろう?
親記事
削除チェック/

NO.216  Re[4]: ほ、本当にびっくりした・・
■投稿者/ ランジェーロ
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 02:10:03
□URL/


>  記憶力に優れているのは、本物の芝村一族から取られていると聞きますが。
> 彼は写真記憶の持ち主で、一度みたら6000桁くらいの暗記は一瞬ですよ。

何から驚いたらいいのか分からないぐらいすごい話ですね・・・。
写真記憶って実在したんだ・・・しかも遺伝するんだ・・・。
有名な一族なんでしょうか。できれば文献なぞ教えて頂けないでしょうか。
ちょっと前までNHKにいたんですが、学習障害についての取材についていった時でも
そんな話聞いた事がなかったです。
人間の脳や記憶について詳しいと思っていた自分が恥ずかしい・・。
で、ですね。

> ええ、ひょっとしてます。 彼女はカジシンの娘です。
>  とはいっても、ストーリーラインには、まるでノータッチ
> ですけど。まだ修行中の身ですが、磨けば一流になりますよ。
>  本人にその気があるかどうかですが。

マンガ喫茶で「おおおっ!?」と大声をあげてとなりの異人さんにフランス語?で注意
されました。ま、それはおいといて。
何か、ガンパレとの奇妙な共時性を感じました。内容といい、本の発売時期といい。
事実は小説よりも奇なりと言われるわけが分かった気がします。
梶尾さん、お仕事がんばってください。
本当にありがとうございました。
記事NO.188 のレス /
削除チェック/

NO.217  Re[2]: 世界は電波に毒されている・他の質問(ネタバレ)
■投稿者/ 山岸
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 04:27:14
□URL/

> あんまり感心しない理由で動いているようです。
> 以前、芝村があの組織を指して、「唾棄すべき多世界籍企業。死の商人だよ。」
> と言っていたことがあります。


ちょっとすいません!
芝村さんが「以前、芝村が・・・」とおっしゃっていますが、
発言者の名前、「やがみ」の間違いでは???
記事NO.195 のレス /
削除チェック/

NO.218  Re[1]: ぽーけっとぉの中には靴下一つv(爆)
■投稿者/ KOHTA
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 06:29:28
□URL/

> こんばんわ!
> 今日も今日とてガンパってます!
> ここん所、ガンパレ起動しない日がないです(笑)
> 良いゲームに出会えたことに感謝ですvv
>
> 昨日ガンパっててふと変な光景に出くわしまして、
> なんと、壬生屋が
> 『新井木』『ののみ』『自分(壬生屋)』
> の靴下を一度に所有していたんです(^^
>
> も、もしかして彼女もソックスハンター???
>

経過報告です!

その後壬生屋の持ち物をチェックしたさいの持ち物は以下のとおりでした。

『壬生屋の靴下』
「迷刀鬼しばき」
『ののみの靴下』
「イヤリング」
「イヤリング」
『新井木の靴下』
『原の靴下』
「壬生屋のお弁当」
『茜の靴下』

(爆笑)

なんか増えてるぅ〜〜〜(笑)

靴下が増えていました(驚)
これはやっぱり彼女は「隠れソックスハンター」
だということの裏づけでしょうか(笑)

すごいAIだ(笑)
こっちのツボをねらって刺激してくる。
(こないだは茜がちやほやされてぇと思ってましたし(笑)
ナイスです!!

調査続行いたします!
情報お待ちしています(^^
記事NO.205 のレス /
削除チェック/

NO.219  Re[2]: まじかる?(ねたばれ)
■投稿者/ たこら
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 07:35:35
□URL/

> はじめまして。心から歓迎します。
ありがとうございます

> 魔法は同調技能ですね。 あの4人以外のプレイモードの時は点灯するときが
> あります。
以外・・・ですか・・・まだ2周や3周では終わらないゲームだとは思っていましたが・・・深い、このゲームは!
記事NO.143 のレス / END
削除チェック/

NO.220  Re[3]: 世界は電波に毒されている・他の質問(ネタバレ)
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 11:01:22
□URL/

