MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ4 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4)
(過去ログ5) (過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8)
(過去ログ9) (過去ログ10) (過去ログ11) (過去ログ12)
(過去ログ13) (過去ログ14) (過去ログ15) (過去ログ16)
(過去ログ17) (過去ログ18) (過去ログ19) (過去ログ20)
(過去ログ21) (過去ログ22) (過去ログ23) (過去ログ24)
(過去ログ25) (過去ログ26) (過去ログ27) (過去ログ28)
(過去ログ29) (過去ログ30) (過去ログ31) (過去ログ32)
過去ログ検索はSEARCHより行えます。
NO.547  Re[5]: またまた質問です(ネタバレ)
■投稿者/ カナタ
■投稿日/ 2000/11/08(Wed) 01:42:49
□URL/

> よこやり質問。
> アレ? じゃあ元々の瀬戸口君の人格って……どこ行っちゃったのでしょうか?
> 今の瀬戸口ししょーにのっとられちゃったってかんじなのですか?

そういえばそうですね。もとの人格を潰したんでしょうかね?
それとも、死体をのっとったとか・・・?そんな事できるのかな。
10年以内と言う事は5〜7歳以上のまだ小さい時ですね。

私も質問なのですが、以前瀬戸口は女の身体で絢爛舞踏を取ったと言う
事ですが、彼は何故女性の身体に入っていたんですか?
壬生屋のご先祖が彼の想い人だったと言う事から考えるとそれも
もとの身体ではないですよね。しかし、絢爛舞踏をとったのは女の身体。
それまでは寄生体はどこで何をしていたんでしょうか?
あと、彼が選ぶ肉体には何か共通点があるのですか?何か能力的に
クリアしてないと憑依できないとか。



記事NO.445 のレス / END
削除チェック/

NO.548  Re[2]: くだらない質問ですが
■投稿者/ 火闇。
■投稿日/ 2000/11/08(Wed) 02:21:24
□URL/

横から失礼したします。

> ほんとに研究施設があるのかどうか、大変うさんくさいです。
> クリエイトしたのではなくて、あれは単に、別の世界からもって
> きただけじゃないのか…

 と、すると世間一般の御家庭へ届けられる息子や娘に当たるクローンは
何処で生成しているんでしょうか(^^;
 国家レベルで起こる事なんで研究に関わらずその手の「施設」が第5世
界にあると考えるのが妥当だと思うのですが・・・・
記事NO.517 のレス / END
削除チェック/

NO.549  Re[5]: いつかこんな風に言える曲屋になりたい。
■投稿者/ Cobalt
■投稿日/ 2000/11/08(Wed) 02:22:45
□URL/

私もそれだけの信念が通せる実力が欲しい!

いえね、私が某社で作曲の仕事をしていた時のことなんですが、
あるときディレクターが他社のゲームのファンファーレを持ってきて
『こいつをパクってくれ』って指示が。
内心何で他所のパクらにゃならんのと思いながらも、
そのときは専門職でありながらサラリーマンでもあった私は
判らない程度にパクって作っておきました……。
今思えば、まんまパクらなくてよかったなぁ……

……脱線しちゃいました(汗)
しがない私は蹴ったら次がない(^^;)……というのも
乗り越えて自分のポリシー貫きたいですわ。
ふふ。

場違いだったら消しちゃってください。
削除キーはみんなの職場です。
記事NO.394 のレス /
削除チェック/

NO.550  君は天使。(微妙にネタバレ。)
■投稿者/ 火闇。
■投稿日/ 2000/11/08(Wed) 03:17:41
□URL/

 友人には「多分、無いヨ」と言われたのですが、敢えて聞かさせて頂きます。

 降下作戦に登場する「ののみタイプ」の彼女の名前はなんと言うのでしょうか。
 既に決まっているのなら、教えていただきたいです。
 
 決まっていないなら決っていないで
「今日から、君の名は、(自分の好みの名前)だよ。」(優しい眼差し)
と言う美味しいシュチェーションが有るなあなどと思いつつ。
 「彼女」に見事に嵌った愚か者の戯言を聞いて下さいまし。

 あ、ついでに、映ちゃんの名字はなんと言うのでしょうか(^^;
 こちらもヨロシクお願いします。

 
親記事
削除チェック/

NO.551  西南戦争の歴史的講釈
■投稿者/ snow
■投稿日/ 2000/11/08(Wed) 03:29:18
□URL/

ふと、疑問に思ったのですが、
第5世界では1945年まで幕府が存続したとの事。
そこで、ゲーム中にも話題になる西南戦争とは、
一体どのようなものだったのでしょう?
発生時期は第7世界と同じで、内容はまったくの別物と考えて良いのでしょうか?

おまけ質問:ゲーム中に出てくるゲームセルとは?
名前からして、左手に埋め込んだアレを使う事は予想できるのですが、
人前にそれをさらす事を極端に嫌う彼らは、
どうやってゲームをするのでしょうか?
ディスプレイは?コントローラーは?それともヴァーチャルリアリティー?
(にしてはピコピコっていうのは・・・)
親記事
削除チェック/

NO.552  Re[4]: ということは・・・(ネタバレ)
■投稿者/ くろ
■投稿日/ 2000/11/08(Wed) 03:46:31
□URL/

まだライブラリを開いていないので自信ないのですが

> > フットワーカーの持つ世界間移動能力とは「ゲートを利用する」能力なのでしょうか?
> > それとも、「ゲートに頼らずに単独で移動出来る」能力なのでしょうか?
>
>
> 「幻世虚構 精霊機導弾」の設定資料中の小説で、田神とEFはゲート移動
> しながら戦闘をおこなっていますが、このとき田神は移動の自由を奪われる
> のを嫌がってゲートに頼らないで移動したそうです。よってフットワーカー
> (EFというのも「フット〜」でしょう)は単独移動できるみたいですが、
> ただしおそらくそれも、ゲート付近のみで可能であるようです。
> つまり精霊機導弾事件でゲートが消失した後の状態では、田神がいくら能力者
> だとしても、世界間移動はできなかった、と。

ワールドガイダンスを見た限りでは自力で世界を渡れるのは「風を追う者」
となっています。
フットワーカーとはブレインワーカーの指示に従い各世界で行動する者達
ではないでしょうか。EFはセプテントリオンに所属する「風を追う者」かと。
田神を同族と呼んでますし。

エンディング後のアレに出てくるメンバーがブレインワーカーなんでしょうか?
でもEFも出てたな。謎ですね。
記事NO.495 のレス / END
削除チェック/

NO.553  Re[1]: クッキー、美味しかったよと伝えたい。
■投稿者/ AKR
■投稿日/ 2000/11/08(Wed) 04:53:44
□URL/

>  あ、ついでに、映ちゃんの名字はなんと言うのでしょうか(^^;
>  こちらもヨロシクお願いします。

名前もそうですが、わたしゃ映ちゃんの顔グラフィックが欲しい!
やがみさん木村さん、お願いいたします〜。
記事NO.550 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6]

- Child SEARCH -