> > あんまり感心しない理由で動いているようです。
> > 以前、芝村があの組織を指して、「唾棄すべき多世界籍企業。死の商人だよ。」
> > と言っていたことがあります。
>
>
> ちょっとすいません!
> 芝村さんが「以前、芝村が・・・」とおっしゃっていますが、
> 発言者の名前、「やがみ」の間違いでは???
> ど〜なんでしょう。少し混乱しました。

すみません。上のメッセージは芝村の家でかいたんで、名前そのまま
ですね。申し訳ない。
 今、私こと矢上は新型AIの履修のために芝村家で寝泊まりしているのです。
全然関係ありませんが、歳時記を近々更新します。見てください。
記事NO.195 のレス /
削除チェック/

NO.221  Re[1]: 精霊の光、人外とは(ねたばれ?)
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 11:04:27
□URL/

> ふとかんじた素朴な疑問
>
> 精霊の光を持つものは人を越え
> 人外となるようですが…人外とは何なのでしょうか?

人外とは人の領域を越えたものだと思います。(自信なし。)


> 人を越えれば神になるのですか?
> ただ強いだけ…分かるようで何かわからないような…

人を越えれば人でないものになります。
英雄でも、神々でも、化け物でも、なんでもいいと思います。

本来人の領域を越えた存在と戦うのは、やはりこれら
人外の伝説でしょう。
記事NO.215 のレス /
削除チェック/

NO.222  Re[2]: 謎のソックスハンター
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 11:05:08
□URL/

>
> > 昨日ガンパっててふと変な光景に出くわしまして、
> > なんと、壬生屋が
> > 『新井木』『ののみ』『自分(壬生屋)』
> > の靴下を一度に所有していたんです(^^
> >
> > も、もしかして彼女もソックスハンター???
>
> は? 開発スタッフもびっくり。
> い、いやいくらなんでも…たしかに変な性癖があるのは
> 知ってますが…ボーイズラブ好きだし。

のー、この名前も芝村なってるしー。おのれクッキー。
記事NO.205 のレス /
削除チェック/

NO.223  Re[4]: 芝村 舞のモデル?
■投稿者/ やがみ
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 11:06:38
□URL/

> > 芝村舞の一族の設定、記憶力の優れた人間。
> > この惑星の記憶。
> > これらの非常に重要な言葉が、ほぼそのまま出てきます。
>
> へぇ、それはどうも、ありがとうございました。(今度読もう。
> シナリオ書いておいて勉強不足ですみません。)
>  記憶力に優れているのは、本物の芝村一族から取られていると聞きますが。
> 彼は写真記憶の持ち主で、一度みたら6000桁くらいの暗記は一瞬ですよ。
> (除く、この惑星の記憶)
>
>
> > 実はですね、最初の質問送ってから、えらい事に気付きました。
> > 作者はカジオシンジ(梶尾真治?うろおぼえ)さんというのですが。
> > ガンパレクリアのスタッフロールの最初の方に、梶尾真?という名前が。
> >
> > ひょっとします?
>
> ええ、ひょっとしてます。 彼女はカジシンの娘です。
>  とはいっても、ストーリーラインには、まるでノータッチ
> ですけど。まだ修行中の身ですが、磨けば一流になりますよ。
>  本人にその気があるかどうかですが。

ぐはぁ、これも芝村発言になってるし…やっぱり金をけちらず
携帯電話+バイオC1でいこう。経費でおちるかな。
記事NO.188 のレス /
削除チェック/

NO.224  Re[2]: 芝村 舞のモデル?
■投稿者/ 福山
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 11:47:02
□URL/

> 自分は某星間帝国のお姫様がモデルかと思ってましたが・・・。
> 性格の悪い親父とか、物言いなんか。
> 尊大さなどもかなり類似してるきがします。
>
「某星間帝国のお姫様」に1票(笑)
たしかにって感じです。
このタイプのキャラを他に知らないと言うのもあるけど。

(今、Q&Aをすべて見て回ってるけど、すごい情報量・・・)
記事NO.188 のレス /
削除チェック/

NO.225  Re[3]: 芝村 舞のモデル?
■投稿者/ ランジェーロ
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 14:51:32
□URL/

> > 自分は某星間帝国のお姫様がモデルかと思ってましたが・・・。
> > 性格の悪い親父とか、物言いなんか。
> > 尊大さなどもかなり類似してるきがします。


タイトルが正確ではなかったようです。ごめんなさい。
芝村 舞一族のモデル、と表記するべきでしたでしょうか。
でも、エマノンでは一族=個人ですし、「記憶力の優れた一族」ってのが芝村一族
なのか確信が持てなかったものですから。

舞様(なぜ名前だけだと様をつける、俺よ)個人としてはやっぱり某姫様に似てます
ね。私も出撃を別読みした口ですし(笑)
記事NO.188 のレス /
削除チェック/

NO.226  味のれんのメニューなんですが・・・
■投稿者/ かよいのぐんたい
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 15:02:52
□URL/

どうもはじめまして、です。
味のれんのメニューに関しての質問です。
1 ガラカブ定食ってなんですか?熊本の特産品だとは思うんですが、
見たことも、食べたこともありません。自分の中ではセプテントリオン
を越える謎のひとつに認定されているんですけど(笑)。
2 さしみ定食に使われている魚も九州特産だったりするんでしょうか(アラとか)。
3 場所柄からして、5121、尚敬高校の両教官がよく利用しているかと思いますが
彼らが一緒に飲むことはあるんでしょうか?あと坂上先生は見た目下戸っぽいけど実の
ところどうなんでしょう。
4 味のれんがらみの質問ではないのですが・・・
少なくとも二ヶ月強悪くならないことは観測しました。何がってやきそばパンです。
単に買ったのを忘れてポケットにいれてあっただけなんですけどね。ええ。
はい、美味しかったですよ、とっても。
ちゃんと気力・体力も250回復したしね。うん。
・・・・・外世界の技術が流用されているんでしょうか。それとも第7世界における
「それ」とは全く別の食べ物なんでしょうか。
以上とりとめのない質問で申し訳ありませんがよろしくおねがいします。
親記事
削除チェック/

NO.227  Re[2]: 世界は電波に毒されている・他の質問(ネタバレ)
■投稿者/ ンオリトンテプセ
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 17:39:06
□URL/

> 踊る人形がメイデアの姫君を愛していたのなら、そこに神でも
> 人でもない、”英雄”が出現するはずだという意味だと思います。

この場合の踊る人形とメイデアの姫君は誰(どんな存在)のことを言っているの
でしょうか?(単純に考えれば神と人間なんだけど、神と世界ともとれるかな)


>  踊る人形の神と、メイデアの姫君の間に、英雄と呼ばれる青が出現する
> というのが神話の流れですから。

神が人を愛しているのなら、神と人の間に、人でも神でもない英雄と呼ばれる
希望が出現する、ということでしょうか・・・。(うーん・・・でも人と
神の間ってなんなんだろう、神と伝説が同じ存在でないのなら、伝説のこと
だろうけど、芝村世界では生まれながらの神ってのはいないようなので
伝説と神は同じなんじゃないかなぁ)


> 白が言っていた友人とは、プレイヤーを操作して、
> 全てをSランクに導いた仕掛け人だと思います。
 
それって、こちらの世界の芝村氏なのでは・・・・・・・。


> あんまり感心しない理由で動いているようです。
> 以前、芝村があの組織を指して、「唾棄すべき多世界籍企業。死の商人だよ。」
> と言っていたことがあります。

企業ですか、確かに異世界(本拠地は第1世界?)の経済面にも介入しているようですが
目的が経済の掌握だけとは思えないし・・・・・・謎だ。

記事NO.195 のレス / END
削除チェック/

NO.229  誇大宣伝するな。
■投稿者/ アルファの偉い人
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 19:08:06
□URL/

>
> >  記憶力に優れているのは、本物の芝村一族から取られていると聞きますが。
> > 彼は写真記憶の持ち主で、一度みたら6000桁くらいの暗記は一瞬ですよ。
>
> 何から驚いたらいいのか分からないぐらいすごい話ですね・・・。
> 写真記憶って実在したんだ・・・しかも遺伝するんだ・・・。
> 有名な一族なんでしょうか。できれば文献なぞ教えて頂けないでしょうか。
> ちょっと前までNHKにいたんですが、学習障害についての取材についていった時でも
> そんな話聞いた事がなかったです。
> 人間の脳や記憶について詳しいと思っていた自分が恥ずかしい・・。
> で、ですね。

 俺は6000はないぞ。せいぜい4000桁だ。がんばっても8000はいかん。
記憶はともかく、目がおいつかん。ついでに計算力があるわけでないから、
あんまり使い道があるわけでもない。俺の計算力があるように見えるのは日本人が
九九を覚えているように10桁までの掛け算割り算を記憶しているためだ。
(以上 軽率な部下への説教)

(以下、質問に対する答え)
 尚、生物の能力と言うものは他は遺伝より行動様式の方が重要です。
遺伝子なんてものは、所詮ある枠から外れないようにするロック機構であり、
優れた形質を残すためのシステムではありません。
 今から10年もすれば、この世界もそのように認知するでしょう。
同じフォーマットでも、生物は行動様式を継承させないと能力は正しく
形成されません。

 記憶力が優れた人間なんて、ずっと前からいましたし、別段驚かれる
ほどでもありません。実際、ほとんどの人間はそうなのです。
 あなたも強烈に細かいところまで覚えている記憶があるはずですが。
単にそれが連続しているだけです。

記事NO.188 のレス /
削除チェック/

NO.228  Re[4]: 芝村 舞のモデル?
■投稿者/ 是国
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 19:08:05
□URL/

> ね。私も出撃を別読みした口ですし(笑)
 私は階級を無理やりに別読みしてます(笑)
あれは狙い過ぎでしょ。
記事NO.188 のレス /
削除チェック/

NO.230  Re[4]: ただの返信です
■投稿者/ 山岸
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 19:47:27
□URL/

> すみません。上のメッセージは芝村の家でかいたんで、名前そのまま
> ですね。申し訳ない。
>  今、私こと矢上は新型AIの履修のために芝村家で寝泊まりしているのです。
> 全然関係ありませんが、歳時記を近々更新します。見てください。


おー、新型AIですか!
素早い攻めですねー。
ところでガンパレは何年かかって出来たんでしたっけ?
今ちょうど時間が好きにできる時なんでよかったんですが、次に矢上・芝村両氏に
度肝をぬかれるのはいつになることでしょう。2年後?そのときまで学生やってようかな・・・いや、もういい加減ガンパレも12000円分はやったし、
僕も微力ながら世界万民のために誰かのためになにか・・・

とにかく、びっくりするような面白いものを楽しみにしています!
記事NO.195 のレス /
削除チェック/

NO.231  ワールドゲート(ねたばれ)
■投稿者/ ツバサ
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 21:54:07
□URL/

セプテントリオンの会話で
バーミアン・ワールドゲートを使用せよとありますが
第5世界の東京に繋がってるアレですか?

あと、ワールドトランスファーとは?
OVERSsytemと関係あるのでしょうか?
親記事
削除チェック/

NO.232  Re[6]: 誇大宣伝するな。
■投稿者/ ババロア早食い
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 22:40:31
□URL/ http://ww3.tiki.ne.jp/~ya-sumi/

>  尚、生物の能力と言うものは他は遺伝より行動様式の方が重要です。
> 遺伝子なんてものは、所詮ある枠から外れないようにするロック機構であり、
> 優れた形質を残すためのシステムではありません。

「○ケモン」の形態変化を称して「進化」と呼ぶのは全くの間違いで、あれは「変態」
と呼ぶのだと、幾ら口をすっぱくしても近所のお子達は聞いてくれません。
佃煮にするほど(by西原理恵○)売れたゲームの用語間違いが、今後どう響いてくるか
常々心配していた所。
久々にゲーム業界の良心を見た思いです(大げさ)。
記事NO.188 のレス /
削除チェック/

NO.233  5つのイレギュラー(ネタバレ)
■投稿者/ クドリャフカ
■投稿日/ 2000/10/29(Sun) 23:20:23
□URL/

…率直にお尋ねします(そして、おそらく消されます…(笑))

介入者という視点で見た場合、
まず、「1.プレイヤー(スタートマーチでは速水)」
Sエンドから、「2.青の配下(坂上)」
セカンドプレイから、「3.アリアン(岩田)」
戦死セリフから「4.絢爛舞踏(瀬戸口)」
最後に「5.ブータニアス卿(ブータ)」

でよろしいのでしょうか。
もしあっていたら、それぞれ第何世界からの介入かを教えていただきたいのですが、
消される場合は、まぁしょうがないですね…。
では。
親記事
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6]

- Child SEARCH -